VIERA TV-50W90A [50インチ]
- 「直下型分割駆動 高輝度液晶」と「新世代 AI 高画質エンジン」を備えた4K液晶テレビのハイグレードモデル(50V型)。「転倒防止スタンド」を搭載。
- 引き締まった黒、細部までリアルな陰影を再現する「Wエリア制御」により、HDR映像をより高コントラストに表現。独自構造でテレビ台にピタッと吸着。
- スマホなどのコンテンツを大画面で共有できるほか、リモコンのAlexaボタンを押して話しかけると照明やエアコンなど対応のスマートホーム製品を操作可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TV-50W90A [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥103,346
(前週比:±0
)
発売日:2024年 6月21日
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 2 | 2025年1月14日 20:09 | |
| 181 | 8 | 2024年12月15日 22:08 | |
| 123 | 6 | 2024年8月1日 23:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55W90A [55インチ]
買い替え権としながら2024年末のアップデートを期待していたけれど。
以下のような、残念なお知らせで、当面の見込みが失せてしまった。
最近のパナソニックは、人材不足なのか、それとも経費削減でアップデートを遅らせて
次期のモデルに合わせてるのかもしれないなあ〜 残念だ。
------------------------以下はパナソニックより
機能追加(最新ソフトウェア)のお知らせ
一部機能アップデート対応 延期のお詫び(2024/12/13掲載)
年内に実施を予定しておりました一部機能のアップデート対応について下記の通り延期をいたします。
アップデートをお待ちいただいているお客様に多大なるご迷惑をおかけ致します事を心からお詫び申し上げます。
●対象モデル
Z95A/Z93A/Z90A/Z85A、W95A/W90A/W80Aシリーズ
●アップデート対応となっている機能
お部屋ジャンプリンク(サーバー機能)
Panasonic Media Access
LANダビング
●対応予定日
当初予定 :24年 年内
今回延期 :25年 4月末までを目途に予定
14点
>Taka303さん
こんにちは
ソニーみたいに、アップデートをリリースして、直後にバグが見つかってすぐに引っ込める、みたいなことをやりたくないのだと思いますよ。
がっかりする気持ちはよーくわかりますが。
書込番号:26036709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ソニーみたいに、アップデートをリリースして、直後にバグが見つかってすぐに引っ込める、
>みたいなことをやりたくないのだと思いますよ。
「スペシャルモード」というもので捏造、隠蔽するよりはやる気があるだけマシだと思うけど
ソニーを貶めたい気持ちはよーくわかりますが。
書込番号:26037061
12点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-55W90A [55インチ]
機能が複雑になるも、マニュアルは充実せす、わかりにくい。結果、使いこなせない。パナソニックはテレビを作ってはいけない会社だと思いました。
書込番号:25999179 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
マニュアル類は↓にありますが、ご存知ですか?
https://panasonic.jp/viera/c-db/products/TV-55W90A/support.html
ここにあるビエラ操作ガイドは、本テレビ内にも入っています。
(まぁ、テレビ画面を見ながらの操作は、やりにくいですが)
書込番号:25999189
20点
まともな紙媒体のマニュアルが付かなくなって久しいですね。
昔のテレビなどの立派なマニュアルに慣れてると、今の添付マニュアルは確かにチープです。
立派なマニュアルが付いてても見ない人が大半なので、省かれてる感じかと。
これはパナソニックに限った事では無いです。
今はスマホなどで手軽にマニュアルを見る時代になりました。
必要な機能も検索ですぐ見つかり便利です。
書込番号:25999204
20点
iPhoneとか十数年前から紙の説明書なんてまるでなかったですけどね〜
日本製品は頑張って説明書付けてましたが、さすがに近年はなくなってきましたね。
クルマの説明書ももう簡略化されてるのかな?長いこと新車を買ってないので知らないのですが…
書込番号:25999208
18点
>エアさんさんさん
どのメーカーもテレビに限らず紙媒体はつけない方向ですからね。
もう電子機器買うのはやめにした方がいいんじゃないですか?
書込番号:25999362 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
”機能が複雑になるも、マニュアルは充実せす、わかりにくい。結果、使いこなせない。”
こう言う人に限って、紙の取説は読まない・・・
ま、テレビに限らず家電製品全般は高機能化し過ぎて (他社との差別化、設計開発者の自己満足) 使いこなせない、故障しやすい、高価格化、他社との過当競争、使い方が判らない等々、一般消費者にとって優しくなくなってきました。
ま、単純機能を選ぶか否かです。
書込番号:25999390
26点
叩き壊して、他のメーカーに買い替えては
いかがですか?
書込番号:25999713 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>エアさんさんさん
>機能が複雑になるも、マニュアルは充実せす、わかりにく
>い。結果、使いこなせない。
言葉が足りていませんよ、
正確には「私には使いこなせない」ですね。
書込番号:26000380 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>エアさんさんさん
要らないんなら僕にくれませんか(^0_0^)
書込番号:26001048
20点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TV-50W90A [50インチ]
15年前のプラズマ ビエラ TH-P50VT2 からの買い替えです。
使用場所は16畳ほどのリビングダイニングです。
まず感じたのは「白くて明るくて目が疲れる」でした。
正面から見ても白いですが、
斜めにいくとさらに段々と白さがましていきます。
映像調整から設定をさわって見ましたが
コレだ!という設定に出来ませんでした。
白っぽさを消して、目が疲れないような設定を
分かる方がいらっっしゃったら
具体的にどこをどうさわればよいか
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:25825062 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
>ぷううんさん
こんにちは
こんな高価な機種は持っていないのですが、
安物で試してみました。
「シネマ」や「ナチュラル」のモードでの比較
「明るさ」や「コントラスト」を調整
明るさを少し下げ、コントラストを適度に調整
「色温度」を「暖色」や「ナチュラル」に設定
こんなところですが、いかがでしょうか。
後、 明るさ連動があるようですが、うちのには無いので、どうかわかりません。
書込番号:25825077
29点
>ぷううんさん
こんばんは
プラズマから液晶に買い換えちゃったんですね。。ご愁傷様です。
>>まず感じたのは「白くて明るくて目が疲れる」でした。
>>白っぽさを消して、目が疲れないような設定
本機はプラズマの5倍くらいは明るいんです。
メニューで「明るさ」を下げればプラズマ並みの輝度まで落とせますよ。映像化メニューは標準から始めてください。
>>斜めにいくとさらに段々と白さがましていきます。
自発光のプラズマと比べると液晶は視野角が狭く、斜めから見ると白っぽくなります。こればかりは液晶なのでどうにもなりません。
書込番号:25825190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>オルフェーダブルターボさん
返信ありがとうございます。
今まで
映像モードをリビングにして
明るさ、コントラストなどを調整していました。
アドバイス後
映像モードをシネマプロにして
環境光センサーの明るさ連動、色温度連動をオン、
あとは初期設定で眩しさと白が抑えられました。
ニュースはちょうどよくて、
ドラマは多少暗いかなって感じですが
最初の設定に比べたら見やすくて
目が疲れないのでよいかなと思います。
アドレスありがとうございました。
書込番号:25825193 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
VIERAの液晶はコントラストが悪いですから
有機ELか、BRAVIAの液晶に買い換えれば良いでしょう
書込番号:25825206 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
プラズマの5倍くらい明るいのですね。
納得です。
映像モードをシネマプロにしたら
明るさが初期設定で25(MAX100)になっていたので
おそらくこれでプラズマと同程度になったから
見やすく感じたのかもしれません。
斜めからの白っぽさはどうしようもなさそうなので諦めます。
アドレスありがとうございました。
書込番号:25825213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは ぷううんさん
私も有機ELテレビで明るすぎて困っていたんですが、スレ主さんのテレビには「節電モード」って付いてませんか?
私は節電設定で明るさ50%にして、丁度良くなりました
節電設定があるかどうか探してみて下さい
書込番号:25834394 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






