FUJIFILM GFX100S II ボディ のクチコミ掲示板

2024年 6月28日 発売

FUJIFILM GFX100S II ボディ

  • 1億2百万画素高速センサー「GFX 102MP CMOS II」と高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載したミラーレスデジタルカメラ。
  • AIによる被写体検出AFや、従来機から大幅に進化した高速・高精度AF、高速化した最速7.0コマ/秒の連写性能を搭載し、動きのある被写体も正確に捉える。
  • ボディ内手ブレ補正機能を従来機から向上させて5軸・最大8.0段を実現。色調豊かでなめらかな4K/30Pの動画を撮影でき、高品位な映像制作も可能。
FUJIFILM GFX100S II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売りです

最安価格(税込):

¥741,500

(前週比:-20,680円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥652,900 (3製品)


価格帯:¥741,500¥1,106,655 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1億200万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.9mm/GFX 102MP CMOS II 重量:802g FUJIFILM GFX100S II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM GFX100S II ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのオークション

FUJIFILM GFX100S II ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥741,500 (前週比:-20,680円↓) 発売日:2024年 6月28日

  • FUJIFILM GFX100S II ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX100S II ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX100S II ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM GFX100S II ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX100S II ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX100S II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

なんか急に値下がりした。

2025/04/08 20:41(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S II ボディ

クチコミ投稿数:13036件

俺がちょっと興味持って検索してたからかな?(笑)。

いやはやGFX100RF効果で中判サイズの購買意欲を刺激するためですかね?実際私も刺激されてますし、、、
当初は同じ中判でもより安価なGFX50S II でいいかなと思ったけど、これってAFがこんな価格帯でコントラストAFのみなんすね〜。
画素数が2倍くらい違うとはいえ価格差が大きいなって思ってたら、こんな落とし穴?があったんですね。

今どき位相差AFとのハイブリッド式じゃないとダメでしょう。


ここ数年で考えたら、風景とスナップ写真ばかり撮ってる自分は広角〜標準レンズくらいでいいかなって思うと、GFX100RFまたはGFX100S II に標準ズームくらいでいいのかなとか思っちゃったりしてるが、そう簡単に手が出るものではないのでじっくり吟味ですかね〜。ボディが60万円台半ばくらいになれば頑張って買うかもなぁ、、今ある機材を全部売っちゃえば買えるしな。

まぁ、それまでは色々作例とか情報見てみますかね〜。

書込番号:26139796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:64件

2025/04/09 00:26(7ヶ月以上前)

円高になったからでしょ。

新聞読んでないの?

その先はわからないけど、しばらく円高が続くようですね。
それとトランプ関税で、しばらく、日本製品はアメリカでは売れないでしょう。

今までは、日本で買えない時は、アメリカで買うという手が取れましたけど、しばらくダメですね。他のメーカーも同じかもしれません。逆に日本では手に入れやすくなると思います。

書込番号:26139968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4588件

2025/04/09 00:33(7ヶ月以上前)

この製品の正規価格は一律762300円相当で発売時からの変化は見られません。それよりも安い店は何かしらリスクが生じる可能性があります。

書込番号:26139972

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/09 06:39(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

こんにちは。

>俺がちょっと興味持って検索してたからかな?(笑)。

是非、他機種、他メーカーも次々と検索していただきたいです。

書込番号:26140089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13036件

2025/04/09 19:46(7ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん

そんなにすぐに影響ありますかね?メーカー価格が下がらならい限りなかなか下がりませんけどね。普通。
ソニーやNikonはすぐに下がるんですか?


>ありりん00615さん

買うのは地元の吉田苑さんです。吉田苑さんはいつも価格コム最安値同等の価格を提示してきますので、参考にしてます。

>とびしゃこさん

Amazonでカートに入れていると値下げしたりしませんか?売れ筋ではないマイナー商品は特に。

書込番号:26140793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13036件

2025/04/09 19:48(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

失礼同時に購入考えていたアンプと勘違いしてました。失礼しました。購入は買うとしたらマップカメラさんとかですかね?
でも、最安値店以外も少し値下がりしてるので相場自体がやや落ちたんじゃないですかね?

書込番号:26140795

ナイスクチコミ!0


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2025/04/10 18:49(7ヶ月以上前)

機種不明

>KIMONOSTEREOさん

これと間違えたのかな?

そうだとしてもお値段が一桁違いますねぇ。

書込番号:26141809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13036件

2025/04/10 18:56(7ヶ月以上前)

>伊勢丸さん

こっちっすね。
https://kakaku.com/item/K0001257329/

カメラを諦めれば、こっちまで頑張ってみてもいいかなとは思ってます。

https://kakaku.com/item/K0001257328/

書込番号:26141823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

GFX100S IIで旅客機を撮る

2024/11/28 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S II ボディ

クチコミ投稿数:2890件

ISO25600でも低ノイズ、さすがの中判です。

「動く被写体にどこまで迫れるのか……」航空写真家・佐々木豊さんが挑戦。レンズはGF500mmF5.6 R(396mm相当)など。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1642131.html

航空写真家 佐々木 豊さんが タムロン 150-500mm F5-6.7 (A057)で飛行機を撮影

https://www.tamron.com/jp/consumer/sp/impression/detail/20210706000000.html

書込番号:25977373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2024/11/28 14:13(1年以上前)

うん? 最初の写真、遠くの建物歪んで見えるけど・・・・・

書込番号:25977387

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/28 15:07(1年以上前)

高感度は凄いと思いますが、
所詮、旅客機の離着陸ですので・・・

これが追えないミラーレスは
よほどお馬鹿なAFかと。

書込番号:25977443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/01/30 06:19(10ヶ月以上前)

>狩野さん
なるほど歪んでる!と一瞬思ったんだけど、なんか階段状に上の階が奥に引っ込む感じのマンションでちょっと斜めから見ると歪んで見えるだけみたい。メロディーハイム池田五月山ビューヒルズって言うマンションだと思われます。撮影場所から10キロ以上離れているんじゃ無いかなぁ。

書込番号:26055185

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

早速、FW更新情報が。

2024/07/10 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S II ボディ

スレ主 i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

ファームウェア Ver.1.01がリリースされておりました。

ご興味がお有りの方は、以下のサイトを、ご参照下さい。

https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s-ii/

書込番号:25805828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに値段が出ましたね

2024/06/06 10:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S II ボディ

クチコミ投稿数:49件

¥762,000ですか..... 予想より安いのではないでしょうか。みなさん、どうしましょ? 即予約?

書込番号:25762393

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/06 10:33(1年以上前)

ついに出ましたね。

書込番号:25762394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゆんげさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/06 11:50(1年以上前)

ようやくですね。
待っていましたので、私はマップカメラさんで予約しました。

書込番号:25762468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件

2024/06/06 20:24(1年以上前)

>オプトマンさん
>ゆんげさん

僕もGF500oと共に予約しました。

50SUを下取りに出すつもりでしたが、26万と言われ、安すぎなので面倒だけどフリマアプリに出します。



書込番号:25762951

ナイスクチコミ!3


ゆんげさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/07 08:40(1年以上前)

GF500mmもご予約されましたか。
私は財力的に無理ですねー。
レポートお待ちしています。

書込番号:25763435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/06/08 00:53(1年以上前)

>ゆんげさん

予算あまりないのですが、今回のためにLEICA M10売却済みですし、使わないレンズ(ボディは無いのに売らずに持っていたFE135GMと1224GM)を下取りに出して対応します。

懸案のGFX50SUは某フリマで、本日32万円で売れました。

追い金はほぼ無しでOKで助かります。

しかしボディもレンズも高くなりましたね。

書込番号:25764358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:47件

2024/06/08 14:32(1年以上前)

>FUJIデビューさん

下取りで26万円、某フリマで32万円で売却・・・どっちで売るかが悩ましいと感じてます。

某フリマをメルカリと仮定すると手数料10%取られて梱包やら手間の割にそれ程の差額は稼げないんすよ。
送料を相手負担にしても大きなものじゃないし。細かいところじゃ口座に振り込んでもらうのにまた200円。

マ◯プなら先取り交換で10%査定UP、優待券でそれに3%上乗せになるからねぇ。
メリカリはユーザーが相場をよく知っているから相場感と乖離してると値下げ要求して来ますしいつまでも売れないし。
B、Cランク品以外は店舗売却と差がなくなって来ていると感じます。

書込番号:25764880

ナイスクチコミ!2


ゆんげさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/08 16:22(1年以上前)

>FUJIデビューさん

私もGFX50sii持ちなのですが、5000万画素も持ってた方が良いか悩み中です。
マップカメラさんでは下取りお願いしていますので、手持ちの機器からどれにしようか考えているところです。

書込番号:25765004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/06/09 20:09(1年以上前)

>大和鹿丸さん

メル〇リではなく、Pay〇フリマでの売却ですので、送料引かれても30万+にはなりそうです。

>ゆんげさん

僕は50SU2台体制でしたので1台売却しましたが、1台は残して併用します。

風景なら高速AF不要です。位相差AFもあったほうがいいけどまあ何とかなります。

50SUは手振れ補正が強力で、風景でも三脚が立て難かったり、面倒な時には結構手持ちで撮影できます。

以前、友人の100Uを借りたときの経験から手持ち撮影の際、1億画素はやっぱり手振れにシビアです。

いくら手振れ補正が強力でもブレるときはブレますから。

なので使い慣れた50SUは残すことにしました。現在、一眼はGFXしか持っていませんから50SUは旅行にも持っていきます。

LEICAQ2もM11も使いますが、最近いつも持って歩くのは50SU+3570または50o3.5です。

底にMHG-GFX Sを付ければ快適に撮影できます。ただ電池交換が面倒ですが。

書込番号:25766513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/06/09 20:18(1年以上前)

>大和鹿丸さん

すみません。試しにMAPで見積したら296060円で下取りとのことでした。

フリマと1万円しか違わなかったです。

このくらいなら下取りでよかったです。

大和鹿丸さんのおっしゃる通りでした。

書込番号:25766529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

847,000円!

2024/05/17 12:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S II ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1301件

市場想定価格は847,000円!
不思議とリーズナブルに感じます。

書込番号:25738165

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/17 19:24(1年以上前)

今日759800円って聞いたんですが、SMBTさんのはどこの値段?

書込番号:25738580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1301件

2024/05/17 19:35(1年以上前)

普通にネットニュース

書込番号:25738594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TM1975T2さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/19 14:21(1年以上前)

>SMBTさん
今のAPS-Cの価格や高騰具合を見ると、847,000円は安く感じますよね。

個人的には、759,800円の情報がどこの情報かと思ってしまいますけどね…GF500mmをXF500mmと間違えるような人だし。

書込番号:25740678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM GFX100S II ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX100S II ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX100S II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM GFX100S II ボディ
富士フイルム

FUJIFILM GFX100S II ボディ

最安価格(税込):¥741,500発売日:2024年 6月28日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM GFX100S II ボディをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング