AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ] のクチコミ掲示板

2024年 6月15日 発売

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]

  • 高輝度、広色域を実現する「N-Black Wideパネル」と「アクティブmini LED駆動」を採用した4K mini LED/量子ドットテレビ(55V型)。
  • AIプロセッサーを採用した画像処理エンジン「Medalist S5X」を搭載。録画番組を時短で効率的に視聴できる「早見・早聞き再生」など便利な録再機能が充実。
  • 100Wの高出力の映像と音の一体感をもたらす音響システム「AROUND SPEAKER SYSTEM PLUS」を搭載し、立体音響技術「Dolby Atmos」に対応する。
最安価格(税込):

¥183,417

(前週比:+1,437円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥183,417¥282,000 (20店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速液晶 AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ] の後に発売された製品AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]とAQUOS XLED 4T-C55HP1 [55インチ]を比較する

AQUOS XLED 4T-C55HP1 [55インチ]

AQUOS XLED 4T-C55HP1 [55インチ]

最安価格(税込): ¥209,800 発売日:2025年 5月31日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速液晶
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]の価格比較
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]の純正オプション
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のレビュー
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のクチコミ
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]の画像・動画
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のオークション

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]シャープ

最安価格(税込):¥183,417 (前週比:+1,437円↑) 発売日:2024年 6月15日

  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]の価格比較
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]の純正オプション
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のレビュー
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のクチコミ
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]の画像・動画
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]を新規書き込みAQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]

クチコミ投稿数:24件

SONY BRAVIA 7 Kー55XR70を購入を前提に家電量販店を見て回りましたが、AQUOS XLED4T-C55GP1を見て画質や機能などが

気に入ってしまいました。BRAVIAと比較してみたいのですが、あまりに情報の少ない機種であることを、ここの書き込みの少なさで戸惑

っております。あまり人気がないのでしょうか?価格もそんなに変わってこないしネット業者と家電量販店のネットサイトでも価格が10万

程度違っているのも気になります。購入された方のご意見や比較された他社のテレビなどについて教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:25916844

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/10/07 01:56(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>SONY BRAVIA 7 Kー55XR70を購入を前提に家電量販店を見て回りましたが、AQUOS XLED4T-C55GP1を見て画質や機能などが気に入ってしまいました。
>BRAVIAと比較してみたいのですが、あまりに情報の少ない機種であることを、ここの書き込みの少なさで戸惑っております。
>あまり人気がないのでしょうか?価格もそんなに変わってこないしネット業者と家電量販店のネットサイトでも価格が10万程度違っているのも気になります。
>購入された方のご意見や比較された他社のテレビなどについて教えていただけると幸いです。

句点で改行せず自身のPCの見た目だけで改行されると他の機器で見難くなるのでご注意下さいm(_ _)m


取り敢えず最低限の比較なら、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001625992_K0001638766&pd_ctg=2041
となりますm(_ _)m

人気については、「ネット通販」に特化した情報になるため何とも言えません。
「街の電気屋さん」「量販店」「ホームセンター」など実店舗で購入された方が、態々ココに書き込んでくれるかは...

また、今年発売された製品については、まだ価格が高値になっている為「新しもの好き」の人しか購入されないと思います。そういう人がネットに書き込むかどうかはインフルエンサーなどをしていれば有るかも知れませんが、往々にしてしないように思いますm(_ _)m

そうなってくると、事前に情報を得るなら、「AV Watch」や「YouTube」などでレビューしている方の情報を参考にするしか無いと思います。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1591218.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1607393.html

書込番号:25917251

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/10/07 09:19(1年以上前)

>チャマンズさん
こんにちは。
GP1はシャープのminiLEDであるXLEDですが、此方のシリーズは初号機から伝統的にピーク輝度が非常に高く、店頭で比較しても誰が見てもわかる位明るい映像になっています。
ソニーのXR90はこれを追い越すべく企画されておりますので、店頭比較でもXLEDとそん色ない輝度になっています。

スレ主さんの場合、55型ということで、XR70との比較になっていると思いますが、ピーク輝度で比較するとXR70はGP1にはやはり劣りますね。
またGP1は視野角改善パネルになっており、XR90にも同じものが入っていますが、XR70にはありません。視野角の広さではGP1の方が上です。斜めから見ても色変化が少ないですね。GP1は表面処理がグレアなので有機ELと同じく黒の艶感が感じられます。XR90も同じような感じですが、XR70は一般的なハーフグレアです。
上記のようにパネル自体はGP1の方がいろいろな点で高級仕様になっています。最上位機種ですからね。

画作りはソニーとシャープで異なりますので、ここは好みの部分もあろうかと思いますが、店頭で見てどちらも不満がなかったようなので、この点は問題ないですね。

両方ともOSがandroidなので、日和見的な不具合や不安定はありますが、両者この点大差ありません。ただソニーはCM飛ばしに便利なオートチャプターがつきませんが、シャープはオートチャプターがつきますので、録画再生の際の実用性はシャープの方が上ですね。

最終的にはスレ主さんがピンとくる方を選ばれればよいですが、性能面・機能面で言えばGP1の方が上位モデルなので上です。シャープはソニーに比べてブランド力が低い台湾メーカーなので安いですがモノが悪いわけではありません。
55型で液晶最上位機種をそろえているのはシャープ位です。レグザもZ970Nというのがありますが、65型以上の展開です。

書込番号:25917432

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:24件

2024/10/07 17:34(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、プローヴァさんありがとうございます。丁寧に教えていただき感謝しております。 

もう少しお伺いしたいのでご覧になられた方、よろしくお願いいたします。また追伸などがあれば

よろしくお願いいたします。



書込番号:25917970

ナイスクチコミ!1


うりゅさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/07 22:08(1年以上前)

僕もBRAVIA7と GP1 を候補に、何度か店頭比較してきました。

ファーストインプレッションでは輝度の高いGP1が良く見えたのですが、ネットを調べてみるとSHARP独特の赤の強さがが気になる方も多いとのこと。

改めて確認してみると、確かに…と感じました。
隣にあったSHARPの有機elと比べても、更に赤味が強くでていたので、SHARPの中でも特に特徴の強い機種に思いました。
(別機種ですが、SHARPの色味を解説されてる動画貼っておきます。https://youtu.be/i1NViwgpTD8?si=q_lLTUMehCXVVVny)

色の再現性や自然な色味を求めるならBRAVIA。
派手な絵作りを楽しみたいならGP1。
といった感じで、僕はもう少し迷おうかなと思ってます。

ご参考になれば幸いです(^^)

書込番号:25918363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:24件

2024/10/07 22:21(1年以上前)

うりゅさん ありがとうございます。確かに赤みに関しては私も気になっていました。

肌の色が赤みがある様に感じました。私ももう少し悩んでみます。

書込番号:25918392

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/10/08 16:12(1年以上前)

>チャマンズさん
展示されている際は映像モードが店頭モードになって展示されているのですが、店頭モードは店頭の数多くのテレビの中で自機が目立つためのモードです。明るさギンギン、色も過度に濃くされている場合がありますので、ご注意ください。店頭モードの画質は自宅鑑賞の際の画質に対して何の参考にもなりません。

比較したいテレビを全て標準モードで比較すればよいのですが、この場合明るすぎる店頭環境だと、どれも地味に暗く感じる可能性があります。でもとりあえずそういう状況で過度な強調等なければ自宅鑑賞で問題は出ません。地味に見えた標準モードが自宅だと全然綺麗に見えるという体験をされると思います。

自分の目で店頭で画質を確認して、とよくしたり顔で言われますが、実際の店頭は明るすぎる場合が多く比較環境としてはNGです。また画質モードや映像パラメーターが弄られてしまうと何を比較しているのかわからなくなってしまいます。

そういう意味もあって、まあ可能なら何店か環境の違うお店をあちこち回って、いろいろ見た方がいいですよ。

書込番号:25919119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2024/10/08 16:50(1年以上前)

プローヴァさん,何度も色々教えてくださりありがとうございます。私もオートなどの画質を切り替えて

店頭で確認しているのですが、やはりよくわからない感じがします家のリビングとは環境が違います

何件かの家電量販店を見てみます。ありがとうございます。

書込番号:25919145

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/10/09 13:26(1年以上前)

>チャマンズさん
そうなんですよ。
店頭では画質比較などロクに出来ない、っていう事実がだんだんわかってくると思います。

当方の経験ですと、ヤマダのLABI LIFE SELECT系の大型店舗ではテレビ売り場の照明を落としているお店がちらほらあり、店に入るとテレビ売り場はちょっと薄暗く感じますが、こういうお店がTVの画質比較には良いです。

書込番号:25920099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2024/10/09 14:55(1年以上前)

プローヴァさん いろいろと教えてくださりありがとうございます。ヤマダはかなり前に杜撰な接客を

されたことがあり、あまり購入店舗候補には上がっていなかったのですが、そのような事をされて

いるのなら一度週末にチェックしてみたいとおもいます。 ありがとうございます。

書込番号:25920169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]

クチコミ投稿数:8件

ワイヤレスヘッドホンを買いたいのですが対応している音声のコーデックがわかりません。
ご存じの方いらっしゃいますか?

書込番号:25916723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2024/10/06 17:07(1年以上前)

テレビのコーデックってほとんどの場合SBCだけですよ
これも多分そうだと思いますが問い合わせてみては

書込番号:25916758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2024/10/06 17:19(1年以上前)

>対応している音声のコーデックが
わかりません。

に対して

https://jp.sharp/aquos/products/gp1/spec/

を貼っておく。

自分で「調べられない」
(調べられなかった)
のか
「調べたくない」
のか
「此処で訊けばいいと思った」
のかのどれなんだろう…。

書込番号:25916773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/10/06 17:26(1年以上前)

>エセールさん
こんにちは
HPには書いて無いですね。
最低限SBCには対応してますのでご心配なく。

書込番号:25916782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/10/07 00:04(1年以上前)

>プローヴァさん
>ヘイムスクリングラさん

お返事ありがとうございます。
A2DPにオプションがあったらいいなと思いお聞きしました。(BRAVIAはあるみたいですね)
因みに本機にはサウンドパートナーを直接つなく機能があり、AN-SX7Aの接続はSBC /AAC/Qualcomm aptX/Qualcomm aptX Low Latencyで接続できますから期待してしまいました。

書込番号:25917210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/10/07 01:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ワイヤレスヘッドホンを買いたいのですが対応している音声のコーデックがわかりません。

「SBC」しか対応していないんじゃないんですかね?


ソニーのブラビアは、ソニーが開発したLDACさえ対応していないようですし..._| ̄|○
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors-lcd-tvs-android-/articles/con/SH000158091


光オーディオ出力端子が有るなら、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001055973_K0001467007&pd_ctg=0139
こういうので「aptX」に対応させる手も有るかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25917249

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2024/10/07 08:29(1年以上前)

>エセールさん
A2DPのオプションってcodecのことですかね。個人的にはSBCで十分と思いますけどね。
昔と違って音もいいですから、LDACと比較してイヤホンで聞いても差はわからないかと。
各codecの遅延量は実装次第なのでSBCでも十分低遅延にできますし、aptX-LLでも遅延の大きいものはあります。

TVを選ぶのに、こういう要素を判断基準に入れる必要性は感じません。

書込番号:25917379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/10/07 10:56(1年以上前)

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん

お返事ありがとうございます。各codecの遅延量は実装次第ならば確かにSBCで十分なのかもしれませんね。
これで解決いたしました!!

書込番号:25917521

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]を新規書き込みAQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]
シャープ

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]

最安価格(税込):¥183,417発売日:2024年 6月15日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS XLED 4T-C55GP1 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング