65U8N [65インチ]
- Mini LED×量子ドットを搭載した4K液晶テレビ(65V型)。豊富な映画やスポーツなどのエンターテインメント・ネット動画も手軽に楽しめる。
- 映像エンジン「HI-VIEWエンジンII」を搭載し、地デジ/BS/CS、4K放送、ネット動画、ゲームなどのコンテンツをAIが認識し自動的に最適な画質に調整。
- 左右メインスピーカーとサブウーハーを搭載した3スピーカーシステムで実用最大出力40Wを実現。「Dolby Atmos」に対応する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 3 | 2025年3月8日 05:34 |
![]() ![]() |
25 | 5 | 2025年3月5日 22:23 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年3月1日 16:04 |
![]() |
9 | 2 | 2025年2月27日 01:22 |
![]() |
6 | 0 | 2025年2月25日 18:49 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2025年2月25日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]
ハイセンステレビ購入予定していましたがビッグカメラにて実物を見てきました!REGZAとハイセンスのの差があまりにもありすぎてREGZAを購入しました!ハイセンステレビは安いだけのテレビかもしれない!もうハイセンステレビは買わない!!!
書込番号:26101745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アナタはそればっかりですね!
REGZA購入おめでとう御座います。
書込番号:26101769 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

REGZAとハイセンスは、あんまり変わらない気がする
書込番号:26101808 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>もうハイセンステレビは買わない!!!
日本語が不得手のようですが、1度も購入したことがないなら、もう買わないとは言いません。
書込番号:26101950
23点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]
6年前に購入したSONY55X8500Fが故障して、ハイセンスのテレビを検討していますが、55U7Nと画質の差はありますか?
あまり差がなければ、安いほうを購入したいと思いまして。
書込番号:26098281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001626017_K0001626015&pd_ctg=2041
U8NはMini LEDです
U7Nよりは明るく、従いコントラストに優れます
大手家電量販店の価格はU7Nは8万円台からです
U8Nは11万円台からで差は約3万円です
見るものが何かにもよるでしょう
地デジの番組の視聴が主で、明るさは液晶でも十分だと思うなら、U7Nで良いかもしれません
あるいは採光の良い部屋で明るさに負けないために、U8Nを選ぶということはあるかもしれません
期限を定めずに録画番組を繰り返し視聴するときにレコーダが無ければ、U8Nとの差額に幾らか足してレコーダを購入することもあるでしょう
書込番号:26098411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Ragamuffinさん
上位機種のU8Nをお薦めしますね
バックライトのエリア制御もあって画質はけっこう違います
特に映画など映像に没頭している時にその違いに気がつきます
書込番号:26098456
8点

>Ragamuffinさん
こんにちは。
U7Nは144Hz駆動が可能な倍速パネル使用のエントリーモデル、U8Nはそれに加えてminiLED部分駆動バックライトが付加されたミドルレンジモデルです。
miniLEDはただの直下型バックライトのバリエーションに過ぎませんので、miniLEDイコール高輝度とはなりません。
LEDの投入電力を上げないと輝度は上がりません。miniLEDイコール高輝度とか、高輝度だから高コントラストといったことにはなりませんので誤ったコメントには注意してください。そもそも液晶はシャッターなので輝度を上げてもコントラストは上がりません。
U8Nは部分駆動が付いているので見た目のコントラストはある程度改善されますが、これも分割数の細かさによって決まります。
U8Nのバックライトは前機U8Kから変更なしとなっており、U8Kは分割エリアのハローが見える程度の決して多いとはいえないエントリークラスの分割数でしたが、U8Nも同じになっています。また輝度も普通クラス(600nit前後)にとどまります。
U8Nは北米向けモデルはかなり輝度を盛った仕様になっていますが、日本国内向けはコスト優先仕様になっていますね。
上位機種のU9Nは日本国内向けモデルも輝度や分割数を盛った仕様になっていますので、ハイセンスの液晶機で高画質を実感したければU9Nということになります。
スレ主さんの質問に対しては、画質差はあるが目覚ましい改善と言うほどでもないので、熟考されたし、といった感覚です。ハイセンス機はレグザ系の画質とはチューニングが違うとメーカー自身明言していますので、買われるなら事前に店頭で実機を確認された方がよろしいかと思います。特に色合いなどをよく見てみてください。
個人的にはソニーからの入れ替えとのことなので次もソニーじゃなくていいのかな、と考えてしまいます。
書込番号:26098498
5点

>Ragamuffinさん
U8nと同じスペックでAmazon限定と思われるE7N Proがあります。
今なら55インチ138000円みたいです
書込番号:26098967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>@starさん
>プローヴァさん
>ニックまんささん
皆さんありがとうございます。
映画はまあまあ見るので、
実機見てから購入したいと思います。
書込番号:26099403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
【使いたい環境や用途】
壁掛け
【質問内容、その他コメント】
こちらのテレビを購入検討中でHAMILeXのMH-775Bで壁掛けにしようかと考えています。
ただ65u8nのHDMI端子差し込み口が金具に被らず使用できるか調べてもわからず…。お分かりになる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
書込番号:26092906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ほそじろうさん
こんにちは。
ハヤミは自社HPで金具の取り付け対応検索できます。
https://hamilex.hayami.co.jp/torituke/
65U8Nは適合になっているので、メーカー検証的には大丈夫だと思いますよ。
ハイセンスはメーカー自身が金具メーカーにかかわらず、テレビ自体の仰角のついた取り付けを禁止しているので、下向けや上向きに仰角をつけないように注意しましょう。
書込番号:26092945
1点

>プローヴァさん
もちろんハヤミのサイトで検索はしていたのですが不安で聞いてしまいました。
プローヴァさんのコメントで安心できました。
ありがとうございます。
書込番号:26094025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]
【ショップ名】ビックカメラ系列
【価格】101140円
【確認日時】2月8日
【その他・コメント】
店頭価格14万8千円
ヤフーショッピングのデンキチ価格を提示し、101140円5年保証となりました。現在さいたま市で電子決済のキャンペーンを行っており、さいたま市内で使用できるさいコインで決済を行い、10万円のチャージと支払いを行いポイントが36800円入手出来たので実質64,340円となりました。
たださいたま市内に行くことが可能な方のみにしか使えないのであまり参考にならないかもしれません。
書込番号:26071098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらの投稿を参考に、先日浦和方面の店舗で価格交渉をした結果128,000円が限界と断られてしまいました。もしよろしければどちら方面の店舗か伺いたいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:26078525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

浦和方面のコジマですとたぶん交渉した店舗は同一と思われます。
ヤフーショッピングのデンキチ価格を提示したのですが、現在デンキチは出品すらしていない状況なので店員さんに参考提示は難しいかと思います。
テレビの値段は週替わりなので急いでいなければ、ヤフーショッピングなどで実店舗が安く出品している際に交渉していただければと思います。
書込番号:26091088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
135,000円(特別クーポン適用後)
【確認日時】
2025年2月25日 18:47
【その他・コメント】
昨日は見つけられず、65U9Nを購入してしまいました。
この価格を見ると購入後も心が揺れます。
書込番号:26089102 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]
こちらの商品を購入したのですが、サウンドバーをテレビの前に置きたいのですが、こちらのテレビは足がセンターにあり、足にカバー状の板がついてあり、その上にサウンドバーを置いても、音がビビるなどありませんか?
テレビ台の幅が無く、足の前には置けないので
みなさんは、どんなスピーカーなどを繋いでおりますか?
書込番号:26087717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名古屋の関西人さん
こんにちは
テレビボードの奥行きが足らず、本機のスタンドの上にサウンドバーを置かざるを得ない場合、サウンドバーとスタンドが接しないよう、スタンドの外側左右に厚手のゴム板等を敷いてその上にサウンドバーを置くのが良いでしょう。嵩上げ設置ですね。その場合サウンドバーが画面にかからないか確認が必要です。
また、サウンドバーと画面が近くなりますので、画面反射音と直接音が混じって音質は低下する可能性があります。
まあサウンドバー自体あまり音の良いオーディオ機器ではないので割り切りが必要ですね。
書込番号:26087799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
サウンドバー自体、そこまで音が良くないのですね、参考になります
書込番号:26087884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名古屋の関西人さん
Amazonあたりでインシュレーターを買ってサウンドバーを少し浮かせて置くといいと思います
サブウーファーが内蔵されてるサウンドバーは少し浮かせた方がウーファーの効きがよくなると思いますよ
他にはこれもAmazonでサウンドバー 取り付け、サウンドバー 金具など入れるとテレビの裏にネジ止めする金具が出てくるからこれを使ってテレビの上にサウンドバーを取り付けるというのもありますね
裏のネジ穴の位置によって長さが足りないとか出てくるからしっかり測ってから買ってください
ホームセンターでいろんな金具を組み合わせて取り付けてる人もいるみたいですね
書込番号:26088939
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





