65U8N [65インチ]
- Mini LED×量子ドットを搭載した4K液晶テレビ(65V型)。豊富な映画やスポーツなどのエンターテインメント・ネット動画も手軽に楽しめる。
- 映像エンジン「HI-VIEWエンジンII」を搭載し、地デジ/BS/CS、4K放送、ネット動画、ゲームなどのコンテンツをAIが認識し自動的に最適な画質に調整。
- 左右メインスピーカーとサブウーハーを搭載した3スピーカーシステムで実用最大出力40Wを実現。「Dolby Atmos」に対応する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 4 | 2025年2月18日 18:13 |
![]() |
2 | 3 | 2025年2月16日 17:05 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2025年2月11日 22:01 |
![]() |
11 | 0 | 2025年2月10日 16:07 |
![]() |
12 | 0 | 2025年2月6日 15:19 |
![]() |
12 | 0 | 2025年2月5日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
先日購入したのですが、購入後画面が少し明るく感じたので明るさを下げて、周りの明るさによって自動的に画面を明暗する機能をオンにしたのですが電源オフ(コンセントを抜くのではなくリモコンから)にすると初期設定に戻ってしまいます。音響設定も同様です。
このような仕様なのかそれとも何か解決策があれば教えて欲しいです。
書込番号:26080042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>motiりこさん
自分で明るさを下げると暗くなります
自動で明るくなる機能をオンにすると最適な明るさはテレビが判断するから自分の理想より明るすぎることはありますよ
初期状態に戻るというのは自動機能をオンにしてもオフに戻ってしまうということですか?
手動で画質調整をしてしまうと自動機能がオフになってしまうということかも?
設定の中に省エネ設定があってそこに節電モードって言うのがあります
これを節電1、節電2にすると画面が暗くなるから明るさを変える前にこれを切り替えてみてはどうでしょう?
書込番号:26080079
7点

>マヨポンくんさん
ご返信ありがとうございます!
画面設定を行って自動明るさ調整をオンにしても一度電源をオフにするとまた動明るさ調整もオフに戻ってしまうんです。。。
画面の明るさ設定なども初期設定が0だとすると−5にしてまた電源をオフにすると0に戻ってしまうと言うことです。
テレビの電源を入り切りする度に各設定が初期値に戻ってしまいます。
書込番号:26080274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>motiりこさん
「明るさ検出」がオンで、「画面の明るさ」を設定しても記憶してくれないんですよね?
U8N 機能操作ガイド 200ページ 参照
https://www.hisense.co.jp/tv/u8n/assets/pdf/manual.pdf
音響についてもそうですが、設定を記憶してくれないのは不具合と思われますので、量販店で購入した場合、お店にその旨伝えて下さい。
その後、初期不良交換か出張修理かなどの指示があると思います。
通販の場合、メーカーとのやり取りになることが多いと思います。この場合も一度通販サイトに指示を仰いでください。
書込番号:26080308
6点

>motiりこさん
こんにちは
テレビが店頭モードになっていませんか?店頭モードだと電源を切るたびに元の眩しい映像に戻ります。
設定-省エネその他設定-詳細機能設定-設置場所
で「ご家庭」を選べば解消されます。
書込番号:26080330 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
本機の録画リストの表示に関して質問です。
本機はジャンル別/連ドラ別/曜日別による分類が可能と思いますが、
一度選択した分類は次回録画リストを表示した時に、同じ分類が表示される仕様ですか?
REGZA 47J8からの切り替え検討にあたり把握しておきたく、
ご存知の方がいらっしゃればご教示頂きたいです。
書込番号:26069303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カバdさん
リモコンの録画リストボタンを押したときハイセンスのテレビも前回開いていた分類、フォルダが出てきますよ
レグザも共通だけど画面構成が変わっていて上にあったジャンル分けが左側になっていて色分けもされなくなったから昔のレグザから買い換えると最初は少し見にくいと思うかもしれないです
書込番号:26074834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マヨポンくんさん
前回と同じところが開く仕様ですね
この機種でないのですが、店頭のREGZAで仕様を確認したところでした
左寄りのメニューバーもなれれば問題なさそうですね
ご丁寧にありがとうございました
書込番号:26075304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カバdさん
全く同じデザインじゃないけどレグザのレコーダーが左側に関項目が並ぶデザインだったからそれに揃えた感じですね
前のデザインがジャンルとかを横幅一杯使っていたのが1行ずつになったのと色分けが無くなったからそこが慣れるまで見づらいと感じる気がします
書込番号:26077719
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
ジョーシン某店舗にて下にもあるエディオンシークレットセールの126999円の価格を元に値切り交渉を行いました。すると130000円+ジョーシンポイント15000円分給付これが限界だと言われました。
これ以上の交渉は厳しいですかね?
ジョーシンでは価格が価格なので見積もりを出してもらえず、他の別名店舗に行くも148000円が下限だと言われました。
ご教示いただけると嬉しいです。
書込番号:26071144 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここの最安値が一律148,000円です。
無理では?
書込番号:26071150
9点

そうですよね。
家電量販店での値切りが始めてで🙇‍♂️
ありがとうございます!
書込番号:26071159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現状、問題なく観れて迷っているうちは無しかなと。
基本テレビは入れ替わり、値動きが激しい商品なので自分のボーダーラインより高い場合は買いません。
当方もハイセンスの50U7Fを使っており、キャッシュバックとセールが重なって10万切ったら買おうと思っていましたがクジ運悪く笑。
エディオンのシークレットセールも24時間限定で2/30台しか売れていませんでした。
昨年末のノジマセール13万弱で納期1ヶ月だったので、欲しい人には行き渡った感じだと思います。
ノジマ
エディオン
この2社がハイセンス推しなのでメルマガ登録しておくのもありかと。3月決算でセールの可能性もあります。まだ先ですが夏にはメーカーのキャッシュバックキャンペーンもあると思うので後継機も視野に入るかと思います。
書込番号:26071307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミック47さん
なるほど。詳しくありがとうございます!!
今月中に新居に入居予定で、大きいテレビを買いたいなと思っていたんです。そんな時にmini LEDのテレビがこの値段だったので、少しでも安く買いたいなと思って初めて利用させていただきました。少し予算オーバーですが買うことにします!!
書込番号:26071335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U8N [75インチ]
先月から、ノジマオンラインでは価格.comの最安値にさらに20000円引きクーポンが適用されることがあることに気づきました。本日、その価格を利用して、ビックカメラで75U8Nを実質195000円で購入することができました。
(ちなみに、本日13時までノジマオンラインでは、65U8Nが20000円引きクーポンに加えて10%ポイント還元されていましたのでさらにお得ですね)
11点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 85U8N [85インチ]
この商品、ずっと追ってきましたが、週末に値上がり、日午後〜水にかけて値下がりを7万円ぐらいを単位に繰り返してますね。購入される方、家電量販店もこれを見て基準にして言ってくるので、週末に購入しないように気をつけましょう。
書込番号:26064378 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]
【ショップ名】
エディオンシークレットセール
【価格】
126,999円
【確認日時】
2月5日午後9時頃
【その他・コメント】
dポイント15倍(8,660ポイント)付与なので実質118,339円です。あんしん修理保証5年付。
キャッシュバックキャンペーンは終わってしまいましたが参考までに。
書込番号:26063524 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





