65U8N [65インチ] のクチコミ掲示板

2024年 5月中旬 発売

65U8N [65インチ]

  • Mini LED×量子ドットを搭載した4K液晶テレビ(65V型)。豊富な映画やスポーツなどのエンターテインメント・ネット動画も手軽に楽しめる。
  • 映像エンジン「HI-VIEWエンジンII」を搭載し、地デジ/BS/CS、4K放送、ネット動画、ゲームなどのコンテンツをAIが認識し自動的に最適な画質に調整。
  • 左右メインスピーカーとサブウーハーを搭載した3スピーカーシステムで実用最大出力40Wを実現。「Dolby Atmos」に対応する。
最安価格(税込):

¥113,000

(前週比:-4,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥113,000

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥113,000¥152,578 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:クリアモーションPro バックライトタイプ : 直下型 65U8N [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

65U8N [65インチ] の後に発売された製品65U8N [65インチ]と65U8R [65インチ]を比較する

65U8R [65インチ]

65U8R [65インチ]

最安価格(税込): ¥152,771 発売日:2025年 5月15日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:AI クリアモーションPRO バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 65U8N [65インチ]の価格比較
  • 65U8N [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U8N [65インチ]のレビュー
  • 65U8N [65インチ]のクチコミ
  • 65U8N [65インチ]の画像・動画
  • 65U8N [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U8N [65インチ]のオークション

65U8N [65インチ]ハイセンス

最安価格(税込):¥113,000 (前週比:-4,000円↓) 発売日:2024年 5月中旬

  • 65U8N [65インチ]の価格比較
  • 65U8N [65インチ]のスペック・仕様
  • 65U8N [65インチ]のレビュー
  • 65U8N [65インチ]のクチコミ
  • 65U8N [65インチ]の画像・動画
  • 65U8N [65インチ]のピックアップリスト
  • 65U8N [65インチ]のオークション

65U8N [65インチ] のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「65U8N [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U8N [65インチ]を新規書き込み65U8N [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイセンス65U8N

2025/02/01 15:43(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

クチコミ投稿数:19件

ビッグカメラにてハイセンス65U8Nを購入予定なので見てきましたが明るくなっていましたが赤が綺麗にでない!赤が汚い印象でした!購入予定していたので残念でした!候補から除外しました!ハイセンスは安いだけのテレビでした!!!

書込番号:26058204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taka303さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件 たかぼんが行く 

2025/02/01 16:40(8ヶ月以上前)

う〜ん。どうなんだろうね。
そういう時は、自分で映像設定でいじってみないとわからないよ。
ちゃんと自分で好みの画質に設定できないんだとしたら、候補外だけどね。
そこらへんを確認してもらうと、良い情報提供になるかな。

書込番号:26058272

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/02/01 17:33(8ヶ月以上前)

>リンクス882258さん
同じハイセンスグループでもレグザの方は赤がたっぷり出ますよ。
両者チップは同じですが、要は画作りの問題という事でしょう。
生産は同じ場所なので品質信頼性は似た様なものと思います。

書込番号:26058348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2025/02/02 06:12(8ヶ月以上前)

安かろう。悪かろうですよ〜

書込番号:26058935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2025/02/02 07:53(8ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>65U8Nを購入予定なので見てきましたが明るくなっていましたが赤が綺麗にでない!赤が汚い印象でした!

どういう映像を見てそう思ったのでしょうか?
 <同じ映像を他のテレビでも確認したのでしょうか?
  カメラで撮影して「○○だとこう言う映像だけど、××だとこういう映像」と比較出来る様に貼って貰えると分かり易かったかも知れませんm(_ _)m

まぁ「赤が汚い」と思うか「赤が落ち着いた色」と思うかは人それぞれなので...(^_^;

その為の映像設定メニューだとは思いますけどね...
 <展示設置されている状態が、全ての人の好みに合っている訳では無いという事をご理解下さいm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:26058991

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2025/02/03 07:52(8ヶ月以上前)

誰かが適当に画質設定をいじってそのまま、ってことも多々ある

展示されているのをそのままの状態でこれが性能限界だと鵜呑みにするのはどうかと

書込番号:26060284

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

壁掛け製品について

2025/01/28 09:48(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

スレ主 sho1993さん
クチコミ投稿数:2件

本製品を購入予定で、壁掛けを検討しています。
下記の取付金具での本製品への取付は可能でしょうか。
調べたのですがいまいち分からず、お教えいただきますと幸いです。

製品: TVセッターフリースタイル VA226 Mサイズ
https://amzn.asia/d/3SpeIwS

書込番号:26053004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2025/01/28 10:06(8ヶ月以上前)

>sho1993さん

取付される下地さえきちんと確保できれば使用可能ですね


書込番号:26053019

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/28 10:36(8ヶ月以上前)

>sho1993さん
こんにちは。
金具メーカーのHPで適合検索ができますが、65U8Nに関してはまだ適合確認できていないようです。
https://kabekaketv-shop.com/user_data/diagnosis_result.php?serach_type=size&tv_product_id=5150&tv_module_no=&install_use=
上記はU8Kに関する情報です。

こちらは適合OKの様ですので、重量や基本的なディメンションに関しては適合可能性は高いと思われます。
ただU8Nに関する情報ではありませんので、心配なら事前に金具メーカーに確認をとってください。

ただ、ハイセンスのテレビに関しては、仰角をつけた設置(上向きや下向き)はメーカーが禁止しておりますので、この機能は使わないで視聴することになります。

書込番号:26053049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/28 11:43(8ヶ月以上前)

>sho1993さん

>壁掛け製品について

取付金具での本製品への取付は可能です。
取付ける壁面については強度が必要ですよ
取付け方法の確認を。

書込番号:26053108

ナイスクチコミ!4


スレ主 sho1993さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/28 12:14(8ヶ月以上前)

>@starさん
>プローヴァさん
>湘南MOONさん
詳細にご確認いただきありがとうございます。
金具メーカーにも確認したところ、本製品に取付OKですがやはり上下の角度はNGとのことでした。
壁掛け箇所には下地入れているので大丈夫かと思います。
ありがとうございました!

書込番号:26053136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

55U8N 71,627円

2025/01/25 23:08(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U8N [55インチ]

本日OCNオンラインショップで
会員登録で40000円割引をしてました

書込番号:26050395

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5件 55U8N [55インチ]のオーナー55U8N [55インチ]の満足度5

2025/01/28 04:05(8ヶ月以上前)

確認したら
4万割引は朝から夕方までですね、20時以降は数千円まで下がります。

書込番号:26052847

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ80

返信17

お気に入りに追加

標準

絶対買ってやる

2024/11/24 10:59(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

クチコミ投稿数:67件

今は金に余裕が無いので買えないが近いうちに絶対買ってやる!

・・・と言う意思表示です。

スペックを見てもかなりお買い得に感じるのですが4年前の有機ELと比べると画質は良くなっているのでしょうか?

書込番号:25972176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yhoookoさん
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:24件

2024/11/24 11:17(10ヶ月以上前)

>ニックまんささん

55型のU8NとU8Kの比較動画になります。

https://www.youtube.com/watch?v=4F8qYhAVlxw&t=9s

新型で進化してる点ももちろんあるのですが、ステルス劣化してる点もあったりするようです。
私は55型ですが新型でYouTubeの起動時間がかなり遅くなっているとのことで、55U8Kを選びました。

55U8N 起動まで24秒
55U8K 起動まで3秒

これは55型なのですが、
65U8Nの電源オフ時からのYouTube一発起動時間は実際にどうかわかりません。
が、一度実機で確認されることをおすすめします。

書込番号:25972196

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件

2024/11/24 11:45(10ヶ月以上前)

>yhoookoさん
YouTube見ました!NとKで結構違うみたいですね!
YouTube起動は余りTVでは見ないので気になりませんが
画質の差が気になりますね
実際に見比べて判断してみます。

書込番号:25972231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2024/11/24 12:15(10ヶ月以上前)

ここに書き込んでも、時とともに埋もれてしまいます。
ご自宅のトイレの壁にでも書いた方が良いですよ。

書込番号:25972254

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:67件

2024/11/24 12:18(10ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
あっそんな事聞いて無いんでご苦労様しらんけど

書込番号:25972257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2024/11/24 12:25(10ヶ月以上前)

>ニックまんささん
こんにちは
有機ELから買い替えるのですか?
4年前の有機ELだとまだへたってはいないと思うので、本機よりは画質の総合満足度は高いと思います。

書込番号:25972264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2024/11/24 12:39(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
プロフ見直したら2年前でしたLG製だけど
黒の締まりとか有機ELの方が綺麗に見えたりするのでしょうか?ゲームがおもで時々U-NEXTで映画な使い方なのですが?
HDRの画質も有機ELの方が良いのでしょうか?

書込番号:25972276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4393件Goodアンサー獲得:655件

2024/11/24 13:19(10ヶ月以上前)

パネル方式が違うようです

・U8K ADS/RGB(IPS)
・U8N 広視野角(不定)

U8NはIPSかもしれないし、VAかもしれません
VAのことが多いかもしれません

IPSが必要条件であればU8Kということもあるかもしれません

書込番号:25972315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:67件

2024/11/24 13:35(10ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
かなり前の認識情報ですがV Aパネルの方が高コントラストだった記憶があるので
VAパネルだと嬉しいです!
まぁどちらの表記も無い様なので実機での確認が必要そうですね…
NとKがどちらも展示されてると良いのですが…

書込番号:25972330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2024/11/24 14:05(10ヶ月以上前)

ADSパネルなるものらしいですね

書込番号:25972364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2024/11/25 00:22(10ヶ月以上前)

>ニックまんささん
>>黒の締まりとか有機ELの方が綺麗に見えたりするのでしょうか?

おっしゃる通りです。コントラストや黒の沈みでは比較にならないほど有機の方が優れます。

>>ゲームがおもで時々U-NEXTで映画な使い方なのですが?

映画は平均信号レベルが低い、つまり暗めの映像なので有機の得意分野です。ゲームもリアリティを追求したような描写のゲームは映画的なので同様に有機が優れます。

>>HDRの画質も有機ELの方が良いのでしょうか?

そうですね。HDRで有機に勝てる液晶は例えばソニーのXR90などの様に輝度を極端にあげたものだけです。この機種をもってしてもコントラストでは有機には負けますが、ピーク輝度が高いので明るい映像にだけは強いです。

U8Nは究極の液晶と言ったスペックでは無いので有機には勝てません。

書込番号:25973092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2024/11/25 08:44(10ヶ月以上前)

>ニックまんささん

U-NEXTには無いかもしれませんが、NETFLIXでDOLBY VISIONの文字が画面に出るとニヤッっとなります

やはり新しい製品はよいです

書込番号:25973294

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件

2024/11/25 10:17(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
詳しい情報ありがとうございます!
有機EL以上の高コントラストみたいな売り文句を見て、すっかり量子ドットのトリコになってました。
miniLEDと合わされば最強じゃ無いか!…と。
でも違うんですね…

>@starさん
新製品は良いですよねー
ネガティブな意見聞いても、いやいや流石にメーカーが嘘は付かないだろう?
なんて思っている自分はやっぱり買っちゃうのかな〜
有機ELの購入でおさまっていた物欲が量子ドットとmini LEDの言葉で絶賛物欲爆発中なんです。
コレを止めるには何かを買わねば!

書込番号:25973377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2024/11/25 11:26(10ヶ月以上前)

>ニックまんささん
お持ちのCXPJAはDolby Visionにも対応している有機ですので、何の問題もないですね。

メーカーは嘘にならない範囲でミスリードや誤解を招く表現はわざと使いますので、ご注意ください。
テレビは成熟商品ですので、毎年毎年日進月歩で進化するような商品ではそもそも無いんですよね。

書込番号:25973444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2024/11/25 15:46(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
時間が空いたのでコジマに行って来ました
U8N65型が隅っこに展示されてたのでゆっくり視聴できました
地デジしか見れないので有機ELパナと行ったり来たりで見比べましたが地デジ画質はU8Nの方が良いかなぁ?程度の差を感じました
パナの方はデモ映像も見れて圧倒的な画質を堪能出来たのですが、U8Nは地デジのみの展示だった為創造ですが有機ELに並ば無いまでも悪くは無いかと…
55から65のサイズアップによる満足度に期待して今使っている有機ELを予備役にしてU8Nの購入を考えたいと思います

書込番号:25973700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2024/11/25 17:30(10ヶ月以上前)

調べてみてE7NプロがパネルがVAで後はほぼ同じみたいなのでE7Nプロが私には合ってるかも知れないですね

書込番号:25973787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10698件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/12/01 08:05(10ヶ月以上前)

>ニックまんささん
俺、あんたみたいな人好きだよ。ぐっと来るモノがある。
良い買い物が出来ることを願ってるよ。

書込番号:25980948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2025/01/27 15:55(8ヶ月以上前)

情報を集めて紆余曲折へて65Z970Nをポチりました!

当初の予算15万から倍近い値段28万になりましたが、後々後悔しないであろう高スペックと現在の55インチから10インチのサイズアップによる満足感があるだろうと思い購入を決意しました!

皆さま
相談に乗ってもらいありがとうございました!!

書込番号:26052262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

スマホアプリ、スマート家電化について

2025/01/19 00:38(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

クチコミ投稿数:10件

お世話になります。
先日55u8nを購入しました。
以前はAQUOSでしたのでSwitchbot2と
連動してスマホやAlexaが使えました。
こちらはSwitchbotに対応していますか?
また,ハイセンスのスマホ用アプリが
出て来たのでインストールして接続して
みましたがうまく接続出来ません。
お分かりの方、いらっしゃいましたら
お願いします。

書込番号:26042081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2025/01/19 12:07(8ヶ月以上前)

>ホリスターさん

アレクサで基本的なコントロールは可能です

電源オン・オフ、ボリュームコントロール、ミュート、チャンネル変更、私の環境で使えているのはこんな程度です

スイッチボットハブはアレクサからのスキルを飛ばしているだけでコントロールそのものとは関係ないです

書込番号:26042549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/19 12:29(8ヶ月以上前)

>ホリスターさん
こんにちは
スマホから、アレクサアプリから、テレビやswitchbotをコントロールしているだけなので、テレビの変更をしてもswitchbotが使えなくなることは考えられません。switchbot使用にアクオスも無関係と思います。

ハイセンスのスマホアプリは海外向け含め色々な候補がアプリストアに出てくると思います。ハイセンスの海外向けテレビは国内と別OSだったりしますので、使えないものもストアにはあります。

書込番号:26042570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/01/21 00:32(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>@starさん
ご返信頂きありがとうごさいます。
使えるとのことで色々見てみましたが
我が家のがSwitchbotのHub Miniで
アプリで対応機種をみると65U8Nが
あったので選択しました。
しかし起動せず、リモコンの記憶も
出来ずの状態です。
そもそもHub Miniが対応してないのか
私のやり方が違うのか。
追加でわかる方がいらっしゃいましたら
お願い致します。

書込番号:26044587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2025/01/21 07:22(8ヶ月以上前)

>ホリスターさん

前の回答にも書いてますが、SwitchBotHubMiniは関係ないです

アレクサと連携さえさせておけばよいだけです

操作はアレクサのスキルで「ハイセンス」を検索してみてください

恐らく2つ出てきますので、両方試してみてください

書込番号:26044713

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/21 08:54(8ヶ月以上前)

>ホリスターさん
まずhub miniでコントロールする様にしないと、アレクサまでたどり着けませんよね。

テレビのLAN接続はhub miniと同じ2.4GHzのところに接続されてますか?
hub miniの赤外線はテレビに届く位置にありますか?

書込番号:26044827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2025/01/21 09:44(8ヶ月以上前)

>ハイセンスのスマホ用アプリが出て来たのでインストールして接続してみましたがうまく接続出来ません。
スマホアプリはAlexaアプリをスマホにインストールします
Alexaとハイセンスのテレビを連携させます
スマホのAlexaアプリで「ハイセンス(拡張版)」スキルを探します

接続・操作方法
(Amazon Alexa搭載スピーカー連携)
https://www.hisense.co.jp/amazonalexa_manual/
「ハイセンス(拡張版)」スキル機種(シリーズ):UX | U9H | U9N | U85H | U8K | U8N |・・・

書込番号:26044888

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/21 12:03(8ヶ月以上前)

>ホリスターさん
基礎知識を少々。

アレクサからコントロールする方法として、2種類あります。

一つはhub miniを介してやる方法、もう一つはアレクサから直にコントロールする方法です。

hub miniから行く場合、hub miniにテレビを登録します。リストから選ぶのではなく、テレビリモコンをmini hubに向けて赤外線を覚えさせる方が確実です。hub miniからは赤外線でコントロールされるので発光部がテレビから見える必要があります。

アレクサからコントロールする場合、アレクサのアプリでテレビを登録します。この場合、赤外線ではなくLAN経由でコントロールされるので、テレビがLANに繋がっている必要があります。

書込番号:26045015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2025/01/21 13:12(8ヶ月以上前)

>Switchbot2と連動してスマホやAlexaが使えました
SwtichBotアプリとスマートスピーカーのアプリが相互リンクをすることで音声コントロールが可能になります。 音声コントロール設定はスマートスピーカーのアプリから行いましょう。
https://www.switchbot.jp/blogs/smart-home/voice-control-advanced?srsltid=AfmBOoqzJ3v8oqL8nGS3AlBqkHmPdGJ5JapQOIKvBwz4Y0OtSiwvlqkI

使用しているのスマートスピーカーとの連携機能です
テレビをAlexaと連携させます
ハイセンスのテレビはテレビ→設定→ネットワーク・サービス設定→スマートスピーカー連携設定→スマートスピーカー連携→スマートスピーカー用連携コード

Alexaアプリでハイセンスのテレビスキルを設定します
Alexaアプリ→その他(画面下部)→スキル・ゲーム→Alexaスキルを検索に「(例)ハイセンス拡張版」→ハイセンス(拡張版)「アレクサ、テレビでアニメを探して」を選択→スマホの画面指示に従う→音声コントロール(Alexaアプリ)ででハイセンステレビがコントールできる様になります

書込番号:26045078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/01/25 09:35(8ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>プローヴァさん
>@starさん
皆様、返信ありがとうごさいます。
体調崩しておりお返事が遅くなりました。

皆様の返信から、私がAlexaにハイセンスの
アプリが有ることを知らなかったこと
Bluetoothリモコンのため、Switchbotには
対応してない事がわかりました。
早速、Alexaにアプリを入れて音声で操作が
出来ました。
Switchbotのスマホアプリは出来ないので
もう一つリモコン買うか検討中です
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:26049456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

バックライト

2025/01/08 06:48(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8N [65インチ]

スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

現在「映像メニュー」→「AI自動」。「明るさ検出」→「オン」の設定ですが以前使用していた65U8Fは部屋が暗くなるとゆっくり「フワァ〜」って感じで画面も暗くなっていたのですが、こちらは部屋の明るさ関係なく画面の明るさを感知しているようで、それはいいのですがバックライトが「フワァ〜」ではなくLED電球のように一瞬で「パッ」「パッ」と切り替わります。
この即座にバックライト切り替えが仕様なのか不具合なのかわからず、こちらに質問させていただきました。
よろしくお願いいたします

書込番号:26028612

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/08 07:14(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん

>バックライト切り替えが仕様なのか

おまかセンサー(環境光センサー)が感知
オートAIの自動画質調整に反映
と書かれていますので仕様だと思います。

書込番号:26028638

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/08 08:30(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん
こんにちは
画面の輝度が切り替わる速度(時定数)ですか。それは確かに何とも言えませんねえ。
普通は瞬時に切り替わると違和感があるので時定数をつけて緩やかな輝度変化になる様設計すると思いますよ。

購入したのが量販店なら、展示品の受光部を隠すなどして実験はできますね。

心配ならハイセンスのサービスを呼んで見てもらうのもいいと思います。なんなら初期不良扱いで交換になるかもしれません。交換機も同じ症状なら仕様と思って諦めると。

書込番号:26028718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2025/01/08 11:53(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん

姉妹機のレグザの事例ですが、下記動画が参考になりそうです。

レグザ公式YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oiQhe8gl7wM&t=343s

・リモコンの[設定]ボタン>映像設定>画面の明るさ

で、動画の通り、詳細設定を呼び出し、テレビ画面中央下の明るさセンサーをさえぎってみます。
レグザの場合は、ある程度の速度はあるものの、なだらかに反応するようです。(動画の「周囲の明るさレベル」をご覧ください)
おそらくはU8Nも、姉妹機なのでなだらかに反応する仕様ではないかなあ。

で、試してみれば、U8Nテレビがパッパッと認識し反応しているか、なだらかに反応しているかが分かると思います。

U8Nテレビ側がなだらかに反応しているにもかかわらず、画面はパッパッと切り替わるなら、サポートに仕様か故障かが尋ねられると思います。
また、U8Nテレビ側がパッパッと認識し反応していて、画面もパッパッと切り替わる場合も、仕様か故障かが尋ねられると思います。

参考:U8N機能操作ガイド 200〜201ページ
https://www.hisense.co.jp/tv/u8n/assets/pdf/manual.pdf

書込番号:26028896

ナイスクチコミ!10


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/10 18:20(8ヶ月以上前)

皆様
色々ご意見ありがとうございます😊

解決が難しそうなのでハイセンスサポートに電話で聞いてみますね(^^♪

書込番号:26031463

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/15 10:02(8ヶ月以上前)

ご回答してくださった皆様へ
ありがとうございました

まず試しに全面下部にある光センサーを封筒で隠してみました
すると擬音で申し訳ありませんが、ゆっくり「フワァ〜」という感じで画面は暗くなりました
封筒をどかすと、同じようにゆっくりと画面が明るくなりました

画面が「パッ、パッ」と一緒んで暗くなったり明るくなったりは1秒もかからない時間です
それも、いつ起こるかわかりません

先日、症状を録画しようと何度かスマホで録画をしていましたが
その時は症状が出ずにメーカーへ照明の映像を送ることができませんでした

症状がでるのはパソコンのwebページを見ている時です
それだと「HDMIの接続に問題が」という意見もあるかと思います
しかし、ゲーム中や地上波を観ている最中でも「パッパッ」と切り替わっているかもしれませんが
動画では、一瞬の切り替えが起こっているのかわかりにくく
パソコンのwebページ閲覧中は、よくわかります

そのむねをハイセンスサポートセンターへ電話しました
するとアドバイスをいただき
「まずは5分以上コンセントを抜いてください」
「その後リセットを試してください」
リセットとは下部にあるジョイスティックのようなボタンを4秒以上長押しします
すると画面が立ち上がった時に「リセットしました」という表示が出ました

その後少し様子を見ていましたが、症状が出ませんでした
しかし、たった今やはり一瞬「パパッ」と画面が暗くなる症状は出ました
根気よく動画を撮り続けて症状が出た場合ハイセンスに送ってみようと思います

書込番号:26037758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2025/01/15 10:20(8ヶ月以上前)

>yuhkeyさん
お伝えしたように、時定数をもってフワーとかわるのが正常です。
リセットをかけてもちらつきが出るようならやはりハード不良が疑われますね。

客相と会話続けても割と時間の無駄なので、お店(量販店の場合)を通して初期不良交換を依頼するか、メーカーのサービスに修理依頼(通販ショップ購入の場合)をするのが良いでしょう。
その場合、サービスマンが来た際に症状再現しない場合があり得るので、事前に動画などを撮っておくべきです。動画見せれば基板交換等の修理はしてもらえますので。

書込番号:26037781

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/15 20:21(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます

わかりました
マメに画面を録画して「パパッ」と一瞬で切り替わるところをサービスマンに観てもらおうと思います

書込番号:26038458

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkeyさん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/24 11:01(8ヶ月以上前)

再生する動画2

その他
動画2

ハイセンスのサポートに連絡して昨日サービスマンがお越しになり、動画も撮影したのですがサービスマンの見ている時に画面が「パパッ」っと一瞬フラッシュしたので基板交換になりました。
昨日交換してからは快適だったのですが今朝になってテレビを観ていると、やはり「パパッ」っと一瞬画面が暗くなる現象が出ました。
東芝のチップを使い3年保証にもなり、2年半前に「65U8F」を購入
そちらは常備が異常なほど熱くなり画面も暗くなる現象で、去年の11月に「65U8N」に交換していただきましたが
何度もハイセンスに連絡しては、サービスマンに来てもらいもうコリゴリです…
今回は動画もUPしましたが、人によっては気にならないくらい一瞬です。
ですが、それが何度も起こるのがストレスです…
一応今年の4月まで保証期間ですが、もうこのままガマンしようか悩んでいます。

書込番号:26048438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「65U8N [65インチ]」のクチコミ掲示板に
65U8N [65インチ]を新規書き込み65U8N [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

65U8N [65インチ]
ハイセンス

65U8N [65インチ]

最安価格(税込):¥113,000発売日:2024年 5月中旬 価格.comの安さの理由は?

65U8N [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング