55U8N [55インチ]
- Mini LED×量子ドットを搭載した4K液晶テレビ(55V型)。豊富な映画やスポーツなどのエンターテインメント・ネット動画も手軽に楽しめる。
- 映像エンジン「HI-VIEWエンジンII」を搭載し、地デジ/BS/CS、4K放送、ネット動画、ゲームなどのコンテンツをAIが認識し自動的に最適な画質に調整。
- 左右メインスピーカーとサブウーハーを搭載した3スピーカーシステムで実用最大出力40Wを実現。「Dolby Atmos」に対応する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全49スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U8N [75インチ]
こちらのU8N(2024年発売)と
U9H(2022年発売)の違いとは何でしょうか?
スペックの比較を見たのですが映像エンジンや、他にも
名前自体が変わってしまっている為、比較対象が難しく
どちらの方がグレードが上なのか?または
この部分に大きな違いがある。
などよく分かりません。
スピーカーの多さはU9Hの方が多いので、音はU9Hの方が綺麗?大きく聞こえるのかな?とは思いました。
作られた年式も違うので、新しく作られた物の方が良いものを搭載しているのか?それともそういう訳ではないのか?
など家電に詳しくない為悩んでいます。
音はそこまでこだわる方じゃないですが、映像は明るく鮮やかな方が好みではあります。
主な使用目的はPS5のゲームや動画サイトの映画などです。
自分に合ってる方を選びたく、
どちらの方がグレード的には上とか、ここがこう違うなど分かる方教えていただけましたら助かります。
書込番号:25751493 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>よびなさん
今日は。
私は75U9Hを所有・使用していますが、外光反射がやや多いのを除いて画質・音質・機能に満足しています。しかしU9Hは2022年6月発売で生産完了と思います。
U8NはU9Hよりグレードが下になります。
予算があれば75UXをお勧めします。2023年発売で価格も落ち着いているので、最高の性能がリーズナブルな価格で手に入ると思います。
まづは価格ドットコムの75UXのレビューをご覧ください。
書込番号:25751535
6点

U9Hの後継機はU9Nになります。
比較するならU9NとU8Nを比較すべきです。
書込番号:25751592
7点

回答ありがとうございます。
UXも参考にしたいと思います。この度はありがとうございました。
書込番号:25751633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よびなさん
>U9Hとの違いについて
映像処理エンジン 倍速機能 スピーカー数
75U9H NEOエンジンPro 倍速パネル ツイーター×2 フルレンジ×2 サブウーファー×1 イネーブルド×2
75U8N HI-VIEWエンジンII クリアモーションPro フルレンジ×2 サブウーファー×1
音声実用最大出力 年間消費電力量
75U9H 70 W 240 kWh
75U8N 40 W 170 kWh
75U9Hの方が音が良い
75U8Nの方がきれいに見える・電気代がかからない
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001626013_K0001447079&pd_ctg=2041
画像が良い75U8Nがよいのでは。
書込番号:25751663
5点

細かく記載してくださってありがとうございます。
大きく分けるとやっぱり音の良さの違いなのかもしれないですね。
映像の感じも並べて比べられれば自分の好みで選べるのですが、発売時期が違うので店頭には並んでいないのが残念です。ありがとうございます、もう少し考えたいと思います^^
書込番号:25751689 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





