DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト] のクチコミ掲示板

2024年 5月31日 発売

DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]

最安価格(税込):

¥27,382

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,382

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,382¥38,069 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:SocketAM5 対応メモリー:DDR5 6400 チップセット:X600 DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]の価格比較
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のスペック・仕様
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のレビュー
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のクチコミ
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]の画像・動画
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のピックアップリスト
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のオークション

DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]ASRock

最安価格(税込):¥27,382 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 5月31日

  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]の価格比較
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のスペック・仕様
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のレビュー
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のクチコミ
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]の画像・動画
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のピックアップリスト
  • DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > ASRock > DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]

DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト] のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]を新規書き込みDeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

DeskMini X600

2025/04/25 23:04(4ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X600/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:4件

DeskMini X600 は必ずバイオスのアップデートをしないと起動や
使用出来ないのでしょうか?
8700GCPUはバイオスを更新しなくても起動や使用できますか?
後8700Gが品切れの時はお勧めのCPUは在りますか?

書込番号:26159759

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2025/04/25 23:25(4ヶ月以上前)

CPU サポート一覧表
https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20X600%20Series/index.jp.asp#CPU
8700GはBIOS1.37よりですが。1.43が発売日の最初のBIOSのようですので、そのままでOKだと思います。

ただまぁ。OSインストールする都度にBIOS更新をする程度の頻度で、更新はしておきましょう。

書込番号:26159774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2025/04/25 23:40(4ヶ月以上前)

8700GはP1.37からサポートですが、最初のBIOSが1.43なのでBIOSのアップデートは必要なさそうですね。

8700GはZEN4のAPUですが、代わりになる8コアは内蔵GPUを使う限りは無いです。
8600Gは代わりという割にはコア数が少ないので代わりにはならないと思います。
ZEN5ベースのAPUは無いです。
Strix Haloは高性能すぎるので、出るならStrix Krakenかな?とは思いますが、今のところは出ていません。

敢えてなら8600Gですかね?
グラボをつけるなら7700かな?

書込番号:26159783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/04/25 23:49(4ヶ月以上前)

揚げないかつパンさん  KAZU0002さん お返事ありがとうございます。

書込番号:26159787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-Fi kitは付属していますか?

2025/01/13 20:52(7ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]

スレ主 mogdonさん
クチコミ投稿数:127件

購入を考えているところですが、仕様を見るとWI-FIが付属されている
ようなのですが、実際のところ、どうなんでしょうか?

書込番号:26035970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2025/01/13 21:08(7ヶ月以上前)

仕様を見るとSocketはついてますが、ユニットはオプションの様ですが。。。

書込番号:26035995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:278件

2025/01/13 21:18(7ヶ月以上前)

↓ WI-Fi kitは別売りです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BW8PX6CX/

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MGHCN61/

書込番号:26036015

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2025/01/13 21:26(7ヶ月以上前)

仕様から
>ワイヤレスネットワーク - 1 x M.2 Socket (Key E), supports type 2230 Wi-Fi/BT module

別途 M.2 WiFi/BT Moduleを購入の上、
M.2 WiFi/BT Moduleやアンテナの取り付け方はマニュアルを参考にして下さい。
https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20X600%20Series/index.jp.asp#Manual

書込番号:26036036

ナイスクチコミ!1


スレ主 mogdonさん
クチコミ投稿数:127件

2025/01/13 21:28(7ヶ月以上前)

>死神様さん
>揚げないかつパンさん

確かにブラックモデルには、付属していないようなのですが
ホワイトモデルのところには、付属しているような記述があるんです。
https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20X600%20Series/index.jp.asp#Specification
ホワイトモデルだけにはついているのかどうなのか? 
お持ちの方、どうでしょう?

書込番号:26036039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/13 21:28(7ヶ月以上前)

>mogdonさん

>WI-Fi kitは付属していますか

レビューにも有りますがオプションのようです。

書込番号:26036040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2025/01/13 21:31(7ヶ月以上前)

- 1 x M.2 Socket (Key E), supports type 2230 Wi-Fi/BT module

これのことですか?
これはWiFiソケットをサポートしているという記載だと思いますが

書込番号:26036043

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:278件

2025/01/13 21:43(7ヶ月以上前)

https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20X600%20Series/index.jp.asp#Specification

>付属品
>- 1 x Intel AC-3168 Wi-Fi キット

HPの仕様上は付属していますが、DeskMiniは細かい仕様違いがあるので、購入店で確認しましょう。
AmazonのX600Wのレビュー写真では付属していないように見えます。
レビュー者が付けていない可能性はあります。

書込番号:26036059

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:155件

2025/01/13 22:23(7ヶ月以上前)

X600Wはホワイトバージョンのことではないと思うよ、WIFIカード付きのWなんじゃないかな…

日本で売ってるのはX600/B(ブラック)とX600/W(ホワイト)だけ、WIFIカード付属無しのX600シリーズのみだよ

書込番号:26036115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mogdonさん
クチコミ投稿数:127件

2025/01/14 08:11(7ヶ月以上前)

>kiyo55さん

WはWHITEではなくWI-FIのことですか。
それならば、皆さんが言うように日本で
販売されているX600には同梱されていない
オプション扱いということですね。納得です。

書込番号:26036355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/14 23:44(7ヶ月以上前)

おじいちゃんアイコンでお礼を言えないのは印象が悪いですよね笑

書込番号:26037395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mogdonさん
クチコミ投稿数:127件

2025/01/15 07:22(7ヶ月以上前)

>kiyo55さん
>死神様さん
>揚げないかつパンさん
>湘南MOONさん
>キハ65さん

ありがとうございました。

書込番号:26037598

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

A300からの移行

2025/01/11 07:28(7ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X600/B/BB/BOX/JP

スレ主 懐古厨さん
クチコミ投稿数:8件

表題のとおりA300からの移行を検討しています。
A300で利用していたUSB 増設ポートがX600に流用可能か調べています、ただ品番などの情報も見つからずわかりませんでした
実際に流用されていている方はいらっしゃいますか。


ちなみに構成としてはRYZEN 8700G 予定です
MEMは32G
FANはSHURIKEN 3(SCSK-300)
などを検討中です

用途はネット利用、動画視聴が主ですが androidのemulatorを動作させています。
2Dゲームなのでグラフィックス能力ははそんなにいらないのですが。

書込番号:26031924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2025/01/11 09:06(7ヶ月以上前)

持ってはいないですが、マニュアルを見る限り、どちらもUSB2.0のヘッダが1つしかない気がします。

マザーの上側についているポートならUSB2.0の汎用ポートだと思いますが

書込番号:26031998

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:278件

2025/01/11 16:43(7ヶ月以上前)

A300用のUSB 増設ポートですが、X600でも問題無く使用できています。
同様にオーディオ増設ポートも使用可能です。
AMD版のDeskMiniはUSBポートが少ないので、増設ポートは必須です。

書込番号:26032584

ナイスクチコミ!2


スレ主 懐古厨さん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/11 21:48(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
オプションパーツの話です。
ピンアサインがあるのは気づきませんでしたので参考にします

>死神様さん
情報ありがとうございました。
移行する際には流用しますです。

・・・とかいってたらなんか新型出るみたいですね。
USB4、使わないけどちょっと悩むなぁ

書込番号:26032990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

LTEモジュールについて

2024/12/31 22:39(8ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X600/B/BB/BOX/JP

スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:163件

モニターと合体してバッテリーを特注して2.5インチサイズで2つ内臓し単体起動を可能にしました。

後はLTEモジュールを付けたいのだが・・・。

如何せんノパソでしか実績が無いからようわからん・・・。

導入の形としては2通りかと思われる。

じゃあノパソでいいじゃんという意見は受け付けておりません。

書込番号:26020384

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]を新規書き込みDeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]
ASRock

DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]

最安価格(税込):¥27,382発売日:2024年 5月31日 価格.comの安さの理由は?

DeskMini X600/W/BB/BOX/JP [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング