D-LUX 8 [black] のクチコミ掲示板

2024年 7月20日 発売

D-LUX 8 [black]

  • 2100万画素(有効画素数1700万画素)のパワフルな4/3型CMOSセンサー、大口径ズームレンズを搭載したコンパクトなデジタルカメラ。
  • 付属のコンパクトフラッシュにより、厳しい照明条件下でも鮮やかでディテール豊かなイメージが得られる。
  • 保存形式はJPEG形式とDNG形式から選択が可能。編集の自由度が高く、美しい4K動画の記録も実現。
最安価格(税込):

¥269,499

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥271,198

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥240,000 (9製品)


価格帯:¥269,499¥286,000 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2177万画素(総画素)/1700万画素(有効画素) 光学ズーム:3.1倍 D-LUX 8 [black]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-LUX 8 [black]の価格比較
  • D-LUX 8 [black]の中古価格比較
  • D-LUX 8 [black]の買取価格
  • D-LUX 8 [black]のスペック・仕様
  • D-LUX 8 [black]のレビュー
  • D-LUX 8 [black]のクチコミ
  • D-LUX 8 [black]の画像・動画
  • D-LUX 8 [black]のピックアップリスト
  • D-LUX 8 [black]のオークション

D-LUX 8 [black]ライカ

最安価格(税込):¥269,499 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 7月20日

  • D-LUX 8 [black]の価格比較
  • D-LUX 8 [black]の中古価格比較
  • D-LUX 8 [black]の買取価格
  • D-LUX 8 [black]のスペック・仕様
  • D-LUX 8 [black]のレビュー
  • D-LUX 8 [black]のクチコミ
  • D-LUX 8 [black]の画像・動画
  • D-LUX 8 [black]のピックアップリスト
  • D-LUX 8 [black]のオークション

D-LUX 8 [black] のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-LUX 8 [black]」のクチコミ掲示板に
D-LUX 8 [black]を新規書き込みD-LUX 8 [black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信95

お気に入りに追加

標準

思いがけなく手に入れました

2024/09/05 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
別機種
当機種

ライカ銀座店

箱は少し傷がありました

遂に手に入れました

初撮り



7月27日にマップカメラに本体とグリップ、レンズカバーを発注しました。(マップカメラはキャンセルしました)

グリップとレンズカバーは届きましたが、本体は未だに連絡が無く、メールのやりとりでは納期未定との事でした。

本日ライカ銀座店へ行ってみたらキャンセルが出たとの事で、思いかげなく手に入れることが出来ました。

金額は286,000円で無料で液晶カバーを貼ってくれてました。

今年いっぱいは手に出来ないかなと思ってましたがラッキーでした。

発注して連絡が無いようでしたら、ライカの専門店に行ってみたら手に入ることがあるかも知れませんよ。

これから紅葉シーズンなのでこのカメラで撮ってみたいと思ってます。



書込番号:25879504

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に75件の返信があります。


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/11 21:10(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目黒川

不忍池

弁天堂


4日の日に都内の桜を回ってきました。

今年は開花が少し遅く、天気もあまり良くなかったですね。

何時もこの時期は快晴の日が少ないような気がします。

目黒川から靖国神社と回って来ました。

書込番号:26142974

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/20 18:02(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開の小田原城

ここからの眺めが素晴らしい

帰り鎌倉霊園にも立ち寄って見ました




4月8日に小田原城と鎌倉八幡宮の桜を見てきました。

宮城の白石川の桜を予定してましたが、まだ咲いていないので小田原にしました。

白石川が咲く頃は天気が悪いので今年は行くのを諦めました。

小田原城は5年前に訪れていますが、その時以上に満開でした。


書込番号:26153510

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/12 18:32(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



大田区にある池上本門寺の桜です。

力道山のお墓があります。



書込番号:26176888

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/18 18:17(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和記念公園のチューリップ



もう季節は終わってしまいましたが、昭和記念公園のチューリップを撮って来ました。

東京都立川市にある国営昭和記念公園では、春になると美しいチューリップ畑を見ることができます。

公園内では、242品種22万球(年によって変わります)の色とりどりチューリップが咲き誇ります。

週末になると大勢の人がこの景色を見るために訪れます。

書込番号:26182988

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/18 18:42(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

亀戸天神のフジ

ハリネズミ君


亀戸天神のフジを撮ってきました。

今年は目一杯このカメラは持ち出しますが、来年はどうなることらや!

バージョンアップされたようですが、説明書もないので何が変わったか分りません。

これに関してはライカは不親切ですね。

相変わらず商品もまだ直ぐには買えないようです。

それでも手放す人も出てきたようで、マップカメラには中古が有るようになって来ました。

書込番号:26183012

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/28 17:27(5ヶ月以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園の薔薇

温室のベコニア



8日神代植物公園の薔薇を撮って来ました。

東京都調布市にある神代植物公園では、春と秋にバラフェスタが行われ多くの人たちで賑わいます

春の見頃:5月中旬から6月下旬で秋の見頃:10月中旬から11月上旬位です。

神代植物公園のばら園では、約400種類・5,200株の多彩な春バラが一面に咲き揃います。

その最盛期に合わせて「春のバラフェスタ」を開催します。

書込番号:26193171

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/30 16:34(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜のイングリッシュガーデン



こちらは横浜にあるバラ園、横浜イングリッシュガーデンです。

会場は狭いですがその代わり直ぐ近くで薔薇を見ることが出来ます。

Webより
横浜イングリッシュガーデンは、2,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめて、春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。
特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができるイングリッシュガーデンです。
※住所:横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park
※3月〜11月:10時〜18時(最終入園17時30分)
※冬季(12月〜2月):10時〜17時(最終入園16時30分)
※定休日:年末年始(メンテナンス等により臨時休園する場合あり)
窓口に並ばずに事前に購入できる電子チケットがオススメです。
入園券(大人700円〜1,500円*税込) 小中学生(300円〜800円*税込)は季節によって異なります。


書込番号:26195104

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/18 13:02(4ヶ月以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

中沢池公園のアヤメ

スタバの周りに咲いているアナベル



去年の9月に手に入れて、紫陽花やアヤメを撮るのは初めてです。

発売当時は入手困難でしたが、この頃ようやく手に入るようになって来ましたね。

作る数が少ないのでしょうが簡単に手に入るより所有欲は満たされる感じがしますが。

フジのカメラもそうですが、あんまりいい感じはしませんね。

欲しい人にはスムーズに手に入るのがいいかと思います。


書込番号:26213579

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/28 08:10(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小岩菖蒲園

少し前になりますが小岩菖蒲園と柴又帝釈天に行ってきました。

小岩菖蒲園は江戸川河川敷に広がる小岩菖蒲園は、地元の方から寄贈された花菖蒲をもとに、区が回遊式の庭園にしたものです。

約4,900平方メートルの菖蒲田には5月から6月に約50,000本の花菖蒲が咲き誇り、都会のオアシスとして都内名所の一つになっています。

菖蒲田周辺にはさまざまな野草がみられます。

柴又帝釈天は寅さんで有名ですね。

帝釈天(題経寺)は、映画「男はつらいよ」シリーズでもおなじみの東京都葛飾区柴又にある寺院です。

禅那院日忠、題経院日栄という2人の僧によって建てられた神社は、創立350年を超える歴史があります。

18世紀末に帝釈天信仰が盛んになり、近代では夏目漱石はじめ、さまざまな作家の文学作品に登場し、より注目を集めるスポット。

老舗川魚料理店や和菓子店がずらっと並ぶ参道、境内にある彫刻ミュージアムや優美な日本庭園など、下町風情と歴史を感じられ場所です。

書込番号:26222626

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/04 18:21(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水郷潮来あやめ園


10年ぶり位に潮来水郷あやめ園と水郷佐原アヤメパークに6月16日に行って来ました。

今回は天気などの関係で行くのが遅くなってしまったので満開は過ぎてしまいました。

土日はイベントなどがありますが平日はありません。(土日は潮来花嫁さん等)

潮来の方は満開を過ぎていましたが、佐原の方は今が盛りという事なので帰りに寄っていきます。

車で20分ぐらいしか離れていませんが咲き具合が違うんですね。

書込番号:26228670

ナイスクチコミ!0


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:15件

2025/07/14 12:42(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

長嶋さんの記帳です

東大へ行きました

帝国ホテル

浜離宮庭園

shuu2さん

ご無沙汰しています。
価格コムは半年ぶりの書き込みです。

6月に東京に行きました。
ほぼ一年振りです。

長嶋さんの追悼に記帳してきました。
同年代を歩んだ選手ですから。

赤門は閉じていました。
安田講堂を見てきました。

帝国ホテルの本館は間もなく建て替えと聞き、最後の姿が見たくて宿泊しました。

秋には、東大の銀杏並木を見に行こうかと思っています。

書込番号:26237322

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/14 13:50(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水郷佐原あやめパーク

浜離宮恩賜庭園


こちらは水郷佐原アヤメパークです。



>酒と旅さん こんにちは

暫くぶりですね。

お体は大丈夫ですか?悪かったわけではないでしょうがなんとなくそんな感じがしてました。

Zfcも手放したかと、他の口コミでそんなことを言っていたような?

今撮っているカメラだけにしてしまったのかと!!!

私はまだ色々なカメラで撮っていますが、そろそろ酒と旅さんと同じ様な感じにしていかなくてはと思っています。

がまだ色々欲しくて今はX-H1を手に入れてみようかなと!

何となくこのカメラで撮ってみたいと思っていますが飽きてしまうかな。

浜離宮は旧浜離宮恩賜庭園ですか?それとも浜離宮恩賜庭園ですか。

浜離宮恩賜庭園は何度も行っていますがアヤメはあったかな?という感じです。

長嶋さんの記帳に行って帝国ホテルに泊まったようでよかったですね。

帝国ホテルは建て替え予定ですか?

景観としてはここだけ古い建物に見えますが出来ればこのままの帝国ホテルででいて欲しいですね。

使いかっては悪いかもしれませんがただ古いだけではなく趣がいいですよね。


書込番号:26237369

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:15件

2025/07/15 09:50(3ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

浜離宮恩賜庭園

shuu2さん

こんにちは

今のところ体調は悪くありません。

>Zfcも手放したかと、他の口コミでそんなことを言っていたような?

ライカ以外全て手放しました。EOSMだけは残していますが、ほとんど出番はありません。
防湿庫がスキスキになりました。

>まだ色々欲しくて今はX-H1を手に入れてみようかなと!

H1は良いカメラです。
グリップ、ファインダー、フェザータッチシャッターが秀逸です。

これまで使ったカメラの中でも最高のシャッターでした。
これも好き好きがありますが。

>私はまだ色々なカメラで撮っていますが、そろそろ酒と旅さんと同じ様な感じにしていかなくてはと思っています。

私の受ける感じでは、貴兄が一台のカメラと単焦点で撮影される姿は、もう少し加齢が加わってからでいいと思います。
何時かは、そうなると思います。

今を、存分にお楽しみください。
それでは、また。

書込番号:26238101

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/15 16:29(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多摩川台公園のアジサイです。

川崎方面

アジサイ越しに東横線が見えます



>酒と旅さん こんにちは


>今のところ体調は悪くありません。

それはなによりです、これから益々暑くなるのでお互い気をつけましょう。

LEICAだけにしたのですか。優雅に撮るには最高のカメラですね。

撮っている気持ち、所有欲を満たしてくれるカメラはそんなに多くは無いかと思います。

LeicaM11も新型が出るような事が言われてますが、ファインダーに電子的な表示が出るような?

出ても高くて買えないので、狙っているのはLeica M(Typ262) あたりが楽しめるのでは無いかと思ってます。

これ位なら何点か処理して手に出来るのではないかと(レンズが高くて手が出ないかな)

レンジファインダーのLeicaは何か欲しいですね(*^o^*)

写真は多摩川台公園のアジサイです。

ここからは東横線が見えるのでアジサイ越しに撮ることが出来ます。

書込番号:26238369

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/21 06:01(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山が望めました

ニッコウキスゲ

空に届くかのような

清里テラスで記念写真



夏のドライブ、車山高原と清里テラスに行って来ました。

車山高原はニッコウキスゲが咲いていてくれました。

平地より10度以上温度が低い高原のドライブは最高に気持ちがいいですね。

今回は清里テラスにも寄ってみましたが、1900mmにあるテラスは寒い位です。

暖かいコーヒーをゆったりとしたソーファーでのんびりしてきました。

書込番号:26243146

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/24 20:22(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

上野不忍池 蓮

風鈴が涼しそうです

二眼レフ風 トイカメラ



昨日上野不忍池で蓮を撮ってきました。

何時もの時期より遅く行きましたが、蓮は思った以上に咲いていてこの位の時期の方が迫力がありますね。

35度の中汗だくで撮ってきましたが、夏祭りも8月の11日迄開催してます。

上野不忍池でこのカメラで撮るのは初めてですが、今回二眼レフ風のトイカメラでも撮って来ました。

Amazonで5,000円位で売っています。思ったより普通に撮れますね。

書込番号:26246284

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/09/02 08:54(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中目黒の夏祭り



8月2日〜3日は中目黒の夏祭りで、2日は阿波踊りで3日はヨサコイです。

このカメラは2日の阿波踊りを撮ってきました。

カメラの付属品として小さなフラッシュが付いていましたが使用してみました。

光量は小さいですが近くなら何とか届くようです。

書込番号:26279434

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/09/25 14:59(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



新宿ニコンサロンに行った帰り、新宿御苑を散歩してきました。

秋の花などは少なくあまり咲いていませんでした。

芝生などは綺麗に整備され、寝転んで秋を楽しんでいる人達もいました。

何故か外国人が多く、観光バスで乗り付けていました。




書込番号:26299842

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/10/08 17:17

当機種
当機種
別機種
別機種

西方寺の彼岸花

機種違いですがZ8で

こちらも機種違いですが 小出川の彼岸花 遠くに富士山が見えます



横浜の西方寺と藤沢の小出川に行って彼岸花を撮って来ました。

今年は夏が特別暑かったので彼岸花も咲くのが遅くなるだろうと思って普段より少し遅く行きました。

何時もと同じだったようで咲き終わっている花もありました。

西方寺の後小手川に行きましたがこちらも同じようでした。



書込番号:26311174

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/11/03 17:34

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園の薔薇

ダリア



10月18日昭和記念公園で行われた箱根駅伝予選会の帰り、神代植物公園に寄って来ました。

秋バラやダリアなどが咲いています。

まだ少し早かったですが楽しんできました。


書込番号:26331553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

即納

2025/05/24 17:18(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 siera7802さん
クチコミ投稿数:1件

他社の1インチセンサーコンデジを1年ほど使用していましたが、写りは好みなのですがどうにも操作性が肌に合わず、いろいろと物色しておりました。
ようやく決心をつけ、納期は、きっと半年程度だろうから・・費用面はなんとかなるかと、いつもの有名オンラインショップを除くと「在庫あり」の表示。
しばし、支払い方法を考えた後・・・ぽちっと。
人生、初ライカ(どこで作られている・・というのはひとまずおいておくとして)!
日々の良き相棒となること期待しています。

書込番号:26189013

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2025/05/24 17:28(5ヶ月以上前)

ビックカメラは受注停止状態ですが、ヨドバシ、マップ、フジヤは今見たら普通に在庫有りになってますね。
前モデルのD-LUX7を使ってて、いかにもLX100IIのバリエーションモデルって感じでしたが、8はかなりQ3っぽくて良いですね

書込番号:26189023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:64件

2025/05/25 16:22(5ヶ月以上前)

>siera7802さん
>seaflankerさん

情報ありがとうございます。ようやく注文することが出来ました。

ライカに限らず、最近はデジカメを中心に入手するタイミングが難しく感じられる商品が増えましたね。

書込番号:26189935

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Leica D-Lux 8 - Firmware 1.5.0リリース

2025/05/10 08:39(5ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 peg517さん
クチコミ投稿数:80件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

今回はLeica FOTO APPを使用しスマホからアップデートが出来た。
リリースノートを見る限り、目立った機能変更は無いもよう。
1.4.0で確認した
・時刻の1分程度遅れ(他日時に関しては継承されていた)
・EVF-LCD自動切り替えが解除された
 ユーザープロファイル設定値の殆どは継承されたが、この設定は継承されなかった
・再起動でズーム設定値は継承されない
について、今回は
・時の時刻ずれは無い。
・EVF-LCD自動切り替えが解除される事は無かった
・依然として、再起動でズーム設定値は継承されない
気のせいかメニュー構成・操作が変更されているような気がするが気のせいかもしれない。
"フォーカス → EVF使用時にタッチAF -> オフ"については、確認していない

書込番号:26174432

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 納期情報(予約から2ヶ月弱で入荷)

2025/03/21 09:09(7ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 RSGPさん
クチコミ投稿数:4件

D-LUX8の納期について、ご参考情報です。
以下、私の事例です。

予約先:ライカ オンラインストア
予約日:2025年1月23日
入荷日:2025年3月19日

ライカ オンラインストアから入荷の連絡メールを受け、3月20日に注文を行い、現在現品の配送待ちです。
予約から半年くらいは待たされるのかな、と思っていたので、2ヶ月弱で入荷ということで、意外に早かった印象です。
コンデジの高級機が入手しにくくなっている現状においては、D-LUX8を約2ヶ月で入手できるというのはありがたいです。

書込番号:26117907

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5

2025/03/22 21:55(7ヶ月以上前)

私も、3/20に入荷したようで
現在、他の純正アクセサリーと合わせての出荷待ちです。

カメラのキタムラネットショップで、
3/1に注文しました。

書き込みを見ていると、前回は年初すぐに入荷があったようなので、
4月頭くらいに来るかなー、と思っていましたが、
予想より少し早くて嬉しいです!

書込番号:26119740

ナイスクチコミ!2


天凱鳳さん
クチコミ投稿数:3件

2025/03/23 23:58(7ヶ月以上前)

新宿伊勢丹の店舗で2月上旬に予約し、1ヶ月後の3月上旬に入荷連絡が来てすぐに買えました。
背面パネルの保護シールもサービスで貼ってくれました。
また2月中旬の時点で新宿のヨドバシカメラに確認したところ昨年8月までの予約分しか渡っていないと言っていたので、やはり直営店の方が早いようです。

書込番号:26121329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSGPさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/24 09:00(7ヶ月以上前)

スレ主ですが、私がストアに予約したのが、1月の入荷分がはけた直後くらいのタイミングと思われますので、一番納期がかかったケースのようですね。
納期がMAX2ヶ月くらいであれば、昨今、コンデジ高級機が軒並み入手困難になっている状況から考えると、D-LUX8はかなり入手しやすい部類のような気がします。
製造元のパナソニックが頑張ってくれているのですかね?

尚、私が予約したライカ オンラインストアは土日祝がお休みなので、対応ものんびりで、実機はまだ手元に届いておりません・・・

書込番号:26121583

ナイスクチコミ!0


スレ主 RSGPさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/24 11:27(7ヶ月以上前)

別機種

購入したアクセサリー類(この写真はD-LUX8で撮影したものではありません)

>> 私が予約したライカ オンラインストアは土日祝がお休みなので、対応ものんびりで、実機はまだ手元に届いておりません・・・

カメラ本体の到着を待っている間に、カメラ本体注文後にネットで買い集めたアクセサリーがそろってしまったので、紹介させていただきます。

※D-LUX8を予約したときは、せっかくの「ライカ」なので、アクセサリーも純正でそろえるぜ! って意気込んでいたのですが、結果は以下のとおりです。(以下、長文ですみません)

<オートレンズキャップ>
純正のオートレンズキャップは、通常の保護フィルタを装着していると干渉して使えないとのことで(厚みの薄い保護フィルターなら使用可とのことだが、薄い保護フィルターは入手性の問題が少々ありそうなのと、種類が限定されてしまうので)、非純正のオートレンズキャップを購入。

<保護フィルター>
非純正のオートレンズキャップを購入したので、フィルターの厚みは考慮せずに、普通の(?)保護フィルターを購入。

<液晶保護シート>
純正の保護シートはフィルムタイプだが、液晶ディスプレイの保護は、スマホもカメラもフィルムではなくガラス、と決めているので、非純正のガラスシートを購入。

<プロテクター(ハーフケース)>
保護できるところは保護しておきたいので、プロテクター(ハーフケース)も欲しい。また私は、コンデジの場合は撮影時に片手で構えるケースが少なくないため、ハンドグリップも欲しいところ。しかし、純正のプロテクターはグリップ無しのタイプだし、プロテクターとハンドグリップの併用も不可なので、グリップが有るタイプの非純正プロテクター(ハーフケース)を購入。

<レリーズボタン>
純正の黒赤2色のレリーズボタンがD-LUX8には似合っているので欲しいと思っていたが、過去の経験から言って、レリーズボタンを落として紛失する可能性が低くないと思い、1万円超のレリーズボタンを紛失するのはショックが大きいので、千円程度の黒の非純正レリーズボタンを購入。

<ネックストラップ>
もうここまでくると、ストラップくらいは純正にしよう、とは思えず、ストラップは、着脱が簡単にできそうな非純正ストラップを購入。

ということで、アクセサリーはすべて非純正品となりました・・・

書込番号:26121713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度5

2025/04/07 21:00(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>RSGPさん

私も手元に届き、使い始めてます!

書込番号:26138636

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSGPさん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/11 14:09(6ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>チェリオ38円さん

お使いのストラップは、ライカ純正品で、色はペトロールxコニャックでしょうか。
やはり純正はいいですね。
私も純正のストラップならこの色が良いと思っていました。

私は3月中にストアから届いているのですが、まだ本格的には使い始めていない状況です。
アクセサリー類は純正ゼロで、添付写真のような外観となっております。

書込番号:26142610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信92

お気に入りに追加

標準

海外サイトで詳細出てきました

2024/06/06 17:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

LUMIXで同等品出ませんように(笑)

file:///C:/Users/akihi/Downloads/pm-110209-439-299.001-013.pdf

テクニカルデータ
カメラ
名称
Leica D-Lux 8
形式
コンパクトデジタルカメラ
型番
3952A
商品コード
19191
記録媒体
SDHCカード:4GB–32GB、SDXCカー
ド:48GB–128GB
材質
金属製:マグネシウムダイカスト、合皮外装
動作環境
0°C〜+40°C
公称入力電圧/電流
7.2V 0.9A(バッテリー)、5V
1A(USB)
寸法
約120.2x69.2x61.7mm
質量
約397g/357g(バッテリーあり/なし)
撮像素子
センサーサイズ
4/3インチMOSイメージセンサー、総画素
数:2100万画素、有効画素数:1700万画素
解像度(静止画)
L-JPG/
DNG™
16:9 5152x2904 画素
3:2 4928x3288 画素
4:3 4736x3552 画素
1:1 3552x3552 画素
レンズ
名称
Leica DC Vario-Summilux 10.9–34
f/1.7–2.8 ASPH.(35mm判換算焦点距離
24–75mm相当)
ファインダー/モニター
電子ビューファインダー
解像度: およそ 236万ドット有機
EL、倍率:0.74倍、アスペクト比:4:3
、−4dpt〜+4dptの範囲内で調整可能、ビ
ューファインダーとモニターを自動的に切り
換えるアイセンサー付
モニター
3.0型 TFT 液晶モニター(タッチパネル)、
画素数: およそ 184万ドット
その他
ワイヤレスLAN
ワイヤレスLAN機能を使用するには、アプリ
「Leica FOTOS」が必要です。Google Play
Store™または、Apple App Store™でダウン
ロードできます。
IEEE802.11b/g/n:チャンネル1–11 (2412–
2462MHz)、暗号化方式:ワイヤレスLAN対
応WPA™/WPA2™
Bluetooth
Bluetooth 5.0 LE:チャンネル0–39(2402–
2480MHz)
電源
バッテリー(ライカ BP-DC15)
充電式リチウムイオンバッテリー、定格電
圧: 7.2V(DC)、容量:1025mAh、
製造:Panasonic Energy (Wuxi) Co. Ltd.
、中国製

書込番号:25762800

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に72件の返信があります。


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/25 20:36(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
いろいろとご教示ありがとうございます。
PDの場合も制約があるんですねー
DLLUX8がとりあえずは使い勝手良さそうで良かったです。
パチもの予備バッテリーも無事に充電出来ましたので、モバイルバッテリーと併用しながらしばらく楽しみたいですw

また教えてくださいませ

書込番号:25825132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/25 20:39(1年以上前)

>kosuke_chiさん
マジかーっwww

てっきりこれが4,950円の純正の品かと思っておりましたwww

しばらく使って飽きたら購入してあるガラスフィルムに替えます(笑)
ありがとうございます

書込番号:25825135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/25 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しんこ

平貝の磯辺焼き

お鮨試し撮り
センス無くてごめんなさいm(._.)m

フルオートで撮ってます
ライカフォトとの連携は簡単だし速いですね

カメラの透かしって怪しいアプリ使って見ました(笑)

書込番号:25825147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tk-z50jさん
クチコミ投稿数:7件

2024/07/26 19:42(1年以上前)

初めての投稿です。
元々マイクローフォーサーズ(LUMIX-G8)を使用しており、そろそろなるべくコンパクトなフルサイズに変えたいなと思っていたところLUMIX-S9が発表され、当初はコレだ!と思ってました。
そこにD-LUX8が出て来て、そもそもフルサイズにしてもレンズポンポン買えるほどでもなく、結局レンズ込みの重さを考えるとコンパクトではなくなりますし、レンズも自分が良く使っていたミリ数をカバーしていたので、D-LUX8にしようと決めました。

それから毎日のようにこちらは拝見させていただいておりました。

6月頭にライカ店舗で仮予約(?)するも初期ロット手に入れられませんでした…。
店舗の情報だと次の入荷で購入できるはずです。とのことで毎日ソワソワしていますw

>XJR100さん
ハンドグリップを付けた時とつけてない時の使用感はどうでしょうか?
率直な感想をお聞きしたいと思いました。
先日店舗で実機を触ってきましたが、ハンドグリップが店舗にもなく比較ができませんでした。
付けたほうが撮りやすくはなりそうですが、何分お値段がいいので、購入するかどうか迷っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25826214

ナイスクチコミ!2


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/26 21:42(1年以上前)

機種不明

違和感の全く無い造作 でもストラップはLUMIX(笑)

>tk-z50jさん
こんばんは
自分もS9良いなぁと思って一度はカートに入れて会計したんですが、レンズ付けたらデッカと思いキャンセルしちゃいました(笑)
なんかプラスチッキーで所有する喜びも乏しいかなぁと思ったし(買われた方、ごめんなさい)
スペックはいいんですけどね!
使い方もスマホで雑に撮るよりはコンデジでちょっと真面目に撮って見ようかなくらいのスタンスなので、DLLUX8は最適解でしたね
本当にいいタイミングでの発表でありがたい限りですwww

グリップは確かにあった方がホールドは良いです。
最初からあったんじゃないのって言うくらい自然な持ち心地になります。
合皮の革のシボも統一されてますので本当にいい造りだとは思いました。
でも22,000円の価値が有るかは悩むところですw
30万有ったらもっとハイスペックなカメラ買えちゃうとか冷静に考えちゃダメですよwww
熱に浮かされてる状態のまま逝っちゃいましょう(笑)(笑)(笑)

書込番号:25826346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tk-z50jさん
クチコミ投稿数:7件

2024/07/26 22:40(1年以上前)

>XJR100さん
こんばんわ。
早速のご返答ありがとうございます。
S9同じですねw

GX7マークVなども迷ったりしましたが、明るいレンズでここまでコンパクトなのってなかなかないですね。

なるほど〜。やはりホールド感いいのですね。本体が小さいからホールド感あったほうがいいですよね。
アマ〇ンでサードパーティー(?)のグリップも見かけましたが、やはり純正のほうが統一感ありますよね。
バッテリー(買うとしてもパナ製ですが)やら色々含めると熱に浮かされてるうちにポチポチしないとですねw
もう少し悩みそうですが、、参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:25826416

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/27 21:26(1年以上前)

今日はワンコの散歩がてら、DLLUX8持って歩いてきましたが、ハンドストラップでリストに引っ掛けた状態でのホールドにはグリップ必須な印象でしたw
社外品もしくはケースにグリップのついたものでも良いかもですが一体感は純正品ですかねー

ちなみに電池の持ちはめっちゃ良いです
旅行とか動画撮影だと厳しいでしょうがスナップくらいなら1日余裕かも
今は持ちの確認のためにROWAJAPANの1,380円の電池入れてますw
それでも全く減りませんでしたので、モバイルバッテリー有れば充分に行けそうでした(笑)

花火大会とかで検証してみますwww

書込番号:25827684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/28 14:36(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

電池残量

ROWAJAPANの怪しいバッテリー
わんこと散歩約70分

電源入れっぱなし
撮影約30枚
動画約5分

帰宅後Leicaphotoに転送

電池残量50%

いいんだか悪いんだかwww

書込番号:25828509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tk-z50jさん
クチコミ投稿数:7件

2024/07/28 22:17(1年以上前)

>XJR100さん
続報ありがとうございます。
確かに片手で気軽に撮りたいときは必須かもしれませんね〜。
ワンコとお散歩いいですね、

今回のために持っていた本体もレンズ3本も全部売ってしまったので、早く欲しいです。

書込番号:25829131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2024/07/29 01:35(1年以上前)

FOTOSってDNG転送できるんでしょうか?

SL系やMではできてたみたいですが、D-LUX7はRAWがDNGでなくFOTOSはJPEGのみでした

書込番号:25829344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/29 05:46(1年以上前)

機種不明

FOTOS

>seaflankerさん
DNG転送出来ます。
重たくて転送速度が遅くなるのと容量を食いますが、マイナーチェンジとは思えない良いアップデートですよね笑

書込番号:25829450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/29 15:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

LEICA

LUMIX

ちなみにオートレンズキャップ
Leicaの刻印があると12,100円ですが
LUMIX用
パナソニック Panasonic DMW-LFAC1-K [LUMIX DMC-LX100用 自動開閉レンズキャップ ブラック]
ですと2,910円
ものは全く同じで印字が異なるだけです(笑)

装着すると下側に印字は来ますので全く気になりません。
どうしても気になるならマジックで塗っちゃうかwww

自分はLEICA買っちゃいましたが失敗したなとケチくさく思っております(笑)

書込番号:25830012

ナイスクチコミ!2


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/07/29 23:27(1年以上前)

https://photo.yodobashi.com/leica/camera/dlux8/

PHOTO YODOBASHI
ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン
PY HOME LEICA Camera LEICA D-LUX 8
LEICA D-LUX 8, 1/1600, F1.7, ISO 100, Photo by TAK
LEICA D-LUX 8 / SHOOTING REPORT

書込番号:25830651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/08/23 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

スペック表

画面表示

レンズって35mm換算24-75のはずなのに
画面表示が
30-94mm
になるってなんなんでしょうね?
謎だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww

書込番号:25862338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2024/08/24 09:06(1年以上前)

D-LUX7ですが確かアスペクト比変えるとそうなった気がします

書込番号:25862803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

2024/08/24 10:30(1年以上前)

>XJR100さん
私のはアスペクト比を変えても全て24-75mmです。

書込番号:25862894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

2024/08/24 10:35(1年以上前)

4K動画だとクロップされるからですね。動画画面になってないでしょうか。

書込番号:25862902

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/08/24 21:40(1年以上前)

>seaflankerさん
>kosuke_chiさん
ご教示ありがとうございます。

いろいろ試してみまして

動画撮影モード(30-94)
そのまま電源を切る

再起動時は静止画に自動設定されて起動
(30-94)が表示
表示だけかも知れませんがクロップした状態の数値が表示される

撮影モードを一度動画にしてから静止画に戻す
(24〜75)に表示が戻る

ということで動画のまま電源OFFした場合、再起動時には自動的に静止画モードになりますが、ズームの表示は動画時の30〜94のままとなってしまうバグ?でしたwww

俺のだけ不良品かと思って焦りました(笑)
いや俺のだけだったらどうしよ汗

本当にありがとうございました。

書込番号:25863669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2024/08/30 18:43(1年以上前)

上記の件
普通に個体異常でしたwww

カメラ設定をリセットして初期化することによって、修正されました。

不具合1
動画モードで電源を切る
再起動には静止画モード
これが異常
正常だと動画モードで電源切ったら次回再起動は動画モードだそうです

不具合2
撮影アシストモードを設定しても再起動時には反映されない
設定リセットで再起動時も反映されるようになりましたw

お騒がせいたしました。
ご教示ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25871439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2025/03/05 22:17(8ヶ月以上前)

当機種

https://play.google.com/store/apps/details?id=sun.jyc.cwmx

カメラのすかし
あやしいアプリかと思いましたが想像以上に普通に使えます
でも著作権は許諾得てないでしょうねwww

書込番号:26099394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

D-LUX8 Firmware ver 1.4.0リリース

2024/12/13 19:28(10ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]

スレ主 peg517さん
クチコミ投稿数:80件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

ファームウェア、Ver 1.4.0リリースされたようです。
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/cameras/d-lux/d-lux-8/downloads

SDからのアップデート実施。
FOTOSからのアップデートは確認できませんでした。

ひとまず速報。
アップデート内容は、ゆっくりと調べようかと思います。

書込番号:25997771

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 peg517さん
クチコミ投稿数:80件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

2024/12/13 19:42(10ヶ月以上前)

BugFixesとしか書いてない様です。
何が治ったのでしょう。
https://leicarumors.com/2024/12/10/new-leica-firmware-updates-coming-soon-m11-m11-m-m11-p-m11-d-d-lux-8-q3-q343-sl3-and-sl2-sl2-s-cameras.aspx/

書込番号:25997784

ナイスクチコミ!1


スレ主 peg517さん
クチコミ投稿数:80件 D-LUX 8 [black]のオーナーD-LUX 8 [black]の満足度4

2024/12/14 12:47(10ヶ月以上前)

アップデートで確認した事
・時刻の1分程度遅れ(他日時に関しては継承されていた)
・EVF-LCD自動切り替えが解除された
 ユーザープロファイル設定値の殆どは継承されたが、この設定は継承されなかった
・再起動でズーム設定値は継承されない
※他は未確認

書込番号:25998780

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「D-LUX 8 [black]」のクチコミ掲示板に
D-LUX 8 [black]を新規書き込みD-LUX 8 [black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-LUX 8 [black]
ライカ

D-LUX 8 [black]

最安価格(税込):¥269,499発売日:2024年 7月20日 価格.comの安さの理由は?

D-LUX 8 [black]をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング