このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 2025年8月30日 21:08 | |
| 74 | 13 | 2024年10月28日 11:59 | |
| 7 | 4 | 2024年10月10日 13:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]
先日遅ればせながら購入したのですが、予備バッテリー欲しいなと思い、いくつか購入しようと思ってますが、バッテリーケースがついていないような気がしており、バッテリーケースはついていますか?
互換のパナのDMW-BCG10もジップロックのようケースしかなく、ハードタイプのものは調べたのですがなさそうでした。
ただ心配性なだけですが、モバイルバッテリーの発火事故などのニュースを見ると端子をむき出しにして運ぶのも憚かれまして。
皆さんがどのようにバッテリーを持ち運びされているのか知りたいです。
書込番号:26277190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
100円ショップやホームセンター、amazon等で、適当なプラケースを探してみてはいかがでしょう。
端子のショートは論外ですが、最近のリチウムイオン電池の発火の原因は端子ショートではありません。
書込番号:26277199
1点
よほど変な互換品じゃなければ心配要らないと思いますけどね。
うちにもいくつかのカメラで中華互換品を使ってますけど発火はもちろん液漏れなどもありません。
そもそもこのバッテリー自体が中華製であることは公式でも書いてますしね。
Amazonなどで良く流通してるものなら大丈夫じゃないですかね?ロワジャパンとかメジャーだと思います。
端子が汚れるとかの心配は多少ありますが、普通に100均とかに売ってるケースや小袋でいいんじゃないですかね?私はむき出しのまんまカメラバッグに入れますけどね。もちろんこのカメラではありません。
書込番号:26277281
0点
>pi-pocchiさん
このての商品の事だと思いますけど
https://amzn.asia/d/coCg0im
Panasonic用とか、タイミングも有るかと思いますが
あまり見かけませんね、
書込番号:26277296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
pi-pocchiさん こんにちは
自分の場合 100均で 小銭入れの小型のケースの中で サイズが合いそうなもの購入し使っています
書込番号:26277299
1点
>pi-pocchiさん
自分はthink tank photoのバッテリーホルダー2を使ってます。
自分が購入した時より値上げしてますね、カラー変更やカラビナとか引っかけれるようにループ付いたようですが。
2個用、4個用あります。
https://www.thinktankphoto.jp/products/accessories/battery-holder-2
バンガードのALTAだとバッテリー4個とメディアとかも入れることができますね。
2個用だとコスパが悪いですね、バンガードのは。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004159381/
ジップロックに入れてる方もいますし、ハードタイプだとJJCから出てますね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004331418/
書込番号:26277310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>pi-pocchiさん
パナソニックも同様にバッテリーケースは付いてません。ジップロックみたいな袋が付いてませんか
自分はヴァンガードのバッテリーケース使ってます、アマゾン、楽天から購入できます
https://www.vanguardworld.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
バッテリーはパナのDMW-BCG10の方がいいですよ、ライセンス分上がってるだけです。
容量が少ないので2個以上持っているのがオススメです
書込番号:26277358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
バッテリー単品で持ち歩くに端子が剥き出しになるのが困る→それ用に絶縁保護キャップがほしいのなら、
いっそROWA辺りのキャップ付属な安価互換バッテリーを買っちゃってキャップだけ使うとか。
互換バッテリー本体の使い道はさておき。
¥4000のバッテリーを守るキャップだけ欲しさに¥1380の出費、まーギリギリでアリかも(笑)
●Amazon | パナソニック対応 Lumix対応 DMW-BCG10 JT-H320BT-10 互換 バッテリー 端子カバー付 ロワジャパン
https://www.amazon.co.jp/dp/B002UWQLCM
書込番号:26277411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>皆さんがどのようにバッテリーを持ち運びされているのか知りたいです。
当方は100均のチャック付き袋を利用してます。
100円+消費税で数十枚。草臥れてきたら新品にチェンジ。
バッテリだけでなく、他小物類で濡らしたくないものを保管するに重宝してます。
書込番号:26277557
1点
デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]
長年使っていたリコーGRからの乗り換えで本機の購入を検討中です。
写真は、初心者の少し上くらいです。
本機の特徴、特にGRよりも良い点を教えてください。また、12月に購入予定ですが、すぐに手に入るかも教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25940721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
・・・人に聞いて買う物じゃ無いですよ?
中身は単なるマイクロフォーサーズのPanasonic製カメラ。
画質の味付けがライカと言うだけで、それに28万円出せるかは、ライカブランドに魅力を感じるかどうかです。
書込番号:25940764
24点
素直にGRIIIでいいんじゃないですかね?
当時の比較記事はこちら
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/25/news101.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/28/news120.html
書込番号:25940812
2点
>ハッシー1234さん
D-LUX 8は、ライカのカメラじゃないよ、
安心安全の中国製
画質もGRに負けているし、
以下、参考記事から引用
↓
ライカはなぜ高いのか?
製品は先進国のドイツ国内で全て生産されている為
全てのライカカメラのボディとレンズは、現在は同社の本拠地となるドイツのヴェッツラーにある生産拠点で製造されています。 生産拠点を海外に置かず、先進国であるドイツ国内での人件費に係る生産コストから、製品の価格へ反映されているという側面もあります。
書込番号:25940878
5点
えー、そうなの?
中国製…、GRに劣る…
買うのやめよ。
ちなみに、40万以内でライカの良いカメラってあります?
書込番号:25940932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ハッシー1234さん
40万円縛りなら
FUJIFILM X100VI
https://s.kakaku.com/item/J0000044026/
ですかね、
書込番号:25940962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@/@@/@さん
>ライカはなぜ高いのか?
ブランドだからじゃね。
ブランド志向が強い人には受けがよいのでしょう。
書込番号:25941069
3点
>ハッシー1234さん
いろいろと言われてますが、パナソニックがOEMで製作してるカメラなのは確かです。
レンズ、エンジンはライカオリジナルです。画質もレンズがいいので独特のライカ風になってます。外装もライカ風に変えましから、普通の方が見たらライカのカメラですと自慢できます。
参考のリンク見て考えて下さい、ただ人気があるので納期は半年ぐらいかかるみたいにです
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1605030.html
書込番号:25941242 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
なるほど。「ライカ風」を味わいたいならこれなんですね。
当方、14年GRを代々使っていますが、乗り換えるメリットはさほどないのでしょうか?
書込番号:25941270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ハッシー1234さん
>GRよりも良い点
良い点 光学ズーム 3.1 倍
悪い点 4/3型(フォーサーズ)C
書込番号:25941280
2点
ハッシー1234さん
今までGRを使ってこられて28mmのみで良く、24mm、35mm、50mmや75mmの画角で写真を撮らない場合はD-LUX8よりFUJIFILM X100VIを私なら選びます。
D-LUX8の特長は
ズームができ、色々な焦点で撮れる。(50mmの世界も良いですよ)
マニュアルで撮りやすい。
絞り専用リングがある。
フォーカス専用リングがある。
ファインダーがあるので明るい場所でもしっかり撮れる。
つまりFUJIFILM X100VIやGR3とは用途の違うカメラであって、特にズーム付きの小型カメラが欲しいとかマニュアルで撮りたい場合はD-LUX8が良いと思いますが、D-LUX8は両者より画質がおちますので許容できるか確認して下さい。
書込番号:25941291
4点
ライカは憧れだったので、手が届く物がほしかったのですが、ここの意見では、GRか富士フィルムのカメラの方が良さそうなので、今回は諦めます。御回答ありがとうございました。
書込番号:25941351
3点
>ハッシー1234さん
納期の問題は別にして、個人的には最近のカメラには珍しく持って優越感は持てるカメラかと思ますよ
書込番号:25941372 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 8 [black]
CANON EOS R8、Lレンズ数本を所有していますが、ちょっとした撮影用にコンデジを探しています。
ファインダーは必須で、動画撮影不要。
そうなるとD-LUX8、もしくはDSC-RX100M7、M5あたりと思っています。
初のライカに魅かれていますが、画質的にはいかがなのでしょうか?
有効画素数、撮像素子、ファイルBIT
・D-LUX8 1700 万、フォーサーズ、12bit RAW
・DSC-RX100M7 2010 万、1型、14bit RAW
ネットの情報だとD-LUX8は12bit RAWなので、シャドー、ハイライト部が出にくいとか。
ご意見、お伺いしたく。
2点
画素数とRAW記録の bit数で判断し、
マイクロフォーサーズと1型の「1画素あたりのサイズ違い」を無視するのであれば、
下記などの特殊スレ
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25907235/
のスレ主と大差無いのでは?と思ってしまいます(^^;
ところで、積極的に RAW記録⇒RAW現像されるのでしょうか?
実質的に Jpeg記録のみであれば、もっと重要な差異を検討すべきのように思います(^^;
書込番号:25909066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
12bit RAWと14bit RAWで、現像後の違いが分かる人っているのかなぁ〜
動画は撮らない!のですよね。
私だったら、、15万円くらいしてもPowerShot G1_X Mk3の新品を探すか・・(^_^;)
書込番号:25909483
2点
USBtypeCになるであろうDSC-RX100M8をお待ちになるのがよろしいのでは無いでしょうか?
DLUX8は所有欲は限りなく満足させてくれますがスペック上は数年前の機種に手を入れてアップグレードした感じは否めないですからねぇ
DSC-RX100M8はいつ出るんでしょwww
書込番号:25911972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさま
ありがとうございます。
仕事の都合で返信遅くなりました。申し訳ありませんがまとめて返信させて頂きます。
・確かに画質だけで判断することはないですが、前述の通り
シャドー、ハイライト部が出にくいと言われていたので気になり質問させて頂きました。
・RAW記録⇒RAW現像⇒jpeg⇒場合によりプリントをしています。
14bitは 16,384段階
12bitは 4,095段階 とか言われるとかなり差があるのかと思ったのですが、
その後、ネット見たところJPEG=8bit(256段階)で
通常はRAWのBitの差はないという記事もありました。
(理論上差が出るのは、現像時にコントラストを強めた場合らしい)
あまり気にしなくて良いかもしれませんね。
・PowerShot G1_X Mk3も良いかもしれませんね。ちょっとかさばるのかな?
もう少し調べてみます。
・DSC-RX100M8どのようなスペックになるか興味ありますね。
でも噂すらなさそうですね。
ありがとうございました
書込番号:25921158
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
![D-LUX 8 [black] 製品画像](https://gd.image-qoo10.jp/li/083/893/6730893083.jpg)



![D-LUX 8 [black]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo8/user7784/e/c/ec5b1c83c73e97e92bcf609b001ce15c/ec5b1c83c73e97e92bcf609b001ce15c_t.jpg
)




