AQUOSブルーレイ 2B-C20GT1
- AQUOSと連動することで、高画質・高音質で視聴でき、快適操作&スマート設置を実現するブルーレイディスクレコーダー(2TB)。3番組同時録画タイプ。
- ドラマもアニメも同時に録画でき、1クール分自動で録りおきして一覧表示する「新 ドラ丸&アニ丸」を搭載。まとめて視聴できる。
- 録画番組を1分ごとにサムネイル表示し、早送りしなくても見どころシーンがパッと見つかる「見どころサーチ」を搭載している。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2025年6月20日 19:45 |
![]() |
21 | 22 | 2025年3月10日 15:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20GT1
発売から 1年 たちました
パナソニックは とっくに 新型に
変わったのに OEM は 旧型の
2023年モデルの
2W202 状態なのに
3番組の この機種は 価格も 変わらず
大手通販サイトでは 69000ぐらいで
高値の ままです
2番組機は 下がってますが
3番組機は まったく 売る気が ないのか
4Kモデルとの 差は 少しだけで
このモデルを 選ぶと 損しかしないのでは
そもそも
今の AQUOSブルーレイレコーダーは
AQUOSテレビと セットの時のみ
選んでも 構わない モデルだが
大手量販店の 店頭でも サイトでも
堂々と 販売 しています
神経を 疑います
書込番号:26215508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RQー552さん
それだけ、売る気も無いのでしょう
縮小傾向の市場に新たな製品投入はしなくなるのだし
OEMなら、尚の事でしょう
素直に安く買えるメーカーで買った方が幸せになれますよ
書込番号:26215581
2点

ここで文句を垂れてもしょうがないでしょう。
だったら買わない。それでも欲しけりゃ買えば済む話。
書込番号:26215682
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20GT1
この製品は
パナソニック ディーガ 2W202の
一部を シャープ仕様にした
パナソニックからの OEM供給版です
そのほかの 2024年モデル
4K製品も パナソニック製
OEMとは
相手先のブランドで生産することです
パナソニックが シャープ ブランドで 生産
シャープが 販売する
現行の パナソニックには ない
普通タイプの 3番組録画です
現在 シャープの 販売価格では
パナソニックの 4K製品が 買えてしまう
安値 シャープの メリットが まったくない
シャープ仕様に 変えているので
高くなって いるのかな
販売価格が 5万円を 切らないと
選択にはいらない
これまでの 数年間は
中国で パイオニアと 共同で作った
工場製でした
数年前の シャープ本体が 傾いた時に
その工場は 共同ではなく
パイオニアの工場となり
そこから AQUOSブルーレイレコーダーを
供給されていました
書込番号:26014240 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パナソニックの 基本モデルより
かなり 落とされてる シャープ仕様
最高録画圧縮 15倍が 12倍に
そのほかも スペック ダウン 多数
リモコンも シャープ そのもの
大手の 通販サイトで 5万円を
切ったとしても んー
パナソニックの 基本モデルの方が
おすすめで 安値 2番組録画になる
シャープAQUOS テレビと セットで
使用する場合のみ 選べる 製品と 思う
書込番号:26014875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パナソニックの 基本モデルも
シャープ同様 んー
本体に 時計 動作の表示部がない
ランプのみで 表示
DVDーRAM 再生すら できない
外付けハードディスクを つなぐときは
前面にしかない USB端子に 接続となる
前にあるので かなり じゃま
おすすめは できない
シャープよりは まだマシ
書込番号:26014909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種のレビューを書いている人は、他社との操作性の比較などせずに買っているみたいですね。一般的な消費者は、そんなもんなのでしょう。 他社OEMに変わった事に、気が付いておらず、べた褒めしたり。 なぜこうなった?と、書いていますね。
書込番号:26014940
1点

本家本元の DMR-2W202は
2月14日に 2W203に 変わって
機能の 追加が あったみたいですよ
相変わらずですが…
書込番号:26083626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜ ここ GT1 のみに
書き込んでるかは
これを読む と言うことは
機種選定に こだわりが あるからですね
どうしても 選ぶ時は
パナソニックに GT1の 同等品が
ないから 仕方なく
テレビが AQUOSだ
シャープ 一択の 場合のみです
そんなん いるん
失礼しました
書込番号:26083648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大手 通販サイトで
チューナー 1個 増えて
すごい 高値 考えられない 価格設定
売る気ないのか
4Kタイプを 買わせたいのか
本家に 同等品が ないので
パナソニックからの 買い取り価格が
高額に なってるのか
わからない
2K 3番組 2TB
パナソニックの OEMで
あれば 45000円以下
このぐらいの 価値しかないと 考えるが…
書込番号:26084023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも、あまり独自仕様の盛り込まれていないOEM機の扱いって、、
他社との比較などせず。特徴の判断などせず。
テレビがシャープだから、自動的に、レコーダもシャープを買う。という人の受け皿。
車のOEMも同じですね。
メーカーエンブレムを変えたような車両の役割は、そんな感じです。
他のスレッドに、書いた話ですが、
新しいシャープのカタログを見ると、シャープ純正とパナOEM
混在して載せておらず、ページ数も少ないあっさりしたものになっています。
混在して載せると、店側の説明も煩雑になるからでしょう
機能面を見ると、
Seeqvaultを無効化。
今までの、シャープで記録してパナに引き継げない状況と、全く同じだから。
過去のシャープ機を持っている人が、seeqvault機能を、使おうとした場合、
またこのOEM機を買うと、「引き継げる」というのが、嘘の話になってしまっている。
苦肉の策、カタログは、それを誤魔化す意図で、LAN経由の「お引越しダビング」をデカデカと紹介しています。
「無理やり感」大きいです。
書込番号:26084295
1点

むかし むかし 大阪に ゼネラル と言う
中堅の 家電メーカーが ありました
テレビ ビデオ 冷蔵庫 洗濯機などを
販売していました
ほとんど すべてが 東芝 からの OEM
だったのです
メーカー名と すこし色目が 違うのみで
機能は 同じ なのに 安かった
その後 富士通に 取り込まれ
いまもある 富士通ゼネラル に
なりました
今では 家電は 独自の エアコンを
販売して がんばっています
なにを 言いたいかと 言うと
何も知らない 一般消費者に
OEMで 機能低下品を 高値販売する
シャープ 最低です
書込番号:26084414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いまもある 富士通ゼネラルになりました
2025年7月株式の公開買い付けの話があります
パロマ・リーム、富士通ゼネラルの株式取得を目指した公開買付けの開始予定について発表
ttps://www.paloma.co.jp/vc-files/news/2024/2025-001.pdf
日立ルームエアコン「白くまくん」ブランド継続について
https://www.jci-hitachi.com/jp/news/2258.html
パナソニックのTV事業も買い手が見つかれば売却の可能性はあると思いますよ
その他の事業も単独では利益が出ない事業は他社への事業譲渡や合弁でもおかしくないと思います
買い手や事業譲渡再や合弁先が見つからなければケイタイ電話・スマホ事業の様に事業終了になることもあります
書込番号:26084430
0点

15年から 20年以上前に
パナソニックから DVD BDレコーダーの OEMを 受けていた
日立 は 街の店 チェンストアに
限定して 1機種を リモコンを 日立 に
かえて 販売していました
家電量販店では 扱いなしでした
今回の シャープ の 場合
5機種 それも 機能低下した機種を
家電量販店でも 高値で 販売している
販売台数は 日立とは くらべものには
ならないが かなり悪質な 販売手法だ
書込番号:26084718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日立 は 街の 顧客対策の ため
品揃えを 維持する 必要が あった
理解できる 良心的
シャープ は 売る気満々で
差額が まるもうけ
かなり悪質 いまどき こんなことが
あるのか 信じられない
怖くなってきた
書込番号:26084753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4Kタイプも 機能低下版が
大手通販サイトでは
本家より 2TB 4TB 共に
2万円 高い価格で 販売されている
昨年の 11月発売
発売 3か月目 だから 仕方ないのか
今だけで 本家より やすくなるのだろうか
書込番号:26085169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本家の
4T203 と 403 は
パナソニックが 売値を 決めている
価格指定商品です
この 価格より 2万円 高いとは
書込番号:26085199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックの
4T203
4T403
は 発売時の 指定価格は
いくらだったんだろう
誰か 知りませんか?
指定価格が 約2年で 2万円も
下がったとは 思わないが
書込番号:26086792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOS テレビと 連携する
AQUOS AI オート高画質 高音質
AQUOS ファミリンク
AQUOS リモート予約
リモコン シャープ仕様
これだけ あるで
書込番号:26088311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RQー552さん
>パナソニックの4T2034T403は発売時の指定価格はいくらだったんだろう
誰か 知りませんか?
価格.comの指定のレコで過去価格検索されたら、おおよその価格が出てきます。そちらを参考にされてはどうでしょう。
シャープが自主生産していた4Kレコが、年末から年始にかけてお買い得になり購入も考えましたが、シャープはBS4K録画もソニー同様に音声が5.1chだったので購入をやめました。
その後4Kパナレコを安く手に入れ、22.2chがAACで出力できない4KパナレコからLANダビングし、無事に22.2chAAC出力ができました。
AQUOSレコユーザーが22.2chにこだわるか分かりませんが、昨秋8KAQUOSテレビを購入した身だと、純正のサウンドバーやネッグスピーカーが22.2chに対応しているのに、シャープレコが従来レコの互換性を重視して、5.1chまでしか対応していなかったのは、調べてみて分かりました。
BS4K22.2chの放送もほぼ再放送で新作は見られませんが、4Kパナレコで焼いたBDの再生環境としては、このOEMも選択になるのでしょうか。
書込番号:26088968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひでたんたんさん
事前に 気付いて パナソニックを
買われて よかったですね
シャープに だまされる所でしたね
あぶない あぶない
AQUOSテレビの 使い手は
シャープの BDレコーダーを
自動的に 選らぶのが 普通ですから
まさか パナソニックの OEMに
変わっているとは 思わないですもんね
書込番号:26089435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2024年 モデル
5機種の OEM 製品も
本家よりも 10%以上 安くなれば
機能低下分を 承知で 選んても
問題ないと 思うんですが
そこまで なるんだろうか
この GT1 は
本家の新型 2W203 が 安くなった時
と 同じに ならないと 買いではない
45000円以下の 場合のみです
書込番号:26089909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OEM製品ですが
基本は パナソニック ディーガ なので
使い勝手は 良いし
かんたんに 使えます
しかし 当然の事ですが いままでの
AQUOSブルーレイレコーダーとは
操作方が まったく 別物です
リモコンだけは シャープ仕様
以前からあった あたりまえの機能が
無くなったり 改悪されたり
シャープから パナソニックに
メーカーをかえたときと 同じことが
知らないうちに 体験することになります
書込番号:26089997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープさん
他社からの OEM製品で
もうけることを 考えるより
適正価格で 提供した方が
AQUOSテレビの 販売に つながります
セット発売が 減れば
テレビまで OEMに なりかねませんよ
まだ 良心的なのは
BDレコーダーの カタログの 見ると
暗に 気付いて ほしい事が わかります
裏表紙の 真ん中に
なぜか 突然 不自然に
パナソニックの レンズクリーナーが
大きめに 紹介されています
2024年 モデルのみ 使用できる
以前の モデルには 使用できないと
これを見ると 気づくやろと
大々的に 撤退した事を
知らせられない事は 理解してます
書込番号:26090345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





