Z6III ボディ のクチコミ掲示板

2024年 7月12日 発売

Z6III ボディ

  • 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。有効画素数2450万画素モデル。
  • 部分積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」を採用し、動く被写体の捕捉性能の向上や、多様な映像制作のニーズに応える動画撮影機能を実現。
  • 明るさの4000cd/m2に対応し、屋外のきわめて明るいシーンでも黒つぶれしにくく見やすいファインダー像を実現している。
Z6III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

プロダクトアワード2024

最安価格(税込):

¥330,799

(前週比:+3,999円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥340,639

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥300,900 (16製品)


価格帯:¥330,799¥541,769 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2679万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:670g Z6III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z6III ボディの価格比較
  • Z6III ボディの中古価格比較
  • Z6III ボディの買取価格
  • Z6III ボディのスペック・仕様
  • Z6III ボディの純正オプション
  • Z6III ボディのレビュー
  • Z6III ボディのクチコミ
  • Z6III ボディの画像・動画
  • Z6III ボディのピックアップリスト
  • Z6III ボディのオークション

Z6III ボディニコン

最安価格(税込):¥330,799 (前週比:+3,999円↑) 発売日:2024年 7月12日

  • Z6III ボディの価格比較
  • Z6III ボディの中古価格比較
  • Z6III ボディの買取価格
  • Z6III ボディのスペック・仕様
  • Z6III ボディの純正オプション
  • Z6III ボディのレビュー
  • Z6III ボディのクチコミ
  • Z6III ボディの画像・動画
  • Z6III ボディのピックアップリスト
  • Z6III ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z6III ボディ」のクチコミ掲示板に
Z6III ボディを新規書き込みZ6III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン

2025/02/10 16:11(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15931件 よこchin 

応援SPRINGと銘打って

キャッシュバックキャンペーンが14日より始まります。
キャッシュバック初登場のレンズも対象の様です。
https://www.nikon-image.com/event/campaign/spring_2025/

書込番号:26069555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2025/02/10 16:18(8ヶ月以上前)

Zレンズのラインナップも充実してきましたね、
残るはFisheyeレンズとPCレンズですが、
研究はしていると思います。

個人的には今欲しいレンズは、
手軽なところからZDX24mmf/1.7と、
花撮り用にもZMC50mmf/2.8は良さそうですね、

それと直ぐには買えませんが、
Z85mmf/1.2SとZ135mmf/1.8SPlenaは、
どちらかは購入したいと思っています。

書込番号:26069564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/02/17 18:28(8ヶ月以上前)

まだ小三元の70-200f4がロードマップの予定にも出ていませんね。
人気ないから出す予定ないのかな?

書込番号:26079087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:88件

2025/02/27 21:07(8ヶ月以上前)

Z6Vの現在の正規量販店価格が40万円弱、フジヤカメラでのZ9下取りが買い換えで同40万円弱。
キャッシュバック5万円ぶんはZ6の縦グリ購入資金。
コレでトントン。
新品カメラな上、もちろんメーカー保証1年orニコンイメージング会員で2年保証が付く。

なんて事を考えてるのは自分くらいか。笑
Z6Vの動態AF性能が一番気になる。
欲しいのは何と言ってもZ6Vの高感度画質。
(と、旅カメラとしての軽量さも)

書込番号:26092085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/21 22:20(7ヶ月以上前)

機種不明

>REALTマークの四駆^^さん

あれ?
Z9の高感度画質ってZ6Vより優れていると思っていました。
そんなに違いますか?



書込番号:26118652

ナイスクチコミ!0


雷鳥K75さん
クチコミ投稿数:1件 Z6III ボディのオーナーZ6III ボディの満足度4

2025/04/06 23:41(7ヶ月以上前)

(Z9ではなく)Z8とZ6IIIを併用していますが、通常使用においてはそれほどノイズ面では違いを感じられないものの、高感度設定が1段分高く設定できるという点では、Z6IIIのありがたみを感じています。
ただ、上位機種と比較すると色々なところでチープな感じがしてしまうので、もしZ9を使われているのであれば、手元に残しておいた方が後悔しないと思います。少なくとも私はZ8を手放そうという気にはなりませんでした。

書込番号:26137603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:88件

2025/05/26 02:41(5ヶ月以上前)

Z9を(上手く)売れば、Z5Uが2台買えますね。笑
次のZ9Uは要らないかな。
Z6Vはもっと要らないかも。
な〜んて考える人も増えてるんじゃないかと。^^;
値段高過ぎ、(販売)失敗作とまで言う人も多いZ6V...
高額CBが早かったのはNikonの焦りかな。笑
初代Z6は、そういう意味でも神機だった。
周り(プロ)では、今回の高額CBでZ8を買った人が多かった。

書込番号:26190486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

みなさん、どこで予約されましたか?

2024/06/20 21:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III 24-120 レンズキット

スレ主 umisoraaoさん
クチコミ投稿数:9件

みなさん、どこのお店で買うのがおすすめですか?
ポイントとか、保証とか、どこのお店がよいですか?
やはり、出たばかりなので、どこも特典差がないし、おんなじですか?

今、おもっているのは、2年保証で、分割できる、マップカメラかな?

もし、お勧めSHOPあれば教えてください。
当方、広島ですが、通販気にしていません。

書込番号:25780624

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/20 22:20(1年以上前)

>umisoraaoさん

・僕は新型予約購入はいつもヨドバシドットコムです。
・ポイント還元分を差っ引くと、何処で購入しても同額です。
・延長保証がサービスされる小売店はイイですね!

書込番号:25780664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/20 22:56(1年以上前)

>umisoraaoさん
zfはここでした

https://item.rakuten.co.jp/nikondirect/vok130zj/?s-id=ranking_PC_child_genre_level01

書込番号:25780704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2024/06/20 23:41(1年以上前)

>umisoraaoさん

マップカメラも良いと思いますし、ヨドバシも初期不良対応など問題ないと思いますので良いと思います。

ニコンダイレクトも3年保証のようなので延長保証追加することを計算して価格が見合うならメーカー直営なので良いと思います。

予約が多いでしょうから、予約全てが発売日当日に渡らないと思います。
予約開始日に申し込み、数としてはヨドバシなんかは多いように思います。

書込番号:25780756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:7件 ブログ 

2024/06/21 00:31(1年以上前)

ヨドバシとかのポイント還元って全然安くないんですよ。

もしポイント100%だったと仮定しましょう。
10,000円のポイントは10,000ポイントです。
20,000円分の買い物に対して支払い金額は10,000円です。

では100%値引きだったら
20,000円の買い物に対して支払い金額は0円です。

つまりポイント還元後の金額が同じならポイント分ができるだけ小さい方がお得になります。
これがポイントビジネスのからくりです。

書込番号:25780804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/21 04:00(1年以上前)

>umisoraaoさん
私は下取りの有無で変えています。
今回はZfと入替えるのでマップです。マップは予約品到着後1週間以内に発送する先取り交換と、査定額に変動が無いのが安心です。勿論綺麗な状態で出すからですが。
下取りない時は三星カメラです。ここは予約すると何番目かを予約完了メールで教えてくれるので楽しいです。

話は違いますが、今回は供給不足で納期遅延とかのアナウンス出てませんね。週明けにも出るのかな。予約したのが20日朝だったので。発売日に届けば大相撲名古屋場所観戦のお供に持って行こうと思っています。


書込番号:25780872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/21 06:56(1年以上前)

>umisoraaoさん
>今、おもっているのは、2年保証で、分割できる、マップカメラかな?

さんせ〜い(^^)/    マップがいいと思います。(けっしてマップ関係者ではありませんが(笑))

書込番号:25780959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/21 07:52(1年以上前)

>本当に好きな事はさん
お得じゃないことを伝えるのに分かりにくくてわろた。

ヨドバシとマップを比較
ヨドバシで10万円の商品はマップで9万円で売っている。ポイント利用を考えて3つ買うと考える

ヨドバシ
➀支払額10万円 ポイント1万
➁支払額9万円(10万-1万円ポイント)ポイント9000

合計支払額 19万円 ポイント残 9000

マップ
➀支払額9万円 ポイント0
➁支払額9万円 ポイント0

合計支払額 18万円 

つまり、ヨドバシはポイント還元が10%の場合、
ポイントがついた10%分だけポイントがつかないので、
現金換算すると、1万ポイント→9000円の価値になってしまい、10万円-9000円で9.1万円で買ったことになる。

マップ 9万円と ヨドバシ換算9.1万円だと、
マップの方が10万円の1%だけ安いですね。

ヨドバシがポイントアップしている人だと
1%=11000ポイント→9790円 (×0.89)
2%=12000ポイント→10560円 (×0.88)
となり、2%を超えると、実際マップカメラよりもお得になりますね。

だからマップカメラの方が安いという場合は、
ポイントが11%まだで購入している時ならばと限定になりますよ。

書込番号:25781014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/21 08:06(1年以上前)

ポイント還元率早見表(支払い金額が10万円の場合)
10%=1万ポイント→0.9万円 実質9.1万円
11%=1.1万ポイント→0.979万円 実質9.021万円
12%=1.2万ポイント→1.056万円 実質8.944万円
13%=1.3万ポイント→1.131万円 実質8.869万円

9万円より安くなるのは、12%からですね。
ポイントは次も購入する必要があるのでそのあたりはネックですがね。

書込番号:25781027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:7件 ブログ 

2024/06/21 09:50(1年以上前)

>Nikon頑張れさん

了解しました!

書込番号:25781127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/06/21 14:07(1年以上前)

新品購入はいつもヨドバシかマップかおぎさくですが、今回はマップカメラで予約しました。
どのお店も間違いの発生する率は少ないですが、下取りが絡むならマップカメラでの取引が楽ですかね。
あくまでも経験談ですがm予約品が早く手に入るのはヨドバシが一番の様な気がします。

書込番号:25781378

ナイスクチコミ!3


Kentieさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/21 18:46(1年以上前)

ヨドバシで高額な買い物をするのであれば,ゴールドポイントカードプラス(クレジットカード)だとポイントが「11%」になります(年会費は不要なはず)
1%分は少し遅れて追加されますが…

カメラバッグとか三脚とかその他アクセサリー類(縦グリやフィルター等)とかは,なんだかんだでヨドバシが最安な場合も多いんですよねー

あっ!決して回し者ではございません!
(信用されなくても仕方ないかな)

書込番号:25781613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/06/22 09:37(1年以上前)

私はニコンダイレクトで予約しました。直販の3年延長保証の安心感と、おまけのバッグインバッグが悪くなさそうだったので。
初期ロットだと万が一何かあったらと思って、つい延長保証は欲しくなってしまいます。実際の所2年目以降に不具合出る事も稀でしょうし、気休め程度と思ってますけどね。

ご自身のお好きな所で買うのが宜しいかと思います。

書込番号:25782237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/22 22:04(1年以上前)

私の場合は、入荷数が多く不具合交換などを考えて、手に入りにくい商品はヨドバシですね!
ヨドバシドットコムでは厳しいですが、Zfの時は、マップカメラの値段を伝えると、5%現金値引きしてくれましたけど?
ダメ元で言ってみても良いのでは?ビックカメラがお勧めですけどね?新宿なら。

書込番号:25783100

ナイスクチコミ!1


スレ主 umisoraaoさん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/23 18:27(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
mapカメラで、予約しました。
ありがとうございます。

書込番号:25784352

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックと言えなくも無い?

2024/06/19 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15931件 よこchin 

こんな感じです。(^_^;)

https://shop.nikon-image.com/campaign/z6_3/index.html

書込番号:25778689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2024/06/19 13:32(1年以上前)

フジヤカメラ、マップカメラも下取り増額やってるのでリベートが入ってそうですね

書込番号:25778776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2024/06/19 21:09(1年以上前)

不景気、円安、物価高...
1300兆円の国債を背負う無気力な若者

ほんま日本心配です。

Z6IIIの購買層やいかに

書込番号:25779353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件 Z6III ボディの満足度5

2024/07/13 15:25(1年以上前)

>よこchinさん
断固購入。

書込番号:25809158

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Z6III ボディ」のクチコミ掲示板に
Z6III ボディを新規書き込みZ6III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z6III ボディ
ニコン

Z6III ボディ

最安価格(税込):¥330,799発売日:2024年 7月12日 価格.comの安さの理由は?

Z6III ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング