Z6III ボディ のクチコミ掲示板

2024年 7月12日 発売

Z6III ボディ

  • 「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。有効画素数2450万画素モデル。
  • 部分積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」を採用し、動く被写体の捕捉性能の向上や、多様な映像制作のニーズに応える動画撮影機能を実現。
  • 明るさの4000cd/m2に対応し、屋外のきわめて明るいシーンでも黒つぶれしにくく見やすいファインダー像を実現している。
Z6III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

プロダクトアワード2024

最安価格(税込):

¥330,799

(前週比:+3,999円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥340,639

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥300,900 (16製品)


価格帯:¥330,799¥541,769 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2679万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:670g Z6III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z6III ボディの価格比較
  • Z6III ボディの中古価格比較
  • Z6III ボディの買取価格
  • Z6III ボディのスペック・仕様
  • Z6III ボディの純正オプション
  • Z6III ボディのレビュー
  • Z6III ボディのクチコミ
  • Z6III ボディの画像・動画
  • Z6III ボディのピックアップリスト
  • Z6III ボディのオークション

Z6III ボディニコン

最安価格(税込):¥330,799 (前週比:+3,999円↑) 発売日:2024年 7月12日

  • Z6III ボディの価格比較
  • Z6III ボディの中古価格比較
  • Z6III ボディの買取価格
  • Z6III ボディのスペック・仕様
  • Z6III ボディの純正オプション
  • Z6III ボディのレビュー
  • Z6III ボディのクチコミ
  • Z6III ボディの画像・動画
  • Z6III ボディのピックアップリスト
  • Z6III ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z6III ボディ」のクチコミ掲示板に
Z6III ボディを新規書き込みZ6III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

Z6V専用Lブラケット

2024/06/25 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

クチコミ投稿数:11件

Z6VがバリアングルモニターでLブラケットが使えないのを理由にパスしようと思ってました。

しかし、SmallRigのサイトを見てみると「Nikon Z 6III用L型ブラケット」が載っていました。
それを見て思わず速攻でZ6Vを注文。そしてL型ブラケットも直ぐに注文しました。

L型ブラケットが予約販売かと思っていたら4日後に中国からL型ブラケットが届いて驚いています。

Z6IIIの注文が予約受付の翌日になったので暫くボディ無しの状態です。
運が悪ければ数ヶ月待ちかも?

書込番号:25786819

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2734件Goodアンサー獲得:90件 Z6III ボディのオーナーZ6III ボディの満足度5

2024/06/25 20:54(1年以上前)

「主」を待つブラケット。

早く主も届くといいですね。

書込番号:25786934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

ニコン Z6III 完全ガイド

2024/06/25 06:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

クチコミ投稿数:683件

「ニコン Z6III 完全ガイド」がインプレスブックスから
2024/8/21に2,420円で発売されます。

https://book.impress.co.jp/books/1123102073

書込番号:25786190

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/25 07:02(1年以上前)

>光の詩人さん

「Zの世界」の阿部秀之さんは、フォトグラファー著者として、加わっていないようですね。

SONYの方に、行っちゃったのかな?

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1599008.html

書込番号:25786210

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

ニコンプラザでタッチ&トライ

2024/06/18 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件 Z6III ボディのオーナーZ6III ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

高速連写時のEVFの見え方のセット

576万ドットのEVF(Z8との比較)

早速、触って来ました。展示は主として、

1.高速連写時のEVFの見え方(Z6IIとの比較)
 約20コマ/秒の高速連続撮影(拡張)時も滑らかなファインダー像(電子シャッター時)
 ⇒確かに、プラレール電車を連写すると見え方はまるで違います。

2.576万ドットのEVF(Z8との比較)
 ⇒明らかにZ8よりきめ細かく表示されています。ただし、動体についてはZ8の方が見やすいかも。

3.フレキシブルカラーピクチャーコントロール
 ⇒数分ではよくわかりませんでした(笑)

1組5名ずつ、10分間の持ち時間で、2組(20分)待ちました。
その間、佐藤 倫子さんの写真展見学とお話など。

書込番号:25777372

ナイスクチコミ!30


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:198件

2024/06/18 17:27(1年以上前)

「滑らかなファインダー像」というのは、ブラックアウトフリーということでしょうか?

書込番号:25777582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2734件Goodアンサー獲得:90件 Z6III ボディのオーナーZ6III ボディの満足度5

2024/06/19 00:13(1年以上前)

「ブラックアウトフリーではないけど、ブラックアウトフリーに近い。見やすい」とyoutuberのどなたかが言っていた気がします。

書込番号:25778138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/19 03:28(1年以上前)

Z 6Uのときは、高速で走行するミニカーが展示されていましたが、Z6Vではプラレール電車になったのですね。

プラレール電車も、高速で走行するのかな?

気になったら、自分で試すしかなさそうですね。

書込番号:25778224

ナイスクチコミ!4


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件 Z6III ボディのオーナーZ6III ボディの満足度5

2024/06/19 08:39(1年以上前)

>taka0730さん
>鳥が好きさん
ブラックアウトフリーだったか、ブラックアウトフリーに近かったのか、集中して意識してなかったので、これから行く人に確認を委ねます。

>The_Winnieさん
記憶が曖昧ですが、ミニカーはかなり高速だった気がします。今回のプラレール電車はごく一般的な速度でした。AFのテストというよりも、EVFの見え方の比較のアピールだったと思います。

書込番号:25778386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2024/06/19 10:40(1年以上前)

Z8のサブ機として欲しいのですがローリングシャッター歪はどうなんでしょうね

書込番号:25778537

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件 Z6III ボディのオーナーZ6III ボディの満足度5

2024/06/19 10:47(1年以上前)

>黄色い西武線はうるさいさん
武川さんが実験していたしたが、バトンのようなものを回転させて、しっかり歪んでいました。Zfより抑えられていましたが。
なので、スポーツ撮影で野球のバットは変形するでしょうね。選手は歪まないと思いますが。

Z8のサブ機はZ8が良いかもしれません。価格差を考慮したら。

書込番号:25778550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2024/06/19 11:00(1年以上前)

>黄色い西武線はうるさいさん
>kosuke_chiさん

Z6Vの場合、動画と静止画で、その程度は、かなり、違うようです
ちなみに、R6Uのセンサーについても、そういうことが報告されていました(静止画での測定値から推測されるより、動画のローリングシャッター効果が小さかったようです)

書込番号:25778568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:51件

2024/06/19 11:40(1年以上前)

>kosuke_chiさん

ご返信、有り難うございました。

AF捕捉追従性能は、D500並とはいかないようですね。

書込番号:25778610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/19 19:37(1年以上前)

もう梅雨ですなぁ。
春にしては暑過ぎましたな。

書込番号:25779228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Z6III ボディ」のクチコミ掲示板に
Z6III ボディを新規書き込みZ6III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z6III ボディ
ニコン

Z6III ボディ

最安価格(税込):¥330,799発売日:2024年 7月12日 価格.comの安さの理由は?

Z6III ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング