PENTAX 17 [ダークシルバー] のクチコミ掲示板

2024年 7月12日 発売

PENTAX 17 [ダークシルバー]

ハーフサイズフォーマットを採用したフィルムカメラ

最安価格(税込):

¥68,000

(前週比:-289円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥69,972

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥68,000¥88,000 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥117,700

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:50〜3200 開放絞り値:3.5 焦点距離:25mm PENTAX 17 [ダークシルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 17 [ダークシルバー]の価格比較
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のスペック・仕様
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のレビュー
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のクチコミ
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]の画像・動画
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のピックアップリスト
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のオークション

PENTAX 17 [ダークシルバー]ペンタックス

最安価格(税込):¥68,000 (前週比:-289円↓) 発売日:2024年 7月12日

  • PENTAX 17 [ダークシルバー]の価格比較
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のスペック・仕様
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のレビュー
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のクチコミ
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]の画像・動画
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のピックアップリスト
  • PENTAX 17 [ダークシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

PENTAX 17 [ダークシルバー] のクチコミ掲示板

(358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX 17 [ダークシルバー]」のクチコミ掲示板に
PENTAX 17 [ダークシルバー]を新規書き込みPENTAX 17 [ダークシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

スレ主 zaizai323さん
クチコミ投稿数:2件

このカメラはヨーロッパではまったく人気がない。 どの店でも買うことができる。

書込番号:25856113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2024/08/18 21:10(1年以上前)

逆に、ヨーロッパは、僕的には好きなんだけど、この使い手や興味を抱くタイプが限定される超マニアックな銀塩モデル…結構、扱ってるんですね。

そっちがびっくり(@_@;)

書込番号:25856126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2024/08/18 22:10(1年以上前)

私もペンタックスクラブハウスで実機を触りましたが全く購買欲がわきませんでした笑
.写ルンですの高級版としては高値過ぎる。昔の銀塩GR1vの復刻希望します

書込番号:25856202

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件

2024/08/20 12:39(1年以上前)

公式全く繋がりませんよ(笑)
転売屋が頑張ってるようで(笑)

書込番号:25858170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件

2024/08/28 00:01(1年以上前)

PENTAX17すごい人気ですね。
今日8/27再販分もあっという間に。
モタモタの私はどーしたもんか。
GRV持っている私の友人も欲しがってますね。
すでに手に入れた友人は巻き上げレバーでテンション上がって
街中スナップに新鮮夢中とか。

書込番号:25867833

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズの周りの隙間が大きかった

2024/07/13 20:49(1年以上前)


フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

スレ主 getinさん
クチコミ投稿数:5件

昨日届いて早速撮りに行ってきました!
公園で撮影してたらズッコケて新品のカメラは守ったものの土が舞い上がってしまいました
慌てて汚れが付いてるかチェックしてよく見たらレンズの周辺に盛大に隙間が空いてて機構が見えるんですね。中にまで土埃がついてしまって保護フィルターつけてなかったのを後悔してます
また、観察してて気づいたのですが古いゾーンフォーカスのカメラと違いヘリコイドでレンズが動く構造ではなくてシャッター半押しで電気的にフォーカスが動く機構のようです。
つまりフォーカスリングを回したときにレンズが動かないようになってます。
なんでこうなってるんだろう?

書込番号:25809573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2024/07/14 01:26(1年以上前)

>getinさん

問題なく動くといいですね。

電動フォーカスは、想像ですが、Autoモードにした時に強制的にパンフォーカスのフォーカス位置に設定するためだと想像しています。
Autoモードの時にはゾーンフォーカス関係なくて、それこそ全自動の写ルンですみたいにパンフォーカスになるとのことなので。

自分は予約開始日の夜に予約しましたが、初回ロット間に合いませんでした。
早く手に入るといいなぁ。

書込番号:25809899

ナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5474件Goodアンサー獲得:287件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/22 07:55(1年以上前)

電動フォーカスは、
多分、絞りを含めてGR3と部品共用して、
低コストで性能を出すためかなと思っています。
GR3のフルプレススナップの
スナップ時フォーカス距離設定に対応するものが、
各ゾーン。

書込番号:25820744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ126

返信20

お気に入りに追加

標準

やってしまった・・・

2024/07/12 20:22(1年以上前)


フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

予約開始日に、リコーイメージングストアで予約しようとして、
クレジットの認証途中でエラーが出て、先に進めなかった。

仕方ないので、四谷のペンタックスクラブハウスのノートで仮予約していたものを本予約に切り替えて
今日、四谷で実機を受け取って(その場で箱捨てて)、撮り歩きしてきました。
フィルムはフジSUPERIA PREMIUM400

レンズが良いからちゃんと写るよ。

って、喜んで自宅に帰ってきたら、宅配便の不在票が・・・・。
もしかして、認証通ってたの?!

転売する気はさらさらないから、もったいないけれども予備機にするか、
さもなくば、興味を持つ知り合いに次々遊んで貰う用にするか、かなぁ。

支払いが痛い。

書込番号:25808166

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/07/12 21:30(1年以上前)

>koothさん

味のある写りですね。
もう1台はメルカリで売りましょう!

書込番号:25808245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/12 22:13(1年以上前)

>乃木坂2022さん

メルカリとかヤフオクは全く考えていません。
今日使い出したほうが少し傷んだ辺りで、
親戚にあげるのも良いかな。

書込番号:25808314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2024/07/13 02:11(1年以上前)

私に下さい!

書込番号:25808509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/07/13 08:41(1年以上前)

素敵♪

書込番号:25808708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/07/13 12:27(1年以上前)

わたしも予約落ちしてしまい購入できずで、、、
お譲りしていただきたい、、、、

書込番号:25808975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/13 19:58(1年以上前)

>ぴぴぴ59さん

使いたい方にお譲りしたい気持ちはもちろんあるのですが、
ここの規約的に、具体的に話を進めるのはNGでして。
本当に申し訳なく。

書込番号:25809495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Makroさん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:10件

2024/07/13 20:18(1年以上前)

>乃木坂2022さん

スレ主さんは「転売する気はさらさらない」と仰っているのに、
「もう1台はメルカリで売りましょう!」は余計な一言でしたね。

岩波書店の広辞苑第七版によると、転売は「ある人から買い取ったものを、
さらに他人に売り渡すこと。 またうり。」メルカリで売るもの転売にあたります。

書込番号:25809528

ナイスクチコミ!6


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/14 09:07(1年以上前)

>Makroさん

そんなにカリカリなさらないでください。
乃木坂2022さんも親切心からでしょうし、お金の問題が確実に解決するご提案。

自身のミスから発生したことですから、
お金の問題は上限を購入価格以下にすれば、とも思いますが、
個人取引が自分には非常に面倒なのと、
今それをすると、大概が転売ヤーがかっさらってより高値で出すだろうから、
それなら、きちんと少し使ってから
フジヤとかマップとかの古物販売業免許を持つ業者に引き取ってもらって、
中古店の利益になった方が良いだろう。というのが一つ。

もう一つは、
使いだして箱を捨ててしまった方は、クラブハウスの方々とのやりとりのおかげで入手できたもの。
宅配便で来た方は、5年長期保証でS/Nと契約者名が保険会社に多分登録済。
という、転売に不向きな買い方をしているのも、転売躊躇の理由です。

まずは、来週中にクラブハウスにごめんなさいしに行ってこようと思っています。

機材のレビューは、晴天時にもう1本か2本(コダックとLOMOあたりを入れるつもり)撮ってから書くつもりです。

書込番号:25810126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:43件

2024/07/14 10:36(1年以上前)

138タワーから!

同じく

各務原航空宇宙博物館で

同じく



>koothさん

カタログでレンズ構成を観たら3郡3枚と有ったので大した写りは期待出来ないと思って居ました!
流石ペンタ使いのkoothさん!
アップを見させて頂き写りの良さに感心しました!
次はコダックカラーでのアップを是非にと期待して居ます!

最近QのE望遠ズームを手に入れました!
何方かの板ででもお眼に掛けさせて頂く積りで居ます!

宜しくお願い・・・します!

じゃァー!


書込番号:25810233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/07/14 16:07(1年以上前)

X-S10 SUPERIA PREMIUM400

>koothさん

富士フイルムX-S10のフィルムシミュレーションをカスタムで「SUPERIA PREMIUM400」を設定して撮ってきました。

「クラシックネガ」がベースで色温度4700K、カラークロームエフェクトが強にしていますが、コントラストが高いのに、ややくすんだ色調になりました。

書込番号:25810672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/15 03:14(1年以上前)

>乃木坂2022さん

あかてのごい の方のお写真ありがとうございます。

山笠をPENTAX17で撮ると、水没しそうです。

書込番号:25811434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/20 13:15(1年以上前)

Kodakで撮ったものを
これから現像出しします。
明日か明後日にはお見せ出来るかと。

書込番号:25818450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/21 16:06(1年以上前)

晴天、Kodak GOLDでの撮り歩きを貼っておきます。

レンズが良いので逆光に強く、
ハーフ判でも、コニカマーメイド(防水ビッグミニ)より写りは良い感じ。
適度な粒状感もあります。

前回のフジSUPERIA PREMIUM400もですが、
現像とCD焼きは町のカメラ屋さんに丸投げ。
ご自身でネガからスキャン/デジカメ撮影して、RAW現像を適切に行えば、
高画質でいわゆるフィルム!な色が出るし、お金も極端にはかからないかと。

書込番号:25819983

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:43件

2024/07/21 19:26(1年以上前)

>koothさん
コダックカラーを有り難うご座居ました!
フジの色味とは又違った意味で綺麗ですネ!

三枚目の花の色は正しくコダックカラーと思いました!
四枚目の逆光のカットもレンズフード無しには思えないです!

押入れの何処かに35ミリの現像タンクが取って有るのを想い出しました。

フィルム時代に戻って現像を楽しみたく成りました!

ペンタも罪な機種を発売したもんですネ!


書込番号:25820251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/22 06:18(1年以上前)

>koothさん
普通に写りが良いですね。
デジカメの暗い画像に慣れてしまった昨今では逆に新鮮な写りですね。

書込番号:25820682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/28 20:15(1年以上前)

フィルムはHARMAN PHOENIX 200

この日、撮影をしていたら、片言の日本語で話しかけてきた旅行者の青年。
EOS M系をお使いだったけれども、フィルムカメラにも興味津々な河北省の方。
PENTAX17が気になっていたけれども買えなかったらしい。
目を輝かせていました。

その時はそれで別れたのだけれど、
道中何度かお見掛けし、撮影も真摯に行っていたので、
駅に向かう道で再度お会いした際に、フィルムを抜いてカメラをその場で差し上げました。

ということで、個人的にはすっきり。
お騒がせしました。

書込番号:25828952

ナイスクチコミ!7


Photo研さん
クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:41件

2024/07/28 20:19(1年以上前)

おやまあ、思い切ったことをなされましたね。
でも、よかったんじゃないでしょうか、koothさんも、もらった中国の方も、そして、新しい持ち主を得たPENTAX 17も。

書込番号:25828961

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2024/07/28 21:14(1年以上前)

まさに、やってしまった。

書込番号:25829037

ナイスクチコミ!2


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5474件 PENTAX 17 [ダークシルバー]のオーナーPENTAX 17 [ダークシルバー]の満足度5 PHOTOHITO (kooth) 

2024/07/28 22:28(1年以上前)

>hirappaさん

やってしまったということで
あとは自分がクレジットの支払いに泣けば万事解決です。

ちなみに、お渡ししたクラブハウス初回物と、これから使うイメージングストア初回物では、
実は添付品が一部が異なっていました。

クラブハウス初回物は、ストラップが灰色、イメージングストア初回物はストラップが黒。
クラブハウスの方かTKOさんの、ちょっとしてサプライズだったのでしょう。
といっても、この灰色ストラップ、ペンタックスのコンデジで見慣れたものでして、
以前クラブハウスの100円ジャンクで買ったものが手元にあるので、
それを付けることにしました。

書込番号:25829161

ナイスクチコミ!4


shuyilangさん
クチコミ投稿数:44件 MeDeKaMe 

2024/08/16 23:36(1年以上前)

写真とても素敵ですね。

私は価格も考えてしまって手が出ないですが、優しい写りに惹かれます。

スペックを見てゾーンフォーカスは物足りないと感じていましたが、写真を見ていると体験も含めて引き算の楽しみ方ができて、写す景色もかわってくるのかなというふうに想像しました。
カメラを差し上げた青年の方もカメラ好きで価値もわかっているでしょうから、一生忘れないと思います。

同じようにはならないと思うけど、私もゾーンフォーカスのボディキャップレンズ1個で出かけてみようと思います。

書込番号:25853431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

ここまでやるんだったら。

2024/07/01 10:16(1年以上前)


フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件

一番PENTAXらしいカメラであると思う。(個人的に)MX、MEを出してほしい。20万くらいかな?

書込番号:25793702

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/01 13:43(1年以上前)

ペンタックスmeならデッドストック海外からの逆輸入品が安く売られてますから、全く新しいフィルムカメラを発売しないと誰も見向きもしませんぜ。

書込番号:25793951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/04 14:35(1年以上前)

ペンタックス ME
懐かしいですね。
ペンタックス ME Super
クリアブライトマット
まだカタログあったと思います。

書込番号:25837434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ237

返信20

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ

2024/06/24 19:57(1年以上前)


フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

この時代にマニュアルフィルムカメラを出したペンタックスの開発者と経営陣に拍手。
しかし、5万円までだったら少し考慮だけど、、、
いかに新品とはいえ、価格に無理があると思います。
………ということで、久しぶりに手持ちのマニュアルフィルムカメラを取り出してみる。
BESSA-R2S…こりゃたまらん。
メーターだけの電池はLR44。なくてもシャッターはちゃんと切れる。❨ペンタックスなんでCR-2が必要?❩
小刻み巻上げも出来る!
当分これで遊べる。

書込番号:25785722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4129件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/24 20:35(1年以上前)

ペンタックスの英断には拍手です。確かに¥90000はたかいですね。フィルムが撮りたい方は中古のフィルム高性能カメラの方が良い選択だと思います。ニコンF3でもそれ以下で買えますから。ペンタックスは純粋に”フィルムの文化を考えてるのかな”とも思います。現状を考えれば、とてもペイ出来ない分野ですね。デジタルとは違う写真の文化に立ち入ったのは素晴らしい。フィルムメーカーと組んでくれる事があれば酔うのにね。

書込番号:25785774

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2024/06/24 20:45(1年以上前)

bigbear1さん こんばんは

カメラも高いのですが 使用するフィルムが とんでもない価格になってしまっているので辛いですね。

書込番号:25785781

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/06/24 21:29(1年以上前)

価格はお手軽にとはいかないまでも、
スマホのような手軽さでフイルム写真を撮れる点では新しいかな。狙いはそこでしょう。
ハーフサイズってのがミソですかね。

書込番号:25785854

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/24 22:22(1年以上前)

本体大した性能でもない上に
フィルム、現像、スキャンからデータ渡しで
一本5000円にもなりかねない!

買うのは止めませんが、果たして何本フィルム使うんでしょうね。

書込番号:25785956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2024/06/25 00:14(1年以上前)

>bigbear1さん

Pentax 17 はフラッシュと、電動フォーカス(オートフォーカスではない)、絞り羽根駆動(9枚羽根で電子制御)、電子シャッター、などのためですね。
Pentax 17は手動でのゾーンフォーカス設定なのですが、Auto撮影モードでパンフォーカスの位置に強制設定させるためなのか、もしくは今後のAF機への布石とするためなのか、ピント調整のためのレンズ前後駆動が電動なんですよね。

1ドル100円だったら5万円だったんですけどねぇ。
円安恨めしです。

書込番号:25786074

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/25 02:48(1年以上前)

あーあ民主党政権だったらなぁ
1ドル87円だったのになぁ

書込番号:25786137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件

2024/06/25 19:59(1年以上前)

まるっきりの新規モデルでこのご時世の新製品、販売台数も未知数となると9万はむしろバーゲンプライスと感じてしまいました。
昨今の急激なインフレで金銭感覚が感覚が麻痺しつつあります…

書込番号:25786876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4129件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/25 20:27(1年以上前)

最新ミラーレス機に比べれば確かに安いですが、このカメラはただの箱に近い。何処に9万円ものコストがかかっているのか分からない。ただ、フィルムカメラを新規に出した英断には拍手です。

書込番号:25786897

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2024/06/25 23:11(1年以上前)

>bigbear1さん
おっしゃる通りです。5万円までだったら即買いという人は多いでしょうね。私自身もそのクチです。

ただ、冷静に考えて5万円なら買うという需要にこたえられるだけの供給能力を用意するのは
リコーとしても冒険すぎるのでは、と思います。

リコー(ペンタックス)としては若い世代が、と言っていますが、
年寄り世代がこのカメラを買わなくても
手持ちのフィルムカメラを引っ張り出してきて、フィルム消費を下支えすれば、
それはそれで次につながって良いのでは、と思います。

私自身もペンタックスのフィルム一眼(*ist、MZ-L、MZ-3、、、)やオリンパスOM-1、ミノルタαsweetU等々
細々と使っていくつもりなので、このカメラ自体は買わないかもしれません。
むしろ、ハーフサイズのまま、Kマウントのレンズ交換式カメラを出してくれれば、
最近あまり出番がないAPS-C専用のDAリミテッドレンズが大活躍できるかもしれないので飛びつくかもしれません。

とはいいつつ、実際手に取ってみると、重すぎず軽すぎずの微妙な質感はかなり魅力的でしたね。
需給が一段落したら衝動買いしてしまうかも(笑)


書込番号:25787087

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4129件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/26 05:46(1年以上前)

>おっしゃる通りです。5万円までだったら即買いという人は多いでしょうね。私自身もそのクチです。

でしょうか?僕はどうしてもフィルムと現像代がネックになります。カメラ本体は別として、撮影後は全くコストのかからないデジタルに慣れ親しんでしまいましたから。特別にこだわった被写体を撮影すつ時は別として、ハーフサイズであってもデジカメのような使い方は出来ませんね。

>リコー(ペンタックス)としては若い世代が、と言っていますが、年寄り世代がこのカメラを買わなくても手持ちのフィルムカメラを引っ張り出してきて、フィルム消費を下支えすれば、それはそれで次につながって良いのでは、と思います。

全く同意見です。わざわざ大枚払ってこのカメラを買うよりは、古くてもより高性能でレンズ交換の出来るカメラを沢山持っています。それを使う方がより面白いと思うのですが。

書込番号:25787216

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件

2024/06/26 06:24(1年以上前)

フィルムカメラは純粋に「写真を撮る」という行為自体楽しいし現像してプリントして「写真」という形のあるアウトプットが得られるのがいいですね。

フィルムで撮った写真は失敗写真すら愛おしく見える時があります。記録ではなく記憶を撮るにはやはりフィルムが適してる気がします。

書込番号:25787231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/27 12:27(1年以上前)

高いですか?
現在新品が買えるライカのMシリーズはレンズ交換式とはいえ桁が違いますし、
フィルムカメラが途絶えた2000年代前後でもまともなカメラは相応の価格だったと思います。
リコーとしては頑張った価格設定だと思いますよ。
でも個人的にはもっと高くてもいいのでレンズ交換式かフィルムGRだったら即買いなのですが...。

書込番号:25788726

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4129件Goodアンサー獲得:76件

2024/06/27 20:29(1年以上前)

たしかに、フィルムカメラを出したのは英断だと思いますが、中古のハーフサイズのオリンパスペンが一万円で買えることを思えば、高額カメラですね。性能は多分変わりません。さらに言うと、本当にフィルムの写真を楽しみたいのなら、他社は解かりませんが、名機と言われるニコンF3、F4、F5が数万円で買えるのなら、その方が良い選択のように思います。芸術としてフィルムの写真を残したいのなら方向は違うと思いますが、新機で出されたことは素晴らしいと思います。

書込番号:25789166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:11件

2024/06/27 22:03(1年以上前)

中古フィルムカメラは製造から数十年も経っているので状態はピンキリでお値段もピンキリですね。
このカメラを出したのは、それら中古フィルムカメラを故障とか不具合とかリスクを抱えながら使うのでは無く現代のフィルムカメラ製品として安心して使ってほしいというPENTAXの良心の表れかと思っています。

書込番号:25789258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/28 01:22(1年以上前)

>PENTAXの良心

単にミラーレス戦争に参入できなくて。隙間産業化してるだけでは・・・
本当は、コシナさんにFM-10でも生産してもらうのがいいんですけどね。

書込番号:25789421

ナイスクチコミ!7


jackiejさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/01 11:40(1年以上前)

EPSON R-D1 をもう一度復活させれば売れそう。
中古で探してみませんか。

書込番号:25793796

ナイスクチコミ!5


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2024/07/01 16:27(1年以上前)

>jackiejさん

いいですよねー
R-D1s持っています。
意味なくメーター眺めたり北叟えんでいます

書込番号:25794145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2024/07/01 16:39(1年以上前)

痺れるぅ

コシナさん、ミラーレス(当然か)で BESSAデジタル出してくださいな。

このアナログメーターと巻上げレバー(シャッターチャージ用)が痺れるぅ CCDはやっぱグッときますねぇ

書込番号:25794156

ナイスクチコミ!5


jackiejさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/07 14:57(1年以上前)

ちょうどいい話をしていましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=0QES-3XSeyw
富士が一緒にやればなあ

書込番号:25801696

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:168件

2024/07/12 04:24(1年以上前)

>bigbear1さん
今更フィルムカメラと言われてもね…。

店頭で触れるカメラだとどうだろう。
※そこまで興味がない。

書込番号:25807156

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

小刻み巻上げできたらいいけど

2024/06/21 09:28(1年以上前)


フィルムカメラ > ペンタックス > PENTAX 17 [ダークシルバー]

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

仕様には記載ないけど?
できなければ、私はパスですね。
操作する楽しみは、あのラチェット音ですね。

書込番号:25781103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3887件Goodアンサー獲得:277件

2024/06/21 09:50(1年以上前)

小刻みあるとないとでは巻き上げのテンポは全然違いますからねぇ...
個人的どうでもいいこだわりポイントでいうと、裏蓋閉めた時の感触と音
F6はフルオートカメラですがここが地味に良かった

書込番号:25781126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2024/06/21 11:33(1年以上前)

片手で巻き上げるときべんりだよね

書込番号:25781229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/21 20:35(1年以上前)

CAPA CAMERA WEBのハンズオンレポートに、小刻みな巻上げはできない仕様になっていると書かれていますね。

書込番号:25781726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2024/06/22 07:57(1年以上前)

>かつおF3さん
ありがとうございます。確認しました。
スッキリしました。

書込番号:25782149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/06/22 09:11(1年以上前)

>bigbear1さん

>できなければ、私はパスですね。

巻き上げレバーは、
「ペンタックスAUTO110と同じもの」、
だそうです。

110スーパーと同じもの、であれば
小刻み巻き上げ対応だったのでしょうが、
コスト面での制限かもしれません。


・【実写速報】新型フィルムカメラ「PENTAX 17」。ハーフサイズフォーマットってなに? 最速インプレッション。
https://www.youtube.com/watch?v=Sq6gowtEbAQ&t=222s

ちなみに巻き戻しレバーはLXのものだそうです。

個人的にはトリプレットでもよいので、
Pentax「35」だったらよかったな-と思います。

書込番号:25782209

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX 17 [ダークシルバー]」のクチコミ掲示板に
PENTAX 17 [ダークシルバー]を新規書き込みPENTAX 17 [ダークシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX 17 [ダークシルバー]
ペンタックス

PENTAX 17 [ダークシルバー]

最安価格(税込):¥68,000発売日:2024年 7月12日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX 17 [ダークシルバー]をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング