JL-50N4L [50インチ] のクチコミ掲示板

2024年 6月29日 発売

JL-50N4L [50インチ]

  • 「Google TV」を搭載しチューナーの取り付けなしで、さまざまなコンテンツを楽しめる4K液晶50V型チューナーレステレビ。
  • YouTubeをはじめとした多彩な配信サービスに対応。Chromecast内蔵で手持ちのスマートフォンやタブレットの画面をテレビに投影できる。
  • HDR映像技術「ドルビービジョン」と立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

種類 : チューナーレステレビ 画素数:3840x2160 JL-50N4L [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品は地上波/BS/CSチューナーを搭載していません、テレビ放送を視聴する際は別途チューナーが必要です。
※有料コンテンツを視聴する際は、別途配信会社との契約が必要です。
※ネット環境が必要となります。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JL-50N4L [50インチ]の価格比較
  • JL-50N4L [50インチ]のスペック・仕様
  • JL-50N4L [50インチ]のレビュー
  • JL-50N4L [50インチ]のクチコミ
  • JL-50N4L [50インチ]の画像・動画
  • JL-50N4L [50インチ]のピックアップリスト
  • JL-50N4L [50インチ]のオークション

JL-50N4L [50インチ]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2024年 6月29日

  • JL-50N4L [50インチ]の価格比較
  • JL-50N4L [50インチ]のスペック・仕様
  • JL-50N4L [50インチ]のレビュー
  • JL-50N4L [50インチ]のクチコミ
  • JL-50N4L [50インチ]の画像・動画
  • JL-50N4L [50インチ]のピックアップリスト
  • JL-50N4L [50インチ]のオークション

JL-50N4L [50インチ] のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JL-50N4L [50インチ]」のクチコミ掲示板に
JL-50N4L [50インチ]を新規書き込みJL-50N4L [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VESAについて

2024/08/15 23:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > JL-43N4L [43インチ]

クチコミ投稿数:333件 JL-43N4L [43インチ]のオーナーJL-43N4L [43インチ]の満足度4

仕様書を見る限りだと背面のVESA取り付け位置は凸型になっているように見えますが、写真で見ると凹み型に見えます。
凹み型だとスペーサーなどを用意しなくてはならないため購入者の方にご回答いただけると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:25852100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/08/15 23:46(1年以上前)

ネジ穴位置(4か所)は出っ張ってますよ

↓この方のレビュー動画最初の方に背面のネジ部がチラッと見えます
https://www.youtube.com/watch?v=rNFjXP_x3c8

ネジは↓のp21に書かれている通り
https://funai.jp/jvctv-funai/cs/pdf/jl-50n4l_jl-43n4l_jl-32t4l_om.pdf上側 M6✕10mm

書込番号:25852127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件 JL-43N4L [43インチ]のオーナーJL-43N4L [43インチ]の満足度4

2024/08/15 23:53(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ご丁寧にありがとうございます。
YouTubeを検索するのを忘れていました。
どうやら問題無さそうです。解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25852131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PCモニターとしてイイ!

2024/08/06 13:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > JL-43N4L [43インチ]

スレ主 riotronさん
クチコミ投稿数:1件

買って本当によかったです。使い方はちょっと特殊かもですが、Macと本機をHDMIでつないで、DolbyAtmosで音源再生する目的で買いました。eARCが43インチからついているので、YAMAHAの最安のサウンドバーにつなげてサラウンドの音場ができました。

元々は16インチのモニターで作業していたのですが、本機を導入して、1メートル程度離れたところに置いてPC作業しています。これが老眼もある私には非常に快適で、いつでも裸眼で作業ができます。この点は予想外の購入メリットになりました。PCモニターに43インチ?と思うかもしれませんが、大きい画面なんでDTMとかUIが細かいソフトはもう最適です。

あとデスクは奥行きが90センチしかなかったので、棚板を取り付けて、そこに乗せています。チューナーレスTVってすごく軽いんです。デスクは昇降するタイプですが、何の問題もなく上げ下げできます。

Macで見ていた動画の迫力が格段に上がりました。ただ光量がすごいので疲れるかな?と思ったんですが、光量を落として使用しているので、それもほぼ問題ないです。

最後にDolbyAtmosの再生には注意が必要です。今のところGoogleTV内のアプリからのみ再生可能です。つまり、MacのAppleMusicからはAtmosではなくステレオ再生です。ただ、これも今秋には解決される予定です。Macの最新のOSがHDMIパススルーに対応する予定になっています(ベータ版では対応済み)

書込番号:25839945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました JL-43N4L

2024/07/25 08:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > JL-43N4L [43インチ]

スレ主 55icemanさん
クチコミ投稿数:6件

もとはシャープの40で当時30万円で購入
4kを検討していましたが全録をメインで使ってますのでモニターが良いと考えてました
日本メーカー品が見当たらず保証やメンテが不安だったのですがこれなら安心と購入しました
ヤマダ実店舗で税込み43,000円弱 ネットより安いので決めました
全録との相性も良いです PCのミラーリングはもともとマイクロソフトのものを使っていますがこれも支障なしです
録画が当たり前の時代 録画側のチューナーを使うのでチューナーレスは今後のあたりまえになるでしょうね
モニターのonoffスイッチに全録が連動してくれるのも地味にありがたいです

書込番号:25824414

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/07/25 09:18(1年以上前)

>>日本メーカー品が見当たらず保証やメンテが不安だったのですがこれなら安心と

本機はJVCケンウッドの登録商標である「JVC」をヤマダホールディングスが使用許諾を受け、ヤマダホールディングスが企画、製造委託、販売しているモニターです。フナイ電機はサポート担当です。

ヤマダホールディングスはTVメーカーではありませんが、何かあった際にフナイ含めて安心感のあるサポートをしてもらいたいところですね。

書込番号:25824449

ナイスクチコミ!4


スレ主 55icemanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/07 13:11(1年以上前)

使い込んで色々勉強中です
最初はワイヤレスミラーリングでPCの使用が多いかなと思ってましたがアプリを入れれてそのうち裏技なんかも知って
環境用に本体だけでストリーミングを楽しんだり追いかけられずに検索したりと設定を楽しんでいます
もちろんメインはパナソニックの全録ですが

書込番号:25841198

ナイスクチコミ!0


YFC_Mさん
クチコミ投稿数:19件

2024/08/30 17:31(1年以上前)

チューナーレステレビ気になっていますが、国内大手メーカーは製造していないので購入を悩んでいます。
我が家のブラビアが2008年発売で、eARC対応もしていないので、そろそろ買い替えるかなあ、と。
そんななか、ヤマダ電機がこちらを販売したと知り、いろいろ調べておりますが、ネット上にレビューなどが見当たりませんね。今回、JL-50N4Lを検討していますが、「---裏技なんかも知って---」などの情報は、どちらから得られておりますでしょうか。
またチューナーはソニーのブルーレイディスクレコーダーがあるので、こちらを接続してテレビメインの利用で考えていますが、問題なさそうですかね。

ご回答頂けましたら幸甚です。

書込番号:25871355

ナイスクチコミ!3


スレ主 55icemanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/08 11:22(1年以上前)

返信できていなかったようですみません
光デジタルでスピーカーがつながるようです youtubeでジャズを聞きますがスピーカーなしでも良い音です
設定をいろいろいじったりアプリの追加をしたりで最初の設定も色々あります 検索しつつやってみてください 
HDMIの接続機器なら問題なく接続します 

書込番号:25882748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > JVC > JL-50N4L [50インチ]

スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

ヤマダ電機ブランドで50インチのチューナーレステレビが出るらしいと聞いてここにたどり着きました。
年齢的にビデオデッキメーカーなイメージ、船井さんは1万円以下の格安ビデオを連想してしまいまして、使用感とかの想像に難儀してます。値段的には魅力的ですが今の商品レベルがわからないのでハイセンスなんかと比較してどうなのかなぁ?と悩んでおります。
現在は12年前のアクオスにGoogle chromecast刺して使ってまして、ブルーレイレコーダあるし常時テレビ見てないからチューナーなくても良くね?レベルのライトユーザーです。

書込番号:25784077

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/06/23 15:12(1年以上前)

>rain-xさん
こんにちは
本製品の問い合わせ先はヤマダ電機になっており、JVCケンウッドとしてのプレスリリース等はありません。
想像ですが、おそらく中華メーカーのOEM商品をフナイが輸入してJVCが名前を貸しているだけかと思われます。
JVCとしてはとうの昔にテレビの設計製造からは撤退済みです。

本機がなんらかJVCが絡んでいる商品である可能性はないと思いますので、単なる中華ブランドのテレビとして、値段なりの価値を感じるならどうぞと言う印象ですね。

書込番号:25784092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

2024/06/23 15:54(1年以上前)

>プローヴァさん
早速のコメントありがとうございます。やっぱそうなんでしょうねぇ。ただ、中国の現状とか考えると今だと日本で組み立てたほうが安いかも?なんて期待もちょっとだけあります。まだ発売前なのでそのあたりは商品出るまで分からないかもですな。

書込番号:25784146

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2024/06/23 16:56(1年以上前)

Jackeryの深せんで製造するバッテリをビクターの名前で売ったり、中国メーカの短波ラジオをアイワが売るのと同じでは。国内メーカにはないニッチな商品

中国製とわかっていてもMade by JAPANだから安心との意見もありました

チューナ・レスの50インチのテレビでこの価格は高いから(とは言え価格帯の幅は狭い)他社の製品と比べて違いは、日本企業が企画したことくらいではないでしょうか。そこか良いと思えるならば買いではないかと思います

書込番号:25784223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

2024/06/23 17:22(1年以上前)

ヤマダドットコム見てたらFireTVなFunai製品扱っていることを知ったので、買い物がてら近くのヤマダへ行ってきました。
意外なことに操作感はフツー、というか結構サクサク動きまして、むかーしの東芝のようなもたつきは感じません。
生産国を店員さんに聞いたところ、タイとかマレーシアとのことですでにJVCさんの組み立ては脱チャイナ進めてるみたいです。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
この機種は発売前なので組み立てた国はまだわかりませんが、元々Funaiが自前で海外にライン作って安く出来た商品を国内に持ってきていたメーカーだったと考えるとなんとなーく新製品でも昔の匂いもするのかなぁ?なんて期待もあります。

なお、価格コムでは表示\55Kなんですが、ヤマダコムで割引クーポン適用すると45Kにまでなるので、新製品だし今のテレビ回収してもらえるしで結構ぐらついて来ました。

書込番号:25784256

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4277件Goodアンサー獲得:638件

2024/06/23 17:39(1年以上前)

ハイセンスの50E6Kが5万円と少し

録画番組の配信もできてメーカ保証は3年間

要らないけれどチューナは2機搭載

どちらでも良いけれど価格優先ならビクターかな

書込番号:25784279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2024/06/23 18:30(1年以上前)

>rain-xさん
>>中国の現状とか考えると今だと日本で組み立てたほうが安いかも?なんて期待もちょっとだけあります。

JVCは国内向け商品はビクターの商号に戻しましたので、本機はJVCとは無関係な商品です。JVCはヤマダにブランドを貸与しただけで、設計製造に関与してないと思われます。
中華メーカーの製造物なら日本国内で製造する意味はありませんので、製造は海外だと思いますよ。

書込番号:25784357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2024/06/24 03:47(1年以上前)

取扱説明書が出ています。
https://funai.jp/jvctv-funai/cs/

> この製品は、株式会社ヤマダホールディングスが株式会社 JVCケンウッドより商標使用許諾を受けて、企画、製造、販売しています。
> 保証期間中の修理などアフターサービスについてご不明の場合は、お買い上げの販売店または「船井電機 お客様ご相談窓口」にご相談ください。

JVCは名義だけですね。ヤマダがどこかのメーカーのものを仕入れて、船井にサポートを任せてるのかな。

>rain-xさん
> この機種は発売前なので
43型は「24時間以内に出荷」なので、店によっては展示があるかもしれません。
https://www.yamada-denkiweb.com/102634011/

このチューナーレステレビの良いところは、
・ヤマダで実機を見れそう
・取説が見やすい。日本の家電メーカーと同じレベル
・壊れたときにすぐ連絡が取れそう
・ゲームモードとPCモードがある。それが取説に明記されている
・色温度、RGBの色調、ガンマ値を変更できる
・43/50型はRAM 2GB、eMMC 16GB

だめなところは、
・パネルのスペックが全く書かれていない
VA/IPSの種別と、コントラスト比は書いてほしかった。

チューナーレステレビは廃棄方法が自治体によって異なるので、問題なく廃棄できるかを確認してから買うのをおすすめします。家電リサイクルでは引き取ってもらえません。
> JVCのチューナーレステレビはリサイクル対象製品ですか?
> A:対象製品ではございません。
> 廃棄するときは、各自治体が定める方法に沿った廃棄をおこなってください。

書込番号:25784911

Goodアンサーナイスクチコミ!12


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2024/06/24 22:05(1年以上前)

近くのヤマダで32/43/50インチが展示されていました。
地方の中規模店なので、たぶん中規模以上の店なら展示されていると思います。
テレビとの混同を避けるためか、テレビ売場近くのノートPC売場に展示されていました。

パネルの種別ですが、店員さんに聞いたところ「IPSではないのでVAだと思います」とのこと。43インチと50インチを斜めから見ると画面が白っぽくなるので、おそらくVA。
2-3年前に見たフナイのVAパネルより視野角が狭くて、特に50インチはTCLの40S5400ぐらい白くなるのが早い。43インチは少しマシな印象でしたが、店員さんに見られつつ数分触っただけなので断言はできません。

正面から見る分には「ギリギリ使える色味かなあ」という感じ。TCLの一番安いモデルの色味が許容範囲なら大丈夫かもしれません。
暗めの画面に見えますが、デフォルトの明るさが50%だからだと思います。

気になる方はお店で実機をご確認ください。

書込番号:25785932

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 rain-xさん
クチコミ投稿数:42件

2024/06/24 23:58(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。
今回買い替えを考えている理由の一つにスマートテレビにすると大型家電リサイクル法から廃棄で逃れられるという面が有ります。ハイセンスのも確かにチューナー代込みと考えると価格も割安感があるのですが、今さら感も付きまといます。昨年まで住んでた地域じゃ、自分で持ち込めば液晶パネルならただでした。
あとは画質でしょうか?12年前のを調整もせず見続けてたので、今のほうがよさげな気もしますが、同時に今度のは10年持たないんだろうな、って諦め感も有ります。これはヤマダまで行って展示品観てみますね。

書込番号:25786060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/29 21:13(1年以上前)

中華メーカーや半島メーカーが嫌いだあ。
という人は少なからずいらっしゃると思います。
そういう方には良いのかもしれません。
でも、私の場合はJVCよりVictorやPioneerのロゴのほうが好きなんだけどな。

書込番号:25791701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


55icemanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/18 20:31(1年以上前)

実店舗みてきました 社長がビクターの出身だそうでこの企画なのだそうです
かなり気合も入っていて43インチならエレベーター無しでも無料で届けるそうです
同形ていどなら引き取りこみでこの価格だそうです
ちなみにウエブコムでは自分で回収組合にお願いしてくださいとのことプラス約7000円ぐらい
実店舗のほうが良いですね 無料の4年保証も魅力です
迷ってます

書込番号:25816467

ナイスクチコミ!2


55icemanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/18 21:26(1年以上前)

ウエブコムでは5000ほど値引くようですので差が埋まります
それでも2000円以上オトクなようです

書込番号:25816558

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JL-50N4L [50インチ]」のクチコミ掲示板に
JL-50N4L [50インチ]を新規書き込みJL-50N4L [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

JL-50N4L [50インチ]
JVC

JL-50N4L [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2024年 6月29日

JL-50N4L [50インチ]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング