motorola edge 50s pro
- 256GB
「Snapdragon 7 Gen 3」を搭載した6.7型有機ELスマートフォン
発売日 | 2024年7月12日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 186g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2025年10月2日 21:52 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2025年10月2日 21:38 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2025年9月25日 22:06 |
![]() |
7 | 4 | 2025年9月19日 23:23 |
![]() |
3 | 3 | 2025年9月13日 23:55 |
![]() |
376 | 58 | 2025年9月9日 08:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
現在の端末を買い換えようと色々と調べており、スペック的にはこの機種がかなり良さそうではあるのですが、割と「カメラの反応が遅い」というレビューがあるのが気になっております。
実際のところ、どれくらいレスポンスが悪かったりするのでしょうか?
「カメラのボタンをタップしても撮影に1秒くらいタイムラグがある」や「連続で撮影すると画面が固まる」など、具体的に分かる症状があるようなら、お教えいただければと思います。
また、発売から少し経っているので、ソフトウェアアップデートもいくつか出ていると思いますが、それでも解消しない感じでしょうか?
書込番号:26304755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>錫さん
感じ方は、人それぞれ違うため、錫さんがどう思うかは分かりませんが、遅いと感じた場合は、プロモードにすればよいかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25938060/#26261888
>件のタイムラグが気になってたところ、このスレを参考にブロモードで使ってみるとタイムラグが発生しませんでした
書込番号:26304765
3点

まあ比較対象によるんじゃないですか
これは高くても3万円で買えるので
同じくらいのローエンドと比べたら遅いと言ったって早いかもしれないし
書込番号:26304778
0点

>錫さん
シャッターを押したときにワンテンポ遅れるかな、と感じる時があるぐらいで実用上は特に問題を感じません。ただ短押しで連打すると画像処理が間に合わないのかカクつきが出るので、そういう場合は長押しの連写を使った方がいいですね。
不満ならgcamを使えばパフォーマンスは改善しますが、外部からAPKを追加する必要があります
書込番号:26304852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>錫さん
プリインストールカメラでアスペクト比3:4の連写で確認したところ、30秒間で148枚の撮影でした。
1秒間だと、だいたい5枚撮れるくらいでした。
書込番号:26304909
2点

人物などを撮ると補正に時間はかかって、2秒はあけないと複数撮影はよくひっかかります。解決策としてぴゅう太mk2さんの言う通り長押し連写も有効です。連写すると補正がされないため、HDRの効きが悪く顔が暗くなったりしますが、スマホの編集機能(ファイルアプリで写真を開くとペンのアイコンが出てきます)でダイナミックオプション使えば明るくなります。あと私がよく使うのは、動画を撮りながら画面のシャッターアイコンを押すと動画だけでなく写真も撮れます。これならタイムラグは感じません。便利なので試してみてください。最悪、動画を一時停止してスクショ撮ればディスプレイの画素数多いので十分綺麗な静止画作れますよ。
書込番号:26306017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
motorolaeage50spro使用
LINEトーク履歴が1人だけが消えてしまいました。
先程までやりとりしていて普通に会話してたんですが今までのトークや写真動画が全て消えてました。
バックアップは取ってるんですが元に戻りません。
これはもう諦めるしかないですか?
1人だけ消えていて他の人は問題ないです。
書込番号:26305848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はなかぜさん
色々要因があるようです。
https://www.luft.co.jp/media/ine-cause-and-recovery-method/
書込番号:26306001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
・スクリーンショットの音を消す方法はありますか?
・サイレント通知を普通の通知に持ってくる方法はありますか?
・データ使用量をステータスバーですぐ見れるおすすめのアプリはありますか?
書込番号:26300060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スクショの音は消せません。
設定→アプリ→すべてのアプリ→サイレント通知しているアプリをタップ
通知→「アプリ名」の全ての通知の下にある各項目をタップ
サイレントからデフォルトに変更する
データ使用量のアプリは実際入れてみて、好みに合ったもので良いかと。
Internet Speed Meter Liteは日々の累計を残せるみたいですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.internet.speed.meter.lite
書込番号:26300143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
画像のとおりに画面上部に赤矢印で示した白丸の点が現れるようになりました。
何かのバッヂのようなのですがこれだけだとカレンダーなのかメールなのかサイレント通知なのか見に行かないと分からずに困っています。
今まではこんな記号ではなくてカレンダーのアイコンだったりメールアプリのアイコンで何の通知か分かったのです。
何かを間違っていじったのか急に現れるようになり困っています。
書込番号:26294597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヤプリーさん
画像の添付がありませんが、おそらく以下のことかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。
書込番号:26294609
2点

>ヤプリーさん
今のままだと、ステータスバーに表示される情報が少ないと思いますので、
最初の状態に戻しておくとよいと思います。
設定→表示サイズとテキスト
|--フォントサイズ
|--表示サイズ
この2つのスライダーをかなり右の方にされているようです。
左に移動すれば、文字が小さくなり表示する情報を増やせます。
文字が大きくないと困る場合は、仕方ないとは思いますが。
書込番号:26294627
2点

確かについ最近フォントや表示サイズを調整したばかりでした。
右の点が消えて正確に表示される位に縮小すると私には文字が読みづらくなってしまうので、いい塩梅に調整して左の点が消えて重要な通知アイコンが分かるようになって解決しました。
ありがとう御座いました。
書込番号:26294636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
本日購入した機種の設定をして使っているのですが、1枚目の画像にある「Androidの設定」の通知が消せません。
横スワイプで消えるのですが、すぐまた出て来てしまいます。
設定を終了するにはタップしてくださいと書いてあるのですが、タップしても2枚目の画像のメニューが出て来て、そこらへんを触ってみても消えません。
消し方分かる方、教えていただけないでしょうか。
書込番号:26280055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tyoityoifuさん
添付画像2枚目の4項目、それぞれをタップして、次へ次へと進んで、セットアップを完了すれば、表示されなくなります。
特に、一番下のセットアップ作業。
書込番号:26280165
1点

>tyoityoifuさん
“セットアップウィザードを続...”から進めるか、“結構です”を押せば消えませんか。自分は前者で済ませました。
やや強引ですが、“Androidの設定”アプリ(com.google.android.setupwizard)そのものを無効化することでも非表示にできます。
書込番号:26280188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
最近購入し着々とアッデートしているてすが、Android15にする時点でもう3日ほど経過してます、止まっているきかと思いきや少しづつ進行はしている模様で今6分の3まできました、他の機種ではすぐ成ったのですが、この機種はこんなに時間かかるのでしょうか?私の端末がなにかしら変ですか?よろしくお願いします。
書込番号:26117788 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>watamonoさん
通常は、各々のアップデートは、1時間程度で完了すると思いますよ。
かなりの異常と思いますので、初期化されるか、ソフトバンクに相談されることをお薦めします。
書込番号:26117795 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>watamonoさん
>この機種はこんなに時間かかるのでしょうか?
公式サイト記載通り、長くても70分程度だと思います。
私は、体感で、1時間もかかっていなかったと思います。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20250204-02/
>ソフトウェア更新の完了までに最大70分程度かかる場合があります。
少なくとも3日というのは異常(通常ではない)です。
書込番号:26117871
8点

>watamonoさん
3日は異常ですが、OSアップデート途中で初期化したりすると文鎮化する可能性があるので、アップデート完了まで待ちましょう。
書込番号:26117970
11点

>watamonoさん、こんにちは
3日は異常と思いますが動いているなら辛抱する方が、とりあえず吉。
私は別機種ですが辛抱できずに初期化で文鎮経験があります。
様子見てダメなら、待ってくれとしか言いそうにありませんがショップに相談するしかないです。
書込番号:26117998
6点

ボクも最近アップデートしました
手持ちのOPPO Reno11 Aは1時間もかからなかったのに、このモトedge50sproは2~3時間かかってすごく不安になったのを覚えています
とにかく他のスマホに比べて時間がかかる印象ですよね
書込番号:26118026 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさん回答ありがとうございました、
一応今朝36%だったのが現時点で41%になっていました、
サブ機なので特に急がないで様子見てみてます、
やはりアップデート中の初期化がちょっと恐いし、
14でも特に困っていないので、様子見してみます、
遅いことは遅い機種とう事は知れて安心しました、
ありがとうございました。
書込番号:26118132
4点

けっきょくアップデートできずにいます、どうやら50%ちょい超えで0に戻り、
そこから、またはじまり延々繰り返すループ状態です、
再起動、初期化やってみましたがダメでした、
モートローラーに連絡したら、Sの方なのでソフトバンクに対処を求められ、
ソフトバンクに連絡しようとしたら、SIM契約していなくてマイソフトバンクなく
問い合わせもできない感じです、もしかしてソフトバンクSIMじゃないと
アップデート中止される感じなんでしょうかね、android14ではとても快適で
素晴らしい端末ですね。
書込番号:26120387
7点

>watamonoさん
>もしかしてソフトバンクSIMじゃないと
>アップデート中止される感じなんでしょうかね、
SIMフリー端末ですので、SIMは関係ありません。
softbankのSIMを刺していない状態でも、更新は可能となっています。
書込番号:26120473
7点

watamono さん
当方のedge 50s proも全く同じ挙動でアップデートができませんでした。
ソフトバンクショップに電話しましたが、フリマの新品購入なので対応できませんとのことでした。
初期化して戻しましたが、こわくて再アップデートは試みておりません。
書込番号:26120671
13点

>†うっきー†さん
一応フリマの出品者にも聞いてみたらSIMフリーなんで関係ないような事を言われました。
返信ありがとうございます。
>うっとまんさん
やはりそうでしたか、同じ人が多少でもいたら安心です、
もしかしたらSIMの可能性もありますね、
別にandroid14運用でもいいかと思ってるんですが、
今度はアップデートの通知がきて目障りに見えてしまいまいますw
今後は通知を気にせず、14運用が無難そうですね、
それかどうしてもなら同じ系のラインモで月額低い契約でSIMでも刺して
試したりもいいかなと構想したりもしています、ぜんぜん急いだりしてないんですけれどね
ありがとうございます。
書込番号:26120736
6点

>watamonoさん
設定のフィードバックに内容をかいて送信しておきました。
watamonoさんも、フィードバックで送ったほうがメーカーに声も届くのではないでしょうか?
でも少数派でしょうかね。アップデートできないのは、、。
声が届いて改善されればよいのですが、、。
書込番号:26120873
10点

>うっとまんさん
フィードバッグというやつかわからないんですが、なにかしら要望みたいの送るフォーマット連絡するみたいのはあったのでやっておきました、それにしても他のネット情報探しても15にアプデできない人見かけないですね、2ちゃんねるも見たけどいないようです、ヤフー知恵袋の質問者は私ですが回答者はうっとまんさんかな?と思ってみてましたw、もし違うなら3人目の人発見なんですけどね、フリマで出品されてる数はかなりあったのでアプデできない人もっといそうなもんだけど、みんな上手くいってるんでしょうかね不思議ですね、通知来ないとか全くできないんじゃなくて、54%で必ず0%に戻りです、ホントにキッチリ何度でも戻ります、今後も情報収集と改善できないものが探求してきたいです。
書込番号:26121475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>watamonoさん
遅いとか時間が掛かるとかではなく、エラーだと思いますよ。
アップデートが0%に戻った時点で初期化してください。
書込番号:26121555 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
1週間ほど初期化も含めやりました、毎日アップデート6〜7回転はしているかと思います、
そのたび、次はクリアできるか?今度こそは54%の壁を突破するのか?
固唾をのみ込み凝視していました、携帯に張り付きなにもできず、
最初の頃は見ないでいて、少しづつくらい更新できていると思ったんですが、
観察すると54%できっちりと0に戻っているようです、
一度一日だけ14のまま寝かしてみました、寝かせることで全てが整って
イイ感じになっているかなって思ってやったら、また54%の壁をクリアできませんでした、
時間も食うし、バッテリーも食います、いっそアプデの連絡こなきゃいいのに、
ちょっとするとアプデ連絡きています、目障りです、アプデ連絡がこなければいいと
思ってしまうくらいです。
次に思っていることはソフトバンク特有の電波があるらしいです、
これはソフトバンク、ワイモバイル、ラインモ、そしてマイネオのソフトバンク回線プランです、
アップでデート中にソフトバンク回線特有のヘルツ帯にちょいちょいと
通信をし本契約の人だけかどうか確認しているかもしれないという事です、
この特有のヘルツ帯を使わなければはじかれているかもしれないという想定です、
もともと割安で売っているのに、すぐ解約されてフリマで売られては、
あちらもたまったもんじゃないですよね。
返信ありがとうございます。
書込番号:26121570
11点

>watamonoさん
ループしている状態だと、手持ちの端末のカーネルに不具合があって、今後もアップデートに失敗すると思います。
ソフトバンクに修理依頼するしか無いのではないでしょうか。
書込番号:26121579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>watamonoさん
ダウンロード中に止まってしまうのであれば、Wi-Fiでダウンロードしてみてください。
インストール中に止まってしまうと思っていました。
書込番号:26121581 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
ソフトバンク修理依頼ですが、うっどまんさん情報で正規購入ではないので
対応していただけなかったそうです、私もそうなのでそうかなって思いました、
あちらも商売だし正規で購入していない人なんか受け付けないのでしょうね、
ただでさえ安く売っているに転売されて利益とられるわけですしね、
ただモトローラーとして1年間保証あるでワンチャンモトローラーの方に
連絡したんですが、やっぱりSモデルはソフトバンク販売なんで
ソフトバンクに対応してもらってくださいとの事でした。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ワイファイではやってるんですが、他の携帯から楽天SIMのテザリングなんですよね、
それがまた悪いのでしょうかね、ソフトバンクSIMないならソフトバンクショップの
ワイファイでやればワンチャン更新突破できるかと思いきや
ソフトバンクワイファイのアプリ使おうとしたらこれまたソフトバンクSIM入ってないと
設定できない感じです、絶対簡単にはやらせないと
包囲網が敷かれているのではないでしょうかw
書込番号:26121593
4点

>watamonoさん
こちらの記事では修理で来たような内容が記載されています。
https://spdic.biz/news/shirorom-repair-sb/
MySoftbankや電話窓口では購入履歴が無いので受け付けられませんが、店頭では可能なケースがあるみたいです。
ただ、有償修理可能だとして発売当初の元の値段が10万くらいですし、修理代金によっては買い直す方が安いかもしれませんね。
書込番号:26121634
7点

>sandbagさん
わざわざ探していただきありがとうございます、感謝です!
どうしようもくなったら行ってみたいと思いました、
全てやるだけやってみないと勿体ないですよね。
書込番号:26121641
3点

>watamonoさん
この端末をフリマアプリで購入して使おうと思っています。
OSやセキュリティーのアップデートはしたいですが、SBシムは使いたくないです。
SB系のシムがなければアップデートできないのは困りますね。
楽天シムのテザリング以外のwifi環境でもアップデートできないのでしょうか?
書込番号:26124346
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)