SD-CB1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2024年 9月 1日 発売

SD-CB1-W [ホワイト]

  • 横幅18.8cmとキッチンに常設できるコンパクトサイズで、置き場所に困らないホームベーカリー。
  • できあがりのパンは少人数世帯に適した約0.6斤で、あまったパンを翌日に食べたり、冷凍したりする手間がなく毎回焼きたてのおいしさを味わえる。
  • デイリーパン(食パン)、高加水パン、米粉パンなどのパンメニューのほか、ピザ生地やジャムメニューなど30種類の多彩なメニューを搭載。
最安価格(税込):

¥20,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,480

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥20,480¥23,958 (62店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:0.6斤 米粉パン:○ ごはんパン:○ SD-CB1-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-CB1-W [ホワイト]の価格比較
  • SD-CB1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • SD-CB1-W [ホワイト]のレビュー
  • SD-CB1-W [ホワイト]のクチコミ
  • SD-CB1-W [ホワイト]の画像・動画
  • SD-CB1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • SD-CB1-W [ホワイト]のオークション

SD-CB1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):¥20,480 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 9月 1日

  • SD-CB1-W [ホワイト]の価格比較
  • SD-CB1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • SD-CB1-W [ホワイト]のレビュー
  • SD-CB1-W [ホワイト]のクチコミ
  • SD-CB1-W [ホワイト]の画像・動画
  • SD-CB1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • SD-CB1-W [ホワイト]のオークション

SD-CB1-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-CB1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
SD-CB1-W [ホワイト]を新規書き込みSD-CB1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと焼ける時期に!

2025/10/17 08:18


ホームベーカリー > パナソニック > SD-CB1-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:24件 SD-CB1-W [ホワイト]のオーナーSD-CB1-W [ホワイト]の満足度3

すごく久々に、この機種でパン焼きを再開しました!
以前に書いた通り、3ヶ月強はこの機種で焼くのをお休みしていました。

室温24度、湿度50%でしたが、うまく焼けました♪

夏場同じくらいでも失敗してたので…
温度計ではわからない季節特有の空気感なども関係あるのかも。。。

比較のため、SD-MDX4のハーフパンと並べてみました。
←左 ハーフパン(小麦粉180g)
   (ココア)
→右 デイリーパン 小麦粉140g
  (クランベリー)
ふっくら焼けました♪

ハーフパンはパン袋に入れ、よりしっとり。
デイリーパンはパン袋に入れてもそこまでは…しっとりならず、です。
ご参考までに。

書込番号:26318081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
EcoLoopさん
クチコミ投稿数:63件

2025/10/30 11:27

>あきえみさき♪さん
こんにちは、SD-MDX4との2台体制なのですね、素敵です!

私もSD-MDX4を毎日使っていて、このSDーCB1を買い足そうか検討しているところでした。

うちの奥様と二人分のパンとしては、SD-MDX4は大きすぎて、最少の小麦粉量が200gなので、いつも食パンが余ってしまいます。やっぱり、いつも焼きたてを食べたいですから。

そこで、食べきりサイズのSD-CB1で0.6斤サイズが良いなと憧れています。
でも、使えるメニューが少ないのと、あきえみさき♪さんの書き込みを見て、不安定な焼き上がりと伺って、躊躇もしています。でも、コンパクトで、キッチンに出しっぱなしにできるのは大きな魅力です。

できれば、0.6斤サイズで、パンドミとか作れたら最高ですし、マニュアル機能で、練ったり発酵したりできればいうことはありません。

昨日、電気屋さんの展示で、SD-CB1のパンケースが、SD-MDX4と互換性があり、きっちりセットができて、パン羽根もしっかりと回転することを確認できましたので、入れ替えて使えば、マニュアル操作もできて、好きなパンが0.6斤で焼けるんじゃないかと、色々調べていたら、ここに行きつきました。

両方を使いこなしておられる方がいるのに感激して、私もこれを購入しようと思いました、ありがとうございます。

とても、とても、参考になりました。

書込番号:26328101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 SD-CB1-W [ホワイト]のオーナーSD-CB1-W [ホワイト]の満足度3

2025/10/30 14:03

EcoLoop さん

私と同じような理由で、購入を検討されているのでしたら…
あまりオススメはしません!
こちらの機種ではSD-MDX4程の美味しさのパンは焼けないと思います。
いや、SD-MDX4で焼くパンが美味し過ぎるのだと思います。
こちらは多分、それよりも味や食感が劣ると思います。
メニューが違うので単純に比較は出来ませんが、同等ではないです。
私は慌てて購入して失敗したな…と実は後悔しています。

焼き慣れれば慣れる程、SD-MDX4で焼くパンとの違いを実感してしまい、こちらの機種の出番は少ないです!
おっしゃるように、通常の大きさではパンが余り食べるのに追われる気分になり、私も小さいパン焼きたさにこちらを追加購入しました。
ですが、機能はかなり劣るような気がします。
同じようにSD-MDX4のハーフパンも普通の食パンのハーフサイズでしかなく、パン・ド・ミやフランスパンのような食感で焼けないのが残念だなと思います。
高性能な機種のコンパクト版で、パン・ド・ミやフランスパンやソフトフランスパンが焼ける機種だったら、私も欲しい!
マニュアル機能で思う通りのパンが焼けたら素晴らしいですが…恐らくそのような方はHBではなくオーブンで焼くのでしょうね(笑)


こちらの機種は多分、初めてのHB購入の方やHBをお持ちでない方向けだと思われます。
SD-MDX4が高性能なだけに、同じようなレベルのパンを求めてしまい…
必然的に出番が少なくなってしまいます。
これは私の場合なので、感じ方はそれぞれなのかもしれませんが。

ご購入の前に、私の声が届き、それを踏まえてご検討して頂けることを願って長文返信してみました。

書込番号:26328205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EcoLoopさん
クチコミ投稿数:63件

2025/10/30 15:15

>あきえみさき♪さん
帰ってご心配をおかけして申し訳ありません、そして親身な対応をありがとうございます。

私も、書き込んでから、あきえみさき♪さんの書き込みをもう一度最初から最後まですべて読み返していたところです。
どうも、本体はなくてもパンケースだけあれば、良いんじゃないか?とふと思ってしまったんです。
そこで、探してみると、SD-CB1の部品だけをパナソニックのオンラインストアで見つけたんです。
ADA12-238 パンケース(完成)価格 : 7,150円
パン羽根 ADD08-238 価格 : 1,210円
SD-CB1の本体サイズが魅力的であることは、変わらないのですが(小さいのが欲しい!)、それよりも、この小さなパンケースだけをSD-MDX4で使ってみよう、と思っています。
そうすれば、小麦粉140gでの仕込みも実現できそうです。

あきえみさき♪さんのおかげで、楽しみが増えました。ありがとうございます!
ーーー
まぁ、パナソニックさんが、SD-MDX4の機能を丸ごと搭載したSD-CB1の後継機種を出してくれたらいんですけどね、無理か。

書込番号:26328254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 SD-CB1-W [ホワイト]のオーナーSD-CB1-W [ホワイト]の満足度3

2025/10/30 21:49

EcoLoop さん
この機種の小さな釜、SD-MDX4と互換性があるなんて知りませんでした!
確かめてみたら、縦向きでセット出来ました。
SD-MDX4の釜より遥かに小さいのに、互換性があるとは驚きました。

SD-MDX4で、小麦粉140gの小さなパンが上手く焼けたら凄く便利ですね。
…私は小さな釜もあるのに試せるレベルには到達出来ていないので、EcoLoop さんの『楽しみ』というお言葉に驚きました。
ぜひ試行錯誤してみて頂きたいです。
ご健闘をお祈り致します♪

そして上手く焼けるようになったら、ぜひ手動での詳しい操作方法を教えて下さい。
私もSD-MDX4で小さなパンが焼きたいです!

SD-MDX4の機種のような美味しいパンが焼けるコンパクトベーカリー、ぜひとも発売して欲しいものです。
パン・ド・ミ、フランスパン、ソフトフランスパンがコンパクトなサイズで焼けるなら、私は絶対買いたい。
いつかそんな日が来たら嬉しいですね。

書込番号:26328595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


EcoLoopさん
クチコミ投稿数:63件

2025/11/05 15:50

>あきえみさき♪さん

その節は、本当に親身なアドバイス、ありがとうございました!
「(MDX4と比べると)オススメしません!」「後悔しています」という率直なお言葉、納得いたしました。

...が、ご報告がありまして、、、
結局、あのキッチンに出しっぱなしにできるサイズの魅力!に抗うことができず、家族の静止も振り切ってSD-CB1本体を購入......してしまいました。
目的は、「奥様と朝食で食べ切れるサイズのミニバゲット(粉140g)」を焼くこと、ただ一つ。
そして、使い始めてすぐに、ご指摘なさった「マニュアル機能がない!」にぶち当たりました。
「これは本当にフランスパンは無理なのか...」と。
ですが、私も「SD-MDX4で焼くパンが美味し過ぎる」と感じている一人として諦めきれず、なんとか、この数日間「試行錯誤」を楽しんでおりました。

マニュアル機能がないなら、既存のプログラムを「ハック」して、フランスパンに最適な「ねり」工程だけを拝借できないか?と考え、生地を冷たいまま熟成させたい(いわゆるリターダー法です)フランスパンにとって、捏ねの最中にヒーターが作動しないプログラムが必要です。
そこで、メニュー13(ピザ生地)とメニュー14(バターケーキ)に目をつけ、取扱説明書もレシピブックも穴が開くほど眺めても、「何分こねて」「何度で発酵するか」なんて一切書いてないんですよね。
仕方がないので、非接触式体温計とスマホのストップウォッチ片手に、温度とプログラムを実測してみました!

その結果、

メニュー13(ピザ生地): なんと、捏ねの最初の「ねかし」2分の段階で、すでにヒーターが作動し、パンケースの底が温まり始め、34度にまでなることが判明しました!
これでは冷たい生地には使えません...。

メニュー14(バターケーキ): これが大当たり!当然ながらバターを溶かさないためなのか、「ヒーター非加熱」で、しかも「4分の超低速(粉なじませ)」+「8分の中速以上(本捏ね)」という、合計12分間の完璧な「ねり」を行ってくれることが判明しました。

昨日は、この「メニュー 14(12分こね)ハック」を使い、捏ねる前に材料を全て入れたパンケースごと冷蔵庫で20分間の「水と粉をなじませる(オートリーズ)」を組み合わせて、フランスパン用の生地(粉140g)を仕込み、22時間ほど冷蔵庫で長時間発酵させてから焼いたところです。

今朝になってようやく、クープも広がって、しっかり膨らんだ、ミニバゲットが出来上がり、奥様と二人で焼きたてをいただきました。クラストもサクサクで、中は大きな気泡ができていて、美味しくいただけました(ので、写真を撮り忘れました、明日こそは写真に撮ります)
SD-CB1本体でも、マニュアル機能がないなりに工夫するプロセスを楽しめました。

あきえみさき♪さんに背中を押していただかなければ、ここまで本気で探求することはありませんでした。

取り急ぎ、お礼と、現状のご報告まで。

本当にありがとうございました!それにしても、SD-CB1は可愛い、おかげでキッチンがスッキリしました。

書込番号:26332912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD-CB1-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
SD-CB1-W [ホワイト]を新規書き込みSD-CB1-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-CB1-W [ホワイト]
パナソニック

SD-CB1-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥20,480発売日:2024年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

SD-CB1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング