DUNU DaVinci
- 2基のダイナミック・ドライバーと4基のバランスド・アーマチュア、6ドライバー・ハイブリッド・アーキテクチャなどを採用した有線イヤホン。
- 天然木目五つ葉カエデのスタビライジングウッドフェースプレートを採用し、独特のテクスチャーとカラーを実現。
- 「Q-Lock Mini交換可能プラグ・システム」には、3.5mmシングルエンドと4.4mmバランスプラグの両方が含まれている。
DUNU DaVinciDUNU-TOPSOUND
最安価格(税込):¥45,445
(前週比:±0 )
発売日:2024年 7月 5日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DUNU-TOPSOUND > DUNU DaVinci
Davinciの音がかなり気に入ったのですが、グレードアップに10万〜15万出せるならどんな機種が当てはまりますか?
Davinciを購入する前にAFULのPerformer 5+2を買って試したのですが、高音がうるさくて2DDの割に低音が少なくて好みではありませんでした。
低音がかなり出てるけど、中高音が全然犠牲にならず解像度も高い暖色系の音が好みです。
Hype4とDavinci悩んで低音が凄いという事でDavinciを選びました。
視聴環境は自作PCにZEN DAC3を接続してイヤーピースをELETECH BAROQUEに替えて聴いています。
0点

それだけ 金額出せるなら
高級なヘッドホンとかも検討されてはいかがでしょう?
多分 HD800S が合ってて、
でも、自分としては AKG812を聞いて欲しい。(スレ主さんの望みとは違うと思うけどワンチャン気に入ってくれると嬉しい。)
書込番号:26149056
1点

>cba001さん
ヘッドホンは耳が痛くなるのと蒸れて暑苦しいので考えてません。
MDR-Z7M2を興味本位で3年前にオークションで買いましたが、低音が弱すぎるのと音が上品すぎて聴いててつまらなかったです。
書込番号:26149068
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





