P1 IRV-ACTIVO-P1 [Whisper White]
- 4.1型スクリーンを採用したポータブルオーディオプレーヤー。サードパーティー製アプリにも対応可能なAndroid OSを搭載している。
- オクタコアCPU、2.4GHz/5GHzデュアルバンドWi-Fiを搭載し、Apple MusicやSpotifyなど好みのアプリでストリーミングミュージックを楽しめる。
- Bluetooth 5.3に対応し、AACやaptX HD、LDACなどの高音質コーデックを使用したBluetooth DACとしての使用も可能。
P1 IRV-ACTIVO-P1 [Whisper White]ACTIVO
最安価格(税込):¥69,300
(前週比:±0 )
発売日:2024年 7月27日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ACTIVO > P1 IRV-ACTIVO-P1 [Whisper White]
8/15にP1を購入しこれまで使用していたのですが、ふとバッテリーの消費が思ったよりも早いなと思い計測してみたところ、3時間で30%の消費で大体10時間程でバッテリーが無くなる見込みです。
ボリューム17にて3.5mmアンバランス接続で使用しており、wifi、Bluetooth、DAR、Crossfeed、Ling Outといったものはオフで、AACの音楽ファイルを画面オフ状態で使用している状態です。
スペック上は20時間ですがその約半分程しか保ちません。
DAP自体初心者で無知なのですが、バッテリー持ちに関してカタログスペックの半分というのは普通なのでしょうか?
書込番号:25925420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>maitakemanさん
>ACTIVO P1のバッテリー持ちについて
継ぎ足充電をしていると容量が減ってくる感じです。
0%近く使用するようにして充電すると容量が増えるかもしれません。
書込番号:25925439
2点

湘南MOONさん、回答ありがとうございます。
現在30%程ですので0%まで使い切り、数時間放電した後100%まで充電してみようと思います。
書込番号:25925446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

継ぎ足し充電してはいけない云々はリチウムイオン電池が普及する以前、主にニッケルカドミウム電池などが使われていたころの話です。
現在は寧ろあまりお勧め出来ません。
以前までの電池には「メモリ効果」と呼ばれる特性があり、電池容量を使い切らずにある程度残した状態から再度充放電を行うと、まるで電池が前回の残容量を性能限界だと記憶(メモリ)しているかのごとく、残しておいた容量の付近で性能低下をするようになってしまいます。
現在普及しているリチウムイオン電池にはこの「メモリ効果」が発生しないため、容量0%まで完全に使い切ってから充電する必要はありません。
また、電池容量を0%で放置した場合、「自己放電」によって「過放電」の状態に陥るリスクがあるのでやらない方が良いです。
あとこのムーンとか言う方は適当発言が多いので注意が必要です。
書込番号:25925573
11点

訂正
×現在は寧ろあまりお勧め出来ません。
〇現在一般的に普及しているリチウム電池では問題ありません。
書込番号:25925588
1点

>暇つぶしですがさん
回答ありがとうございます。
現在バッテリーの消費速度を計測しているのですが、30%程までは大体1時間で10%減っていたのが25%を切るようになってからは一時間当たり5%〜6%の消費へと縮んでおり、実容量通り充電できていないのは確かなようでした。
以前タブレット端末でも同様のズレがバッテリーのキャリブレーションで直ったことがありましたので、今回も同様のパターンだと思われます。
お手数おかけしました。
書込番号:25925610
0点

とりあえず一度バッテリーのキャリブレーションをしたところ、25%-0%の間のみ正常な消費速度だったものが、65%-0%の間はバッテリーの消費速度も一定で大体1%減るのに11-12分ほど、概ねスペック通りの速度に戻りました。
おそらくあと一度か二度行うことで残り部分も正常に戻ると思われます。
書込番号:25927017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月に検査に出していたところ、バッテリーが劣化していたようでした。
保証期間内なので新品交換してくれるようで、ひとまずは解決です。
書込番号:26082405
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





