Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン] のクチコミ掲示板

2024年 8月22日 発売

Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]

  • 8.7型アイケアディスプレイを搭載したタブレットPC(4GB+128GB)。なめらかな操作感の90Hzリフレッシュレートを実現。
  • DC調光、読書モード、アダプティブカラーなどの機能を搭載し、目の疲れを軽減する。Dolby Atmos対応ステレオスピーカーを搭載。
  • 4G対応によるシームレスなコンテンツ視聴ができる。6650mAh大容量バッテリーを備える。
最安価格(税込):

¥18,491

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,677

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,491¥28,960 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ストレージ容量
ネット接続タイプ
カラー
  • オーロラグリーン
  • スカイブルー
  • グラファイトグレー

画面サイズ:8.7インチ 画面解像度:1340x800 詳細OS種類 : Android 14 メモリ容量:4GB CPU:MediaTek Helio G85 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]の価格比較
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]の中古価格比較
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のスペック・仕様
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のレビュー
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のクチコミ
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]の画像・動画
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のピックアップリスト
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のオークション

Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]Xiaomi

最安価格(税込):¥18,491 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 8月22日

  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]の価格比較
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]の中古価格比較
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のスペック・仕様
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のレビュー
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のクチコミ
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]の画像・動画
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のピックアップリスト
  • Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]

Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン] のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]」のクチコミ掲示板に
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]を新規書き込みRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

【使いたい環境や用途】
OCNモバイルONE
sms対応SIM
【質問内容】
メーカーサイトでLTEバンドを確認したところ、OCNモバイルONEの対応バンドに一致しているようなのですが、当方詳しくなく心配があります。
実際に上記と同じ環境で当機種を使用できている方がいましたら、情報提供いただけると幸いです。

書込番号:25954902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:162件

2024/11/13 16:13(9ヶ月以上前)

>つつみんたつぽんさん
メーカーでも動作確認情報はないようです。
※以下サイト
https://service.ocn.ne.jp/mobile/sim/datacard/

店頭とかで確認してもらえば良いと思います。
※ゲオモバイルとか…。

余程でもない限り動くとは思うけど、誰も保証できません。

自分も使っていた時代はありますが、スマホであれば大半使えてました。

タブレットはデザリングでスマホの回線でやっていたので分からないですね。
※基本的にはiPadでAndroidとしては、キンドルを使っていた程度です。

書込番号:25959795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/13 16:48(9ヶ月以上前)

>聖639さん
ご助言ありがとうございます(^^)
OCNサポートに電話で質問したら、「自己責任で確認して…(質問をねばったところ)この機種なら使える可能性は高いと思いますが…」という回答まででした。
ご助言いただき、重ねて有難う御座いました。

書込番号:25959845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/21 16:51(9ヶ月以上前)

結果
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーを購入し、各種設定をしたところ、OCNモバイルONEのSIM(サイズ変更を申し込み届いたもの)にて使用できました。

書込番号:25969160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ycagel naさん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/09 00:04(6ヶ月以上前)

設定方法を教えてください! 同じ機種で同じくOCNモバイルONEで繋がっていてアンテナマークも反応するのですが
各アプリが開きません。 機内モードや再起動などさんざん試しましたがダメでした。 よろしくお願い致します。

書込番号:26067452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Microsoft365無料で編集できますか?

2024/11/13 11:52(9ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

質問1.
Microsoft365アプリは10インチ未満の機種ではサブスクリプション不要で編集可能とされていますが、実際にはサブスクリプションを要求される機種があります。
わたしの持ってる2機種は駄目でした。
redmi pad SE 8.7はいかがでしょうか?

質問2.
この解像度、処理性能でEXCEL編集は実用的でしょうか?

質問の背景
持ち歩いてEXCEL編集したいです。
今はスマホで編集してますが、せっかくタブレット持つならタブレットで編集したいです。
ブラウザをPCモードにしたらoffice onlineで編集できるようでしたが、アプリの方が使いやすいのでアプリ希望です。

というかMicrosoftが自ら決めたルールに反してるのが困るところ。アプリから報告しても反応ないし、タブレットメーカーから連絡してもらっても反応ないらしいし。

書込番号:25959513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2024/11/13 14:28(9ヶ月以上前)

昔はOffice Mobileがあって、画面サイズ 10.1 インチ以下のタブレットやスマートフォンでは文書の閲覧の他、新規文書作成や簡易編集が出来ていました。

>Office Mobile
>タブレットやスマートフォンでいつでも、どこでも、 Office を手軽に。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about#:~:text=%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA,Microsoft%20365)%20%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

現在、昔のようなOffce Mobileアプリはないのではないでしょうか。

書込番号:25959679

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:278件

2024/11/13 14:59(9ヶ月以上前)

10.1インチはMS社のチェックロジックによってはNGになるケースがあったので、
スレ主さんがいうように10.1インチ未満でなければ、確実ではないです。

書込番号:25959717

ナイスクチコミ!2


死神様さん
クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:278件

2024/11/13 15:14(9ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:10件

2024/11/13 21:46(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
AndroidアプリのMicrosoft365についても同様です。
Google Playの紹介文から辿りました。
その上で、私の9インチと8.4インチのタブレットで編集ができないので、編集可能な端末を探しています。

"モバイル アプリ
いくつかの Microsoft 365 アプリには、iOS および Android デバイスで使用できるバージョンがあります。 アプリの詳細については、「Microsoft 365 for Mobile」を参照してください。 Word、Excel、PowerPoint、OneDrive モバイル アプリは、Microsoft 365 サブスクライバーにプレミアム機能を提供します。詳細については、以下のセクションを展開してください。

モバイル アプリの可用性は、国/地域によって異なります。 お住まいの国/地域で利用できる内容を確認します。

Microsoft 365 を使用した iPad と iPhone の追加機能
Microsoft 365 を使用した Android タブレットとスマートフォンの追加機能
基本的な編集は、画面サイズが 10.1 インチ以下の Android デバイスで無料で利用できます。 以下の追加機能は、 対象となる Microsoft 365 サブスクリプションを持つ Android タブレットとスマートフォンで利用できます。

"
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-365-subscription-plans-f5aa0425-92ed-4db4-8969-4055e42d9c33#:~:text=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%20%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA,%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%20%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88

書込番号:25960200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2024/11/13 21:58(9ヶ月以上前)

私のHeadwolf FPad5 8.4インチでも、Microsoft 365 無料版で編集不可です。

手放しましたが、以前使用していたHUAWEI MediaPad 5 8.4インチは当時のOffice Mobileアプリで編集可能でした。

書込番号:25960209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/11/13 22:22(9ヶ月以上前)

>今日一日さん
この機種の6GB+128GB版(IIJmio限定?)を持っています。
手順を教えていただければ確認いたしますが、いかがいたしましょう?

プレイストアからMicrosoft365(Office)というアプリのインストールはしました。
自分はPC用に年間アカウントを持っていますが、
それとは別の無料アカウントというのを作成すればいいのでしょうか?

書込番号:25960238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/11/13 22:36(9ヶ月以上前)

>おさむ3さん
ありがとうございます!

1.無料のMicrosoftアカウントでMicrosoft365(office)を起動
2.◯にプラスの書いてある作成というボタンでExcelなどのファイルを新規作成
3.何か文字入力して保存
ができれば大丈夫かと思います。

わたしもFPad5ですが、手順2の後、編集画面で「編集と保存を行うには、Microsoft 365 サブスクリプションが必要です。」と表示され、編集しようとするとサブスクリプションの購入を催促されます。

書込番号:25960249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/11/13 23:05(9ヶ月以上前)

なんだかうまく動いてくれません
不慣れなため、わたしがセットアップのどこかでミスをしたのかも知れません

@ホーム画面からアプリアイコンを長押しして出てくるWordの新規文書は機能しました
テキストを入力してファイル保存まではできていました

Aアプリの画面でボタン類がどれを押しても反応しません
ですのでこの画面で丸に+のボタンを押しても新規ファイルを作れませんでした
@の方法で作成したファイル「文書」が表示されていますが、
これを開くことはできました


あらかじめ作成済みのファイルがあって、
それをいじる程度であればもしかしたら使えるのかも知れません

書込番号:25960281

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/11/14 00:36(9ヶ月以上前)

サブスクリプション要求される

>おさむ3さん
わざわざありがとうございます。
多分編集可能です。
同じ新規作成をしてもFPad5は保存できません。文字入力もできません。

反応がないのはひょっとしたら処理性能のせいかもしれないですね。

書込番号:25960346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリーの満足度4

2024/11/14 07:28(9ヶ月以上前)

>今日一日さん
おはようございます

今、アプリのストレージを削除して
昨晩作成した無料アカウントでのサインインからやり直したところ
丸に+の作成ボタンから新規ファイル作成できました
Excelで数値入れてオートSUMして名前つけて保存までできてました

ご報告まで
(Goodアンサーありがとうございます)

書込番号:25960460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2024/11/14 09:32(9ヶ月以上前)

追加検証ありがとうございます!
使えそうですね!
大手の最新機種はMicrosoftも確認してるのかもしれないですね。
処理性能に不安のある機種ですが候補で考えます。

書込番号:25960566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カードスロット(SIM1+ SIM2+MicroSD)の仕様

2024/11/02 09:28(10ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

カードスロットは「SIM1+ SIM2+MicroSD」となっていますが、SIM2枚とMicroSDを同時に挿すことができるのでしょうか。それともMicroSDを挿すと、SIMは1枚しか使えないのでしょうか。

書込番号:25946664

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2024/11/02 10:00(10ヶ月以上前)

>>SIM2枚とMicroSDを同時に挿すことができるのでしょうか

>>それともMicroSDを挿すと、SIMは1枚しか使えないのでしょうか。

公式のクイックスタートガイドやexciteニュースによれば、SIM2枚とMicroSDを同時に挿すのは可能。

https://gl123.alsgp0.mi-fds.com/gl123/Redmi%20Pad/N85X_Redmi%20Pad%20SE%208.7%204G/%E9%87%8F%E4%BA%A7/N85X_%E5%85%A5%E9%97%A8%E6%8C%87%E5%8D%97_%E6%97%A5%E8%AF%AD%E7%89%88_A_20240625.pdf?GalaxyAccessKeyId=5151729087601&Expires=9223372036854775807&Signature=x4RnkuaRpsXwUO5138pPydwfmmI%3D

https://www.excite.co.jp/news/article/Ascii_4220377/

書込番号:25946688

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2024/11/02 10:06(10ヶ月以上前)

もう一つ画像をアップします。

https://bicsim.com/column/service/240823100000.html

書込番号:25946692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/03 21:54(10ヶ月以上前)

 SIM1にmineo・マイそく・スタンダード・シングルプラン・Docomo回線、SIM2にpovo.2.0とSDカード(
128GB)入れています。データ通信はSIM1、SMS・音声通話はSIM2を主に使っています。
 さまざまな認証でSMSを利用する機会がありますが、Google メッセージ・アプリで、問題なく受信しています。
 たまに認証で音声通話もすることもありますが、(Vポイント等)問題なく通話認証できます。
 SDカードは、主に画像と音楽ファイル(MP3)ですが、スピードは遅いですが問題なく読み書きできています。
 ただPCからタブレットのSDカードへコピーするとき、タブレット本体をUSBでMTP接続するよりは、直接SDカードをリーダーライターでコピーした方が、ずっと時間はかからないです。

書込番号:25948657

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

2SIMの通話・SMSとインターネットの使い分け

2024/11/01 13:33(10ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

このタブレットはSIMを2枚挿せますが、物理SIM2枚のスマホのように1枚目のSIMを通話とSMSの使用、2枚目のSIMをインターネットの使用というように、使い分けができるのでしょうか。

書込番号:25945764

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2024/11/01 19:47(10ヶ月以上前)

https://ascii.jp/elem/000/004/109/4109699/img.html

できるんじゃないですか
できなかったら意味ないし

書込番号:25946108

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の2分割

2024/09/29 23:20(11ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリー

スレ主 kazu2014さん
クチコミ投稿数:2件

これに買い替える前のアンドロイドタブレットでは、Googleマップをナビ代わりに使用中にLINEミュージックのアプリも表示させて2画面表示で使用していました。
この機種でも同様に使いたかったのですが、
どうしても2画面表示ができません。
この機種では2画面表示が出来ないのでしょうか?

書込番号:25909114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2024/09/29 23:31(11ヶ月以上前)

Xより。
>Redmi Pad SE 8.7 4Gを一日使ったレビューをします。まず重大な欠点に気が付きましたが画面分割が無効化されてます。Androidの標準機能で、スマホでも縦二分割して2つのアプリを同時利用出来ますが、本機では無効化されているようです。
https://twitter.com/moominrx/status/1831267827560673664

Android14ベースのXiaomi HyperOSのせいか???

書込番号:25909134

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 kazu2014さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/30 05:36(11ヶ月以上前)

キハ65さん 回答ありがとうございます。
Androidの標準機能を無効化している…という事ならば、
今後のアップデートで2画面機能が復活する可能性は低いでしょうしょうね…
Xででも「重大な欠点」と、書かれていましたが、私も欠点だと思いました。
残念です。

書込番号:25909235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/12 12:40(10ヶ月以上前)

横から失礼します。
自分もSEかPROの購入を検討していて、シャオミのカスタマーに確認しました。

『PROとSE11インチは2画面にできるが、SE8.7インチは不可』

との事でした。
スタッフも『画面サイズの問題でできないのだと思います』と煮え切らない返答でした。
公式HPとかに書いておいてほしいですよね…。

書込番号:25922998

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面回転を簡単に変更できないか

2024/09/24 10:49(11ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20321件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

このタブレット買って、しばらく使ってますが、画面回転に関して困ってます。
通常は画面回転をOFFにして使いたいのですが、一部の動画アプリで、自動回転にしてタブレットを横にしないと
フル画面で観れない物があります。
一時的に画面回転をONにしたいのですが、ショートカットが無く、設定で深い階層に行かないと変更できません。
今まで使ってきたスマホでもタブレットでも必ずショートカットがありました。
このタブレットでも同様のショートカットがあると思うのですが、見つかりません。
ご存じの方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25902405

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/09/24 12:17(11ヶ月以上前)

>ひまJINさん

このタブレットは持っていないのですが、クイック設定パネルから自動回転の有効/無効の切り替えはできませんか。

https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xiaomi-12t-pro/menu/23144/

書込番号:25902483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

2024/09/24 12:27(11ヶ月以上前)

他の機種と同じように、クイック設定パネルを出して、そこから「向きをロック」をオン・オフできてますよ

画面上から下に向かってスワイプすると
クイック設定パネルが現れる

向きをロックをタップ

書込番号:25902492

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2024/09/24 18:57(11ヶ月以上前)

>設定で深い階層に行かないと変更できません。

この質問に対して、クイック設定パネルからの変更を提案したわけですが、これでも手間がかかって面倒なので
もっと簡単な方法があれば知りたい、ということでしょうか。
言葉不足でスレ主さんが質問、返信で何を言いたいのか他の人には理解不可能ですので日本語の会話が成立しませんね。

書込番号:25902972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2024/09/24 21:35(11ヶ月以上前)

Xiaomi系タブレットは使っていませんが、他社の複数のタブレットでは3ボタンモードにすれば、自動回転禁止にしても、方向を変えると4つ目の回転ボタンが表示されてそれをタップすれば回転します。
タップしなければ回転しません。(Kindle使いメインなので縦固定にしています)
但し、自動回転禁止時は、縦逆方向だけ回転ボタンが表示されません。(4方向中1方向のみダメ)
自動回転許可にすれば4方向全部回転するんですけど。

ただ、Xiaomi系スマホRedmi Note 10 JEは自動回転禁止にすると、方向変えても3ボタンモード時に回転ボタン表示されないんですよね〜。
TECLAST, BMAX, DOOGEEのタブレットは自動回転禁止時に回転ボタンが表示されるんですけど。

書込番号:25903181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

2024/09/24 22:37(11ヶ月以上前)

わたしの持っているのはこのタブレットの6GB+128GB版ですが
たしかに無知蒙昧Limitedさんのおっしゃるような動作をしてるように見えます
Xiaomiの仕様なんですかねー

書込番号:25903255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件 Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーのオーナーRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+64GB SIMフリーの満足度4

2024/09/29 17:52(11ヶ月以上前)

皆さん、速攻でレス頂いてたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。
結論として、クイック設定パネルの「向きをロック」から切り替えが可能な事が分かりました。
アイコンに説明表示が無く、機能の判断が出来なかったのが原因です。
設定でタイトル表示を有効にして解決しました。

それにしても、Xiaomiの設定、何かと難しいですね。
最近はPixelスマホの設定にすっかり慣れてたので、かなり戸惑いました。
「アイコンラベルを表示しない」をOFFにするという対処方法も、探すのに手間取りました。
Xiaomiの文化に慣れるのに少し時間がかかりそうです。

書込番号:25908658

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]」のクチコミ掲示板に
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]を新規書き込みRedmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング