Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]
- 8.7型アイケアディスプレイを搭載したタブレットPC(4GB+128GB)。なめらかな操作感の90Hzリフレッシュレートを実現。
- DC調光、読書モード、アダプティブカラーなどの機能を搭載し、目の疲れを軽減する。Dolby Atmos対応ステレオスピーカーを搭載。
- 4G対応によるシームレスなコンテンツ視聴ができる。6650mAh大容量バッテリーを備える。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]Xiaomi
最安価格(税込):¥18,491
(前週比:±0 )
発売日:2024年 8月22日
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン] のクチコミ掲示板
(234件)

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2025年4月18日 16:21 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2025年4月5日 06:46 |
![]() |
13 | 5 | 2025年4月3日 12:39 |
![]() |
5 | 1 | 2025年4月1日 17:01 |
![]() |
7 | 2 | 2025年4月1日 05:39 |
![]() |
7 | 2 | 2025年3月27日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー
Gboardを使うとフリック入力のガイド表示がとても遅いのは
なにか設定とかで早く出来たりするのでしょうか?
他のキーボードアプリにすれば快適に使えるので
特に困ってはいないのですが
1点

普段はPixel9Proを使ってるのでRedmi Pad SE 8.7の文字入力は停止してるのかという遅さに感じました。
設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→アニメーションを無効化 にするとフリック入力のガイド表示が早くなるので試してください。
他のアプリの立ち上がりも少し早くなったような気がします。
書込番号:26146983
5点

>jinjaninjaさん
>>設定→追加設定→ユーザー補助→視覚→アニメーションを無効化
こちらの設定変更でGboardの入力ガイドの表示がまともになりました
教えて頂きありがとうございました
書込番号:26150370
2点

他機ですが、Gboardの設定(ギアアイコン)を開き
設定(ギアアイコンで設定画面を開くと、更に「設定」の選択項目があります)→キー押下時にポップアップ
をオンにすれば即フリック入力ガイドが開きませんか?
この設定が無ければ申し訳ありません。
書込番号:26150981
0点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー
現在WiFiモデルを使ってます。ポケモンGOをSIMフリーモデルでやってみたいと思いますが可能でしょうか。WiFiモデルではインストールがGooglePlayで拒否されてしまいテストできません。シャオミのサポートでは「データが無い」との事でした。
書込番号:26134447 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

このタブレットでポケGOやってますよ、ヌルサクじゃないけど問題なく出来てます
普段は泥スマホ(本垢)とiPhone(副垢)で遊んでますが、理屈は良く分かって無いのですがこのタブは本垢と副垢2つのポケGOアプリインストール出来た(クローン?)ので、駐車中の車内とかでは垢を切り替えて道具取ったりタスククリアしてます
書込番号:26134523 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨年時点で利用できたようです。
https://hipc.jp/20583#toc10
しかし、ジムバトルにおけるSoC性能は十分とは言えないし、ARスキャンにも非対応です。タブレットではなく、Reno11 AやArrows we2といったスマホを選んだ方が快適でしょう。
書込番号:26134529
4点

情報ありがとうございます。タブレットをサブ機に使用するのはこちらの考えと同じ。メイン機のスマホ価格の10分の1以下でもどこまでやれるのか興味深いです。
書込番号:26135227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。このタブレットの価格を考えると割り切りも必要かと。使ってみて「よくやるな~」てのが実感です。
書込番号:26135231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

スマホの画面と加工した画像がごちゃ混ぜでよくわかりませんが、FAQに書かれている[標準表示]設定があれば可能でしょう。
https://help.line.me/line/smartphone/categoryId/200000207/2/sp?contentId=20024224
書込番号:26132787
1点

真っ白素人さん、設定から、追加設定→ユーザー補助、視覚のタブから表示サイズをタップして、SサイズからLサイズに変更すれば、LINEは一列になりますが、ほかのアイコンもやや大きいサイズになります、他のアイコンが大きくなってもよろしければお試しください。
書込番号:26132792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>真っ白素人さん
アプリを一旦削除されてみたらどうでしょうか?(*^◯^*)
書込番号:26132864
2点

皆さまお返事ありがとうございました。
>ありりん00615さん
調べていただきありがとうございました。
この機種には分割機能がないので 標準表示機能がありませんでした。
>kuni81さん
解りやすい説明ありがとうございました。
無事解決しました。
メーカーさんも、もう少しわかりやすい設定にしていただけるとありがたいですね(笑)
>かぐーや姫さん
お返事ありがとうございました。
私、無知につき またこちらに質問さえていただいた際にはよろしくお願いいたします。
書込番号:26133203
3点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー
現在、Huawei mediapad M5 8.4 LTEを使っています。
読書 80パーセント
動画視聴 10パーセント
カーナビ 10パーセント
くらいの内容です。
Antutuは少しM5より上回っているかと思いますが、同じく4GBとあまり変化がないような気もしています。
せめてG99で6GB位は欲しいところですがすると無名中華になりそうでアフターサービスも心配です。
使用条件を満たす8インチクラスのおすすめタブレットありますでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:26130401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

型落ち品になって数千円で販売されている iPhone 7 (Apple A10) よりも性能が低いので、アプリの対応がどうなのか、とか速度の面は、とかで見たほうがいいと思います
ファーウェイのそれは Kirin 960
今回選択したものは MediaTek Helio G85 になります
全体的に Kirin 960 の方が高性能になります。特に3D性能では無視できないぐらいの性能差で、MediaTekが負けてます。
MediaTekのチップを使ったスマホは安いだけで、性能面では全く使い物にならないのが現状です(おじいさん、おばあさんが使わされるスマホです)
微妙というか、損をしますね。Kirin 960のバッテリーを交換して運用した方がいいと思います。(基盤がさびてる場合は別です)
書込番号:26131135
2点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー
よろしくお願いします。
ソフトバンクのオンラインショップで、
データ通信専用SIMとlenovo tab7 をセットで購入しました。
思っていたよりも大きかったのと、
こちらのxiaomiだと、タブレットで通話もできる、ということで、
tab7を手放しこちらを購入
SIMカードをさしましたが、使えません。
ソフトバンクに問い合わせたところ、
一緒に購入したタブレットじゃないと、SIMフリーであっても使えないと言われました。
そういうものなのでしょうか?
ちなみに、
ドコモのデータ専用のSIMはこのタブレットでなんの問題もなく使えました。
調べたところ、APNの設定云々、、という情報を知りました。
ipad用のデータ専用SIMをスマホで使う方法等は見つけたのですが、
(試してみましたが、ダメでした )
アンドロイドタブレット専用SIMを、他のアンドロイドのタブレットで使う方法が見つけることが出来ませんでした。
使えるようにできる方法がありましたら、教えて頂けると助かります。
自分でもいまいち理解できていないため、
説明が分かりづらく申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036908/SortID=25040277/
2年前のスレですがZTWDC1だったら多分持ち込み機種変しないと使えないと思います?
書込番号:26130053
3点

>一緒に購入したタブレットじゃないと、SIMフリーであっても使えないと言われました。
ソフトバンクがそう言うのであれば、androidタブレットはIMEI制限が撤廃されていないのでしょう。
それならSIMを交換する以外に方法はありません。
>ドコモのデータ専用のSIMはこのタブレットでなんの問題もなく使えました。
ドコモのSIMにIMEI制限はありませんので、APN設定をすれば当然使えます。
書込番号:26130650
2点



タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB SIMフリー

>むーん・らいとさん
ギャラリーから画像を選択、右上の◯…を押して壁紙に設定、適用で
出来ませんか?
書込番号:26124754
3点

>ろば2さん
なるほど、キャラリーから選択して設定できました。
ありがとうございました。
書込番号:26124778
2点


この製品の最安価格を見る
![Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001647566.jpg)
Redmi Pad SE 8.7 4G 4GB+128GB VHU5141JP SIMフリー [オーロラグリーン]
最安価格(税込):¥18,491発売日:2024年 8月22日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





