AQUOS OLED 4T-C55GQ3 [55インチ]
- 明暗と色彩を豊かに表現する有機ELパネルや有機ELパネルの発光量を緻密に制御する「スパークリングドライブ」回路を搭載した有機ELテレビ(55V型)。
- 音抜けがよく聞き取りやすい「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を搭載し、立体音響技術「Dolby Atmos」にも対応。
- USBハードディスク(別売り)に録画した番組をタイトル名ごとにまとめて表示する「まと丸」機能を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS OLED 4T-C55GQ3 [55インチ]シャープ
最安価格(税込):¥173,273
(前週比:-1,445円↓)
発売日:2024年 9月

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55GQ3 [55インチ]
4T-C55ES1を購入しようと考えていましたが、GQ3が同価格で店頭販売されていました。(それぞれ\187,000)
ES1とGQ3の違いは、パネル、スピーカー等、調べてES1の方が上位機種であることは理解していますが、
現行モデルの下位機種と型落ちの上位機種とで迷っています。
画質と、音質を比べましたが、それぞれ別の店のため正直はっきりとはわかりませんでした。
ご意見いただけると幸いです。
18点

私は福袋でこちらの55GQ3を購入しました。配達はまだされてません。福袋だったので他の機種と比較する時間ありませんでした。WEBカタログから4T-C55ES1と比較して違いは
@エンジンが違う、 発売が二年違うので先のものは部品などが早くなくなる。
A消費電力が違う、4T-C55ES1が電力食うがそれだけ音に迫力があると思う。電気代の差は一年で800円程度です。
BGQ3はGoogleアシスタントが使える。
C重さはGQ3が軽い。
※4T-C55ES1は金賞とっているからね、間違いない機種だと思う。こちらのGQ3はこれからみんなの評価が出てくるでしょう。
僕は今日お店行ってGQ3テストして来ました。時間に余裕があればお店でチェックして買うのが一番だと思いました。
書込番号:26037086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アスタリフトさん
こんにちは。
難しい選択です。
ES1はサムスン22年(初代)パネル使用、GQ3はLG製24年パネル使用です。
サムスン製OLEDは22年からの参入で、LG製OLEDに比べてイメージリテンションが早期に起こる点や寿命劣化がLGに比べて大きい点が海外含め指摘されています。実測データもあります。
特に初代パネルは注意が必要です。
画質に関してはRGBパネルであるES1の方が素直な描写ではありますが、LGパネル使用のGQ3も決して悪くはありません。シャープは液晶に比べて有機の方が癖が少ない描写なのです。
実際にお店で横並びで比べてES1の方が良いと思えたならES1にも価値がありますが、そうでもないならLGパネルのGQ3の方が長期使用には安心感はありますよ。LGパネルにはMLA使用の上位パネルがありますが、これはパナソニック、LG、レグザのテレビに採用されています。
書込番号:26037806
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





