ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red]
-
- ヘッドセット 26位
- ゲーミングヘッドセット 19位
ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red]Cleer Audio
最安価格(税込):¥26,880
(前週比:±0 )
発売日:2024年 9月13日
ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red] のクチコミ掲示板
(5件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2025年7月31日 19:34 |
![]() |
1 | 2 | 2024年10月26日 18:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Cleer Audio > ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red]
タイトルの通りです。公式サイトで謳っているゲームサウンドエフェクトというのは、どこでオンにすればいいのでしょうか?
アプリ、ケース、説明書など色々見ましたが、それらしき項目が見当たりません。
イヤホンとドングルは最新FWにアプデ済みです。
詳しい方、ご教授願います。
書込番号:26235952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーに問い合わせ、自己解決しました。
イコライザー内の「RTS」などがゲームエフェクトに該当するそうです。
正直音にあまり変化がないのでエフェクトだと思っていませんでした。
書込番号:26252085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > Cleer Audio > ARC 3 Gaming CLR-ARC3G-WR [White&Red]
ドングル側のランプは
白 低遅延
赤 音質重視
しかありません
自分はドングル目当てで他のヘッドホン→PX8
にドングル繋いで使ってます
イヤホンはあるんですが使ってません
ランプ白でも赤でもつながりますが
コーデックは不明です
arc3繋いだ場合アプリ等でコーデックわかるのでしょうか?
書込番号:25935746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Devialet Gemini IIとドングルを繋いでみました
・つながる
・赤でも白でもつながる
ただし音は同じ気がする
公式表記はドングルはaptXクラシック非対応になってるので
SBCかAACで繋がってると思われる
ただランプはあんまり関係ないのかも?
書込番号:25935791
1点

使ってる人あんまりいないのかなということで締め
書込番号:25939383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





