QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー] のクチコミ掲示板

2024年 9月19日 発売

QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]

  • ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。スタビリティバンドが耳にぴったりフィットすることで、快適な着け心地を実現。
  • 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてノイズキャンセレーションとサウンドパフォーマンスを自動調整。ソフトな傘型イヤーチップで外部ノイズを遮断。
  • 本体だけで最大6時間連続再生可能で、ケースでさらに3回充電でき合計で24時間使用可能。20分の急速充電で最大2時間使用できる。
最安価格(税込):

¥30,412

(前週比:+10円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥30,412¥39,600 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]の価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]の画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のオークション

QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]Bose

最安価格(税込):¥30,412 (前週比:+10円↑) 発売日:2024年 9月19日

  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]の価格比較
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のスペック・仕様
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のレビュー
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のクチコミ
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]の画像・動画
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のピックアップリスト
  • QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]のオークション

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]を新規書き込みQuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:21件

9個目の交換品が届いた時、・・・いつもの・・・「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」という異音がしない物が届いたことにより、リセマラ終了を喜んでいたのもつかの間。突発的に楽曲と楽曲の間に「チリチリチリ、ププッ」という異音が発生し、もうこれは仕様なのかと半ば諦めつつ・・・10度目の正直で交換サポート申請。

再びリセマラが始まるのかと思い、サブ機の検討を始めていたところに交換品が到着しました。

いつもなら箱の中身はクッション材と交換品だけが届いていたのですが、今回はいつもより少し大きめの箱で、箱の上面に『修理伝票』なるものが貼り付けられた荷姿で到着。『修理伝票』が添付されているということは、交換品が来たのではなく、(ちゃんと)修理された物が来たのかと開封してみますと・・・いつもと変わりない未開封の新品でした。

開封して、自分にフィットしたイヤーチップとスタビリティバンドに付け替えて、満を持して、耳に装着。「すぅ〜」っとノイズキャンセリングが効いてくることを実感しました。次に、全意識を集中して「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」の音がしないかどうかチェックしたところ、ホワイトノイズさえ聞こえてこないレベルの物が手元に届きました。

今回は過去の交換品と大きな変化がありました。それは、★ズバリ★製造年月日。
とうとう、【2024年1月8日製造】になりました。

製品のシリアルナンバーも大きく飛躍して【084768M】に続く番号が今までは、【3286****〜3339****】だったのです。
今回届いたものが【4019****】です!

前回のように突発的な・・・「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」が始まらないことを祈りつつ、サブ機の検討を即座に中止しました。

書込番号:25670766

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/03/24 16:55(1年以上前)

>_こいぽん_さんこんにちは。
私は昨年10/10にeいイヤWEB本店で購入し、シリアル番号の続きが3228xxxxですが異音、ホワイトノイズ、動作不安定等は現在まで確認されておりません。強いて言えば1番最初のペアリングに酷く手間取ったくらいです。
ですが今回は当たりだと良いですね。

書込番号:25672998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/03/24 16:59(1年以上前)

>_こいぽん_さん
連投失礼します。
私がeイヤサポートから聞いたのはaptX-Adaptiveで接続の一部Androidスマホでひんぱつする、と言うものでしたが私自身AndroidスマホにAACで接続していますが全く異音、ノイズ等は聞こえません。
加齢著しい私の耳が悪いのかと思い、二十代の娘に聞いてもらいましたがやはり何の異音も聞こえない、と言う事でしたのでたまたま当たりを引いただけかもしれませんが。

書込番号:25673005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/03/26 17:04(1年以上前)

>wessaihomieさん
今のところ、しっかりと大地の真ん中に居る感じです。前回も同じような感じでしたが、知らず知らずのうちに崖っぷちにスライドしていて、ある時突然、「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」っと崖から落とされることに・・・油断禁物です。

一度は、サブ機(交換サポート申込中のイヤホンなし生活対策)の検討を止めましたが、某熱帯雨林サイトにあふれている安価な製品がどれ程の物なのか試してみたくなりました。

書込番号:25675567

ナイスクチコミ!0


ぽこてさん
クチコミ投稿数:21件

2024/03/31 20:02(1年以上前)

>_こいぽん_さん
本日製品が届き、全く同じ症状(左耳のみピーピー、ジッジッというノイズ)で困っております。
Boseアプリで製造年月日を確認すると2024年1月3日と書いてあり、リセマラをする気も起きないので返品しようかなと思っています。

同様の症状がwf1000xm5で起きており、一縷の望みをかけてこちらの商品を購入したのですか全く変わらないので環境のせいなのかなという気もしてます。
自宅、外出先で症状は変わりませんが……

書込番号:25681999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/03/31 22:13(1年以上前)

>ぽこてさん
2024年1月3日製造でも、「ジジッ、チリチリチリ、ぴゃ〜。ジー、チリチリチリ、ププッ」起こるのですね。当方は、いまのところ順調に異音が発生することなく、やっと当たりを引いたのかと心身共に落ち着いております。

これまでの9個の個体とは、明らかに異なる静音性とノイキャン性能に『あたり個体』を手に入れることができたのだと信じて止みません。ただ2024年製造でも同様の現象が起こるとなると、もはや、メーカーとしての品質管理に疑問符を投げつけざるを得ません。そのうちに大量の工場再生品セールが始まるのかと想像に難くないですね。

書込番号:25682189

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

保証期間内交換について

2024/03/28 18:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:22件

右の音が小さく、リセットしたら直るという現象が続き、サポートに依頼すると交換となりました。
3-4週間と言われているのですが、やはりそれくらいかかるんでしょうか?交換されたことある方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:25678075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
taiyaki-nさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/28 22:53(1年以上前)

私は異なる症状(左耳の異音問題)のため参考になるかは分かりませんが、サポート窓口にて不具合として認めて頂いた後、商品を返送(着払いによる発送をした日)からおおむね1週間以内で交換品は手元に届いております。

不具合品がサポートセンタに届いた後、不具合の確認処理を行なっておられるようなので、その処理の長さは不具合の内容に依存するかと思いますが、参考になればと思い投稿させていただきます。

書込番号:25678535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/28 23:19(1年以上前)

>波乗りジョリーさん

先週の金曜に接続不良で修理依頼し、先程交換品が届いたところですので、参考になればと思いコメントします。
金曜に発送し、月曜に受け取り連絡が来ました。火曜に担当部署が確認、水曜に交換品が発送、木曜に自宅へ届きました。
土日は受け取りが出来ないようですので、月曜日に着くように発送するのが最短日程になり、オススメと思われます。

交換する際に1、2週間はかかると言われたので、3、4週間は長いですね。修理内容によるということでしょうかね。

書込番号:25678563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Iverttさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度3

2024/03/29 22:48(1年以上前)

>波乗りジョリーさん

確かなことは言えませんがけっこう盛って言われたりしますね。恐らく余裕を持って伝えているんだと思います。在庫があれば2、3日で届きますよ。

書込番号:25679665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/03/30 18:28(1年以上前)

ありがとうございます!参考にいたします

書込番号:25680504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2024/03/30 18:29(1年以上前)

ありがとうございます!
昨日発送したので、来週には返送してほしいです。

書込番号:25680506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

接続機器の切り替え方法

2024/03/24 16:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

ペアリング済みの複数デバイスの切り替えについて教えてください。
”QuietComfort Ultra Earbuds"が @iPhone, AiPad, BWindows10 パソコン の3台の機器と事前に個別にペアリングが完了しているとします。(なお、音楽の再生は一台づつのみでの再生でOKです。)

質問1
@で音楽を聴いた後で、音楽の再生を中止後、Aへ接続したい場合、Aの電源を入れて、イヤホンケースのペアリングボタンを押すだけで、接続先をAへと切り替えることができますか。(BOSE MUSICアプリを使わない)
質問2
@で音楽を聴いた後で、音楽の再生を中止後、Aへ接続したい場合、Aの電源を入れて、次にAのBOSE MUSICアプリを立ち上げれば、BOSE MUSICアプリからAへと接続先を切り替えることができますか。
質問3
@で音楽を聴いた後で、音楽の再生を中止後、Bへ接続したい場合、Bの電源を入れて、次に@のBOSE MUSICアプリを立ち上げてBOSE MUSICアプリからBへと接続先を切り替えることができますか。
質問4
@で音楽を聴いた後で、音楽の再生を中止後、Bへ接続したい場合、Aの電源を入れて、次にAのBOSE MUSICアプリを立ち上げてBOSE MUSICアプリからBへと接続先を切り替えることができますか。


書込番号:25672981

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2024/03/24 17:17(1年以上前)

>ya.yuさん

iOSのみでの使用ですが
BOSE MUSICアプリでの切り替えはよく失敗するので

設定アプリのBluetoothの項目で切り替えるのが確実です
Windowsでも同じ気がします。

書込番号:25673039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

MAX音量が小さくないですか?

2024/01/31 11:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

iPhone15で使っています。
AirPods Proで音量MAXにすると明らかに耳に悪そうな爆音になりますが、こちらだとその6割程度、全く健康被害のなさそうな心地良いところまでしか上がらないのは仕様ですか?
私は曲によっては脳が揺れるくらい爆音で聴きたいのですが、MAXにしてもBGM程度の音量にしかならず没入感が得られません。
仕様なら仕方ありませんが個体差や不良品なら交換してもらえるのかと思って質問してみました。
低音好きなのでイヤホンそのものは気に入っています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25604601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2024/01/31 12:05(1年以上前)

https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/articles/HC2648/productCodes/QCUE-HEADPHONEIN/article.html

イヤホン側は音量あがってますか?

書込番号:25604651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2024/01/31 12:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
本体スワイプしたりアプリで音量最大にしての話です。

書込番号:25604672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/01/31 13:24(1年以上前)

iPhoneの設定をチェックしてください
設定 サウンドと触感 ベッドフォンの安全性
そんな大音量で聴くと身体に悪いですよ

書込番号:25604761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件

2024/01/31 14:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
その辺りの設定も全部触っています。
設定を指摘する方が多いということは、実際はかなりの音量が出るのに出ないのは設定がおかしいと判断されてのことなのでしょうか?
楽器の練習をしているので時に大きな音で聞きたいことがあります。(ちなみに専ら自宅での利用で他人様に音漏れでご迷惑をかけてることもありません。)
それとヘルスケアを見る限り一年間の暴露平均は70dBなのでご心配には及びません。ありがとうございます。

書込番号:25604851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2024/01/31 15:45(1年以上前)

とあるYouTubeのライブ音源を聴くために(もはや専用で)買ったのでそればかり聴いていたのですが、同じ曲でも録音音源ではそれなりに音が出たので、イヤホン側の問題ではないのかもしれません。もう少しいろいろ試してみます。ありがとうございます。

書込番号:25604893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/02/01 22:06(1年以上前)

>キャラメルポップコーン♪さん
YouTube動画もそうなのですが、サブスクサービスによっても同じ曲の音量が違うこともありますよ。

書込番号:25606487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2024/03/08 00:37(1年以上前)

>キャラメルポップコーン♪さん
私も同じような症状でした。
1)アプリを削除
2)アイホンのBluetoothを登録削除
3)ウルトラを工場初期化をする
4)アプリを再インストール
5)ウルトラを再ペアリング

これで、症状がおさまりました。

書込番号:25651478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rrrpenさん
クチコミ投稿数:6件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度4

2024/03/23 17:31(1年以上前)

私はアンドロイド9の端末で同様に音が小さい現象が起きました。
他のワイヤレスイヤホンでは60%程度の音量で十分ですが
このイヤホンは100%にしてもちょうどいいくらいで余裕がなく音質もなんだか変に感じてました。
良いタイミングでスマホを更新することになりまして
新しいスマホでは音量、音質の不具合は出ませんした。
また、WindowsのPCでも特に問題が無いようです。
別のスマホ、PCで使ってみて不具合が無ければイヤホンの問題ではないかもしれません。

書込番号:25671575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

スレ主 にくきさん
クチコミ投稿数:33件

不躾な質問ですが、こちらの商品はPS4およびsteamのapexでボイスチャットは可能でしょうか?
また設定があるならば、お答え頂ければ幸いです。

書込番号:25628691

ナイスクチコミ!3


返信する
myorimaceさん
クチコミ投稿数:12件

2024/03/14 00:03(1年以上前)

こんばんは。接続方法の記載がないのでなんとも言えないですがおそらく厳しいです。ps4と音声出力としてペアリングするにはドングルなどの別の機器が必要です。pcとペアリングする際も検証はしていませんがおそらくマイクは使えないと思われます。pcに関してはあくまで憶測なので使える可能性はありますがaptxllなどのローレイテンシなコーデックがないので遅延でゲームは厳しいと思われます誤情報がありましたら申し訳ありません。長文失礼致しました

書込番号:25659613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5157件Goodアンサー獲得:336件

2024/03/14 18:05(1年以上前)

PS4では単独では使えず、Bluetoothドングルを使って音を出すことは火のです。が、ボイスチャットはできません。

以前PS4で試したのは、
https://jp.creative.com/p/speakers/creative-bluetooth-audio-bt-w2-usb-transceiver

こちらのドングルと専用イヤホンでボイスチャットできました。
が、もう専用イヤホン(Creative Outlier Sports)売っていないんですよね。
専用イヤホン以外ではただのBluetoothドングルとなるためボイスチャットはできないんです。

書込番号:25660381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続が切れる

2024/03/01 07:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Ultra Earbuds

クチコミ投稿数:10件

装着してすぐは接続されるのですが、
少し経つと、「◯◯(聞き取れず)が、失われました」
と言って接続が途切れます。
同じ現象で2回交換しています。
原因はなんでしょうか??

接続機器はiPhone12です。

書込番号:25642576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/03/01 10:12(1年以上前)

>n.y.k.r.1021さん
エラーメッセージてアナウンスしますか?
もし「Lost」と言うようなメッセージがあるのでしたら先ず接続している再生デバイスを疑った方がよろしいかと思います。
スマホで接続が切れるならPC、DAP等他のデバイスにも接続してみて同様のエラーがあるかどうかを検証されるのが第一優先かと思います。
私も再生がいきなり止まってイヤホンかと思ったら音楽再生アプリが勝手に再起動していた、などと言うことがありましたので念のために申し上げました。

書込番号:25642701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/03/01 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。

エラーメッセージは日本語にしていますので、
「◯◯が失われました」と鳴っています。
そのあと、「ポン、ポン、ポン、ポン(徐々に音が小さくなる)」という音が鳴って接続が切れます。

一度、他のデバイスでも試してみます。

書込番号:25643137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/03/01 19:08(1年以上前)

必ずしもイヤホンの不良では無いかも知れません。
例えば、部屋中に色んな電波が飛び交っていて通信妨害されているとかですね。電子レンジなんかも悪影響があるみたいですし。
すぐ隣で別のスマホを使う人が居ると干渉しあったりもあるでしょう。

書込番号:25643231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 QuietComfort Ultra EarbudsのオーナーQuietComfort Ultra Earbudsの満足度5

2024/03/04 09:22(1年以上前)

>n.y.k.r.1021さん
同様のケースが私にもありました。
しかしそれはスマホを再起動させたからなのでもちろんイヤホンには何の関係もありません。
おそらくトピ主さんの事例も再生デバイスの名称を呼んだ後「〜was Lost、ポンポンポン…」ではないかと思われます。
何かのタイミングでスマホ、または他の再生デバイスがシャットダウン、再起動したのではないでしょうか?
迂闊には申せませんがイヤホンの不具合にはどうしても考えにくいのです。
今一度再生デバイスの状態を確認していただきたいと思います。

書込番号:25646475

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]を新規書き込みQuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]
Bose

QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]

最安価格(税込):¥30,412発売日:2024年 9月19日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Ultra Earbuds [ルナブルー]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング