LM-EA9 MarkII のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥56,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥56,700

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥56,700¥63,000 (8店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥59,091

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):ライカMマウント系 重量:130g LM-EA9 MarkIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LM-EA9 MarkIIの価格比較
  • LM-EA9 MarkIIのスペック・仕様
  • LM-EA9 MarkIIのレビュー
  • LM-EA9 MarkIIのクチコミ
  • LM-EA9 MarkIIの画像・動画
  • LM-EA9 MarkIIのピックアップリスト
  • LM-EA9 MarkIIのオークション

LM-EA9 MarkIITECHART

最安価格(税込):¥56,700 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 9月17日

  • LM-EA9 MarkIIの価格比較
  • LM-EA9 MarkIIのスペック・仕様
  • LM-EA9 MarkIIのレビュー
  • LM-EA9 MarkIIのクチコミ
  • LM-EA9 MarkIIの画像・動画
  • LM-EA9 MarkIIのピックアップリスト
  • LM-EA9 MarkIIのオークション

LM-EA9 MarkII のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LM-EA9 MarkII」のクチコミ掲示板に
LM-EA9 MarkIIを新規書き込みLM-EA9 MarkIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LM-EA9 MarkII はα1IIに対応していますか?

2025/06/06 20:13(3ヶ月以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > TECHART > LM-EA9 MarkII

スレ主 keyneさん
クチコミ投稿数:37件

タイトル通りですが、LM-EA9 MarkII はα1IIに対応していますでしょうか。
この組み合わせでお使いの方いらっしゃいますでしょうか。

焦点工房のページにも表記がなかったので、もしお使いの方がいらっしゃればと思い質問いたしました。

書込番号:26202226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/07 09:34(3ヶ月以上前)

機種不明

1 mkII +LM-EA9 mkII+CY to M adapter +50mm 1.4MM (F2.8)

>keyneさん

こんにちは。

>LM-EA9 MarkII はα1IIに対応していますでしょうか。

>焦点工房のページにも表記がなかったので、

メーカーが確認していない以上
「対応している」とは言えませんが・・、

特に問題なく動いているようです。
(対応のα7CIIと相違ない印象)

α1IIのファームはver 2.01で、
アダプタは1.8.0だと思います。
(カメラではver18表示ですが)

ただ、昨今のミラーレスレンズのような
軽いIF光学系のフォーカスではなく
レンズ丸ごとの全群繰り出しですので、

拡大でも正確なフォーカスを求めるなら、
ちょこちょこシャッターボタン半押しつつ
ピントを追い込む撮り方がよさそうです。

(α1IIでも対応とされるα7CIIでも)

書込番号:26202699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MKIIでの改良点

2024/10/05 11:47(11ヶ月以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > TECHART > LM-EA9 MarkII

スレ主 torao120さん
クチコミ投稿数:158件 LM-EA9 MarkIIのオーナーLM-EA9 MarkIIの満足度4
別機種
機種不明

このガイドのようなものが改善ポイント?

MKUの表示はここだけ

参考情報です。
MK2の改良点として焦点工房のサイトでは「新型カメラボディに対応するため、電子接点部分の形状が変更され、追加で ソニーα7RV、α7CII、α7CR、α9III に使用可能になりました」とありますが初期型の不具合を当掲示板内で検索してみるとhttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042248/SortID=25677653/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=LM-EA9#tab
こんなことがあった様です。これへの対応なのかは分かりませんがMK2の接点部分を見たらたらこんな感じのガイドのようなものが追加された感じです。これが改良されたところなのか初期型を持ってないのでわかりませんが。

本体にMarkII などの表示はなく「MarkII バージョンは、パッケージのJANコードのシールに「MKII」と表記されています」とありますが箱に貼ってありました。

書込番号:25915243

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LM-EA9 MarkII」のクチコミ掲示板に
LM-EA9 MarkIIを新規書き込みLM-EA9 MarkIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LM-EA9 MarkII
TECHART

LM-EA9 MarkII

最安価格(税込):¥56,700発売日:2024年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

LM-EA9 MarkIIをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る