PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030 のクチコミ掲示板

2024年11月21日 発売

PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030

初代PlayStationの配色を施した「PlayStation Portal リモートプレーヤー」限定モデル

最安価格(税込):

¥37,980

(前週比:+2,359円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥37,980

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,980¥43,780 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥37,981

対応機種:PS5 タイプ:その他 PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030の価格比較
  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030のスペック・仕様
  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030のレビュー
  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030のクチコミ
  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030の画像・動画
  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030のピックアップリスト
  • PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030

PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030 のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030」のクチコミ掲示板に
PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030を新規書き込みPlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化忘れ

2025/01/26 07:22(9ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

クチコミ投稿数:2件

今度発売されるブラック購入のため、足しにしようと
ホワイトをメルカリで売却したのですが、初期化を忘れていました。考えられるデメリット、やるべき対策を教えていただけないでしょうか?
個人情報とか危ないですよね?

書込番号:26050564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2025/01/27 12:42(9ヶ月以上前)

手遅れかもしれませんが

アカウントのパスワードを変える
PS5からPS portalの紐付けを解除する
サポートセンターに相談する

後は購入者の良心を信じるぐらいしかないと思います。

書込番号:26052034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/27 13:29(9ヶ月以上前)

美淋さん
ご返信ありがとうございます。
やはりご提示いただいた内容の事ぐらいしかないですよね。
ありがとうございました。アカウントのアドレス変更等で
様子を見ようかと思います。

書込番号:26052084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

PS5 pro本体と繋がらなくなりました。

2024/12/18 17:21(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 KAZEとCLSさん
クチコミ投稿数:66件

つい先日までは普通に問題なく繋がっていたのですが、昨日ポータル立ち上げるるとレストモードから電源が入らず何度やっても繋がらなくなりました。

・PS5 proの電源を入れた状態からは繋がりますので、レストモード解除が出来なくなったようです。
・以前のPS5本体を残していましたので、繋がるかやってみると繋がりました。
・iphoneでリモート試してみると、やはりPS5では繋がりますが、PS5 proでは繋がりません

先日まで繋がっていたのが何故突然繋がらなくなったのかよくわかりません。PS5pro本体のリモート関係の設定見直しましたが、今までと変更されておらず問題はないようです。

電源が入っていると繋がるつまりレスト解除が出来ない状態、もう1台のPS5では繋がることから何が考えられるでしょうか? ラインサポートでは満足できる返答がありませんでしたので、考えられる原因、対処法などご教示いただければ幸いです。

書込番号:26004632

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 KAZEとCLSさん
クチコミ投稿数:66件

2024/12/18 22:46(11ヶ月以上前)

自己解決しました! 以前にPCでマウスがまったく効かなくなり、サポートセンターに相談したところ、PC内部静電気で接続が不良になることがある、電源、コード類を全部抜いて放置、10分以上おいてから繋ぐ直して試してみてくださいと言われて実践して復活したことを思い出しました。もしやと思い、PS5proの電源類すべて抜いて1時間以上おいて先ほど試したところ、何と見事にレストモードのPS5proとPS ポータルが繋がりました!!

やっぱり内部静電気が問題だったように思います。冬場にずっとレストモードで放置するのもは良くないのかも知れません。何はともあれ直って良かったです。それにしても、PSのラインサポート、原因追及もせず、PS5Proを初期化してみてくださいとは? 苦労してPS5からデーター移行したのに今さら初期化なんてする気にもなりませんよ。毎度のことながらPS サポートの頼り無さには呆れます。

書込番号:26005026

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PlayStation PortalでPCゲームは遊べる?

2024/12/07 17:08(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

クチコミ投稿数:96件

PlayStation PortalでPCゲームが遊べるのか知りたいのですが、
AIに尋ねたところ「PS5をリモートプレイ経由で接続すればPCゲームも遊べる」との回答がありました。
しかし、ネット上ではそのような情報を見つけることができませんでした。

書込番号:25989937

ナイスクチコミ!3


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/08 10:34(11ヶ月以上前)


Geminiに同じような質問して下記の様に回答でした。
結論はPCゲームは出来ないです。

Q:PlayStation PortalでPCのゲームをリモートで遊ぶ事はできますか?



PlayStation PortalでPCのゲームをリモートで遊ぶ事はできますか?
PlayStation Portalは、PlayStation 5またはPlayStation 4でプレイ中のゲームをリモートで楽しむための専用機です。PCのゲームを直接リモートプレイすることは、残念ながら現状ではできません。

なぜPCゲームを直接プレイできないのか?

対応ゲームの制限: PlayStation Portalは、PlayStationのエコシステムに特化しており、PCゲームとの直接的な連携はサポートされていません。
技術的な課題: PCゲームの多様なプラットフォームやAPI、そしてPlayStation Portalのハードウェアとの互換性を確保することは、技術的に非常に複雑な問題です。
代替案:PCゲームをリモートプレイする方法

PCゲームをリモートでプレイしたい場合は、以下の方法が考えられます。

Steam Link: Steamで配信されているゲームを、自宅内の他のPCやモバイルデバイスにストリーミングできます。
NVIDIA GeForce NOW: NVIDIAのクラウドゲーミングサービスを利用することで、様々なPCゲームを、対応デバイスからストリーミングできます。
その他のクラウドゲーミングサービス: Google Stadia、Xbox Cloud Gamingなど、様々なクラウドゲーミングサービスが存在します。
まとめ

PlayStation Portalは、PlayStationのゲーム体験をより手軽にするための素晴らしいデバイスですが、PCゲームの直接的なリモートプレイには対応していません。PCゲームをリモートでプレイしたい場合は、上記のクラウドゲーミングサービスやSteam Linkなどを検討してみてください。

より詳しい情報を得たい場合は、以下の情報を参考にすると良いでしょう。

PlayStation公式サポート: PlayStation Portalに関する詳細な情報やトラブルシューティングについては、PlayStationの公式サポートサイトをご確認ください。
各クラウドゲーミングサービスの公式サイト: 各サービスの対応ゲームや料金プラン、システム要件などを詳しく確認できます。

書込番号:25990896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2024/12/08 11:46(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。考えてみれば、やはりその通りですね。

書込番号:25991029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/12/08 11:55(11ヶ月以上前)

ちなみに質問を少し変えると、chatGPTでは遊べるような回答をしてきます。
たぶんこれは正解ではない。

PlayStation PortalでPCゲームを遊ぶ方法はありますか?

ChatGPT
PlayStation Portal(PS Portal)は主にPlayStation 5(PS5)のリモートプレイ専用デバイスとして設計されています。そのため、公式にはPCゲームを直接遊ぶことはサポートされていません。ただし、以下のような方法で間接的にPCゲームを楽しむことが可能です。

方法1: PS Remote Play経由でPCを操作
PCにPS Remote Playをインストール

PS PortalがPS Remote Playを使用してPS5に接続するのと同様に、PCもPS Remote Playを使用できます。
PS5にリモートプレイで接続し、PC上のゲームをPS5を介してストリーミング可能に設定します。
PS5にPC画面をストリーミング

特定のアプリやハードウェア(例えば、HDMIキャプチャデバイス)を使用してPCの画面をPS5にキャストすれば、PS Portalを通じてPCゲームをプレイできます。
方法2: Steam Linkを活用
PS Portal自体は直接Steam Linkをインストールできませんが、次のような方法を試すことができます:

PCにSteam Linkを設定

PCでSteam Linkを設定し、ゲームをストリーミングできるようにします。
Steam LinkをPS5にミラーリング

PS5ブラウザを使ってSteam Linkを起動するか、HDMIキャプチャデバイスを介してPCゲームをPS5に送信。
PS Portalでプレイ

PS PortalがPS5にリモート接続することで、間接的にSteamゲームを操作可能。
注意事項
遅延: リモートプレイやキャプチャデバイスを介するため、遅延が発生する可能性があります。
互換性の問題: PS PortalはコントローラーとしてDualSenseの入力に最適化されているため、PCゲームの操作性に影響が出る場合があります。
もし公式にPCゲームサポートが追加された場合は、その情報を元にさらに効率的な方法が登場するかもしれません。それまでの間、上記の方法を試してみると良いでしょう!

書込番号:25991037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PlayStationPortalの接続が不安定

2024/11/18 09:44(11ヶ月以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

クチコミ投稿数:1件

PlayStationPortalを購入したのですが、しょっちゅう右上に接続不安定を示すアイコンが出てきてしまい、ラグや画質劣化が発生して困っています。
画質は綺麗になったりPS2並みにひどくなったりを数分おきに繰り返しています。
ラグもひどく、移動中にカクついたり、いきなりワープするような感じです。
不安定ではありますが、切断はされません。

【利用環境や状況】
・PS5有線LAN接続(J:COM)1階のリビング
・PlayStationPortalは2階の自室で使います。2階の廊下にJ:COMのメッシュWi-Fiを設置しています。
・有線LANのPS5は下り400以上、上り70以上
・無線LANの2階ではスマホなどで下り100以上、上り30以上あり
・スマホやPCでの動画視聴やWeb会議は問題なくできており、PlayStationPortalだけが不安定…
・最初の数日は画質もラグも安定していたのですが、PSNにサインインしてエクストラ会員になってから遅くなった気がします

PlayStationPortal側の問題なのか、J:COM回線の問題なのか、使い方の問題なのかわからず困っています。
どなたかお知恵を貸してほしいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:25965344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/11/20 22:15(11ヶ月以上前)

>ベーグル太郎さん
J:COMのONUは1階に置いてあるんですか?
そのONUの配下にPS5が置いてあって、2FにJ:COMのWIFIユニットが
置いてあって、WIFIユニットはONU配下になっているという状況ですか?

1FでPlayStationPortalを使っての場合であれば問題ないでしょうか?

それなら2Fのらwifiユニットが駄目な気もしますが…。

一つ一つ潰して原因を把握する必要があると思います。

書込番号:25968378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度5

2024/11/23 09:12(11ヶ月以上前)

メッシュ機能を切って試してみてください。
私の家の環境も、メッシュ機能をonにしたままだと不安定でしたが、offにして改善しました。

書込番号:25970954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

iPhoneテザリングできなくて困ってます

2023/12/15 08:26(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

自宅のWi-Fiではリモートプレイ問題なくできるのですが、私のiPhone 15プロMaxと妻のiPhone 13プロ では 接続しようとすると、以下のエラーが発生します

0x83200111
PlayStation Portal? リモートプレーヤーがWi-Fiネットワークに接続できません。

キャリアは楽天モバイルでFire TVなど、その他の機器では普通にテザリングができます

iOS 17.2です 

同様の症状で困ってらっしゃる方いますでしょうか?または解決策などご教授いただけたらありがたいです。

書込番号:25546442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
salesさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/16 12:59(1年以上前)

iPhone 15 Pro、ドコモ
先月まではテザリングできていたのに全く同じ症状で接続できなくなりました。
iPhone側のアップデートの問題なのか、PlayStation Portal リモートプレーヤー側のアップデートの問題なのかはまだ切り分けできていません。

書込番号:25548087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


salesさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/17 10:14(1年以上前)

Androidのテザリングには問題なく接続できたので、iPhoneというかiOSの問題でしょうね。

書込番号:25549314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/12/21 07:21(1年以上前)

iOSのアップデートがあったので期待して接続してみましたが やっぱりダメですね、、、 登録自体はできてる?!っぽいですが 接続は相変わらず出来ないです 残念です

書込番号:25554324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


salesさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/24 12:42(1年以上前)

パブリックベータですがiOS 17.3はどうでしょうかね。
直ってるなら入れたいですが。

書込番号:25558407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


salesさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/26 23:16(1年以上前)

iOS 17.3 beta3でテザリングできました

書込番号:25561669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jongari.aさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/31 23:59(1年以上前)

始めまして。
私もiPhone15 PROMAX楽天モバイルでiOS17.3public Betaでも改善なしでした。もう一台iPhoneSE2 iOS17.2ソフトバンク回線は問題無くテザリングできております。

iPhone画面ではテザリングの表示が出ているんですけどねぇ。
楽天モバイル、SONY、アップルに問い合わせしましたが、改善策が見当たらずこのスレに辿り着きました。

書込番号:25567938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/20 22:35(1年以上前)

当方もiOS17.2.1
iPhone15PROMAX利用中でテザリング接続できません。
以前のバージョンでは問題なく利用できていました。
もう1台のiOS17.2.1のiPhone13PROでは接続ができました。
回線はいずれもdocomo回線です。
SONYへの問い合わせはやはり対処できないとのことです。
自宅Wi-Fiでの利用を通常利用と考えているとのことでしたが、実際は技術的なことなので答えられないが正解かと思います。
Appleへの問い合わせはソフトウェアである感は否めないものの、SONYさんがファームウェアをアップデートしてもらい対処してもらうというのが現実的だそうです。
それかたまたまiOSアップデートにて直る可能性があるかどうか。
初期化等して試していますが、繋がりません。

書込番号:25591313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/25 09:43(1年以上前)

追記です。

本日正式版のIOS17.3にしたところ直りました。

書込番号:25596770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jongari.aさん
クチコミ投稿数:4件

2024/01/26 22:35(1年以上前)

私は17.3でもダメでした。物理simでは問題無く繋がりますのでキャリアというよりも、esimが原因の様です。

書込番号:25599007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jongari.aさん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/27 20:22(1年以上前)

結局・・・
いろいろ自分なりに調べて、楽天モバイルのping値とジッター値が高いのが判明しました。つまりeSIM、物理simの問題では無かった様です。
楽天モバイルは改善要求には応えてくれず、MNPして下さいと言われました。

本日ahamo(eSIM)
開通後、接続できましたのでご報告です。

書込番号:25639775

ナイスクチコミ!2


澤之泉さん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/21 19:28(1年以上前)

iOS17.4.1でもダメでした(楽天モバイル)。

書込番号:25708945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/04/29 00:07(1年以上前)

自分も同じ症状でしたが海外youtube参照して使えるようになりました。
下記が手順です。

保存されているつながらない登録済みネットワーク設定を削除
見つかったネットワークの1番下にある
手動で設定より
SSIDを入力(iPhoneのインターネット共有みながら)
セキュリティ方式 WPA3パーソナル
パスワード入力(iPhone見ながら)
IPアドレス設定 手動
IPv4アドレス 172.20.10.5
サブネットマスク 255.255.0.0
デフォルトゲートウェイ 172.20.10.1
プライマリDNS 172.20.10.1
セカンダリDNS 0.0.0.0
プロキシ 使わない
非公開ネットワーク 緑色(on)
ランダムなmacアドレス灰色(OFF)
を手動設定したら私は使えるようになりました
あくまで参考までに

書込番号:25717634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/18 07:36(1年以上前)

IOS関係ありませんでした。
キャリアはdocomoです。
5Gをオートで使ってましたが、4Gのみに切り替えたら問題なく接続できるようになりました。

書込番号:25776954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/17 15:09(1年以上前)

僕はできませんでしたなぜですか?

書込番号:25854078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/08/17 16:09(1年以上前)

僕は全部やったけどできませんでしたなぜですか?

書込番号:25854180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度4

2024/11/16 08:39(1年以上前)

iPhoneではないですが情報共有のために置いておきます。
GalaxyZfold6ですがテザリングの設定でバンドを6GHzに変更したら接続出来るようになりました。

その前まではPS5の電源は入るがそのまま表示されることなくエラーで終わるって感じでした。

書込番号:25962812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

PS5との接続時間

2024/09/08 15:08(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 Show-ya777さん
クチコミ投稿数:24件

先日の在庫復活で運良く手に入れる事が出来たのですが(新価格・・・)、PS5との接続にものすごく時間がかかります。
youtubeやここの質問箱などを見ると、PS5がレスト状態で20秒〜30秒ほどでPortal側で操作出来るようになるみたいなのですが、自宅の環境ではPS5レスト状態からPortalで操作出来るまでに2分から3分程度かかります。これだと気軽にプレイ出来ません。
接続中のPS5の状態を確認すると、「PSボタンを押してください」という画面になっていました。これが正常なのでしょうか?
何か他の設定をしないといけないのでしょうか?
接続後は非常に安定してプレイ出来ます。PS5とPortalは同じ部屋にあります。


ちなみにSteamDeckで、外部アプリを利用してPS5にリモート接続すると同じ環境で10秒ほどリモート接続が完了してプレイが可能になります。
SteamDeckだと解像度と画面サイズの関係でプレイし難いのでPortalを買ったのですが、この状態だと宝の持ち腐れになってしまいます・・・。

何か解決法はないでしょうか?

書込番号:25883006

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/09/09 22:51(1年以上前)

私も最近購入しましたが接続まで15秒もかからないですね。。
他の機器ですぐに繋がるのであればpsportalの初期不良などではないでしょうか。

書込番号:25884769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Show-ya777さん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/10 15:38(1年以上前)

>gotohellresellersさん
ありがとうございます。15秒ですか・・・速いですね・・・。
正確に計ったところ、Portalから接続を開始してからプレイが出来るようになるまで125秒かかりました。
試しに4年前のiPadにPSリモートアプリをインストールして接続したところ、こちらは15秒程度で接続が完了してプレイ出来るようになりました。

念のためPlaystationサポートに電話で確認しましたが、接続に2分〜3分かかるのは正常です、との正式な回答を頂きました。
Playstation Portalは4年前のiPadにも劣る機器のようです。

書込番号:25885428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3490件Goodアンサー獲得:462件

2024/09/10 16:25(1年以上前)

>Show-ya777さん

優劣がどうと言うよりも、宅内ネットワーク環境とOSやそのアプリとの相性で差が出ているのだと思います。
本機に関して言えば、OSのベースはAndroidなので、Androidスマホなどと比較できれば大まかなクセの様なものは見えてくると思います。

とは言うものの本機の心臓部は「Snapdragon 662」というかなり旧式のSoCです。
最新のAndroid機とは比べるべくもありません。

書込番号:25885478

ナイスクチコミ!1


スレ主 Show-ya777さん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/11 14:47(1年以上前)

PortalのベースはAndroidなんですね。それでサポートの方はしきりにiPadとはデバイスが違うので比べてようがないと言ってたのか・・・。

手持ちにあった結構古いAndroid(チップはわかりません。Redmiというメーカーの3〜4年間の機種です)にリモートアプリをインストールしてみたのですが、30秒ほどで接続されました。
チップの性能は関係なさそうですね。
ちなみにサポートによると、アプリのリモート接続方法とPortalの接続方法は技術的には同じやり方って言ってました(そりゃそうだ)。
ではなぜこんなに時間が違うのか?Wifiの環境って言ってましたが、同じWifi環境のアプリでは速く接続されるのが謎です。

接続さえされてしまえばものすごく快適にリモート出来てるのですがねぇ・・・。悩ましいところです。

書込番号:25886505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2024/10/16 02:35(1年以上前)

自分も最近買えたのですがShow-ya777さんのように時間かかる時もあれば1分以内に繋がる時もあるのでたぶん無線lanの接続チャンネルで変わってくるんじゃないかと思います。
ipadやSteamDeckで高速接続できるのって一番速度でるチャンネルにオートセレクトされてる可能性あります。
同じ建物内で接続準備に時間かかってるって言うのはどう考えても無線lanのwifiがチャンネルセレクトで時間かかるチャンネルに繋いでるだけにしか思えません。今使ってる無線lanのwifi設定すらいまいちよくわかってないのでそこら辺の解決策は使用機器での設定について詳しい方に聞いて見てください。

書込番号:25927389

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030」のクチコミ掲示板に
PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030を新規書き込みPlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030
PlayStation Portal リモートプレーヤー 30周年アニバーサリー リミテッドエディション CFIJ-18030をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング