MPG X870E CARBON WIFI
- X870Eチップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 9000/8000/7000シリーズに対応する。
- DP alt Mode対応のUSB 40Gbps Type-Cを2基、最大2基のPCIe 5.0×4接続対応M.2スロット(動作条件あり)、2基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロットを装備。
- LEDイルミネーション機能を備えている。ネットワーク機能にはRealtek 5GbE+2.5GbE、無線ネットワーク機能にはWi-Fi 7&Bluetooth 5.4を搭載。
最安価格(税込):¥59,945
(前週比:±0 )
発売日:2024年 9月30日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > MPG X870E CARBON WIFI
【困っているポイント】
この製品を購入しまだ手元に製品が届いていませんが、M.2 SSDのスロットが2つあるということでGen5 M.2 SSDの購入を検討しています。
しかし、公式マニュアルによると「PCI_E1、PCI_E2とM2_2は帯域幅を共有します。」とあり、画像の通り排他利用制限がかかりそうです。
現在、グラフィックボードをGeforce RTX4080 SUPER (PCI 4.0×16)を利用しており、このマザーボードでも利用を考えていますが、M2_2スロットに2台目のGen5M.2 SSDを追加したら8レーンに減らされると考えると購入に踏み切れずにいます。
【利用環境や状況】
ストレージ以外のスペックは以下を考えています。
CPU: Ryzen 9 9950X
メモリ:: DDR5-6000 32GB×2
グラボ: 玄人志向 Geforce RTX 4080 SUPER
電源:1000W GOLD
【質問内容、その他コメント】
今回、M2_2にSSDを追加する場合、PCI_1のレーン数が制限され、8レーン運用になると予想されますが、実際は物理的に8レーンのみ接続で半分のレーンは無効になるのでしょうか。
たとえば、4080SUPERはPCE 4.0×16レーン仕様ですが、帯域幅的には5.0×8レーンと同じなので、帯域幅的には上限が設けられるが、4.0×16のままで利用できたりしないのでしょうか。やはり4.0×8レーンの帯域幅に減らされるものなのでしょうか。
帯域幅の共有という文言に引っかかり、また帯域幅一覧表にPCI 4.0接続について言及がなく疑問に思ったので質問させて頂きました。
分かりにくい質問で恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたしますs。
0点

表の通りGenに関係無く帯域が分割されるんじゃないですか?
X870系はこういう事があるんだよな〜(´・ω・`) と、彼の地のスレでは時々愚痴られていますね。
書込番号:25968973
1点

早速の回答ありがとうございます!
やはり4.0×8レーン運用になりそうなのですね…。
先達がいるならそうなのでしょう。
ただYouTubeで海外勢が4090のレーン数比較検証してるやつによると、PCI 16と8レーンでは数%の性能差が出るみたいで、4090でさえ数%なら4080superはさらに小さいと見越して、Gen5のM.2 SSDを追加する方が幸せになれそうな気もしますね…。
めちゃくちゃ迷います。。
とりあえず届いたらそのまま16レーン運用して、gen5 SSDがブラックフライデーなどでセールになったタイミングで追加しようと思います。
参考動画:
https://youtu.be/COcHHX2MdKs?si=W6ei19ClvGIiWaYt
書込番号:25968997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>野良猫のシッポ。さん
疑問が解決したのでグッドアンサーとさせていただきました。
引用した動画のコメントでは同じことで悩んでいる海外ユーザーの中ではグラボパフォーマンスが3%落ちることが許容できない人が多々いて不思議でした。
より高価なパーツのパフォーマンスを優先させるという考えは理解はできるのですが、SSDがGen5 採用でほぼ二倍の速度になる方がいいような気がする…。
それも体感はできるか微妙なところですが。
ロマンを求めるが実益を求めるかのトレードオフなのかもしれませんね。
長々としてしまい失礼します。
ありがとうございました。
書込番号:25969039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





