HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
- 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。高硬度チタニウムと耐擦傷性の高いサファイアガラスにより、強靭なボディを構築している。
- ベルトにはフルオロエラストマーベルトを採用。2300以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載し、40mのフリーダイビングにも対応。
- トレイルランニングモードに対応。残りの距離や上り坂、予想完走タイムなどをリアルタイムで表示し、簡単にランニングペースを把握可能。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 19位
- アウトドア用GPS 4位
- 活動量計 19位
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]HUAWEI
最安価格(税込):¥36,980
(前週比:-2,428円↓)
発売日:2024年10月 9日
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック] のクチコミ掲示板
(116件)

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2024年12月21日 13:39 |
![]() |
8 | 2 | 2024年10月24日 00:20 |
![]() |
9 | 11 | 2024年10月21日 17:03 |
![]() |
4 | 5 | 2024年10月20日 07:54 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月14日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
この機種は海外ではECG機能が使えますが日本でECG機能が使えるようになるのでしょうか?
Amazonか何処かにECG機能について日本の承認機関と取得について申請していますと書いてあった気がするのです。
これが使えるとAndroidでも心電計機能が使えるスマートウォッチが誕生することになるのですけどこの機能に注目している人を見かけたことがありません
どうか使えるようになって欲しいです
何故かというと心臓に持病を抱えているので
書込番号:26003823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先日発表された血圧計の場合、医療機器としての認可が取れているのは血圧計部分だけですが、スペックにはなぜか「心電図センサー」の記載があります。
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-d2/specs/
Huawei機種で期待が持てそうなのはこの血圧計だけかもしれません。
なお、Pixel Watchでは2年前からその話が出ていましたが、いまだに取れていません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1447004.html
書込番号:26003872
1点

ちょうどこんなニュース記事が出ました
HUAWEIのスマートウォッチが心電図測定に対応、医療機器承認を取得
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1649442.html
「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」では1月8日より順次アップデートを開始されるのことです
書込番号:26006904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Appleに次いで、Huaweiが認定2社目という事ですね。
書込番号:26006911
1点

皆さんありがとうございます。
この機種でもECG機能が追加されたので購入したいと思います。
Androidではこの機種以外ECG機能が封印されているので
書込番号:26007818
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
購入を検討しています。
海外10ヶ国以上対応との記載がありますが、具体的にどの国で使えるのでしょうか?
当方、インドネシアでゴルフすることが多く、インドネシアで使えるかどうかを調べているのですがよくわからず。
お使いの方にお聞きするのが一番かと思い質問させていただきました。
書込番号:25936059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現状でインドネシアは80コース対応しています。コース名が分かれば、マップがあるか確認できますよ。
さらにアップデートされていくようです。
https://consumer.huawei.com/en/support/content/en-us16014632/
書込番号:25936119
1点

tomt5さん
情報いただきましてありがとうございます。
日本語で検索していたのが良くなかったみたいです。
その後、Huaweiヘルスケアアプリから調べることが出来ることがわかり、早速、アプリをDLしました。
良くラウンドしているコースが既に登録されていることがわかりましたので、安心して購入出来そうです。
ありがとうございました。
書込番号:25936254 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
GT2eをかれこれ4年間使ってます。
多少バッテリー持ちが悪くなり、物理ボタンの反応も悪くなったため買い替え検討中です。
こちらのGT5 Proですけど、Line電話が来た際、通知で知らせてくれますでしょうか?
GT2eはLine電話の通知は来ないですけど、不在通知は来ます。
なんだかなあ。。。と思いはしたけど、そこまでLineは使用しないので4年間我慢しました。
0点

利用するアプリは同じなので変わらない気がしますがLINE音声通話の話ですか?
書込番号:25932522
0点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
チャットから誰でも利用可能な音声通話の方です。
毎回不在通知で電話来ていてことに気がつき、折り返しをしてます。お前電話でろ!とよく年配のゴルフ仲間に怒られます…。
書込番号:25932528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tomt5さん
ご回答ありがとうございます。
通常の電話のように
リング中に通知が来ますか?
であれば良いのですが…
書込番号:25932539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

呼び出し中にバイブと画面表示で通知されます。Lineの「友だち」からの音声通話です。
書込番号:25932608
1点

>ドーヴェンウルフさん
MacroDroidを使うことで多くのスマートウォッチがLINEの音声通話の着信を表示できるようになっています。試して頂かなければわかりませんがGT2eでも動作する可能性はあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031120/SortID=24206906/#tab
>tomt5さん
不明な番号という表示のパターンでしょうか?
書込番号:25932613
0点

>−ディムロス−さん
「俊」から発信して試してみました。
着信から3秒程度は相手の名前あり、その後の呼び出し中は「不明な番号」に変わり、切断後は名前有りの不在着信の表示。
書込番号:25932633
1点

>tomt5さん
ありがとうございます、最近のHUAWEIだとこのパターンが多いようです。
書込番号:25932642
1点

不明と出るのは、Wear OS版LINEアプリを入れたPixel Watch2でも同じようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042676/SortID=25925954/
tomt5さんの場合は、直接ウォッチからBluetooth無料通話もできるのでしょうか。
書込番号:25932790
2点

>tomt5さん
検証までいただきありがとうございます。
呼び出し中にバイブが振動し、通知もくるんですね。これは朗報です。
最悪、ガーミンとかGALAXYを考えてましたが
見た目はGT5Proの方が好みですのでこっちにしようと思います。わがまま言わせればクレジットカード登録が出来れば文句なしですね。
本件無事解決です。
ありがとうございました。
書込番号:25933773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
GT5 Proには、ショットカウンターのような機能はありますでしょうか??
色々調べてはいるのですが、ガーミンオートショットのような機能はUltimateじゃないと付いてないないのは分かったのですが。
自分でショットをカウントする機能でも良いので、ユーザの方でお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

ドライビングレンジモードでは、ショット(スィング)数と、各スィングのテンポ・スピードなどが記録されてます。コースモードでは、画像のような記録を見ることができます。こういう事ではないですか?
画像は、GT5Proのユーザーガイドのものです。
書込番号:25931660
1点

因みに、私はスコアの入力はしませんが、自動的に上のような軌跡が残っていました。
書込番号:25931664
1点

ご回答ありがとうございます。
上げていただいた画像のものは私もサイトで見ていたのですが、(Youtubeの動画でも見て)ラウンド後にしか見られないとのことでした。。。
まだまだ上手じゃないので、打ちながら数えていると集中できずで、ラウンドしながらカウントしたいと思っています。
今はapple watchを使っていてそのようなアプリがあり使っているのですが、apple watchでは充電が持たず帰りにはすでに空っぽになってしまうため、持ちが良くてゴルフでも使えるものを探しております。
書込番号:25931668
0点

ちょっと求めている物のイメージが湧かないですが、
>まだまだ上手じゃないので、打ちながら数えていると集中できずで、ラウンドしながらカウントしたいと思っています。
から想像すると、7打うったか8打うったか分からなくなるけど、手動のショットカウンターとか使う余裕がない・集中できないから、勝手にカウントしてくれて、各ホール終了後に確認したいみたいな事ですか?
だとすると、こういう類の物で一切の入力等もなしでは正確性にも無理があります。人によっては空振りもあれば、ターフをとる素振りもすれば、OBや池などペナルティもありますから。
上の軌跡は思いのほか正確でしたよ、OBの打ち直しは最初のショットが記録されない、プレ4から打ってもプレ4から打ったのかどうか分からないとかはありますが。スコア(パット数含む)を入力すれば結構使えると思います。ただ、ホール毎の打数が分からないとお手上げなので、覚える習慣をつけてください。
書込番号:25931838
2点

表現が悪く申し訳ありません。
手動でのカウントを行うのは、全然問題なく(今のapplewatchのアプリも一打ごとに操作が必要なので)、ただ頭の中で覚えておくのをしたくないという意味でした。
GT5 Proにそのような機能がないようであれば、手動でカウントするプラスチックのやつでも良いかなと思ってきました。
何度もご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:25931970
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [チタニウム]
以前使用していたGT3PROではなかったのですが通知時に画面下部に吹き出しマークが出て通知をお知らせするのですが出る時と出ない時があります。
条件ってなんなのでしょうか?
書込番号:25925682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





