HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
- 1.43型AMOLEDディスプレイ搭載のスマートウォッチ。高硬度チタニウムと耐擦傷性の高いサファイアガラスにより、強靭なボディを構築している。
- ベルトにはフルオロエラストマーベルトを採用。2300以上のゴルフ場に対応したゴルフ機能を搭載し、40mのフリーダイビングにも対応。
- トレイルランニングモードに対応。残りの距離や上り坂、予想完走タイムなどをリアルタイムで表示し、簡単にランニングペースを把握可能。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 49位
- アウトドア用GPS 16位
- 活動量計 47位
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]HUAWEI
最安価格(税込):¥35,799
(前週比:-3,093円↓
)
発売日:2024年10月 9日
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック] のクチコミ掲示板
(129件)このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2025年10月17日 08:06 | |
| 3 | 2 | 2025年10月11日 06:31 | |
| 2 | 4 | 2025年9月29日 16:14 | |
| 6 | 4 | 2025年9月19日 22:12 | |
| 16 | 8 | 2025年8月22日 11:16 | |
| 0 | 1 | 2025年8月2日 07:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
現在Apple Watchの4を使っています。
約7年の間ほぼ毎日着用しています。
とはいえ、用途としては
○電話の着信通知、状況によっては通話、watch からかける場合もたまにあり
○メッセージの受信通知、状況によってはwatch から返信
○ヘルスケア
○ゴルフ時のナビゲーション
と言ったあたりがメインとなります。
ヘビーな使い方でないせいか、日常的な使い方では電池もなんとか1日また感じです。(かなり劣化はしましたが)
そろそろ買い替えようと思いwatch 11も見てみましたが、見た目も自分的な使い勝手も変わり映えなく保留状態になっています。
ゴルフナビに関しては色々なアプリを使いましたが、iPhoneが手元に必要だったり、watch 上での使い勝手がイマイチだったりと現在は使っていません。
そこでこちらの新型watch GT6proを知って俄然欲しくなっているところです。
新型はまだ書き込み等も無いので、こちらの機種でも構いませんのでいくつか教えて頂きたいと思った次第です。
日常使用としては上記に書いている感じになります。
この内ヘルスケアとゴルフに関しては乗り換えて問題ないのですが、通知関連に関してはどうなのでしょうか?
電話着信をwatch で受け通話する事が可能か?
watch から発信可能か?
iPhoneのメッセージは受信通知来るのか?
それにwatch から返信出来るのか?
メールやメッセージにwatch から作成送信出来るのか?
もちろんiPhoneとベアリングして手元にiPhoneがある前提です。
iPhoneと一緒に使われている方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければと思います。
書込番号:26317580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もぐもぐ36さん
こんにちは。
Apple WatchはSeries3から愛用しています。
iPhoneで使うスマートウォッチはApple Watch以外の選択肢が頭になかったので、ある意味新鮮なスレッドでつい出しゃばってしまいました。汗
ざっとチェックしてみたところ、通知などを受けるにはHUAWEI Healthというアプリを通して行うようですね。
https://apps.apple.com/jp/app/huawei-health-global/id6740115642
なのでこのアプリが対応している項目以外は期待できないのではないでしょうか。
メールの送信やLINEの返信など、Apple Watchでは可能ですがこちらでは難しいように思います。
想像でスミマセン。
実際に使われている方のフォローを期待します。
ところで、
>そろそろ買い替えようと思いwatch 11も見てみましたが、見た目も自分的な使い勝手も変わり映えなく保留状態になっています。
確かに見た目は代わり映えしませんが、新型が出るたびに少しずつ良くなっていますので、新しいモデルも十分検討の価値はあると思いますよ。
一番は、画面サイズが大きくなり筐体がわずかに薄くなったことによる装着感の向上でしょうか。
私は今はSeries10ですが、Series7からの更新でここが一番気に入っています。
常時表示もなにげに嬉しいポイントで、時計としての使い勝手がグッと向上しました。
防水性能が高くなっていることも安心感につながります。私は水泳や温泉でも着けっぱなしですので、こういった基本性能のブラッシュアップはポイント高いです。
最近になって気づいたところですが、フラッシュライト(懐中電灯)機能がもの凄く明るくなっていることに驚きました。(Series10)
真っ暗な中散歩する際に、足元を照らす程度なら十分役立ちますし、自動車などに対する目印にもなって夜のランニングには欠かせなくなっています。
余計なお世話ですが、Apple Watchが良いんじゃないですかね?
ファッションアイテムとしても目立たず良いと思います。
つい先日ANAの国内線に搭乗したんですが、キャビンアテンダントの皆さんがみんなApple Watchを使ってたのが印象的でした。たまたまかもしれませんが。
病院の先生や看護師さんもかなりの高確率でApple Watchですし、ビジネスシーンでも使用されてる方が増えましたね。
書込番号:26317618
0点
Apple Watch推しの返信ありがとうございます!
現状困っていないので、もちろんおっしゃる通りの返信が頂けるとも思っておりました。
今回watch GT6PROに惹かれたのはゴルフ機能なので、ゴルフ用で専用の物を買えばと奥様にも言われております😅
とはいえ電池も持ちも良く、1台で済めばと思った次第です。
調べても頂いたようですし、早々な返信もありがとうございます!
書込番号:26317656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneではクイック返信は使えません。
https://consumer-tkb.huawei.com/weknow/servlet/show/webKnowContextServlet?knowId=ja-jp00754826
通話も着信のみです。この辺りは他社製品でも同じです。eSIMを搭載したHuawei Watch 5ならウォッチのみで通話発信が可能ですがスマホとは異なる電話番号になります。
なお、ゴルフ機能のあるスマートウォッチはAmazfitからも出ています。
https://www.golfdigest.co.jp/special/2025/09amazfit/
どちらも21日間のバッテリー寿命を売りとしています。
書込番号:26317978
0点
返信頂きありがとうございます!
やはり、基本的に通知のみで対応はiPhone本体で行うということですね。
watch からのアクションの頻度はかなり少ないので、そこを含めた利便性と電池持ちやゴルフナビ等機能を天秤にかけて考えてみようと思います。
書込番号:26318070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
サイドのボタンが盛り上がっているデザインが好きでこれとAppleWatch ultra2か3かで迷ったます。
Appleはバッテリー持ちに不満ですしお高い。
それにアスリートでもないのでぶっちゃけこのHuaweiで機能は充分ですが、iPhoneユーザーとしてはやはり一度はAppleWatch持ちたい。
ちなみに現在はHuawei Watch GT4を使用してますが、しかし四角い画面の方が好み。
どうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:26313108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
価格にかなり差があるので、予算が許すのであればAppleWatchが良いのではないでしょうか。
私は3→4→6→初代ULTRAと使いましたがその後、7→10と使っていてULTRAは手放しました。
バッテリー持ちはいいんですが、デカ厚は少々邪魔でした。
でもこのサイズ感、厚さが気に入ってて予算的にも問題なければ、ULTRA3は最高ですよ。
あと、これも予算次第ですが、純正のミラネーゼループも超お勧めです。
Amazonで安い社外品はたくさん売ってますが、やっぱり純正品と比べると品質がまるで違います。
書込番号:26313201
2点
>ダンニャバードさん
早速ありがとうございます♪
ですよねー。
予算はかなり無理しないとですが、後々やっぱりAppleが良かったなってなると思う事になる様な気がします。
形は似てるしがっつりアスリートでもないのでHuaweiでもいいっちゃいいんですが。
書込番号:26313232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
譲り受けたので、リセットしてペアリングして、最新のFWがインストールされてる状態です
質問なのですが、上ボタンを押したときにアプリ一覧が表示されるんですが、現状1画面6個表示されてて、それを縦スクロールする感じです
以前GT4を使ってたときはもう少し多めに表示されるうえで、上下左右どちらにもスクロールできた気がするんですが、そういう表示に変更することは可能でしょうか?
1点
>現状1画面6個表示されてて、それを縦スクロールする
6個の中心にもあるので7個ではないですか?
以前は上下左右にスクロール(斜めにもできる感じ)できた記憶がありますが、いつからかアップデートされてからは縦スクロールになって、変更できるような設定は見当たりません。
書込番号:26301718
0点
設定→文字盤とホーム→ホーム→グリッドで変更出来ます
書込番号:26301866
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
こちらの商品の購入を考えているのですが、心拍数計測機能がついていると思うのですが心拍数に異常がある場合など通知が来る設定などできるのでしょうか?
また、睡眠時無呼吸の検知など知らせてくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:26293917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
下記を参考にするといいかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047985/SortID=26239414
医療機器として対応しているのはApple Watchだけです。Googleも心電図機能は認可が取れましたが心房細動(AFib)通知機能は未だ取れていません。
書込番号:26293931
![]()
2点
設定値以上の心拍数になると設定値以下に下がるまでの間、ウォッチ自体が音声と画面で警告を発してきます。睡眠時無呼吸については、睡眠中呼吸乱れ検知というのがあって、睡眠時の平均呼吸数や乱れがデータとして残っていますが、異常があったことがないので知らせてくれるかどうかは分かりません。
書込番号:26294415
![]()
2点
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:26294498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
睡眠中呼吸乱れ検知に関しては公式の案内があります。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp16012163/
書込番号:26294593
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
GT5PROとボイスキャディ T11 PRO プロ にするか迷っています。いずれも新製品で使われた方は少ないかと思いますが、ご教示いただければ幸いです。
使用用途はゴルフメインになりますが、普段使いも考えとおります。
書込番号:25925786 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ハウウェイは普段の電池持ちは良いが、高低差が出ない。
ボイスキャディはゴルフ機能は素晴らしいが、普段の電池持ちが2日。
普段使いとゴルフ機能のバランス的にはGARMIN S70が良いのかな?
メルカリ等でたまに6万円台で出てますよ。
書込番号:25925924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご返答ありがとうございます!
確かに一長一短ですね‥‥
ガーミンも合わせて現物見て検討してみます。
書込番号:25926305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます!
GT5プロ魅力的ですね。
普段使いには一番いいかもしれませんね。
中々現物置いてるお店がなく、探してみます。
書込番号:25926307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GT5PROを3日間使って気になった点だけ。
バッテリーのもちは良さそうですが、スマホのバッテリー消費が一気に増えた。
寝る前に横になってテレビを見ていると、寝ていないのに睡眠と判断される。それまで使っていたものはそんなことはなかった。
標準的なグリップと同程度の重さがあるので、良い影響か悪い影響かは別として、何らかの影響は僅かながらあるかも。
価格なども含め、総合的には良い商品です。
書込番号:25926380
0点
某社の連続使用時間10時間という物を使ったていた時、出発してゴルフして帰宅した時にはすでに残量ひと目盛りという状況にストレスを感じGT4 、その後GT5proに買い替えましたが、バッテリー持ちが良くストレスなく使えます。
通常時に使用するならGTシリーズがおすすめです。
ただし徹底的にゴフルで極めるおつもりならやはりT11proを購入すべきかと!
書込番号:25926665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
GARMIN S70をメルカリで中古を購入しましたが、普段使いで先週金曜日の夕方に100%充電したものが、今日火曜日の昼の段階で85%です。
約4日で15%の消費です。(普段使い)
ゴルフなら2プレイ余裕だと思います。
書込番号:25926685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
色々ご意見ありがとうございます。
悩みましたが、普段使い考慮してGT5PROを購入予定です。
書込番号:25928056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
JSさん お時間たちましたがその後、GT5買ってどうですか? 私もT11 PROと迷っています。motohi10
書込番号:26269769
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
旅ログ(旅のガイド、旅行記)としての使い方についてお伺いします。
目的は以下の2点です。
1. マップ機能を活用して旅行中の現在地及び目的地の確認
2. 行動記録(日時と行程、距離など)を後から振り返る
以上の目的の場合、
■ワークアウトのウォーキングまたはハイキングを設定するのが正しい使い方になるのでしょうか?
■電車に乗ったり、建物の中に入ったりするとGPSが捕捉できないと思われますが、
その場合はワークアウトを一時停止にすべきでしょうか?
■何時何分に○○公園に行ったという記録は取れるのでしょうか?
■1日10時間程度使用するとして何日くらいバッテリーがもつでしょうか?
このような使用をしたご経験やアドバイスがありましたらご教示をお願いします。
0点
Apple Watchは常時GPSを使用している為、バッテリーが持ちません。他のスマートウォッチはGPSを限定的に使用する為、バッテリーが持ちます。そのような使用用途は素直にスマホとモバイルバッテリーが最適かと思います。
書込番号:26253188
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







