ZDR027 のクチコミ掲示板

2024年10月11日 発売

ZDR027

  • フロントカメラ、リヤカメラともにSTARVIS搭載でノイズの少ない映像を撮影できる前後2カメラのドライブレコーダー。本体は2.0型液晶ディスプレイを採用。
  • 白飛びなどの明暗差を補正し、逆光にも強くさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録するHDR機能を搭載している。
  • エンジンONで記録する常時録画、衝撃を検出すると自動的に記録する衝撃録画(Gセンサー)、スイッチを押すと記録するマニュアル録画の3つの機能を装備。
最安価格(税込):

¥17,100

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,100¥27,800 (37店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR027のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZDR027の価格比較
  • ZDR027のスペック・仕様
  • ZDR027のレビュー
  • ZDR027のクチコミ
  • ZDR027の画像・動画
  • ZDR027のピックアップリスト
  • ZDR027のオークション

ZDR027コムテック

最安価格(税込):¥17,100 (前週比:±0 ) 発売日:2024年10月11日

  • ZDR027の価格比較
  • ZDR027のスペック・仕様
  • ZDR027のレビュー
  • ZDR027のクチコミ
  • ZDR027の画像・動画
  • ZDR027のピックアップリスト
  • ZDR027のオークション

ZDR027 のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZDR027」のクチコミ掲示板に
ZDR027を新規書き込みZDR027をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR027

クチコミ投稿数:4件

説明書には128GBまでしか記載されていませんが、256 512GBのMicro SDカードは対応していますでしょうか?

書込番号:26330787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/11/02 16:57

Kitasan Blackさん

メーカーが8GB〜128GB対応と明記しているのですから、この範囲で使用される事をお勧め致します。

そうしないと予期しない不具合により映像の記録が正常に行われない可能性があるからです。

因みに私の場合は別機種のコムテックのドラレコを使用しています。

このドラレコは社外品のmicroSDカードを使用した場合、容量一杯まで記録するとエラーが出て記録が出来なくなるのです。

何種類かの社外品のmicroSDカードを試してみましたが、いずれもエラーが出て記録が出来なくなりました。

このドラレコには仕方なく高価なコムテック純正の128GBのmicroSDカードを使用しています。

書込番号:26330812

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/11/02 17:10

規格でいえば128GBに対応してるのでSDXCカードに対応してるはずだから
上限は気にしなくても良さそうではあるんだが、
2024年発売の製品でわざわざ128GBまでと制限して、かつ、
「付属のmicroSDカードまたは弊社対応microSDカードのみ対応。」と注釈があり、
さらには専用microSDカードのとこには
本体ファームの更新が必要なケースがあるような記述があるので
普通に解釈すれば本体に専用カードかどうか識別する仕掛けがあって
専用カード以外は認識しないんじゃないか、ってことで
専用カード以外を使おうと思うならダメ元自己責任でドウゾってことですな。

書込番号:26330819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/11/02 19:56

返信ありがとうございます。

社外品だとそのようなことになるんですね...
純正の128GB買うしかなさそうですね
ありがとうございました。

書込番号:26330920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/11/02 20:05

>MIFさん
ご回答ありがとうございます。

説明書にはこのように記載されていました。

書込番号:26330930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2025/11/02 23:15

別に専用品じゃなくても動作は問題無いと思いますけどね〜。

但し真夏など熱くなる車内で使うので一定レベルの品質の製品が良いかと思います。サンディスクなどの有名メーカー品なら問題無いと思います。

ZDR026を5年以上前から使っていますが、ちゃんと録画されてますよ。車内温度が60度に達するような状況(駐車中)もままありますが、問題無いようです。で容量なんですけど、ドラレコとして考える場合、さほど容量はいらないんじゃないかなと思います。


駐車録画やアクションカメラ的な使い方をしなければ128GBもあれば十分だと思います。

私の使用経験のあるSDカードはサンディスクと東芝です(他の車両のコムテックでも使用経験あり)。


もちろん自己責任でお願いします。

書込番号:26331080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/11/03 01:55

>KIMONOSTEREOさん
回答ありがとうございます。

Amazonでちょうどスマイルセールもやってるので、サンディスクの128GB買ってみます。

ダメだったら他の用途に使って、純正買い直します笑

書込番号:26331136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2025/11/03 06:17

>Kitasan Blackさん

なお私は駐車時録画はしてないので、60度で動作するっていう意味ではありません。
でも、不具合は出てないですよって情報です。

別に32GBくらいでも問題無いと思いますけどね。不要なファイルはどんどん上書きされちゃうものですしね。

書込番号:26331186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2025/09/27 18:15(1ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR027

スレ主 mori0909さん
クチコミ投稿数:2件

現在、ZEYE FOCUS(NLDR003R)というドラレコがついています。これは新車購入の時にディーラーに取り付けてもらいました。
取り付けてから5年ですが、最近初めて映像を確認したところ、バックの映像はあったのですが、フロントの映像がすべて真っ白か緑の映像で映っていませんでした。とりあえずディーラーに問い合わせたのですが、おそらく初期不良であるが、保証期間の2年は過ぎているので対応できない、とのことでした。こちらで取り替えるしかなさそうです。
次のドラレコはコムテックのものにしようと考えています。今のドラレコはUSB接続なのですが、ZDR027は今の配線のままで使用することはできるでしょうか?
また今の配線のままでも使えるドラレコがありますでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26301689

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/09/27 19:00(1ヶ月以上前)

mori0909さん

ZDR027の電源入力端子はUSBではありません。

USBなら例えばユピテルやケンウッドのドライブレコーダの電源入力端子がMini USB Type-Bです。

次に↓が価格コムで前後2カメラのドラレコを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec106=1

この中で具体的な機種に絞るならケンウッドなら↓のDRV-MR480が安価なドラレコです。

https://kakaku.com/item/K0001562219/

https://www.kenwood.com/jp/car/drive-recorders/products/drv-mr480/

ただし、フロントカメラからリアカメラまでの配線は使えませんので、新たに購入したドラレコの配線をご使用下さい。

書込番号:26301728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mori0909さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/27 20:02(1ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
単純に本体入れ替えは無理そうですね。本体の料金だけでいけたらと思っていたのですが。
合いそうな機種を教えていただきありがとうございます。
よく考えたいと思います。
返信ありがとうございました!

書込番号:26301793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZDR027」のクチコミ掲示板に
ZDR027を新規書き込みZDR027をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZDR027
コムテック

ZDR027

最安価格(税込):¥17,100発売日:2024年10月11日 価格.comの安さの理由は?

ZDR027をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング