FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック] のクチコミ掲示板

2024年11月28日 発売

FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]

  • 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載し、高画質撮影が可能なミラーレスデジタルカメラ。
  • 写真フィルムを交換する感覚で色調表現を楽しめる「フィルムシミュレーション」のモードを切り替える「フィルムシミュレーションダイヤル」を配置。
  • 強力な電子式ブレ補正機能と高性能な内蔵マイク、6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録により、快適な動画撮影をサポート。
最安価格(税込):

¥119,523

(前週比:-218円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥122,300 (12製品)


価格帯:¥119,523¥221,760 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ブラック
  • シルバー

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:307g FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の価格比較
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の買取価格
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の純正オプション
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のレビュー
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のクチコミ
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の画像・動画
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のオークション

FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):¥119,523 (前週比:-218円↓) 発売日:2024年11月28日

  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の価格比較
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の買取価格
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の純正オプション
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のレビュー
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のクチコミ
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]の画像・動画
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]を新規書き込みFUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

お取り寄せ…

2025/01/12 13:05(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット

スレ主 八トタさん
クチコミ投稿数:2件

1月3日に店頭で某家電量販店で支払いしましたが、入荷時期未定とのこと。富士フィルム定番の生産制限なのでしょうか、最大で4か月待つと聞かされて、うずうずしてます(笑)みなさんいかがでしょう?

書込番号:26033740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5973件Goodアンサー獲得:195件

2025/01/12 15:54(8ヶ月以上前)

すべての買いたい人が買えることが利益を最大にするので、生産制限はしないでしょう。

書込番号:26033996

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/12 20:14(8ヶ月以上前)

>八トタさん

年末に富士フイルム製品の大バーゲンをやってたので、売り尽くしたのだと思います。

↓富士フイルム製品4万円引の在庫一掃セール!
  中古より安い新品!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044763/SortID=26005196/#26024997

書込番号:26034397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2025/01/13 15:59(8ヶ月以上前)

taka0730さん

>すべての買いたい人が買えることが利益を最大にするので、
>生産制限はしないでしょう。

そうとも言えないです。
手に入りやすくすると、売価が下がり、利益が最大にならない
かも知れません。

書込番号:26035450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件 FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキットの満足度4

2025/01/14 14:33(8ヶ月以上前)

私も先日量販店で納期3か月と言われました。でも昨年末は納期6か月と伝えていたそうでかなり短縮された上に、実際は不定期で数台入ってきているそうです。そこも年始に5台ほど入ってきてすぐに大陸からの旅行者に駆逐されたとお話しされていました。運が良ければもっと早く手に入るかもしれませんね。

書込番号:26036713

ナイスクチコミ!4


tbc17kkkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/16 00:33(8ヶ月以上前)

黒ならヨドバシが1月下旬入荷予定と記載していますが、果たして?

書込番号:26038686

ナイスクチコミ!2


スレ主 八トタさん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/16 22:46(8ヶ月以上前)

有益な情報、ありがとうございます!淀ではなく東京の端っこの店ですが、期待したいと思います笑

書込番号:26039730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tbc17kkkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/16 23:55(8ヶ月以上前)

あらら
今日見ると、表示か5月上旬に変更されちゃいました。みなさんごめんなさい。
車でもなんでも、新製品の納期ってだんだん短くなるものじゃないの、富士フィルムきらい。キャンセルしちゃいます。

書込番号:26039790

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ68

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 子供やペットの撮影するカメラを購入したい

2025/01/10 16:06(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット

スレ主 aourさん
クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
子供やペットの犬の撮影に使いたいと思いカメラを探しています。
iPhoneのカメラ以外使ったことのない初心者です。
【重視するポイント】
iPhoneのカメラ以上の写真が撮りたいです。
【予算】
15万円以内で探しています。
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

この度ミラーレス一眼を購入したいと思い、youtubeなどで色々調べていますが種類がありすぎて結局どれがいいのかわかりません。
おすすめを教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:26031345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2025/01/10 16:29(8ヶ月以上前)

野外の明るい場所での撮影もあるなら、
背面液晶では視認性が落ちるので
ファインダーがあるのを選びたいですね。

数ある中でこの機種を選んだ理由は価格以外に何かあるのですか?

書込番号:26031363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


から竹さん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:93件

2025/01/10 16:30(8ヶ月以上前)

>aourさん

今のミラーレスカメラは、エントリーモデルであってもどれも高性能です。
なので、ヨドバシカメラやビッグカメラ等の大きめの量販店で実際に色々カメラを触ってみることをお勧めします。
地方の量販店だと数年遅れの商品が展示されていることが多いので、都市部の大型店に行ってみてください。

15万以内の現行のエントリーモデルであれば、機種やメーカー間の画質差はあまりありませんから、見た目や操作感を重視されると良いかと思います。

書込番号:26031364

ナイスクチコミ!5


スレ主 aourさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 16:38(8ヶ月以上前)

>okiomaさん
ご回答ありがとうございます。
いえ、どれが自分に合ったカメラなのか全くわからずで価格も手頃でランキング上位のこれがいいのかな?って思いました。

書込番号:26031374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aourさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 16:41(8ヶ月以上前)

>から竹さん

ご回答ありがとうございます。
そうなのですね。
この週末にでも実際に見に行ってみたいとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:26031379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2025/01/10 16:50(8ヶ月以上前)

私も動く被写体ならファインデーある方が良いと思います。

新型のZ50Uのレンズキットはどうでしょうかね。
ニコンZ50II 16-50 VR レンズキット
https://kakaku.com/item/K0001662175/?lid=itemview_relation3_img

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z50_2/

書込番号:26031387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/01/10 16:52(8ヶ月以上前)

>aourさん

iPhoneからの向上目指すなら

・焦点距離の概念
・露出の3要素

この2点は先に理解しておいた方が良いですよ。
なにせレンズ交換式に限らずカメラって頭は良くないですので、

書込番号:26031389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aourさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 17:05(8ヶ月以上前)

>よこchinさん
ご回答ありがとうございます。
なかなか難しそうですね…勉強します。
ありがとうございました。

書込番号:26031398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aourさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/10 17:07(8ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
ご回答ありがとうございます。

ファインデー、初めて聞く言葉です。(メモメモ✍️)
リンクまで貼って頂きありがとうございます。

ぜひ参考にさせて頂きます。

書込番号:26031401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29256件Goodアンサー獲得:1533件

2025/01/10 17:22(8ヶ月以上前)

>ファインデー、初めて聞く言葉です。(メモメモ✍️)

電子ビューファインダー
は、カメラの背面上部に、
・四角い除き穴のようなところ
・中に、小型モニターが入っています。

元々は、一眼レフの光学ファインダーで
それを電子化したものです。
・外光影響受けにくい
・「ヒトの視覚(視力)」においては、液晶モニターよりも高解像に見ることが可能

書込番号:26031415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/10 18:45(8ヶ月以上前)

>aourさん

今頃買うのは、お年玉を貰ったの?
ブラックフライデーや年末セールだったら、3万円以上安く買えたのに、もったいない。

富士フイルムはマニア向きだから、初心者は難しい。
ソニーのなら今でも安く10万円以下。

https://kakaku.com/item/J0000036260/

書込番号:26031481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/01/10 19:42(8ヶ月以上前)

EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
なら予算ギリいけます。

書込番号:26031543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19824件Goodアンサー獲得:1241件

2025/01/10 19:49(8ヶ月以上前)

>aourさん

X-M5は、EVFがないので、
太陽を背負った場合、LVはとても見辛いです。

EVFが搭載された上位機種をおすすめします。

書込番号:26031558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/10 20:57(8ヶ月以上前)

>aourさん

>子供やペットの撮影するカメラを購入したい

販売店で手にもってしっくりするカメラを選ばれてみては
次のカメラから選定してみては。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000046110_K0001445162_K0001662175_J0000045187&pd_ctg=V071

書込番号:26031618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/01/10 23:14(8ヶ月以上前)

カメラ選び、迷いますよね。私も1年ほど前に子どもを撮るためにミラーレス一眼を買いました。
買うときは死ぬほど悩みましたね。結局私はFUJIFILMのX-T5を買いましたが大満足しています。
初心者かつフジユーザーとして回答しておくと、フジは全然マニア向けじゃありません。
フィルムシミュレーションといってフジ特有のカメラプリセットみたいなのものがあるのですが、色編集などしなくてもすごく良い色味の写真が撮れるのでむしろ初心者に向いているとさえ思います。
単焦点レンズなどもラインナップ豊富で楽しいです。フィルムシミュレーションで少し調べてみるとフジの特色がわかるかもしれません。

あとは本格的にカメラを始められるおつもりでしたら、可能でしたらもう少し予算をあげるほうが幸せになれるかもしれません。
X-M5は入門機というよりはメインカメラを別に持っている人が買うサブカメラ的立ち位置だと思います。
ファインダーやカメラ内手ぶれ補正がついていなかったり、操作系が簡略化されていたりするので、これだけでカメラ始めるのはちょっとつらいかも。
そのあたりがしっかり搭載される機種は大体カメラ本体で20万円前後します。SONYであればα6700、フジであればX-T50など。

書込番号:26031754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3687件Goodアンサー獲得:77件

2025/01/11 08:17(8ヶ月以上前)

自宅で撮る分にはいいけど、
結局持ち歩かなくなって出先では
スマホに戻るんだよね。

店頭で触って持ち歩けるかイメージしてみるといいよ。

書込番号:26031949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:14件

2025/01/11 09:14(8ヶ月以上前)

>aourさん

ソニー機で0歳と2歳とたまーにペットの猫を撮ってます。

かなり少数派ではありますが、僕は子どもやペットが被写体ならファインダーは不要派です。


小さい被写体ならローアングルが基本ですが、低い姿勢でファインダーは使いにくい。

2
ファインダーを覗いてると周囲が見えなくなるので子どもに危険が迫っても察知できない。

3
CanonのR10の様に真ん中にファインダーがある機種だと、ファインダーのアイカップが邪魔でローアングルで撮る際に液晶が見にくくなるし、α6400の様に端にファインダーがある機種では手やストラップ等がファインダー部に重なっただけで液晶が消えてしまい地味に鬱陶しい。(ファインダーを覗いてるときは液晶が消える仕様のため)

4
女性ならメイクが崩れる。

5
撮ってる感が強い。


ファインダーの有用性としては、

1
しっかり構えることができ、手ブレを防ぎやすい。

2
望遠レンズを使うときに被写体を捉えやすいし、手ブレもしにくい。(液晶で望遠は難易度高いです)

3
被写界深度が確認しやすい。(被写体が複数いるときに両方にピントが合わせやすい。液晶ではそこまでは分かりづらいです)

4
カメラならではの撮影体験ができる。


ぶっちゃけ2の望遠以外は慣れでなんとでもなると思います。

それより子どもやペットを撮るなら最優先はAFかな。


AF良さそうで予算内の機種は
ソニー zv-e10、α6400
Canon R10 R50
ニコン Z50ii

あたりを実店舗で触ってみるのがいいと思います。
自分のおすすめはzv-e10(使ってました)

ちなみにカメラには白飛び、黒潰れ、手ブレ、被写体ブレというものが必ずつきまとい、サイズも大きいので、手軽に何でも撮れるということにおいてiPhoneを上回る機種はありません。

本気度がそこまで高くなければiPhoneの15Proか16Proが1番かも?

書込番号:26032008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2025/01/11 10:49(8ヶ月以上前)

我輩ならば

LUMIX(パナソニック)
G100Dダブルズームキット
現時点価格.com最安値96762円

シグマ
30mmF1.4マイクロフォーサーズ用
現時点価格.com最安値42500円

…を選びます

書込番号:26032113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:34件

2025/01/11 11:44(8ヶ月以上前)

VLOGCAM ZV-E10M2 ボディに
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS←手振れ補正あり、を買う(α6700のキットレンズなので、MAPカメラ通販の中古美品約5万でもほぼ未使用のものがありそう)。レンズは中古を選んで約16万。
https://youtu.be/05usSGocD4A?si=ITUR0pdyYd1jkRE7
ソニー機を買うなら、BIONZ XR搭載かどうかを要確認(apscだとα6700とZV-E10M2)。XR以降はJPEGの絵作りが良いです。

FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット(あまり在庫はなさそう)
ソニーと富士は、明るくてボケがキレイで安いサードパーティの単焦点(シグマとトキナー)が選べるメリットがあります。その点キャノンやニコンは微妙です。

どうしてもファインダー有がいいなら、ボディがやや重く高くはなるがZ50II 16-50 VR レンズキットかダブルズームキット。
もしくは型落ちのZ 50 ダブルズームキットが買えるなら、AF等の機能では劣るが何とか使えるかと。


「どれを買っても機能や画質に大差ないですよ」という人に騙されないよう気を付けてください。正直、今現在新品で15か16万以下でコスパ的にお勧めできるのは上の4機種くらいで、他のカメラは1年とか2年使っていくと粗が見えたり拡張性に問題が出てくる可能性も高い。
M43のカメラ(オリンパスとパナ)は安いけど候補から外したほうが良いです。不人気でリセールも安く、結局コスパが良くないため。

書込番号:26032179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2025/01/11 12:43(8ヶ月以上前)

別機種

R50は娘が使ってて最近の写真がないです

>aourさん

EOS R50 ダブルズームセットはどうでしょうか?
他社のカメラのことはあまり詳しくないので比較はできませんが、買って
思い切り後悔はしないと思います。

そしてお勧めする理由ですが、スマホやPCとの連携が簡単なことが理由です。

スマホとの連携ですが、アプリを入れて設定しておけば、カメラをいじらずに(カメラの電源OFFでもONでも良くて10m
以内にあれば良いです)、写真を取り込めます。
カメラはバックの中でも、保管場所の中にあってもカメラをいじらずにスマホに取り込めるのは便利です。
例えば帰りの電車の中で、カメラはバックに入れたままで、スマホとかiPad でみんなで写真を見れます。

PCとの連携ですが、image canonというキヤノンのサーバーにカメラを操作してアップロードできて
(インターネットに接続はできること前提)、そのサーバーから自身のパソコンに自動的にダウンロード
させることも可能です。
例えば家に帰って、カメラから転送をスタートさせておけば、夕食を食べた後にPCに画像が入っていて、
レタッチとか現像ができます。

子供がいると日常かなり忙しいことが多いので、こういう省力化は、実際に子育てしている
ママさんには助かるようです。
この機能を紹介してキヤノンを購入した人はリアルで交流している人で10人ぐらいいます。
そして勿論他のキヤノン機でも同じことできます。

勿論他社のカメラでも同じようなことできるのかもしれないけど、その辺りは他社ユーザーに
聞いてみてください。

書込番号:26032279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんどうですか?

2024/12/30 22:48(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 ボディ

クチコミ投稿数:17件

x-m5を購入されて実際お使いになった正直な感想をお願いします!

数値上ではわからない使ったことがある方にしかわからない細かい使用感をお伺いしたいです。

書込番号:26019129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/12/30 23:23(9ヶ月以上前)

>こうちゃん0123さん

価格コムのX-M5のレビューは現時点で割と忖度無しに
良質なレビューだと思います。
https://s.kakaku.com/review/K0001658461/

書込番号:26019164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2024/12/31 00:06(9ヶ月以上前)

自分は購入しようとヨドバシの実機を触ってきましたが、思ったより厚みを感じました。あとはコンパクトボディゆえに35mmF1.4でもアンバランスに感じてXC35mmF2や27mmF2.8などしか似合わないカメラじゃないかと思い購入を踏みとどまりました。

個人的には27mmF2.8を付けっぱにして100VIのような使い方をメインにして、交換レンズを持っている方はお好きなレンズをどうぞって感じました。

あとフジの命であるQボタンの位置は致命的です。それ以外はフジに慣れていれば困ることはそれほどなかったです。

書込番号:26019220

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2025/01/04 18:19(8ヶ月以上前)

年末に購入して明日1/5から仕事で使う予定です。

現状メインで使っているのがα7RXとα9に11-24mmと12-24mmで、三脚を立てて移動するリスクがあり、手ぶれ補正があるので手持ちで撮影していますが、昼過ぎには手がプルプルしてきます。

軽い機体とAF超広角レンズは無いかと思っていたところ、このX-M5とXF8mmf3.5の組合せが良いと思ったのが購入の決めてです。

手振れ補正が無いデメリットは、その軽い機体とレンズの組合せから自立式一脚で解消出来ると思い、今は気にしていません。

まだ大して触っていませんが、とりあえずスモールリグL字マウントを付けています。
これのグリップのお陰で前ダイヤルを不意に押す事が無くなりました(と言っても何も割当てて無いですが)
例のバッテリーと三脚ネジの問題も解消されて買って良かったです。

Qボタンが押し辛いですが、これも不意に押す事が無いので私はこれで良いと思っています。

背面左上にある再生ボタンの位置が悪いなと思っていました。
撮影後に右手だけで操作出来ると良いのですが、これは手持ちで撮影しているからで、実際の自立式一脚の撮影だと気にならなくなるので今は大丈夫です。

良いところ〉
メカニカルシャッターがある。
電子シャッターの音と音量が変えられる。
兎に角軽い。
XF8mmの存在。

ダメなところ〉
メニューが分かり辛い。
マイメニューに新規フォルダー作成が割当てられない(割当て方が分かる方がいたらご教示ください)

まだ使いこんでいないので、また機会があれば投稿します。
このカメラはシンプルに使おうと思い、予備バッテリーは一個だけで充電器は購入しませんでした。
あくまでサブ機なのですが、この先機材の下剋上があるのか楽しみです。

書込番号:26024525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ136

返信10

お気に入りに追加

標準

いまだにレビュー0

2024/12/05 07:19(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット

先月発売されて結構な日にちが経過しているのに、いまだレビューが1件もない。他社機だと発売日にレビュー数件あるのに、不思議だ。

転売用に買う人ばかりなのだろうか。フジあるあるではある。

書込番号:25986287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/05 07:37(9ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

>いまだにレビュー0

みんなエスパーだよさんが購入してレビューしないから

書込番号:25986301

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2024/12/05 07:43(9ヶ月以上前)

自分には2件あるように見あるのですが気のせい?

書込番号:25986308

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:203件

2024/12/05 08:32(9ヶ月以上前)

機種不明

レビュー募集中!になってます

>1976号まこっちゃんさん

それはX-M5ボディの方でしょ?
radiant silvergunさんと、とるならさんがレビューしています。
しかし、レンズキットはレビューありませんよ。

X-M5レンズキットを買った人は、転売する前にレビューして下さい。

書込番号:25986346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/05 10:44(9ヶ月以上前)

レンズキットっても単にレンズがついてるだけだから、レンズのレビュー見ればいいんじゃね?

転売ってほど売れてないんじゃないの?在庫のある店も多いみたいだしね。
売り切れの店と在庫のある店の価格差は1万円も無いから、転売ヤーが暗躍してる雰囲気はないですかね〜

ボディの価格考えたらレンズキットのレンズはホントオマケですね。これを転売するってことですかね?別にいいんじゃないですか?
ボディは持ってるってことなら、、、そんなの大昔から誰でもやってますよ。

オリンパスなんかかなり高額のレンズをキットレンズとしてつけてましたからね〜。市価8万円相当のレンズをキットで買うと4万円くらいで買えた感じをずっとやってましたからね〜。でも高性能レンズだったから転売する人はいなかったかもとも思います。

書込番号:25986510

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/12/05 14:37(9ヶ月以上前)

品川で、XC 15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ (Black) 箱入り未記入保付 19.8k 。
欲しいなぁ、ボディ持ってないなぁ。

書込番号:25986800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2024/12/05 15:19(9ヶ月以上前)

ぽつんと雫が落ちるくらいに売れる程度のカメラかもですね。

レビューされるものはドッカーンと売れる筋のものですかね。

書込番号:25986857

ナイスクチコミ!5


海陽昇さん
クチコミ投稿数:141件 FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキットの満足度5

2024/12/09 23:52(9ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん

拙いレビューですがしてみました。海外の方のレビューの方が楽しそうにしておられますね。
カメラとしてスゴイって感じでなく 楽しいっていうことを話している方が多い印象で 私もその
ように思います。 久々にカジュアルという言葉が似合うカメラと感じます。

書込番号:25993143

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2024/12/22 15:57(9ヶ月以上前)

秋葉原の淀橋の銀色の展示品、展示してからまだ一ヶ月も経っていないのに底部の塗装がはがれ黒の樹脂がむき出しなので、なんとなくスター・ウォーズのボバフェットの精悍さが感じられます。

また、底部の本体前後の段差から今川焼き(カムカム用語で回転焼き)の張り合わせのバリ感が楽しめるのは金属製本体では味あうことが出来ず御愛嬌ですね。

書込番号:26009285

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5973件Goodアンサー獲得:195件

2024/12/23 10:50(9ヶ月以上前)

ファインダーレスの入門機が13万円って高すぎだと思います。

書込番号:26010169

ナイスクチコミ!17


taka0730さん
クチコミ投稿数:5973件Goodアンサー獲得:195件

2025/06/24 14:10(3ヶ月以上前)

X-M5のトップカバーは金属なんでしょうか?

書込番号:26219132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

2024/12/02 21:59(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット

スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

カメラ素人です。このカメラには
18-120mmや70-300mmのレンズはつきますか?

書込番号:25983383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2024/12/02 22:06(9ヶ月以上前)

もちろんXマウントのレンズなら使えます。
でも、大きなレンズはボディとのバランスは悪いかもね。

書込番号:25983399

ナイスクチコミ!8


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2024/12/02 22:09(9ヶ月以上前)

これらのレンズは使用可能です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001328214_K0001446803&pd_ctg=V070

書込番号:25983404

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/02 22:29(9ヶ月以上前)

有難うございます。
バランスは確かにわるそうですね。

書込番号:25983435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/02 22:29(9ヶ月以上前)

有難うございます。

書込番号:25983437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/02 22:59(9ヶ月以上前)

ちなみに他社製や安価製品は取り付きますか?

書込番号:25983486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/12/02 23:05(9ヶ月以上前)

>凍頂さん

現行品でAFが可能なレンズで他社含めると
101本の様です。
https://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec102=1,3&pdf_Spec103=38&pdf_so=p1

書込番号:25983497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/03 07:49(9ヶ月以上前)

調べて頂きありがとうございます😊
どれにするか悩みますね

書込番号:25983739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/03 13:56(9ヶ月以上前)

>凍頂さん

>18-120mmや70-300mmのレンズはつきますか

18-120mmや70-300mmのレンズはそう直出来ます。

https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=29&pdf_Spec103=38

書込番号:25984155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/03 20:13(9ヶ月以上前)

有難うございます。

書込番号:25984595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/05 12:12(9ヶ月以上前)

度々ですいません。子供のスポーツを撮るのがメインですが、体育館内、グランドがメインです。オススメなレンズありますか?

書込番号:25986613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2024/12/05 12:39(9ヶ月以上前)

>凍頂さん

どのようなスポーツ撮影を考えていますか?
撮影位置とかも…
それによっては、使用するレンズ焦点距離も考慮しなくてはならないかと思います。

あと、
体育館だと、会場の明るさ次第になりますが
絞り開放がF2.8通しのレンズが必要になるかも。

それと、
ファインダーが無いですから
カメラの保持で望遠になるほど苦労するかと。
三脚や一脚など使用を考えていますか?

更に、日中の明るい野外では、
被写体の視認が非常に悪くなりますから、
被写体を視野に捉え続けられるか…

書込番号:25986668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

2024/12/05 21:28(9ヶ月以上前)

有難うございます。バスケ、サッカーです。
やはりこのようなカメラではスポーツ撮影にはむいてないですかね🤔

書込番号:25987359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

X-M5の動物AFは、EOS R10同等。

2024/11/29 17:34(10ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット

クチコミ投稿数:2890件

海外レビューの翻訳ですが、

・野生動物の撮影に頻繁に使用している EOS R10 と AF を比較したところ、ヒット率はほぼ同じ。

・主な競合相手は、α6400、EOS R10、Z50II、X-T30 II 。

https://asobinet.com/info-review-x-m5-pp/

書込番号:25978845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2890件

2024/11/29 18:49(10ヶ月以上前)

X-M5ハンズオンレビュー

https://asobinet.com/fujifilm-x-m5-hands-on-review/

Qボタンが押しにくい。
別売のグリップを付けると、持ちやすくなる。

書込番号:25978933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件

2024/11/29 20:51(10ヶ月以上前)

機種不明

X-M5は中国製なんですね。
キットレンズのXC15-45mm OIS PZはフィリピン製。

書込番号:25979116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/11/29 20:51(10ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん

こんにちは。

>・野生動物の撮影に頻繁に使用している EOS R10 と AF を比較したところ、ヒット率はほぼ同じ。

R10の方はシグマ30/1.4付きなので、
額面通りに受け取ってよいかあれですが、
フジも以前よりAFが改善しているようですね。

書込番号:25979118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件

2024/11/29 22:01(10ヶ月以上前)

>とびしゃこさん

最新のX-Processor5を搭載しているので、AFはX-S20同等と考えて良さそうです。

ところで、X-M5のホットシューに付ける傘を「とるなら」の管理人さんが公開されています↓

https://amzn.asia/d/cXEyrun

書込番号:25979193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/11/29 22:30(10ヶ月以上前)

海外と言わず日本もそうだけど、カメラのレビューをしている人は驚くほど低レベルでスキルの無い人ばかりだから全く信用できません、まず比較するのに条件を揃えてない、逆の言い方をすればFUJIが良好になるような条件で比較テストをしている、滑稽なデキレースですね、
次にメーカー純正品のレンズを使ってない、キヤノン、ソニーもそうだけど、純正品に合わせてAFが最高性能を発揮するように設計しているに、シグマのようなダメダメレンズをつかったら、AFはもちろん動体の検知やリニアトラッキングもガタガタになる、レビューをしている人は普段から使ってるらしいが哀れです。

ニコンはタムロンに魂を売り払ったのでコメントはありません

書込番号:25979243

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11643件Goodアンサー獲得:865件

2024/11/30 11:56(10ヶ月以上前)

このような比較記事見てしまうと、S9同様バッテリーの大きさありきのコンパクトな筐体にしたからコネクタ端子も全て右側ですし、バッテリーも容量の小さいタイプですので、スチール撮影より、三脚グリップ使用前提のメーカーの狙い通り動画メインの機種なんですかね

書込番号:25979790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件

2024/11/30 19:57(10ヶ月以上前)

機種不明

カタログの大きさ比較

ヨドバシカメラで、X-M5のカタログをもらって驚いた!
もしかすると、ミラーレス一眼のカタログで世界最小かもしれません。

書込番号:25980436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]を新規書き込みFUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]
富士フイルム

FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]

最安価格(税込):¥119,523発売日:2024年11月28日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-M5 ボディ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング