Smart Soundbar [ブラック]
- Dolby Atmosに対応し、独自の「Bose TrueSpaceテクノロジー」が立体オーディオを実現するサウンドバー。
- 聞き取りにくいセリフをクリアに再現する「A.I.ダイアログモード」を備え、さまざまな音から人の声を検知してリアルタイムで自動的に調整する。
- 5基のトランスデューサーを搭載して高音質を実現。高さ5.6cm、奥行き10.4cm、長さ69.4cmのサイズでテレビの下にもすっきりと収まる。
最安価格(税込):¥61,408
(前週比:+6,065円↑
)
発売日:2024年10月10日
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 2025年10月29日 12:59 | |
| 0 | 0 | 2025年8月16日 23:30 | |
| 1 | 3 | 2025年8月4日 20:25 | |
| 17 | 6 | 2025年6月27日 10:50 | |
| 3 | 0 | 2025年3月17日 08:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar [ブラック]
SONYの85XR90と一緒に、このサウンドバーを購入しましたが、ずっと、NHKのニュース番組、30年以上前くらいの古い映画(BS1)などでは音声が流れません。テレビ音声にすると流れます。ビデオ録画したものも同じ状態です。今まであきらめて、テレビ音声にかえて見ているのですが、何か対処法はあるのでしょうか? どなたかご教授お願いします。
0点
>ブーブーしゃんさん
このサウンドバー地デジAAC音声形式は非対応なので、基本テレビ側は音声出力設定はPCM設定にします。
それとサウンドバーHDMI接続の場合はBRAVIAクイック設定でテレビスピーカー→外部オーディオ優先設定にする必要があります。
他にも原因あるかもですが、とりあえず上記設定確認です。
書込番号:26318336 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>ブーブーしゃんさん
こんにちは。
古い映画は2か国語音声で流れているものでしょうか?
それであれば、
・テレビのメニューから音声出力をPCMに変更
・テレビのメニューの音声切り替えで主音声(日本語)、副音声(英語)を切り替える。
でいけると思います。
書込番号:26320693
![]()
0点
いろいろと教えていただきありがとうございます。映画は邦画、洋画どちらでも同じように症状が出ます。でも、テレビの設定もいろいろと試してみます。本当にありがとうございました。
書込番号:26326552
0点
スマホのBoseアプリでHDMI接続のモードを確か7種類ほどから選んで調節できると思います。テレビの出力は他の方も言及されたようにPCMです。私はアプリで4番目のモードできる解決しました。テレビがSonyでなくパナソニックなんで参考になるか?ですが。
書込番号:26327445
2点
ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar [ブラック]
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20250816
【その他・コメント】
ショップがスクリーンショットの保存を禁止しているので文章のみの情報となります。
時間の経過でショップにより価格が変更される事があります。購入時には注意して表示価格をよく御確認下さい。
https://www.e-trend.co.jp/items/1291833?sale=mmsale20250801
0点
ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar [ブラック]
BOSE CineMate 1 SR サウンドバーの中古が27000円ぐらいであり、検討しています。やはり年代の古いものより最新のほうが、総じておすすめでしょうか。
書込番号:26255216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BOSE買いたいのよさん
中古で3万以下ならcinemateが良いです!
スマートサウンドバーも良いですが、ウルトラ比較でやはり臨場感乏しい印象です。
総合的にはcinemateが絶対良さそうです。自分なら中古で完動品ならcinemateを買います。やはり外付けサブウーハーはボーズは期待出来ます。音響は古いとか関係ないのでこの価格なら絶好のチャンスです!
書込番号:26255259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ダイビングサム様 アドバイスありがとうございます。自分の用途では古くてもOKそうかなと考えました。ドルビーアトモスとか、最新の技術は目がいきますが、お手頃な中古で探してみたいと思います。>ダイビングサムさん
書込番号:26255286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BOSE買いたいのよさん
ご承知のとうり評価はダントツです!
https://review.kakaku.com/review/K0000292477/
ボーズのフラッグシップ機種とも言えます。おそらくオーディオ部品もかなり高額な良いもの使っていると推測です。
良いと思いますよ!
書込番号:26255294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar [ブラック]
>Imaru.e4さん
対応機種でペアリングは以下リンクご参考まで
https://www.bose.co.jp/ja_jp/support/article/using-groups.html
書込番号:26220718 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>Imaru.e4さん
上記対応機種でヘッドホンからサラウンド出力可能です。
書込番号:26220719 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Imaru.e4さん
こんにちは。
SimpleSyncでヘッドフォンをペアリングした場合、ヘッドフォンからはステレオ再生になり、サラウンド再生はされません。
但し、例外として、環境音も聞けるタイプのオープン型イヤホンであるBOSE ULTRA OPEN EARBUDSとSimpleSyncした場合に限り、サウンドバーとイヤホンを同時に鳴らして、イヤホンからはサラウンド音声のみを流すことで、両者組み合わせて没入感を高めた音が聞けます。
書込番号:26220784
0点
>Imaru.e4さん
ヘッドホンはステレオ2chでステレオサラウンドになりますので特に問題無いです。
リアー成分のサラウンドとステレオchサラウンドはもちろん別モノです。ヘッドホンで耳塞いでサウンドバーのリアーサラウンド意味無いですよね?
要は接続機器で最適化すると言う事です。
書込番号:26221456 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Imaru.e4さん
>>ヘッドホンで耳塞いでサウンドバーのリアーサラウンド意味無いですよね?
すでに書いた通り、
BOSE ULTRA OPEN EARBUDSは、環境音も聞けるタイプのオープン型イヤホンという変わり種ですから、BOSEとしてはこの機能を売りにしています。耳がふさがれないイヤホンと言うことです。
これら以外の普通のイヤホンではサラウンドにはなりませんのでご注意ください。
書込番号:26221906
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







