Z890 Taichi OCF
- Z890チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1851)。Intel Core Ultra 200Sプロセッサーに対応。
- PCI Express 5.0x16スロットを装備。PCI Express 5.0x4の帯域を使用し、最大128Gb/sの転送速度を実現できるBlazing M.2スロットを装備。
- 最大40Gbpsの高速なデータ転送を可能にするThunderbolt 4 Type-Cポートを2基搭載。5ギガビットLAN、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4を備えている。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年10月24日 18:42 | |
| 7 | 12 | 2025年3月31日 12:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マザーボード > ASRock > Z890 Taichi OCF
ASRock Motherboard Utilityのアプリをインストールすると。
Z590 OC Formulaマザーボードは,Formula Drive名に変わるけど。
此方のマザーボードは,極々普通なA−Tuning名のまま。
X870E TAICHI OCFで用意された,ASRock Motherboard Utilityアプリをインストールすると。
Z590 OC Formulaマザーボードには適応できるけど,此方のマザーボードはFormula Drive名に変わるものの,起動途中にてエラーを吐き,満足に起動できずに終了でした。
1点
マザーボード > ASRock > Z890 Taichi OCF
お前の成果は? 買うふり自慢しかしていないくせに。
書込番号:26055988
4点
>KAZU0002さん
このマザーは持ってたら自慢出来ますでしょうね(*^◯^*)
書込番号:26056017
0点
そんな、事実指摘されたからって、キーボード叩きまくらなくてもw
書込番号:26056019
3点
>Intel Core Ultra 9 Arrow Lake CPUは、極端なDDR5速度をサポートする強力なメモリコントローラーを備えています。この高度なプロセッサにより、AKMは12,000MHzを超えることができ、高性能コンピューティングへのIntelのコミットメントを示しています。
一応貼っておきます。(*^◯^*)
書込番号:26056051
0点
いつまでも昨年の古い記録引きずって進化ないですね。
今年の3月にAORUS TACHYON ICEが1位になってますね。
世界1位じゃないマザーでも君が使ってる壊れたマザーよりはメモリーも回るだろうからスキル無いなりに回してみたら(笑)
どうせベンチマーク結果は貼れないだろうし、実態があるか無いかわからない写真で買いましたで終わると思うけど(爆
書込番号:26129739
0点
持ってもない人が来たけど
これでは全く購入の参考になりませんね。(*^◯^*)
書込番号:26129743
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








