Vivobook Go 15 E510KA E510KA-N441BWS [スターブラック]
Vivobook Go 15 E510KA E510KA-N441BWS [スターブラック]ASUS
最安価格(税込):¥44,299
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月 9日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 12 | 2025年2月12日 22:28 |
![]() |
40 | 9 | 2024年12月15日 09:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Go 15 E510KA E510KA-N441BWS [スターブラック]
データ入力だけなので、それほど高性能なものは必要ないと思って購入しました。
ところが「Sモード」だというので、サポートセンターの指示に従ってWindowsをクリアインストールし、
日本語のアプリをインストールしたのですが、
肝心のFEPがATOK、MS-IME共に正常に動作せず、高い買い物になりました。
ATOKではカタカナ変換が出来ない、数字入力が全角もしくは半角で入力したまま確定されてしまうなど、
MS-IMEではそもそも「平仮名入力」が出来ない、つまり、ローマ字入力だけ。
ATOK操作中にマイクロソフトからアップデートあり、「Windows11はこのバージョンに対応しておりません」
がっかりでした
3点

>使者誤入さん
こんにちは、情報ありがとうございます、半導体不足で値上げされる前は29,800円などで 売られていた系列の商品かと
推測します。
日本で使えない、Win11も出来ない商品をなぜ国内で売られてるのでしょうか。
是非ユーザーレビューへ投稿して注意喚起して欲しいです。
書込番号:26072193
1点

ATOKとMS−IME両方入れているからじゃないですか?
SモードってMSが認証したアプリしか動作しないらしいんで、ATOKが動作対象外でMS−IMEに影響与えているんじゃないですかね?アンインストールしたうえで、MS−IMEで再設定すればいいんじゃないですかね?
まぁ、個人的にはやはり今でもひらがな入力とか使う人が居るんだってことに驚きました。かねてよりキーボードのかな文字が不要に思ってますので、外付けキーボードは全てかな文字無しのものを購入してます。
書込番号:26072194
4点

出荷状態にリカバリーし直して日本語入力の確認から始めるべきでしょう。なぜクリーンインストールを勧められたのかが疑問です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5411-2604
書込番号:26072203
0点

ATOK2020使って、MS-IMEは切り替わらないようにしてあるけど。Windows11で使えていますよ。
…多分あなたが使いこなせていないだけで。製品に齟齬は無いと思います。
ATOK、あまり頭良くないけど。サブスク化したのでそのまま…なんで使ったことのない変換を上位候補に出すかな。今まで売ってきた文章から使う漢字の推測くらいして欲しい。
書込番号:26072214
3点

>>ところが「Sモード」だというので、サポートセンターの指示に従ってWindowsをクリアインストールし、
>>日本語のアプリをインストールしたのですが、
Sモードを解除しましょう。
>Windows 11 の S モードをオフにする:
>1.S モードの Windows 11 の を実行している PC で、[設定] > [システム] > [ライセンス認証] を開きます。+
>2.[Windows 11 Pro に切り替える] セクションを見つけて、[Microsoft Store に移動] リンクを選択します。
>注: [Windows のエディションをアップグレード] の下のリンクは選択しないでください。 これは S モードの状態を維持する別のプロセスです。
>3.Microsoft Store で表示されたページ (S モードをオフにする、またはこれに似た名前) で、[入手] ボタンを選択します。 この操作を完了すると、Microsoft Store 以外からもアプリをインストールできるようになります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/s-%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE-windows-10-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-windows-11-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%94%E8%B3%AA%E5%95%8F-851057d6-1ee9-b9e5-c30b-93baebeebc85#WindowsVersion=Windows_11
書込番号:26072229
2点

あまりに低性能なPCを買われましたね。
29800円で叩き売りされてますが、それでも高いと思います。
>MS-IMEではそもそも「平仮名入力」が出来ない
そんなことはありません、勉強してください。
Sモードのまま使われることをお薦めします。
もし Sモードを解除されているのでしたら、メーカー修理で
元に戻してもらってください。
書込番号:26072237
1点

>KIMONOSTEREOさん
>SモードってMSが認証したアプリしか動作しないらしいんで、ATOKが動作対象外でMS−IMEに影響与えているんじゃないですかね?
恐らくそうでしょう。MSが認証したアプリって、日本にあるんですかね? 一覧が欲しいですね。
>ありりん00615さん
>出荷状態にリカバリーし直して日本語入力の確認から始めるべきでしょう。なぜクリーンインストールを勧められたのかが疑問です。
Sモードを解除してウインドウズ11をクリアインストール……これがサポートセンターの指示です。
>KAZU0002さん
この製品、昨年でたばかりなのに、ATOK2020で使っているんですか? そうか!、Windowsパスポートでないんですよね。
>Audrey2さん
>Sモードのまま使われることをお薦めします。
日本のアプリを使いたいんでね。Sモードでは動きません。
書込番号:26072304
1点

Sモードをお薦めする理由は、スレ主さんが
PCに精通されていないからです。
PCの知識が少しでも有れば、このPCは選択されません。
フリーソフトはほぼ100%マルウエア入です。
市販ソフトですら、怪しい作動をする物があります。
その判断がご自分で出来ますでしょうか?
Sモードはユーザーに制限を掛けて、ある程度安全を
確保しょうという考えです。
MSアプリストアは覗いて見られましたでしょうか?
日本の定番アプリの 秀丸エディタ 秀丸メール なども
登録されています。
きっと用途に合ったアプリが、見つけられると思います。
Sモードを強くお薦めいたします。
書込番号:26072395
1点

>Audrey2さん
>日本の定番アプリの 秀丸エディタ 秀丸メール なども
登録されています。
危ない、あぶない!
典型的なフィッシング詐欺の手口ですね。
言い遅れましたが、「一太郎」も「桐」も
DEFAULTのこのノートにはインストール不能でした。
書込番号:26072612
1点

>典型的なフィッシング詐欺の手口ですね
何を言ってるのですか?
MSが企業のメンツかけて公開している
アプリサイトですよ。
他人の助言を聞かない方のようですので、
これで終了いたします。
最後に一言
eMMC 128GBは無茶やると、直ぐに死にます。
労って使ってください。(交換不可)
書込番号:26072657
2点

あっコントはこれで終わりでしょうか
Vivobook Go 15 E510KAを何故選んだかが気になりますねぇ
よりにもよってASUSに手を出すとか・・どうせならドンキの謎PCでもよかったのでは?とも思われるのですが・・・
書込番号:26072737
1点

>Audrey2さん
読み返していて気がつきました。
>MS-IMEではそもそも「平仮名入力」が出来ない
>そんなことはありません、勉強してください。
私はMS-IMEがこのノートでは「平仮名入力できない」という意味で書いたつもりだったのですが、
あなたはMS-IMEに「平仮名入力機能がない」という意味で受け取られたようですね。
伏して陳謝しておきます。
書込番号:26072772
1点



ノートパソコン > ASUS > Vivobook Go 15 E510KA E510KA-N441BWS [スターブラック]
娘がPCでロブロックスをしたいらしいのですが 無知な私は何もわからずにいます... こちらの機種はお手頃で購入をしやすいのですが 問題なくロブロックスが動作するものなのでしょうか? また必要なものがあれば教えてください。
書込番号:25999481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単純にロブロックスをやるだけなら、ギリギリ出来るかもしれませんが、
止めた方がいいですよ。安物買いの銭失い
ロブロックス推奨スペック
https://softasia.jp/blog/progamming-school/1566/
ロブロックス(Roblox)とは? 無料で安全に遊ぶための注意点やおすすめのゲームをご紹介
https://www.star-programming-school.com/article/roblox-forchildren/
書込番号:25999512
6点

>システムハードウェア要件
>グラフィックカード:PC およびWindowsでは、RobloxアプリケーションはDirectX10以上の機能レベルのサポートを必要とします。 最高のパフォーマンスを得るには、専用ビデオカードを搭載した5年未満のパソコン、またはビデオカードを内蔵した3年未満のノートパソコンをお勧めします。
https://en.help.roblox.com/hc/ja/articles/203312800-%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%A8%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E4%BB%B6
>ロブロックスに必要なPCスペックとは?
https://softasia.jp/blog/progamming-school/1566/
Vivobook Go 15 E510KAは、Celeron N4500は最低限のCPUで、ロブロックスが動作するかしないか分かりません。
快適に動作させるいは、ゲーミングノーチPCが良いかと思います。
書込番号:25999521
6点

先程、Robloxをデスクトップの内蔵グラフィックスでやってみました。
Radeon RX760Mで漸く60fpsくらいでした。
やったのはラカフと言うゲームでした。
それらを勘案するとCPUにCoreUltraの内蔵かRadeon 780Mを搭載したノートパソコンあたりなら割と快適だと思います。
この辺りだと大体10万コースです。
指定のノートだとスペック不足だと思います。
https://s.kakaku.com/item/K0001615680/
https://s.kakaku.com/item/K0001641406/
など
書込番号:25999674 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>揚げないかつパンさん
>キハ65さん
>不具合勃発中さん
3名の方へコメントありがとうございます!
この回答でまとめさせていただきますm(_ _)m
無知な私にはハードルが高い文面なのですが この機種では無理だと分かりました... PCって難しいんですねw ちなみに私はMacBook Airの購入を考えてますが MacBookでは動作しないのでしょうか? 何か必要なものがあるのでしょうか?あるのなら知りたいですm(_ _)m
書込番号:25999806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Roblox for Macが有るので動きます。
書込番号:25999823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホやゲーム機ではダメなんですか?
https://www.roblox.com/ja/download
上記は、2つめのAppleマークがなぜかプレステへのリンクとなっています。
書込番号:25999871
1点


>揚げないかつパンさん
え そうなんですね? それはMacBookがあれば他に揃えるものもなくプレイができるのでしょうか?
書込番号:26000135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湘南MOONさん
リンク先を拝見させていただきました!中古のPCも選択肢にあるのですが 手頃な価格で良いですが当たり外れがありそうですよね... w 有名で信用のあるショップってあるんでしょうか?
書込番号:26000139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
