4Kディーガ DMR-4TS204 のクチコミ掲示板

2024年12月13日 発売

4Kディーガ DMR-4TS204

  • ドラマ・アニメを約90日間自動で録りおきできる、4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(2TB)。最大3番組同時録画に対応。
  • 「どこでもディーガ」アプリをインストールすれば、録画した番組や放送中の番組もスマホやタブレットで視聴可能。
  • 見たい番組に合わせた速度で見られる「タイパ視聴」に対応し、音声付き早見再生(2.0倍 /1.6倍 /1.3倍)が可能。
最安価格(税込):

¥57,000

(前週比:+1,038円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥57,000¥66,000 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:2倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4TS204のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4TS204の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4TS204の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のオークション

4Kディーガ DMR-4TS204パナソニック

最安価格(税込):¥57,000 (前週比:+1,038円↑) 発売日:2024年12月13日

  • 4Kディーガ DMR-4TS204の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4TS204の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のオークション

4Kディーガ DMR-4TS204 のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4TS204」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4TS204を新規書き込み4Kディーガ DMR-4TS204をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表で予約時の録画モードについて

2025/03/04 21:25(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:342件

まだマニュアルを熟読できていませんのでここでお伺いします。


番組表で予約時の録画モードについて
DR・3倍・5倍・15倍と選択できるのですが、
マニュアルには他のモードも説明がありました。

例えば5.5倍録画を選ぶ場合はどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:26098189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:77件

2025/03/04 21:58(8ヶ月以上前)

>Cool'n'Quietさん

DIGAは画質のモードが多すぎるから出てこないようになってるだけですね
録画モードでサブメニューで選べるようになると思います

一度選ぶと前に選んだやつが基本になるから番組ごとに変更するとかじゃなければ次からは変更しなくて大丈夫だと思います

書込番号:26098228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件

2025/03/04 22:33(8ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

有難うございます!

うまく表示されました。


確かに「倍率を変更する」と記述されていますね。
出来れば倍率を追加するとかにしてほしかったと思いました(笑)

書込番号:26098253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/03/11 01:02(7ヶ月以上前)

当方はDMR―4TS201ですが4TBの外付けHDDに10倍で録画し続けると最終的に録画番組の最大数を余裕でオーバーしてしまいます(短尺のアニメの録画が多いので容量がかなり余ります)⇒外付けHDDの4TBなら7倍録画くらいが丁度良い感じで録画最大数を越えず2台目の外付けHDDに引き継げると思います。

書込番号:26105694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/11 02:13(7ヶ月以上前)

>オキストロさん

DMR―4TS201は内蔵、外付け共に3000タイトルですが、
DMR−4TS204は内蔵、外付け共に10000タイトルに拡張されていますので
余程細かなタイトルで無ければ大丈夫ですよ

CMコレクターとかだと足らないかもしれませんが

書込番号:26105711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件

2025/03/18 20:40(7ヶ月以上前)

>オキストロさん
>アキラ2000♪さん

有難うございます!
参考にさせて頂きます。

書込番号:26115140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/03/19 01:02(7ヶ月以上前)

アキラ2000♪さん、情報ありがとうございます。1万タイトルですか(*_*)
破綻せずに見れるぎりぎりの10倍録画でも余裕ですね。(^-^)/

書込番号:26115367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

番組移動

2025/02/22 11:18(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:17件

こちらの製品はバッファロー LinkStation LS710D0401への録画番組移動は対応してますか?
また、同社製品DMR-BZT810でi-linkでの録画番組移動に対応してますか?
分かる方いましたら宜しくお願いします

書込番号:26084348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:564件

2025/02/22 11:29(8ヶ月以上前)

>ぱんてくんさん

> LS710D0401への録画番組移動

過去機と仕様は変わってないでしょうから、LAN経由の移動可と思います。
ただし、4K番組は、できるのか要確認かと思います。

DIGAは、ダウンロードダビングであるため、
DIGAを操作して、LS710へ送りこむ。という操作ではなく、
アプリやPCなどから、このNASのWEB操作画面にアクセスする。
その画面から、DIGA内の番組一覧を見て選び、NASに落とす操作です。

> i-linkでの録画番組移動

暫く前から、iLinkを装備は、廃止になっていますから、無理です。

書込番号:26084362

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:564件

2025/02/22 11:40(8ヶ月以上前)

DMR-BZT810

・ネットワークダビングもできない。
・今時のレコーダへ、iLINKダビングもできない。
・ディスクに焼いて、新レコーダへ書き戻し。

時々、話題になりますが、ピストン輸送などやるのですかね。ディスクに焼いて保管しておわりで、良いと思いますけど。

2011年のレコーダですけど、ディスク焼き、正常に出来ていますか?
正常に焼けない状態になっていると、移動手段がありません。

テレビに、新旧のレコーダを接続しておき、旧レコーダは、再生専用にするなどしかありません

書込番号:26084376

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4616件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/22 13:26(8ヶ月以上前)

DMR-BZT810の内蔵固定ディスクか外付固定ディスクかに記録する録画番組が、ブルーレイに書き出せるかどうかの確認からだと思います

DMR-BZT810の録画番組の機外への移動、ダビングはブルーレイ経由しかありません。新しく用意したレコーダでDMR-BZT810の録画番組を読み込んで、新しく用意したレコーダの内蔵固定ディスクにダビングする、書き戻す

他に方法はありません

レコーダの光学ドライブ、ブルーレイ用のピックアップには寿命があります。光学ドライブを使っていても使っていなくても、ブルーレイの読み書きができなくなるのは良くある話し

ブルーレイも同じく寿命があります
期限を定めずに繰り返し視聴するのであれば、ブルーレイにダビングで終わりではなく、新しく用意するレコーダに書き戻し、ムーブバックまで実行した方が無駄は少ないと思います

ブルーレイの良質なブランク・メディアは入手は困難になっています。まだ大手家電量販店にあれば良いけれど、無ければコンビニ、ドラッグストアやホームセンタに永く売れずに残ったものがあるかもしれないから、探してみて

パナソニックは業績が悪化してレコーダは見直し、整理の対象になるかもしれないから

DMR-BZT810の録画番組のダビングのことは置いておいても、レコーダの更新を考えるのであれば、選択肢があるうちにお早目にでしょう

書込番号:26084478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/02/22 15:48(8ヶ月以上前)

ありがとうございます
他の方の投稿で気になっていましたがLS710D0401への録画番組移動は無線LAN経由と言う事でしょうか?
無線環境があまりよくないため、こちらの製品に近い仕様の製品があれば紹介していただけると助かります

宜しくお願いします

書込番号:26084672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/22 15:50(8ヶ月以上前)

何で、誰もDVDに焼く事は勧めないの?

DVDにしてもレコーダーのアップコンバーターでそれなりには見れるでしょ?

書込番号:26084675

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4616件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/22 17:02(8ヶ月以上前)

このLinkstationは無線接続の機能は非搭載です

おそらくはLinkstationのシリーズの製品の多くで、あるいはすべてで無線LAN接続の機能は非搭載です

DMR-4TS204との録画番組ダビングは有線接続です

無線接続の動作が不安定であるならば有線接続を考える。LANケーブルの引き回し方を考える

あるいはレコーダとLinkstationは有線接続できる範囲に併設する

無線LANルータ、テレビとレコーダの設置状況が分かりませんが、Linkstationは無線LANルータのLANポートに有線接続としても良いだろうし

Linkstationは何処に設置していても良いはずだし

Linkstationの類似製品には、アイ・オー・データ機器のREC-BOXがあります。Linkstationよりは結構な差額で高いと思うけれど、ここではREC-BOXが人気です。Linkstationに無い機能はあるけれど、不要かもしれません
・ダビングカウントを渡せる。但しダビング複数回
・自宅の外から録画番組を視聴できる

困ったときに相談することを考えるのであれば、REC-BOXが良いのではないかと思います

書込番号:26084774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:564件

2025/02/22 17:40(8ヶ月以上前)

>ぱんてくんさん

> 録画番組移動は無線LAN経由と言う事でしょうか?

日本の5W1Hが、変ですが、

必要な事は、各機器を、有線、無線問わず、
家のネットワーク内へ、各機を接続する事です。最低限、必要です。

安定してダビングをさせるには、有線LAN接続です。

テレビやレコーダが置いてある場所は、
家のネットワーク機器(モデムやホームゲートウェイ)と、離れてしまっていますか?



テレビ、レコーダ、NASなどを、近くでまとめて、ネットワーク「スイッチングハブ」でまとめ、
https://www.amazon.co.jp/dp/B09H37MYXB/

「Wi−Fi中継器」を買って、つなぐ事が必要じゃないですか?
イメージは、こんな感じです。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15790.html

これで、繋げば、負荷のかかるダビングは、有線LAN接続。
スマホやPCからのダビングの操作は、あまり負荷の必要ないWi-Fi経由です。



ここで細かい質問を繰り返す人のパターンかもしれませんけど、

なんでもかんでも、Wi-Fi接続しようとする
安定性、確実性は、圧倒的に、有線LANですよ。

書込番号:26084832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:564件

2025/02/22 18:35(8ヶ月以上前)

返信が来るのに、また数時間かかるようなので、先まわりして書きます

自分で製品を検索できないと、おすすめの中継機?となりがちですし。



Wi-Fi中継機って、こんな製品のジャンルです。
https://www.buffalo.jp/product/child_category/extender.html
Wi-Fi電波を受けて増幅して、Wi-Fi電波を発射する機能の他に、

Wi-Fi電波を受けて、有線LAN化する機能があります。


https://kakaku.com/item/K0001671114/

有線LAN化した先に、スイッチングハブを経由して、各レコーダやNASを繋げば、安定したネットワークができます。

インターネットへの速度は、度外視です。遅くても関係ありません。

書込番号:26084886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/02/22 18:49(8ヶ月以上前)

質問の仕方がよくなかったようで申し訳ございません
下の方の投稿への返信の中に

最安値の機種は以下の機能削減で懸念があります
・無線LANのみ有線非搭載。無線でトラブルと悲惨
・外付固定ディスクの接続端子が前面で邪魔
・時刻や動作等を示す前面パネルは非搭載

との返信書き込みが有りましたので気になってました


この製品を家のネットワークと接続する際は無線のみ、有線LAN非搭載と言う解釈でよかったですか?

宜しくお願いします

書込番号:26084913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4616件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/22 19:07(8ヶ月以上前)

それは最安値の機種についての言及です
この機種のことではありません

そこでは、有線接続機能非搭載で、無線LANしかつながらない機種の固有名詞は記述はしていませんが…

現行機種であれば2X203とか、現在も購入できる前機種のことを指しています。最安値のエントリ・モデル群のことです

ここで得られた知識をきっかけにして自身でも確認する、裏付けを取ることは必要なのではないかと思います

誘導する人は居ないわけではありません

この機種は有線接続も無線接続もできます

書込番号:26084948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:564件

2025/02/22 19:17(8ヶ月以上前)

>ぱんてくんさん

このレコーダが、有線LAN 非搭載か?
https://kakaku.com/item/K0001665169/images/page=ka_2/
人に聞かずとも、製品の背面写真を見るだけで、有線LAN接続できると、わかりますよ。


レコーダDMR-4TS204  有線でも無線でも接続できる。
バッファローのNAS LS710D0401も有線LAN接続できる。

私は、すでに、「家のネットワーク機器(モデムやホームゲートウェイ)と、離れてしまっていますか?」と、書き、

離れていた場合、安定化させる対策まで、書いてますよ。私の書き込みを、まったく読めてないみたいです。 内容を理解してみてください。

書込番号:26084969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/02/22 21:30(8ヶ月以上前)

ご丁寧にご回答いただいてありがとうございました
おかげさまで解決できました

書込番号:26085131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

字幕設定について

2025/01/28 18:22(9ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

前回解決済みにした設定ですが、また字幕が「切」しか選択肢が無くなりました。
通常のTVを見る画面にして字幕を「入」にしてから録画を見ると「入」が選べるようになってました。
TVを見る画面で「切」にすると録画を見る際に「切」しか選べなくなるのでしょうか?

またソニーのようにワンボタンで字幕を入れれるようにはならないでしょうか?
わざわざ字幕を入れたり切ったりするのにメニューボタンが開いて戻るを押すのは面倒です。
よろしくお願い致します。

書込番号:26053546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/28 19:34(9ヶ月以上前)

リモコンの『字幕』ボタンが効かないということでしょうか?

書込番号:26053647

ナイスクチコミ!0


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/28 20:40(9ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
字幕ボタンは効きますが、字幕ボタンを押すとメニューが開き、「切」と「入」を選ぶ画面になるのですが、「切」しか無く「入」が選べなくなります。
このいちいちメニューが出てくるのとこのメニューを閉じるのもすごく面倒なんですよ。
3回ぐらい「戻る」を選ばないとメニュー消えませんし。

書込番号:26053725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2025/01/29 19:07(9ヶ月以上前)

 私は字幕を表示することは滅多にないけど、

字幕の入り切りは
チューナーでTV放送を見ているときに
切り替えてから、録画した番組を再生するようにしてます。

書込番号:26054719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/31 17:18(9ヶ月以上前)

機種が違うし、使ったことない機能だけど
リモコンの機能一覧を押し→放送設定→デジタル放送・視聴・再生設定→字幕設定→字幕入だと思う

書込番号:26057108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:215件

2025/02/01 08:10(9ヶ月以上前)

>wild7さん

・字幕ボタンは効きますが、字幕ボタンを押すとメニューが開き、
「切」と「入」を選ぶ画面になるのですが、「切」しか無く「入」が選
べなくなります。

少し古い機種4CT-301だけど選べます。

「入・切」の文字が両方出てないので、カーソルを上下に動かし
て切り替えるのですけど、当然やってますよね。

・3回ぐらい「戻る」を選ばないとメニュー消えませんし。

ショートカットキーなどあるの? 裏技なんて普通ないけど。

書込番号:26057629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2025/02/01 12:43(9ヶ月以上前)

サブメニュー
ボタンを押して、

デジタル放送メニュー → 信号切替 → 字幕
で切り替え出来ませんか?

書込番号:26057950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2025/02/01 13:22(9ヶ月以上前)

>またソニーのようにワンボタンで字幕を入れれるようにはならないでしょうか?
わざわざ字幕を入れたり切ったりするのにメニューボタンが開いて戻るを押すのは面倒です。

放送中の番組を見ているときは、
リモコンの字幕ボタンを押すだけで
字幕を入り切りできるが、

録画済みの番組の再生ではそれが、
手間がかかるので
26054719
で対処法の例を記載。
の方法を

書込番号:26057996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:85件

2025/02/02 12:12(9ヶ月以上前)

最近の機種じゃなくて申し訳ありませんが、
BRG2020だと字マーク付きの番組を録画すると字幕ボタンで入切の選択が可能でした。
試したのはバラエティだったので、これは字幕スーパーでしょうか?
DR録画です。
スタートからの設定では字幕も字幕スーパーも「切」で運用しています。
(スタート→放送設定→デジタル放送 視聴・再生設定→字幕設定)
この設定で字幕「入」にすると、再生時もデフォルト「入」で再生されて最初から字幕スーパー?も表示されました。
これは女性のプライバシー答えられないさんも指摘されています。

てか、字幕ボタンて今回初めて触りました。
あと

>3回ぐらい「戻る」を選ばないとメニュー消えませんし。

こっちは再生中だったらモードボタン一発で消えましたよ。
機種違いでうまく動かなかったらすみません。

書込番号:26059289

ナイスクチコミ!0


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/02/02 16:25(9ヶ月以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

>masa2009kh5さん
それだと録画している時に変えたくてもわざわざ通常放送にしないと変えられないので困ってます。
選択して「入」「切」を選ぶ画面にしてますが、「入」が無くて「切」しか選択肢に出て来ない場合があるのです。

>女性のプライバシー答えられないさん
申し訳無いですが本機の内容でお願いしたいです。

>balloonartさん
選択して「入」「切」を選ぶ画面にしてますが、「入」が無くて「切」しか選択肢に出て来ない場合があるのです。
ソニーはメニューを出さずにワンボタンで字幕の「入」「切」が変えれると質問に書いています。

>無知蒙昧Limitedさん
本機ではメニューをいちいち開けないと変えれません。
通常放送を見てる時に字幕を見たい時に字幕を入れた後もういいので切にして、今度は録画を見る時に字幕を入れようとしたら出なくなるので見てるのを止めて、普通の放送を見ながら字幕を入にして、録画したものを見るといった感じで、ものすごく手間なんです。

書込番号:26059642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2025/02/03 07:02(9ヶ月以上前)

決定ボタンを押せば…

この表示のとき、
リモコンの決定ボタンを押せば
字幕の 切⇔入
ができるはずなのだが…。

書込番号:26060248

ナイスクチコミ!2


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/02/03 12:22(9ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
このような感じで「切」しか選択できなくなります。
わざわざ普通の番組にしてから「入」を選び、録画番組を見ながら字幕ボタンを押すと上下に選べるようになり「入」の項目が出てくるようになるのですが、今回は初めて「入」しか選べなくなりました。
壊れてるんですかね?

書込番号:26060542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:85件

2025/02/03 13:36(9ヶ月以上前)

項目欄のバックカラーが最新機種で変わっているという事は、その辺りの処理が変更になっている可能性があります。
何か新機種のバグの様な気がします。
又は故障か。
同機種の他のユーザーの意見を待つか、サポートに連絡するしかないのではないでしょうか。
(又は量販店等でいじってみるとか)

書込番号:26060638

ナイスクチコミ!0


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/02/03 16:21(9ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん
やはり故障でしょうか・・・。
ありがとうございます。

書込番号:26060817

ナイスクチコミ!0


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/02/03 16:23(9ヶ月以上前)

その後また「入」「切」が選べるようになってました。
何がキーになって切り替わってるか全然分かりません。

書込番号:26060822

ナイスクチコミ!1


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/02/08 17:05(8ヶ月以上前)

DMR-4TS204もしくはDMR-4TS203で字幕を使われてる方はいないのでしょうか・・・?
頻繁に「入」のみ、「切」のみ、「入」「切」切り替え可能、と色々な状態になって困っています。
奥さんが耳が悪いので聞き取れなかった時に字幕を入れるので・・・。

書込番号:26067005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2025/02/08 19:21(8ヶ月以上前)

13か14日に梅田のヨドバシカメラで確かめてみます。

書込番号:26067151

ナイスクチコミ!1


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/02/08 20:16(8ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん
いえいえ、そこまでお手間をおかけするのは申し訳ないので大丈夫ですよ。

書込番号:26067220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度5

2025/02/11 09:22(8ヶ月以上前)

>wild7さん

今 クチコミに 気づきました

私の 4TS204で
字幕設定で 確かめると
問題なく 入 切
が 選べます

不具合かも
販売店に 相談して 初期不良で
交換の 交渉を はやいめに
されたほうが 無難では

書込番号:26070366 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度5

2025/02/11 10:13(8ヶ月以上前)

再生中に サブメニュー Sボタン 

入  切   選んで

戻る ボタンを 3回で OK

書込番号:26070416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度5

2025/02/11 10:22(8ヶ月以上前)

リモコンの
字幕ボタンを 押すと
ダイレクトに 設定に 変更後
戻るボタン 3回で もどる

書込番号:26070425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画設定の字幕デフォルト設定について

2025/01/25 21:36(9ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

今まではずっとソニー製を乗り換えていたのですが字幕は自動で録画されていました。
今回は初めてパナにしたのですが、字幕を入れるには録画予約をするたびに詳細設定を開いて入にしなければならなくて、デフォルトが切のようでした。
説明書を見ると字幕はどの録画モードでも記録されるようですが、デフォルトの変更設定は無いように見受けられます。
デフォルトを変える方法は無いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:26050326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/25 23:28(9ヶ月以上前)

字幕は録画予約では「切」になっており、最初に録画されたものを見ていた時は字幕は「切」しか選べず記録されてないものと思っていましたが、あれこれ設定を見直してみて、再度同じものを見て字幕を選ぶと「入」が選べました。
記録されていたようです。
解せませんが字幕は入っていたようで切り替えもできるようなのでこの質問は終了します。
申し訳無かったです。

書込番号:26050417

ナイスクチコミ!0


スレ主 wild7さん
クチコミ投稿数:212件

2025/01/28 18:12(9ヶ月以上前)

>MiEVさん
説明書を読んでるので普通に操作は知っています。

書込番号:26053532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vod機能は無いのか?

2025/01/23 01:05(9ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 sado tatsuさん
クチコミ投稿数:24件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度3

こちらの製品を購入予定なのですが、
YouTube、アマプラなどレコーダーで見れる機能は無いのでしょうか?2021年のパナソニックのモデルなどは書いてあるのですが、最近の機種は付いてないのでしょうか?

書込番号:26046994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/23 05:29(9ヶ月以上前)

少なくとも、この機種(4TS204)はVOD機能無しですね。

今、発売中のレコーダーだと↓の左端にVODサービスの項目があるので、検索できる。
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx

上記の表には無いが、TVS REGZAは『みるコレパック』でVOD対応している機種がある

ソニー、シャープ機はVOD対応無し。

VODサービス側で対応しなくなった等があるため、最近はVODに対応しなくなったんでしょうかね

書込番号:26047036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:4616件Goodアンサー獲得:683件

2025/01/23 06:06(9ヶ月以上前)

https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx

検索条件を正しく渡せていませんが

キーワードに VOD を指定して検索すると166機種
更にチューナに4Kを指定すると検索結果は45機種

2022年までに発売されたパナソニックやレグザ等のレコーダであれば、動画配信サービスに対応している様です

パナソニックであれば2X202だったり、レグザであれば4KZ200であったり

パナソニックであれば4Kは4X602でしょうか
レグザは元より想定外であろうし勧められませんし

4TS204は2023年に発売の4T203の機能を削減して価格を下げた、年末年始セールを想定する、既に生産を終了した期間限定お買い得品です
求められるのであればお早目にだと思います

書込番号:26047046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/23 07:51(9ヶ月以上前)

>sado tatsuさん

> vod機能は無いのか

パナソニックはAmazonプライム・ビデオとYouTube
には対応してないようですね。
終息方向では。

書込番号:26047116

ナイスクチコミ!2


スレ主 sado tatsuさん
クチコミ投稿数:24件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度3

2025/01/23 11:50(9ヶ月以上前)

母親の部屋に4k放送とYouTubeがテレビ(大昔の27型アクオスで本人は買い替えたくない)で見られれば良いと思いレコーダーを調べてたのですが単体では無理な様ですね。
皆さんありがとうございます。

>不具合勃発中さん
分かりやすく検索ありがとうございます。どこもほぼ対応しなくなったようですね。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
bsアンテナを買いまして母親の部屋にも4k放送+YouTubeなどのネット配信と思って調べたのですがレコーダーはほぼ対応しなくなったんですね。ありがとうございます

>湘南MOONさん
テレビを新しくするしか無さそうですね。分かりました。

書込番号:26047326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/23 13:46(9ヶ月以上前)

>sado tatsuさん

テレビのHDMI端子に空きがあれば、FIRE STICK等を使うのが手っ取り早いです
https://www.amazon.co.jp/s?k=fire+stick+tv&crid=7NB4SCS0JXOJ&sprefix=fire%2Caps%2C241&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_4

書込番号:26047462

ナイスクチコミ!1


スレ主 sado tatsuさん
クチコミ投稿数:24件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度3

2025/01/23 16:47(9ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
4k放送は諦めて東芝24インチテレビを買おうと思います。vod付き。以前クロームキャストを使うと電源も必要で面倒で殆ど使わなくなっていたので纏めて入っている上記に決めました。長々ありがとうございました。

書込番号:26047603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 選べる録画モードの数

2025/01/03 07:14(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:7件

先日購入しまだほとんど使っていないのですが早速録画しようとしたところ録画モードが4種類程しか選べません
5倍の次が15倍でその間が見当たらないのですがどこかで設定すれば選ぶ事ができるのか廉価版なので機能がカットされているのかどちらでしょうか?

書込番号:26022755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27342件Goodアンサー獲得:3127件

2025/01/03 07:25(10ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:7件

2025/01/03 07:56(10ヶ月以上前)

>MiEVさん

もちろんそのページの情報は読んでいます
その上での質問です
ページ内に選べる録画モードの数の記載無くて検索しても分かりませんでした

可能なのか不可能なのかどっちなんでしょうか?
もし可能なら例えば10倍モードの選択方法を教えて頂けませんか?

書込番号:26022776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/03 08:24(10ヶ月以上前)

録画モードでハイビジョン画質の所をカーソルで選んだときに
Sボタン(サブメニュー)を押す。

52ページは見ても54ページは見ていないのでしょうか?

書込番号:26022793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2025/01/03 08:47(10ヶ月以上前)

ありがとうございます

そんなトラップが有ったんですね
非常に分かりにくいと思います

ありがとうございました

書込番号:26022805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/01/03 09:07(10ヶ月以上前)

追加で質問です
デフォルトで10倍に設定することは可能ですか?

書込番号:26022827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/03 09:21(10ヶ月以上前)

録画モードの変更で選んだものが、以降のデフォルトになります。
(念のため、録画予約時に確認して下さい)

書込番号:26022837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/01/03 09:23(10ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:26022838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4Kディーガ DMR-4TS204」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4TS204を新規書き込み4Kディーガ DMR-4TS204をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4TS204
パナソニック

4Kディーガ DMR-4TS204

最安価格(税込):¥57,000発売日:2024年12月13日 価格.comの安さの理由は?

4Kディーガ DMR-4TS204をお気に入り製品に追加する <1663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング