4Kディーガ DMR-4TS204 のクチコミ掲示板

2024年12月13日 発売

4Kディーガ DMR-4TS204

  • ドラマ・アニメを約90日間自動で録りおきできる、4Kチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー(2TB)。最大3番組同時録画に対応。
  • 「どこでもディーガ」アプリをインストールすれば、録画した番組や放送中の番組もスマホやタブレットで視聴可能。
  • 見たい番組に合わせた速度で見られる「タイパ視聴」に対応し、音声付き早見再生(2.0倍 /1.6倍 /1.3倍)が可能。
最安価格(税込):

¥56,426

(前週比:+464円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥57,570

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥56,426¥66,000 (21店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:2倍速 無線LAN:○ 4Kディーガ DMR-4TS204のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4Kディーガ DMR-4TS204の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4TS204の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のオークション

4Kディーガ DMR-4TS204パナソニック

最安価格(税込):¥56,426 (前週比:+464円↑) 発売日:2024年12月13日

  • 4Kディーガ DMR-4TS204の価格比較
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のスペック・仕様
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のレビュー
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のクチコミ
  • 4Kディーガ DMR-4TS204の画像・動画
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のピックアップリスト
  • 4Kディーガ DMR-4TS204のオークション

4Kディーガ DMR-4TS204 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4Kディーガ DMR-4TS204」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4TS204を新規書き込み4Kディーガ DMR-4TS204をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 Tomog26さん
クチコミ投稿数:4件

このレコーダーにTVアンテナを繋いで、4KモニターでTV番組を見ようと思ってます。その際にサウンドバーを使う予定ですが、サウンドバー、レコーダー共にモニターにHDMIケーブルで接続すればいいのでしょうか。
また、気になることは、4Kで記録された映像や音はダウンコンバートされると見たのですが、映像も音も元のまま再現したいと思います。4Kパススルーなる言葉も見ましたが、いまいち理解が深まらず、接続方法や必要事項ご教示お願いいたします

書込番号:26104959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5045件Goodアンサー獲得:564件

2025/03/10 13:18(7ヶ月以上前)

>Tomog26さん

見るのはモニター、音を出すのはサウンドバーという前提の場合、必要になると思われる事は、

サウンドバーの製品によってはテレビからのARCで音を出す前提のモデルもあるから、
この組み合わせの場合は、HDMI入力を装備したサウンドバー選択が必須。

レコーダ⇒サウンドバー⇒モニターへ、HDMI接続です


>映像も音も元のまま再現

2Kの地デジBSCSなどの音声は、MPEG2AAC
4K放送の音声は、MPEG4AAC

後者は未対応のサウンドバーやAVアンプもあるから、4K放送を積極的に見たり録画したりするのですか?
で、決まってくるのではないですか?


以上2点 理解できますか?

書込番号:26104973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/03/10 15:02(7ヶ月以上前)

>Tomog26さん

繋げようとしている4KモニターのHDMI端子は、ARCまたはeARCに対応しているのでしょうか?
ARC、eARCに対応していなくても、ほとんどのサウンドバーは繋げられますけど。
対応している方が望ましいです。

書込番号:26105063

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomog26さん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/10 15:42(7ヶ月以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。今使っているサウンドバーはHDMIの入力が一つだけなので買い替えないといけませんね。
正直今は4Kの番組を録画して見る機会は少ないですが、ここぞの時に対応出来るようにしておきたいと思っております。

書込番号:26105114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/03/11 00:27(7ヶ月以上前)

音の問題も、ありますし未だに殆んどの放送が2K(1920x1080)でありますからボケボケのTV放送を観る事になるかと思われますので、その点も注意されたし。

書込番号:26105679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

もぅ「生産終了」になっていました。

2025/02/19 18:27(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:12件

以下のURLをみると「生産終了」となっていますが、
発売が12月13日、だいたい2ヶ月ぐらいで生産終了になっちゃうんですか?

今持っているレコーダーが悲鳴をあげてきたので、一位のこれに買い替えようかと思っていました。。
壊れやすいとか、何かあるのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。

https://panasonic.jp/diga/c-db/products/DMR-4TS204.html

書込番号:26081391

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2025/02/19 18:39(8ヶ月以上前)

生産終了であって、販売終了ではありません。
家電製品は一般発表前に、大手販売店など向けに発表会があり、注文を取ります。
一般発表前のかなり前から、生産を始めているわけです。
2ヶ月の短期で生産を辞めているわけではありません。
生産が終わっても、メーカーの在庫や販売店の在庫があるので、直ぐには無くなりませんよ。

書込番号:26081404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件

2025/02/19 18:44(8ヶ月以上前)

>どうろぞくさん
最近調べたので情報共有です
年末年始のお買い得モデルのようで、恐らく市場在庫が売れている状況と思います
1年前にも同様なモデル4TS203が発売になったようです。

この3機種の違いについては、下記URLで詳細解説がありました。
https://kakakuooooooo.com/panasonic-dmr-4ts204/
 DMR-4T203:2023年5月発売 ◀ベースとなったモデル
 DMR-4TS203:2023年12月発売 ◀2023年のお買い得モデル
 DMR-4TS204:2024年12月発売 ◀2024年始のお買い得モデル


4K同時録画2番組に拘りなければ
4TS204のお得さ(指定価格制の4T203と違い値引き可能)で1位のように思いました。
なお、近所のヤマダ電機には店頭在庫が数台ありましたので、ネット通販含めて市場在庫をまだ探せるとは思いますが

書込番号:26081413

ナイスクチコミ!6


金メダル クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/19 18:46(8ヶ月以上前)

4T203の機能削減の限定生産お買い得モデルです

一昨年末の4TS203に続いて昨年末は4TS204が発売

テレビではないから大手家電量販店のネット販売チャンネルで購入でも良いと思うけれど、エディオンネットショップだけです。71,500円はお買い得ではないかもしれません

来年末まで待つのか

来年末に4TS205が発売されたら良いけれど
パナソニックのレコーダは果たして
直ぐに無くなることも無い様に思いたいけれど…

販売中の製品を買った方が良いのではないかと思います

書込番号:26081417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/19 19:10(8ヶ月以上前)

事業売却の噂が出ているメーカーだし、部品在庫処分のための製品だったのかもしれません。既に、オンラインショップでの販売も終了しています。

一方で2023年モデルはまだ売られているし、生産終了にもなっていません。
https://panasonic.jp/search-shopping.html?is_consumable=1&q=4K%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC

書込番号:26081442

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/19 19:14(8ヶ月以上前)

訂正します

4TS205があるなら発売は来年末ではなく今年末です

レコーダの更新は急いだ方が良いのであれば、現在で買える製品を求めた方が良いと思います

最安値の機種は以下の機能削減で懸念があります
・無線LANのみ有線非搭載。無線でトラブルと悲惨
・外付固定ディスクの接続端子が前面で邪魔
・時刻や動作等を示す前面パネルは非搭載

書込番号:26081445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/19 19:19(8ヶ月以上前)

事情はレグザのレコーダとは違うけれど

ディーガ現行機種は積極的に生産しないだろうから

欠品・在庫切れや価格高騰等の前に買った方が良いのかもしれません

書込番号:26081451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 4Kディーガ DMR-4TS204のオーナー4Kディーガ DMR-4TS204の満足度4

2025/02/19 21:46(8ヶ月以上前)

この機種は年末年始のセール用限定生産機種です。

久しぶりに元旦から某量販店の初売りセールに行列して、お得に購入できました。

今年の年末には4TS205が出ると良いですね。

書込番号:26081640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36648件Goodアンサー獲得:7759件

2025/02/22 01:10(8ヶ月以上前)

>どうろぞくさん
本機ではありませんが、同様のパナソニック廉価版モデルみたいのを一台使ってます。
よく見るとデザイン細部に省略が見られたりしますが気になるレベルじゃないですし、安かったのが申し訳ないほど映像も綺麗で動作も快調です。
また出た際に狙えば良いと思いますよ。
まして、事業売却云々と言った直接商品に関係ない話については気に止める必要無いかと思います。

書込番号:26083981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:683件

2025/02/22 08:28(8ヶ月以上前)

ケーズデンキWEBで税込64,780円で販売しています
ここで分かる範囲では大手家電量販店各社の最安値と同値です

大手家電量販店各社でも未だ販売中
無料の延長保証に優れるケーズデンキで買えるうちに

レコーダなのでネット通販の販売チャンネルで購入しても良いと思います。故障や修理はケーズデンキの実店舗と同等のサービスは受けられるし、実店舗で対応してもらえることもあります

パナソニックの事情のことが無くてもレコーダは(既に、あるいはもうすぐ)終わるコンテンツに見えるし、

レグザのレコーダはレグザの事情で選べなくなっているし、

シャープのレコーダはパナソニックのOEMです

レコーダはソニーかパナソニックしか選べなくなっています。両者を比べてパナソニックが良いと思うのであれば、パナソニックのレコーダを買いに走る人は若干名。元よりレコーダの市中在庫数は少ないだろうし、パナソニックがレコーダの生産を控えることは想像できます

選択肢のあるうちにお早目にだと思います

書込番号:26084126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

前モデルとの改善点はありますか?

2025/01/16 13:57(9ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 maaaaasさん
クチコミ投稿数:76件

前モデルのDMR-4TS203のレヴューを見ると起動に1分かかるだの録画した音量が小さかっただの書き込みを見て買うのを躊躇していたのですが、その辺の改善しているのでしょうか

書込番号:26039183

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2025/01/16 17:15(9ヶ月以上前)

電源(起動)設定によるでは?
口コミを真に受けると、買えなくなることも。
信憑性がないも結構ある。

書込番号:26039386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/16 17:19(9ヶ月以上前)

このスレ主、全部放置じゃねーか!

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:26039391

ナイスクチコミ!7


金メダル クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:683件

2025/01/17 08:02(9ヶ月以上前)

https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/Product?CATEGORY_CODE=VIS0020000000

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001531396_K0001586745_K0001665169&pd_ctg=2027

4T203がベースです

4TS203と4TS204は年末年始時期に販売する4T203の機能削減でコストダウンのお買い得品の位置付けです。安く造って安く売るのが目的だろうから設計は同じでしょう。改善はされていない・しないと思います

4TS203を造るときに大きくコストダウンはできたであろうから、その後も調達する部品が高騰していなければ同じ物だと言えると思います

パナソニック インダストリーのことを考えるならば寧ろ耐久性は向上しているかもしれません

悩む事象は改善はされていないと思います
少し高くなるけれど4T203を選ぶか
価格優先で不満は諦めるならば4TS204か
何れでも無ければ買わずに待ちでしょう

他社品の検討もあるけれど
現状はレコーダは他社品を選ぶ理由がありません

書込番号:26039937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビで、モバイルwi-fiで宅外視聴

2025/01/15 11:18(9ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:236件

nasneを購入したものの、カーナビで宅外視聴出来ない事が判明しました。
どこでもDIGAは、モバイルwi-fiを使って、カーナビで宅外視聴する術はありますでしょうか?
オットキャスト P3は、carplay対応、そして、どこでもDIGAアプリがプリインストールされているので見れそうな気がしてますが、DIGAを買った事が無いので、買うのを躊躇しています。
carplayでどこでもDIGAが使えたら最強ですが、HDMI出力出来る端末でも、出来たよ。
との報告があればよろしくお願い致します。

書込番号:26037857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:430件

2025/01/15 14:39(9ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=wr9hXZweKSw

こういうの?だったらできてるみたいですしできると思いますが

これを単なるスマホで代替したいなら間違いなく無理ですね

書込番号:26038054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:430件

2025/01/15 14:51(9ヶ月以上前)

というかnasneでもアプリ突っ込めればおそらくcarplayでみられるんじゃないですか?
ただtorneアプリはアンドロイドスマホ以外に突っ込めて起動するかどうかっていう問題がありますので
新規に買うことはお勧めしませんがすでにnasne周りの環境があるなら自分ならまずそっちを試しますね

またこの場合単なるスマホからカーナビに出力して見られないのはレコーダー等配信機器がなんだろうと同じですので
そっち側から探しても絶対希望の機器はみつかりませんよ

書込番号:26038068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:430件

2025/01/15 15:13(9ヶ月以上前)

スマホ以外ならアマゾンのスティックとかでも理屈上はみられるはず
ただし確か視聴アプリ(torne)が動かないはずで無理

自分は試したことないので絶対ではないですが
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1384715.html
安く済ませたいならこれですね
この記事読む限り
>またはスマホや「Chromecast with GoogleTV」の「torne mobile」を組み合わせて、自宅内のWi-Fi(外出先のモバイル回線でも可能)を介してテレビで視聴する方法を紹介している。
と書いてありますのでできそうな予感はします
安いし試してもいいかもですね

書込番号:26038094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2025/01/15 22:05(9ヶ月以上前)

「どこでもディーガ」の動作デバイスは、スマホ、タブレットのみです。
これをカーナビに接続して表示は可能ですが、操作性が悪いです。

お勧めしたいのが、ディーガ+アマゾンのFire TV Stick。
DiXiM Playアプリ使うと、ディーガとの連携が可能になります。

何が良いかと言うと、小型リモコン操作が非常に楽で、感覚的に操作可能です。
さらにYoutube、アマゾンPrime等の動画も観れます。
WiFi自動接続で、家から持ち出してスマホのテザリング等有効にすればすぐつながります。

https://www.digion.com/sites/diximplay/fire/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQN6FYLN/

書込番号:26038581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2025/01/16 06:01(9ヶ月以上前)

>carplayでどこでもDIGAが使えたら最強ですが、HDMI出力出来る端末でも、出来たよ。

昔から質問がありますが、HDMI出力は無理ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23523298/

書込番号:26038754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 番組表での予約重複確認

2025/01/03 18:19(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:7件

連続の質問ですみません

数日前に購入後試しにいろいろ予約してみているのですが番組表上で予約の重複を知る方法は無いのでしょうか?

今は予約してみる
重複してる旨のメッセージが出る
予約取り消しするために3回ぐらいボタン押す
でしか対処出来ていないのですが他に楽な方法はないでしょうか?

皆さんはどうしていますか?

書込番号:26023412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/03 18:42(10ヶ月以上前)

>エド・チャイナさん
>番組表上で予約の重複を知る方法は無いのでしょうか?

重複して初めてメッセージが出るのがデフォルトなので

他に方法はないでしょう(この機種を使っている訳では無いですが)

書込番号:26023433

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:4610件Goodアンサー獲得:683件

2025/01/03 19:53(10ヶ月以上前)

答えではありません

知らないし、調べないで書くけれど、番組表で明示的ではないのでしょうか

レグザしか知りませんが、レグザでは予約のある時間帯は(視聴予約を含めて?)番組表の右端?左端?が赤色で明示的です。予約が重複することは予約操作前に分かっていての予約操作実行で、予約して予約上書きか、あるいは予約せずに予約操作終了かの何れかです
上書きする予約録画番組は予約操作の過程で分かります

書込番号:26023516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/04 22:00(10ヶ月以上前)

>エド・チャイナさん
>番組表上で予約の重複を知る方法は無いのでしょうか?

【番組表で予約確認状況を見る方法】
1)一番簡単なのは、ディーガ リモコンにて番組表ボタンを押すと予約した番組に「予」マークが付いているので確認ができます。(操作は簡単ですが、リモコンを2台出しておくのが邪魔くさい)

2)テレビリモコンからだと操作複雑で、@メニューボタン、Aビエラリンク、B機器を操作する、Cディーガ、D予約する で番組表「予」を確認できます。


現在では、エド・チャイナさんと同じく、「予約してみて重複していたら予約取り消し」をしております。
(重複予約時は再度 はい いいえ の選択できるとよいですが、そのまま予約されるので面倒ですね)


書込番号:26024813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/01/05 10:50(10ヶ月以上前)

>みったん☆さん
>アドレスV125S横浜さん

ありがとうございます

みなさんの話を聞く限りパナソニックでは明示的な表示はされないのですね

ソニー 東芝 シャープと使ってきましたがどこも予約重複は予約完了する前にわかる仕様でしたのでシェアNo.1のパナが対応していないのは意外でした

自分はCS BSを主に見るので番組表で表示される範囲に予約範囲がおさまることが少なく既に同時間帯に3件予約されているかわからなくかつ本来なら予約できるはずの場合でも次の予約と接してるだけでも注意マークが出るのにも驚きました

このような仕様ならユーザーから要望もあるとは思うのですが対応しない企業体質なのかお客様からの要望が少ないのか
どちらなんでしようね?

書込番号:26025285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2025/01/06 00:58(10ヶ月以上前)

お望みの動作とは違うかもしれませんが、リモコンの「予約確認」ボタンを押すと予約状況がいろいろ表示されます。

書込番号:26026242

ナイスクチコミ!1


探偵中さん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/14 09:11(9ヶ月以上前)

>エド・チャイナさん
お困りになられている課題へ少し助力になればと考えてお送りします。見当違いでしたら申し訳ございません。当方が使用している古いDIGAでは番組表で予約したい番組を選択して表示させると番組内容説明文の下側に「予約修正」「予約重複確認」「予約取り消し」とメニューが表示されます。ここで「予約重複確認」を選ぶと一部重複、重複している番組の右側に赤地に白抜き文字の「!」が表示されます。番組表に表示されない外部機器とのLANダビング予約も表示されました。ここで重複予約を「修正」「取り消し」「予約実行切」の番組予約の操作ができました。

書込番号:26036394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:85件

2025/01/14 22:43(9ヶ月以上前)

>エド・チャイナさん

ソニー機は番組表でも検索結果画面(ジャンル別等)でも予約前に予約可能かわかるのは便利ですよね。
ウチのソニーはW録機なので、新番組の時なんかはよく重複してしまいます。
なので、他局(特にBS)を選んで時間をずらすのが楽にできます。

パナの場合はスレ主さんがおっしゃる通り一目で予約可能かわからずそういうところが不便でしたが、それをカバーするのがBRGシリーズでした。
なんと同時予約6つですから、これが重複過多で予約エラーになる事がほぼありませんでした。
ただ、3予約+3予約の2系統だったので、単純に1台の中に2台ある状態でした。
3予約+3予約の振り分けは、最初に登録する時だけ自動。
毎週予約が特番等で4予約以上重複した時に他の3予約系に自動的に逃がす機能は無かったので、たまに重複で録り逃す事はありましたが。
予約一覧を見れば重複を起こしている予約がわかるので、その時は手動で別の3予約系に修正可能でした。
そのBRGもx060でいつのまにか終了してて涙ちょちょ切れです。
気が付いた時には流通在庫も無し。

長くなりましたが、パナにはソニーの様に予約前に予約可能か一目でわかる機能はありません。
パナはそれをチャンネル録画+3予約で逃げました。BRGを捨てて。
つまり、チャンネル録画でカバーしきれない他チャンネルを3予約でカバーするという運用になります。

書込番号:26037316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

自動チャプター

2025/01/02 23:49(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

スレ主 Tongkamさん
クチコミ投稿数:11件

この機種 DMR-4TS204 を持ってる方に質問させてください。

1.録画する時にcmのところに自動チャプターをつけてくれてますか?(cmを飛ばしたいです。)
2.できるなら、ほとんどの番組は出来てるでしょうか?

よろしくお願いします。


今使ってるテレビ、ソニー XRJ-55A80J(2021年、当時25万円) は外付けハードディスクで録画した時cmのところに自動チャプターが付かなくて見る時にとても不便です。テレビを買うときは調べてなくて、今時cmカット(自動チャプター)が普通についてると思ってました。
もう一台テレビsharp 4T-C42DJ1(2021年、当時7万円)を使ってますが録画した番組は問題なく自動チャプターをつけてくれます。

書込番号:26022613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2025/01/03 07:29(10ヶ月以上前)


スレ主 Tongkamさん
クチコミ投稿数:11件

2025/01/08 22:30(9ヶ月以上前)

MiEVさん お返事ありがとうございます。

録画モードによってと書いてありましたが、出来ればキレイな画質で見たいので一番上のDRモードではこの自動チャプターは作動してくれますか?
もしDRモードはダメならどのモードから作動するのでしょうか?


引っ越しで忘れてたパナソニックBDレコーダー DMR-BZT600 が出てきて試したところDRモードは作動しませんでした。HDDの容量も小さいし買い直す事を検討してます。

書込番号:26029503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/08 22:46(9ヶ月以上前)

DRモードでも自動でチャプターは付きます。

番組本編とCMとの変化点を検出するので、画質モードによっては、検出できないことが有るようです。
なので、もしチャプターが付かなくてもそれは“取説に書いてある通り、仕様です”と逃げるために
書かれてます

昔からパナDIGAのチャプター精度は、評判が良くないようです

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83%60%83%83%83v%83%5E%81%5B%90%B8%93x&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=2027&act=input

書込番号:26029519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1789件Goodアンサー獲得:85件

2025/01/09 12:00(9ヶ月以上前)

パナの自動チャプターはあてになりません。
ソニーには遠く及ばないので、機能名だけでパナには期待しない方がいいです。
BZT600は今でもHM録画で使っててそれなりにチャプターは正確ですが、それ以降に買ったパナ機の自動チャプターは使い物になりませんので30秒スキップ使いまくりです。

書込番号:26029913

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4Kディーガ DMR-4TS204」のクチコミ掲示板に
4Kディーガ DMR-4TS204を新規書き込み4Kディーガ DMR-4TS204をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4Kディーガ DMR-4TS204
パナソニック

4Kディーガ DMR-4TS204

最安価格(税込):¥56,426発売日:2024年12月13日 価格.comの安さの理由は?

4Kディーガ DMR-4TS204をお気に入り製品に追加する <1661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング