Ryzen 9 9900X3D BOX
- 12コア24スレッドで動作するソケットAM5対応CPU。基本クロックは4.4GHz、最大クロックは5.5GHz、TDPは120W。
- PCI Express 5.0に対応し、PCI Express最大レーン数は28(16×GPU/8×General/4×Chipset Link)。
- CPUクーラーは付属しない。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
最安価格(税込):¥81,980
(前週比:-10,000円↓
)
発売日:2025年 3月14日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2025年11月23日 08:58 | |
| 9 | 6 | 2025年6月2日 17:07 | |
| 3 | 1 | 2025年4月20日 10:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > AMD > Ryzen 9 9900X3D BOX
【ショップ名】
Amazon
【価格】
82800円
【確認日時】
2025/11/23
【その他・コメント】
他のショップでも販売してますが
Amazon.co.jp限定で販売している9900X3Dが安くなってました。
0点
Amazon内のドスパラでも同じく82800円で販売中
書込番号:26346723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CPU > AMD > Ryzen 9 9900X3D BOX
皆様お世話になっております。
先日、9900x3dを購入しましたので、構成を変更しました。
PC組み換え後にwindows update 、15分程度のアイドル、コマンドプロンプトで実行する呪文を全て実施し、ゲームにてテストCCD0に処理がまとまることを確認しました。
しかしながら数日使用後、タスクマネージャーを確認したら画像のようにCCDに処理が寄っていないことに気付きました。
直ドリで申し訳ございませんが、撮影時はapexを起動しており、他に大きく負荷がかかるものは動いていません。
ただ構成変更前よりは段違いでFPSが上がっているのと、FF14プレイ時には、完全にCCD0にまとまってはいませんが、ゲームのウィンドウをアクティブ化するのCCD0側の負荷が少し上がり、非アクティブにするとCCD1側の負荷に偏ります。
FF14のベンチマークも高スコアを出しているので気にし過ぎかもしれませんが、パソコン組み換え直後のように完全に綺麗にCCD0に寄っておらず、気になってしまいます。
やはり気にしすぎでしょうか?
もしくはOSの再インストールなど試したほうが良いですかね?
書込番号:26196613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は9950X3D使ってますが、Coreを跨ぐかどうかはゲームによりますし、跨がなくても100%CCD0だけしか使わないこともないですからね。
フレームレート出てるなら気にしなくても良いと思います・・・というか自分は気にしてませんね。
逆に例えばシングルCoreを使うゲーム以外の作業でCCD0ばかり使うとなると問題な気はします。
あと7000番台に比べると9000番台は漏れた場合のゲームのフレームレートの落ち込みも落ち込みも少ない気はしますので、まあそう気にしなくても良いと思いますよ。
書込番号:26196624
1点
CCD0側に負荷がかなりいよってるので、特に問題なく動作してると思います。
自分は過去に7900X3Dを使ってましたが、こんな動作をしていました。
ドライバーがCCD0を多く使うように指示はしますが、動作事態はOSが行うので全部が確実にCCD0によるということはないです。
OS側が分散した方が効率がいいと判断すれば、CCD1側にもプロセスを振ります。
あくまでも、CCD0側の空き状態を見て、スレッドを振っても問題ないと判断した場合にCCD0に振ります。
そういう動作だったと思います。
まあ、9900X3Dは使ってないので7900X3Dではそうだったという話ですが
書込番号:26196658
1点
>揚げないかつパンさん
>Solareさん
ご回答ありがとうございます。
色々と試したところ、電源オプションを高パフォーマンスにすると、先日アップした画像の通り、CCD1もそれなりに使うようで、バランスにすると画像の通りしっかりとCCD0に寄るようでした。
x3d系のcpuを使用されている皆様はどちらの電源設定にされていますかね?
書込番号:26197847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はバランスでやってました。
書込番号:26197989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
AMDの推奨はバランスです。
なのでバランスで使う方が良いです。
書込番号:26198119
2点
>Solareさん
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます!
今後はバランスで使用していきたいと思います!
書込番号:26198194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
CPU > AMD > Ryzen 9 9900X3D BOX
https://www.1-s.jp/products/detail/299307
9900X3Dではありますが、PCワンズさんで在庫ありになっています。
自分が確認した時点で在庫は7個、定価より\4,000上がって\116,800になっていますが、欲しい方は早めにどうぞ。
自分はすでに所持していますが良いCPUだと思います、7900X3Dからは確実に進化しています。
3点
https://www.1-s.jp/products/detail/299307
9900X3Dですが、PCワンズさんで在庫復活しています。
自分が確認した時点で在庫は10個、定価より\6,100上がって\118,900になっていますが、欲しい方は早めにどうぞ。
https://kaago.com/pc-idea/Ryzen-9-9900X3D-BOX-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81-%E5%BD%93%E5%BA%97%E4%B8%89%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC/?itemcode=1000000002591
並行輸入品で良ければPC-IDEAさんにも在庫あります、こちらは定価と同じ\112,800でお店の保証が3年付いてます。
書込番号:26153040
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






