TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル のクチコミ掲示板

2025年 1月20日 登録

TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル

  • B860チップセットを搭載したMicroATXマザーボード(ソケットLGA1851)。Intel Core Ultraプロセッサー(series 2)に対応。
  • 対応出力はDisplayPort×1、HDMI×1、USB 20Gbps Type-C(DisplayPort)×1。
  • 2.5G LAN ポート×1、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4をサポートする。
最安価格(税込):

¥25,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥25,980¥25,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1851 チップセット:INTEL/B860 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ドスパラ限定モデルのため、購入の際はショップサイトをご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルの価格比較
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのスペック・仕様
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのレビュー
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのクチコミ
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルの画像・動画
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのピックアップリスト
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのオークション

TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルASUS

最安価格(税込):¥25,980 (前週比:±0 ) 登録日:2025年 1月20日

  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルの価格比較
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのスペック・仕様
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのレビュー
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのクチコミ
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルの画像・動画
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのピックアップリスト
  • TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル

TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルを新規書き込みTUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

標準

ドライバーがインストール出来ないです

2025/09/10 17:42(1ヶ月以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル

スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

RTL8922AE WiFi driverと RTL8922AE Bluetooth driverがインストールできない。
ダウンロードしたドライバAsusSetupをダブルクリックすると一瞬dosの画面が出てきてそれっきり変化なし。
デバイスマネージャにも正式には表示されてません。
ドライバのアンインストルしてもだめでした。
どなたかこの問題をクリアした方いらっしゃいますか?
-------------------------------
Windows10pro バージョン 22H2
[グラフィックカードベンダー/モデル/チップセット/ドライバ] Intel Grephics (CPU内蔵)
[CPUベンダー/プロセッサ番号] Intel(R) Core Ultra 7 265K 3.90 GHz
[メモリベンダー/モデル/仕様]Crucial CP2K16G56C46U5 (DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組)

書込番号:26286518

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/10 18:25(1ヶ月以上前)

メディアテックのWiFiもあるみたいなので、こちらは試してみましたか?
MediaTek Wi-Fi Driver V5.4.0.2418 for Windows Win11 64-bit---(WHQL).

書込番号:26286546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/10 18:51(1ヶ月以上前)

Windows 10にWindows 11用のドライバーを当てるのは、互換性があるかわからないので辞めたほうがいいです。
>MediaTek Wi-Fi Driver V5.4.0.2418 for Windows Win11 64-bit

書込番号:26286568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/10 18:55(1ヶ月以上前)


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9727件Goodアンサー獲得:942件

2025/09/10 18:56(1ヶ月以上前)

ASUS DriverHubは試してみましたか?

自分は最近はこれでドライバーは全部入れてます。

使えなくてもブラウザーなので消すのも簡単だし試してみてもいいと思います。

書込番号:26286574

ナイスクチコミ!1


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/10 18:57(1ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
サポートページからOSを選べば表示されますよ

書込番号:26286575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/10 19:04(1ヶ月以上前)

皆さん有難うございます。レスの早さにビックリです。
ASUSのサポートサイトにはWindows10対応でダウンロード出来る様に書いてありました。
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/motherboards/tuf-gaming/tuf-gaming-b860m-plus-wifi/helpdesk_download?model2Name=TUF-GAMING-B860M-PLUS-WIFI
ASUS DriverHubは使ってます。
ダメ元でメディアテック チャレンジしてみます。

書込番号:26286579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/10 19:05(1ヶ月以上前)

>zemclipさん
それはそうだとして、WiFiチップがMediatekならWindows10は諦めろ!って話しですか?

書込番号:26286580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/10 19:26(1ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
何をそんなに興奮しているのか良くわからないんですが、ないなら諦めるか、リスクを承知でインストールするか、別の手段を探すかの3つですよね。

書込番号:26286600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/10 19:44(1ヶ月以上前)

まあ、そもそも、仕様からWindows10の文字が無いので途中で10切って、11だけをサポート対象にしたにしては10も選択できるけど、MediatekのWin10ドライバーは無いし、どうもこうもないと言う状況には変わりはないとは思うけど、個人的には、まあ、動かないかもだけど使ってみても良いとは思うけどね。
動くかもしれないしくらい?

書込番号:26286617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/10 19:52(1ヶ月以上前)

CFDのページだとWindows 10はドライバーを利用できないって明記されてるので、そもそもない可能性は普通にある。
https://www.cfd.co.jp/biz/product/detail/tuf-gaming-b860m-plus-wifi.html

書込番号:26286626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/10 20:14(1ヶ月以上前)

まあ、そもそも、ASUSの仕様でもWindows10の文字は無いので、そう言うことかも知れないですね。

書込番号:26286642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/10 20:52(1ヶ月以上前)

MediaTek用のドライバは「この操作を正しく終了しました。」と出ますがインストール反応はありませんでした。

DOS画面で止まってしまうダイアログが分かりました。
ドライバフォルダDRV_WiFi_RTK_8922AE_SZ-TSD_W10_64_V600224121100_20250623Rの中の
「Win10X64\netrtwlane701.inf」ファイル名が表示されて瞬時にDOS窓が消えてしまってました。

書込番号:26286669

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/10 21:36(1ヶ月以上前)

>kukukucomさん
現状困っているのは、ドライバーがインストールできないという点のみでしょうか?
(ドライバーが入らなくて無線接続できない?)
どういう状態なのか明確にしたいので、以下目を通してもらって状態を教えてもらえますか?

WiFiやBluetooth接続はできていますか?
No↓ Yes→デバイスは認識されているのでドライバーの入れ方が分かればなんとかなりそう
デバイスマネージャーで表示されてますか?
No↓ Yes→デバイスは認識されているのでドライバーの入れ方が分かればなんとかなりそう
BIOSでWiFiやBTモジュールは有効化されてますか?
No↓ Yes→デバイスが認識されてないので初期不良かも?
有効化してドライバーインストールできるかやってみましょう
(ASUSマザーは詳しくないので、BIOS操作はほかの人に聞いてください)

書込番号:26286705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/10 21:50(1ヶ月以上前)

Mediatekならこう言う話もある。

https://www.reddit.com/r/aorus/comments/18orkmz/mediatek_wifi_7_mt7927_rz738_for_pcb_rev_10/

Realtekなら動作しない理由は分からない。

書込番号:26286718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1681件Goodアンサー獲得:282件

2025/09/10 22:42(1ヶ月以上前)

デバイスマネージャーで当該デバイスを右クリック→ドライバーの更新
→コンピューターを参照してドライバーをインストール
→参照ボタンをクリック→ドライバを解凍したフォルダ内の「Win10X64」フォルダを選択
でインストールできませんか?
※Bluetoothは「x64」フォルダ

書込番号:26286780

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/11 16:46(1ヶ月以上前)

>zemclipさん
現状困っているのは、ドライバーがインストールできないという点のみです!
(ドライバーが入らなくて無線wifiとbluetoothが使えないです、Realtekの有線LANは使えてます)

WiFiやBluetooth接続はできていますか?
No↓
デバイスマネージャーで表示されてますか?
微妙Yes→bluetoothはジェネリックで認識されている。wifiは他のデバイスに?で分類されている。
BIOSでWiFiやBTモジュールは有効化されてますか?
Yes
BIOSでは有効化したり無効化したり何回か繰り返しました。

書込番号:26287457

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/11 16:52(1ヶ月以上前)

>死神様さん レスポンス有難うございます。

デバイスマネージャーで
当該デバイスを更新したり、削除したり、フォルダ、ファイルを指定してドライバのインストールを試しました。
が残念ながらインストール完了にはなりませんでした。

書込番号:26287461

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/11 17:25(1ヶ月以上前)

>kukukucomさん
デバイスマネージャーではなんていう名前のデバイスになってますか?
Realtekなのかは分かるかと。

書込番号:26287483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/11 17:33(1ヶ月以上前)

それはエラーのあるドライバーのベンダーIDでわかると思います。
プロパティでベンダーIDを見てみてください。

書込番号:26287488

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/11 20:33(1ヶ月以上前)

>zemclipさん >揚げないかつパンさん

デバイスマネージャーでは
[Bluetooth]-[Generic Bluetooth Adapter]
ハードウェアID:USB\VID_13D3&PID_3602&REV_0100&MI_00

[ほかのデバイス]-[ネットワークコントローラー]
ハードウェアID:PCI\VEN_14C3&DEV_7925&SUBSYS_60001A3B&REV_00

となっています。
どうにかなりそうでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:26287630

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/11 20:57(1ヶ月以上前)

>kukukucomさん
MediatekのMT7925っぽいですね。

書込番号:26287652

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2025/09/11 21:08(1ヶ月以上前)

>kukukucomさん
たぶん正攻法でいくならWindows 11にすることな気はするけど、
どうしてもWindows 10でってことならこのあたりのサイトからダウンロードしてみるとか?
ちょっと公式のものなのかよくわかってないけど、物は合ってそう。
https://rog-forum.asus.com/t5/downloads-for-motherboards/drivers-amd-mediatek-wifi-bluetooth/td-p/857576

書込番号:26287664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2025/09/11 21:52(1ヶ月以上前)

Mediatek MT7925ですね。

zemclipさんが示したドライバーやこんなのを使ってみるしかないかな?
https://oemdrivers.com/network-mediatek-mt7925

WIFI7はそもそもWIndows11しか正式サポートされてないし

書込番号:26287706

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukucomさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/13 20:31(1ヶ月以上前)

皆様 いろいろご教示ありがとうございます。
メディアテック製 ドライバは残念ながらどれもインストール反応にはなりませんでした。
デバイスマネージャからのコンピュータ上のフォルダを指定しても反応はありませんでした。
...WINDOWS11にすれば解決しそうなのでその線で進めてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26289344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルを新規書き込みTUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデル
TUF GAMING B860M-PLUS WIFI (B860 1851 MicroATX) ドスパラ限定モデルをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング