DL-T2501WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

2025年 3月15日 発売

DL-T2501WH [ホワイト]

  • 排熱レスのハイブリッド式スポットエアクーラー。コンセントに挿すだけで設置できるので、窓のない部屋や狭い空間でも使用できる。
  • 部屋の湿った空気を大容量タンクにたっぷりと溜められて、除湿にも適している。
  • 一般的なスポットクーラーよりも軽量でコンパクトな省スペース設計。キャスター付きなので移動も簡単。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は冷房専用モデルです

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DL-T2501WH [ホワイト]の価格比較
  • DL-T2501WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DL-T2501WH [ホワイト]のレビュー
  • DL-T2501WH [ホワイト]のクチコミ
  • DL-T2501WH [ホワイト]の画像・動画
  • DL-T2501WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DL-T2501WH [ホワイト]のオークション

DL-T2501WH [ホワイト]スリーアップ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2025年 3月15日

  • DL-T2501WH [ホワイト]の価格比較
  • DL-T2501WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • DL-T2501WH [ホワイト]のレビュー
  • DL-T2501WH [ホワイト]のクチコミ
  • DL-T2501WH [ホワイト]の画像・動画
  • DL-T2501WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • DL-T2501WH [ホワイト]のオークション

DL-T2501WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DL-T2501WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DL-T2501WH [ホワイト]を新規書き込みDL-T2501WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > スリーアップ > DL-T2501WH [ホワイト]

スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

近年、スポットクーラー市場が大きくなってきたと思っています。そんな中、唯一の一般スポットクーラーの弱点、排熱がいらない、という機種がじわじわでてきました。
いわゆる一部上場企業でいうと、ブラザー社のPureDriveないしtwin aquaといった技術・ブランドが有名です。
私もそれをチェックしたのですが、、、いまのところはコンシューマー向けにはまだ販売してくれていません。
ある程度のお高い金額でも買ってくれるBtoB向けにまずは売っていく、、それもわかるのですが。。
そんな中、このメーカーが一般ピーポー向けに(笑)、だしてくれそうです。。
ブラザーに”やばい、DL-T2501WHバカ売れ、コンシューマー向けにも早く商品ださなきゃ”って思わせるぐらい、この商品にもがんばって頂きたいです。
まずは”冷気・冷風”がどれほどのものなのか体験したいですね。。
応援しています。
夏までに当機が唯一の排熱レス・スポットエアコンで、旧来のとそんなにお値段が違わないなら買わせて頂きます!!

書込番号:26119794

ナイスクチコミ!11


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2025/03/23 00:24(5ヶ月以上前)

昨年サンコーから同じ仕組みのスポットクーラー売られていました
ユーチューバで買って検証した人がいましたが、結論として一般のスポットクーラーとあまり変わらないものでした
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2150/id=142662/

書込番号:26119886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/23 07:41(5ヶ月以上前)

排熱不要!って、じゃー何処に熱を逃がすんですかね??
ドレン水に逃がすのか??!!ドレン水がアッチッチ??
エネルギー保存則はどうなってるの?
(?_?)

書込番号:26120036

ナイスクチコミ!9


mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2025/03/23 10:10(5ヶ月以上前)

>ドレン水がアッチッチ??

スポットクーラーにノンドレンタイプありますけど、あれに更に水を足したようなものです。蒸発して減っていきます
https://youtu.be/aIHHpwO7HT0?si=Ey4Lc-p5VU0TV1ui

書込番号:26120198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2025/03/23 11:00(5ヶ月以上前)

>NeWinさん


想像ですが、風の冷却に回す熱を排熱の冷却に分配しているのだと思います。

結局は室内空気を循環しているだけなので、この機種の消費電力分の熱量が運転中はプラスされていきますので室温は上昇していきます。

書込番号:26120239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/23 11:28(5ヶ月以上前)

>mokochinさん >レイワンコさん 投稿からは、
結局、排熱は室内に戻しているという事ですよね。

普通に室外にダクトで排熱している方が、効率良いように思うな。

良い点はダクトを引きずり回さない、と云う事デスね。
(^_^;)

書込番号:26120289

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2025/03/23 12:05(5ヶ月以上前)

>良い点はダクトを引きずり回さない、と云う事デスね。

それは一般的なスポットクーラーも同様です
水タンク付けても大してメリット無いので、メジャーなメーカーはこのような製品を出さないのでしょうね

書込番号:26120331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2025/03/24 09:50(5ヶ月以上前)

ご投稿くださった皆様、ご意見ありがとうございました。

i) 皆様のご投稿を読むにエネルギー法則?により、結局
冷気>排熱
なことは、理論上起こりえない。。というのが基本な旨、残念ですが認識しました。
熱を水に逃がすにしても、その水が温度を持つ、という(泣)

ii) 私が挙げたブラザー社のPureDrive機能のスポットクーラーは 178,000-からでした。
https://www.orange-book.com/ja/c/series/index.html?seriesCd=0872584
PureDriveのレビュー動画はyoutubeに残念ながらありませんでした。
気になる、、どうしても
冷気>排熱
を期待してしまいます!!

youtube でPureDriveを検索
https://www.youtube.com/results?search_query=PureDrive

書込番号:26121621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/24 10:55(5ヶ月以上前)

>どうしても冷気>排熱
を期待してしまいます!!

頑張って発明してください!!
出来たら、間違いなく、貴方は世界一の大金持ち!!!
0.001%での報酬で構いません。
私、喜んで貴方の草履取りをやらせて貰います。
(^o^)

書込番号:26121688

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2025/03/24 11:33(5ヶ月以上前)

「冷気>排熱」を実現するなら、熱を装置内に貯めておけば良いです
エコキュートはそんな仕組みです。熱を貯湯槽に溜め込んでいます

そこまでやるくらいなら、ダクトで熱を外に出したほうが簡単です

書込番号:26121717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KUEOさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/25 00:08(3ヶ月以上前)

これ、信じて買っちゃってる人が多いのが大笑い。
ドンキの店頭でも売ってるけど、普通のスポットクーラーにダクトついてる方が値段が安いんだよね。
確かに吹き出し口のところはわずかに涼しい風が出るけれど、1メーターも離れたら全然涼しくないし、室温自体はじわじわと上がっていくし。
除湿効果があるように書いてあるけれど、トリセツを見ればわかる通り除湿のときには熱交換器を水で冷やさないから温風が出まくりだし、冷風として使うと最初に入れた水に加えて除湿した水が冷却に使われて蒸発するので湿度は下がるどころかどんどん上昇する。つまり熱交換器で除湿した量より冷却に使って蒸発する量の方が多いということですね。
真夏に締め切った室内でこれ使ったらどうなるか…(笑)
メーカーもその辺はよくわかっているので取説には
「本製品は冷房機ではありませんスポット冷風機のため部屋全体を冷房することはできません。」
とちゃんと書いてあるし(笑)
ということでバイクのガレージ(1台)用に買っちゃった知り合いは怒り狂っていましたね。
とりあえず学校での理科の授業は大事だってよくわかりますよね。

書込番号:26189391

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「DL-T2501WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
DL-T2501WH [ホワイト]を新規書き込みDL-T2501WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DL-T2501WH [ホワイト]
スリーアップ

DL-T2501WH [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2025年 3月15日

DL-T2501WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング