55U8R [55インチ]
- 「Mini-LED PRO」採用のMiniLEDハイエンドモデルの4K液晶AIテレビ(55V型)。明るい部屋でもクリアで見やすい「低反射広視野角パネルPRO」を採用。
- 新AIエンジン「HI-VIEW AIエンジン PRO」を搭載。「2.1.2空間サラウンドシステム」により、天井から音が降ってくるような立体音場を表現。
- 「VIDAA OS」を採用し、パワーオン、レスポンス、切り替えが速い。さまざまなHDRフォーマットに対応し、制作者の意図を再現した映像を楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U8R [50インチ]
寝室に置くテレビの購入を検討しています。まず家でテレビを設置する予定の場所からソファーまでの距離を測り、そのうえで家電量販店に行き、店員さんに同じ距離感を再現していただきました。実際にその距離で視聴してみたところ、私にはおよそ50インチ前後のサイズが最も見やすいと感じられました。ちょうど店頭では、特定の50インチモデルがブラックフライデーのセール対象になっており、店員さんからも「この機種ならお得に購入できますよ」と勧められました。
とはいえ、寝室で使用する予定なので、実際にテレビを見る時間は寝る前のわずかな数分程度になると思います。録画をする予定もありませんし、画質に対して特別に強いこだわりがあるわけでもありません。そのため、個人的にはGEOブランドの 50E65K で十分ではないかと考えています。
ただ、店頭で紹介されたモデルも同じハイセンスであることから、価格差の理由や、具体的な機能面でどれほどの違いがあるのかが少し気になっています。実際のところ、同じ50インチであってもシリーズや型番が異なると、映像エンジンやスピーカー性能、ネット動画機能の使い勝手、リモコンの仕様、処理速度など、使用感に影響する部分が違ってくるものなのでしょうか。
寝室用途という前提だとGEOモデルでも十分でしょうか?
書込番号:26345416
0点
ゲオでよいかと
書込番号:26345430 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
「ハイセンス > 50U8R [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/21 19:20:09 | |
| 1 | 2025/11/20 22:58:28 | |
| 10 | 2025/11/10 22:51:31 | |
| 9 | 2025/11/10 19:28:42 | |
| 8 | 2025/09/21 13:41:09 | |
| 7 | 2025/09/13 16:26:41 | |
| 6 | 2025/09/12 2:47:43 | |
| 1 | 2025/09/24 11:50:18 | |
| 9 | 2025/09/27 5:28:47 | |
| 0 | 2025/08/26 23:29:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







