KC-ZM08 [ホワイト]
広角28mmから望遠142mm(35mm判換算)をカバーしたコンパクトデジタルカメラ

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


なかなか良いですな(^^)
機能モリモリの値段バカ高いデジカメばかり出ている中で、ケンコーみたいなメーカーは重要。
これから売れると思う。
オモチャとか言ってる連中は食わず嫌い 草
書込番号:25891219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>サンシャイン60さん
コメントありがとうございます。
カメラ好きの方の評価は分かりませんが、国産メーカーで安価なコンデジ作ってくれるだけでありがたいですし売れてくれると良いですね。
書込番号:25891330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

夏の日の思い出♪
じゃなくて、日なしね。思い出ガエル。最後が良いですね。
こう言っては何ですが、パプポルエさんが新品機材とは、猛暑が続く訳だ。 <(_ _)>
書込番号:25891355
1点

>うさらネットさん
いつもおジャンク1発撮りで終わりな私ですが、新品機材は良いですね。
買ったからには2度3度撮らなきゃと思えてきます。(当たり前か)
最後のカカシは色効果コントラスト(H)という設定です。あとの3枚はノーマルです。
書込番号:25891479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パプポルエさん
こんにちは。
>この夏はKC-ZM08で色々撮ってました。
泳ぐと冷たいぐらいの清流で冷やすスイカ、
賑やかな声も聞こえてきそうで懐かしいです。
書込番号:25891863
1点

>とびしゃこさん
京都美山の清流でバーベキューしまして、冷えた川の水が炎天下の暑さの中唯一の救いでしたよ。
書込番号:25891888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



10日ほど前にコダックのAZ405を旅行用に買いましたが、正直取り回しが悪いし、一人旅なので自撮りもしたいと思ってたやさきに、ケンコートキナーから出ているのをケーズデンキに立ちよったさいに、偶然見かけてインカメ搭載していることもあり購入に至りました。
ケーズデンキの実店舗で、アプリのクーポン使用しさらに端数オマケしていただき、25000円税込+長期保証1250円でした。
また旅行でAZ405 と併用し使用していくので、改めて感想レビューしていきたいと思います。
書込番号:25775341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

失礼します。スレッドを拝見しあれこれの思いが出てきました。
1)「…に立ちよったさいに、偶然見かけて…」です。おそらく事前にあれこれお調べになっておいでだったことかもしれませんが、それにしても店先で即決し購入にいたるということがあります。自分のばあい、昔のライカ判フィルムカメラが飽和状態に達しコダック社を中心に(だったと理解していますが)カートリッジ入りのフィルムカメラAPS機を出し局面を打開したころのことを思い出します。当時のライカ判フィルムカメラは市場に溢れかえっており、ちょっとした旅先で、あるいはショッピング先でショーケースに展示のフィルムカメラを見て買い求めるということさえありました。
2)現在のわが国ではコンパクトデジカメの価格が一定のレベルに落ち着き、他方、安価な外国製コンデジが購入しやすい価格帯の商品を次々と供給しているという状況であると自分は見ています。
財布にやさしい(ある程度機能に満足ゆく)品を求めようにも、もう中古市場に行くしかなく、そこでも納得行く買い物はむずかしくなってきているようです。
大学生や高校生あたりが小遣いで買い求められるような和製コンデジが再び姿を現すことがあるのでしょうか。月給取りでも購入に踏み切るには相当の覚悟がいるような今日のコンデジの販売価格がつづくことになるのだろうかと思われてきます。
書込番号:25780072
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





