AS2280Q4U AP4TBAS2280Q4U-1Apacer
最安価格(税込):¥40,755
(前週比:+4,955円↑
)
登録日:2025年 5月19日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 9 | 2025年11月15日 07:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SSD > Apacer > AS2280Q4U AP4TBAS2280Q4U-1
【価格】
クレカ支払い \35,800
最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
TSUKUMO
【確認日時】
2025/11/14
【その他・コメント】
下記DataBaseによると、E18コンorMAP1602ですが、TLC確定です。
https://www.techpowerup.com/ssd-specs/?q=AS2280Q4U
但し、今現在4TB品の情報は無いので、保証は出来かねますが。
P.S
現kakaku.com写真だとHS無しですが、AmazonだとHS付写真です。
Apacer SSD 2TB NVMe PCIe Gen4x4 M.2 2280 読み出し速度(最大) : 7400MB/s
AP2TBAS2280Q4U-1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGCBCD72/
これはPS5用HSが取り付け済ではなくて、同梱品な為による混乱です。
https://www.apacer.com/en/product/personal-product/detail/personal_ssd/as2280q4u_m2_pcie_gen4x4
|Accessory Heatsink
| * Free accessory without warranty.
◇
尚、つい先日の銀会員Yahooツクモだと「15.5%今すぐ利用」で、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsukumo-y/4712389921079.html
|31,069円 送料無料
だったらしいです。自分は銅会員なので確認不可な為、非調査でしたが。
2点
あと Apacer はFirmUp可能な「Apacer SSD Utility」を提供してます。
https://review.kakaku.com/review/K0001211578/ReviewCD=1320591/ImageID=514941/
書込番号:26339804
1点
これ蝉族なんですか?
たまたま2枚持ってますがどうやって調べられますか?
書込番号:26339928
0点
もう少し単純な判別方法としては、Firm名の形式で行えます。
(例)EIFM31.2
PhisonのリファレンスFirmwareは、命名規約がある程度決まってます。
一文字目:E = NVMe
二文字目:I = 18(アルファベット順の(16進数のA=10から)18番対応
3~4文字:FM = FirMwareの略
xx.x = Version No. (先頭の数値は、大抵NANDメーカー識別)
なので、>sakki-noさん 所有のSSDのFirmware名が「EIFMxx.x」型式だったら
Phison E18 だと判断出来ます。
そうでなかったら、それ以外のコントローラですね。
書込番号:26340173
1点
但し、SSDメーカーに依っては、中身はPhisonリファレンスFirmなのに、
Firm名だけ自社独自の形式に改名してる場合があります。
穿った見方をすれば、自社独自でFirmを開発(or改良)する技術があるよ、
と言いたいのではないか、と思ってます。(~_~:) ムダナ、テマダトシカ…
書込番号:26340186
1点
>sakki-noさん
もしかしてPC(orPS5)に取り付けてないのですか?
そうならHSは同梱で接着してないから、SSD本体の表面を見れれば、
コントローラチップの表面に、通常なら種類が記載されてるので、
見るだけでOKですよ。
◇
まあ未開封新品のままにしときたい、というならやり様がないですけど。
昔のSamsungの2.5インチSSDだと、エキスパートな人達が、箱書きされてる
Serial No.等で、NANDの種類(層数違い)を判断可能な情報をアップしてましたが。
書込番号:26340279
0点
このカキコのせい?で、(安い在庫が無くなったから?)値上がってしまった様だ。
|クレカ支払い \41,800
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
| TSUKUMO
この価格なら、他の(御神籤じゃない)著名ブランド品の方が
マシになりそうだ。
◇
(例)SN7100/4TB
https://shop.sandisk.com/ja-jp/products/ssd/internal-ssd/wd-black-sn7100-nvme-internal-ssd.html?sku=WDS400T4X0E-00CJA0
|\40,700
今は納期もOK※な様だし。
|● 発送方法
| 通常配送 無料
| 1〜2営業日
※少し前の安売り時には、在庫払拭して納期6〜7週間だった。
書込番号:26340295
0点
おっと本日は「5の日」で、先頭のカキコで紹介したYahooツクモは、
まだお得価格だった。
|小計 36,162円
|クーポン -1,500円
|合計 34,662円
|送料 送料無料
|ポイント等 獲得10.1% (3,227pt)
銅会員だと「獲得ポイントの今すぐ利用」は使えないが、
クーポンは使えるし、ポイントも丸ごと残ります。
書込番号:26340300
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)




