MO27U2 [27インチ] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥153,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥153,500

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥153,500¥168,850 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:OLEDパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):240Hz 入力端子:HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1 MO27U2 [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MO27U2 [27インチ]の価格比較
  • MO27U2 [27インチ]のスペック・仕様
  • MO27U2 [27インチ]のレビュー
  • MO27U2 [27インチ]のクチコミ
  • MO27U2 [27インチ]の画像・動画
  • MO27U2 [27インチ]のピックアップリスト
  • MO27U2 [27インチ]のオークション

MO27U2 [27インチ]GIGABYTE

最安価格(税込):¥153,500 (前週比:±0 ) 発売日:2025年 5月30日

  • MO27U2 [27インチ]の価格比較
  • MO27U2 [27インチ]のスペック・仕様
  • MO27U2 [27インチ]のレビュー
  • MO27U2 [27インチ]のクチコミ
  • MO27U2 [27インチ]の画像・動画
  • MO27U2 [27インチ]のピックアップリスト
  • MO27U2 [27インチ]のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MO27U2 [27インチ]」のクチコミ掲示板に
MO27U2 [27インチ]を新規書き込みMO27U2 [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有機Elパネルの世代

2025/07/06 23:07(3ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > GIGABYTE > MO27U2 [27インチ]

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

メーカーの説明ページに「次世代5層タンデムOLED - より鮮明で長寿命第3世代QD-OLED技術によるこの5層タンデムOLEDパネルは、優れたエネルギー効率と長寿命を実現しながら、非常に高密度な166PPIのピクセル密度を実現しています。」とあります。最近有機ELパネルは第4世代になってきていると見たのですが、こちらのモニターは第3世代なのであまりよくないのでしょうか?なぜ第4世代があるのに、第3世代を次世代と謳っているのでしょうか?。サムスンのパネルがあったりLGのパネルがあったり難しくてよく分かりません。ちなにみ購入して使用しているのですが、個人的には凄く気に入っています。

書込番号:26230865

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2025/07/07 00:11(3ヶ月以上前)

>LGディスプレイが開発した第4世代有機ELパネルは、2025年発売の有機ELテレビに供給が期待されている最新パネル。

>さらに、第3世代有機ELパネル(MLA-OLED)で指摘されていた、明るい環境下での黒浮きも改善。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1655253.html

LGの第4世代有機ELパネルは言い換えれば、LGの第4世代MLA-OLED技術。
サムスンの第3世代QD-OLED技術とは別物で、世代の数字に囚われる必要はないと思います。

参考
https://www.phileweb.com/review/article/202402/20/5481.html

書込番号:26230920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9788件Goodアンサー獲得:951件

2025/07/07 01:39(3ヶ月以上前)

>次世代5層タンデムOLED - より鮮明で長寿命第3世代QD-OLED技術によるこの5層タンデムOLEDパネル

これはSamsungのパネルの話で、最新世代だとは思いますよ。

第何世代というのは一言では難しいです。

Samsungも有機ELパネルは国内(韓国)ではもっと細かく世代が分かれているので、技術仕様から読み取るのが良いかと思うので、Samsungでは販売されてるモニターでは最新世代かと思います。

>166PPI

このあたりはパンネルのインチ数が小さくなれば高密度になるというだけの話です。

LGはMLA(マイクロレンズアレイ)からテレビの方ではさらに新しい物が出ています。

自分はこのLGのマイクロレンズアレイの有機ELとSamsungの1個前のQD-OLEDのモニター使ってますが、QD-OLEDの方が肌色とかは良い感じで色乗りも全体的に量子ドットの方が良いとはお思います。

LGの方が輝度が若干高めなので、映像によってはこちらが良い場合もあります。

どちらにしても毎年のように新しい物は出ますし、使われてるモニターは良いと思うのであまり気にしなくていいと思います。

書込番号:26230942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2025/07/07 10:03(3ヶ月以上前)

>Solareさん
ありがとうございます。世代の数字に囚われる必要はないんですね。
>キハ65さん
ありがとうございます。Samsungのパネルは細かく世代があるんですね。
私はゲームで使用していてテキストを読む時にあまり明るすぎると目がチカチカするので、そこまで輝度は求めていませんので、色乗りが良いと言われるSamsungのパネルの方が良かったのかなとも思います。どうしても新しい世代があったのかなと思うと損をした感じがしたのですが、こちらも古いパネルという訳ではなかったんですね。

書込番号:26231096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MO27U2 [27インチ]」のクチコミ掲示板に
MO27U2 [27インチ]を新規書き込みMO27U2 [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MO27U2 [27インチ]
GIGABYTE

MO27U2 [27インチ]

最安価格(税込):¥153,500発売日:2025年 5月30日 価格.comの安さの理由は?

MO27U2 [27インチ]をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング