Questyle Audio SIGMA
Questyle Audio SIGMAQuestyle Audio
最安価格(税込):¥99,000
(前週比:±0 
)
発売日:2025年10月10日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ヘッドホンアンプ・DAC > Questyle Audio > Questyle Audio SIGMA
プラス3ぐらいのメガネですね。
書込番号:26327725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
 MAX満三郎さん
(笑)
で、音質はいかがですか?
(負けずに48回クレジットで買おうとしているじじいです。)
書込番号:26331683
0点
>ミスターGGさん
基本的にドンシャリ傾向で特に低音にクセがありますよ
低音の力強さに引っ張られて男性ボーカルが下の帯域に引き込まれる感じが気になりました
私の感覚ではクッキリハッキリ系の若者向けな音だと思います
近いのはES9038q2m系のDACかな
書込番号:26331789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MAX満三郎さん
情報ありがとうございます。
私は1960〜1980年代のJAZZを主に聴くので生のアコスチック系が好きなんです。
私には合わないのかな〜?
今はゼンハイザーのie600とie900をhipdac3とグリホンで聴いています。
グリホン(中古で購入)が長持ちしないような気がして、物色しています。
いいのがありましたらご教示下さい。
書込番号:26332133
0点
>ミスターGGさん
音の好み的にサンダルオーディオさんのブログが参考になると思います
その中で良いと紹介されているのが、hiby rs6(dap)とfiio M15(dap)とifiaudio micro idsd Signature(dac)です
追加で私が推すのはonix Waltz(dap)とcayin ru9(dac)です
中古になるけどSignature(音が厚いタイプ)を買うのが一番手堅いかと思います(バランス接続できないけど)
グリフォンはifiの中ではちょっとスッキリ系な音ですもんね
書込番号:26332330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう一つ思いついたのが、cayinのusbケーブルはなかなかオモシロイですよ
https://www.e-earphone.jp/products/513221
錫メッキの音(根暗で寡黙な美人さん的)は他にはなかなか無いので一度聴いてみてもいいかも
書込番号:26332404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MAX満三郎さん
貴重な情報ありがとうございます。
サンダルオーディオさんのブログ覗いてみます。
「錫メッキの音(根暗で寡黙な美人さん的)」ー難しいな〜!
今一番気に入っているケーブルは「GROOVE AUDIOのZenith2」なんです。
プラグとアダプタは希望のに合わせてくれるので重宝してます。
じっくり選別してみます。ありがとうございました。
書込番号:26332485
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)








