W-ZERO3 のクチコミ掲示板

W-ZERO3

  • 0.128GB
  • 0.256GB
<
>
シャープ W-ZERO3 製品画像
  • W-ZERO3 []

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

W-ZERO3 のクチコミ掲示板

(4472件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

W-ZERO3で自宅に立てたホームページサーバーを見ようとしたところ見れません。 
VXUTILというツールで自宅サーバーにIPアドレスおよびダイナミックDNSのアドレスでPINGを投げたところCANNOT FIND HOSTと出てPINGが返ってきません。
YAHOOやKAKAKU.COMだと名前解決はできます。
上記はパソコンではちゃんと返ってきます。

コースは定額コースでCLUB AIR EDGEを使用しています。
なんとなくCLUB AIR EDGE側の設定で名前解決がちゃんと動いていないような雰囲気です。

なぜこのようになるのかどなたかお教えいただけないでしょうか?

書込番号:5861137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/10 09:06(1年以上前)

IPアドレスでPINGを打っても駄目だったんですよね
それなら名前解決の問題ではないのでは?

書込番号:5864727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/01/10 10:21(1年以上前)

あれから調べたところ似たような現象は前にもあったようですね
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1132371384/
の315番

どうもダイナミックDNSのURLおよびIPアドレスのURLは、はじいているようです。
同じダイナミックDNSを使用しているところで例えば
http://nokko.dip.jp/
はパソコンからは見れますが、W−ZERO3のCLUB AIR EDGE接続(定額接続)からは見えません。
でもYAHOOのサイトは両方で見えます。

どうもダメなのはWILLCOMのDNSサーバーがはじいているかメジャーなサイト以外は見えないようにしているように思えるのですが

書込番号:5864875

ナイスクチコミ!0


孟嘗君さん
クチコミ投稿数:40件

2007/01/10 15:12(1年以上前)

>http://nokko.dip.jp/
W-ZERO3[es]ですが、
CLUB AIR EDGE経由で、IE、Operaを使用してこの掲示板からリンク移動で表示できていますよ。

書込番号:5865468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2007/01/10 19:16(1年以上前)

解決しました。 原因は文字を入力する際全角漢字で入れてCtrl+Pでまとめて英文字半角にしていたのですが、
これは全角英文字になるのですね。初心者のようなミスでお騒がせして申し訳ありません。YAHOOのアドレスを入れたときは別の入力方法を使ったようです。

言い訳がましいですが、遠視気味の私には画面が小さいので
入力URLでフォントが等長幅のフォントを使っているんだろうな
ぐらいにしか思えませんでした。

ESはさらに画面が小さいようですが、私にはもう一段画面が大きいの作って欲しい!!

書込番号:5866068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBについて

2006/08/08 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS004SH WILLCOM

スレ主 tom1008さん
クチコミ投稿数:5件

W-ZERO3(es)は、ホスト機能がついていて
外付けのUSBフラッシュメモリーや
キーボードなど、拡張性が高いようですが、
W-ZERO3(SH0004)は、具体的にどのような
ものをUSBに差し込んで使えるのでしょうか?

書込番号:5328164

ナイスクチコミ!0


返信する
adatiさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/08 13:04(1年以上前)

W-ZERO3(SH0004)のUSBはパソコンとのUSB接続しかできないはずです。

書込番号:5328302

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom1008さん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/08 17:29(1年以上前)

adatiさん、
ご返答ありがとうございます。

今、0004SHと0007SHのどちらを
買うか迷っています。

もっと迷ってみます。

書込番号:5328839

ナイスクチコミ!0


}{}{}{}{さん
クチコミ投稿数:9件

2007/01/08 12:23(1年以上前)

[es]は無線LANを内蔵していないため、MiniSD無線LANカードを使わないからその分WS004SHのほうがいいかも。
WS004SHの容量は256M
WS007SHの容量は126M
こう考えると[es]よりもWS004SHの方がいいようにも思える。

でも怖いのは画面が割れる等のユーザーレビュー。
[es]のほうが評価が高いんだよなぁ。どこでそんなに変わるんだろう。

書込番号:5856581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

最終確認の質問です。

2006/12/18 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS004SH WILLCOM

スレ主 れおな@さん
クチコミ投稿数:62件

こちらの機種の購入を検討中です。

いくつか分からない事があるのでよろしくお願いします。

1.
003と004ではやはりサクサクと動くのは004でしょうか?

2.
通信をしていると電話の着信ができないそうですが、無線LANでスカイプを待機させていると電話の着信はできないのでしょうか?

3.
スカイプをするには×4が必要なようですが、定額プランの場合何になるのでしょうか?
×4でない場合どうすれば×4にすることができますか?

質問の意味がうまく伝わっているか不安ですが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5775393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/18 23:49(1年以上前)

1:そうです メモリーって重要ですよ
2:無理(バッテリーを莫大に食いますよ?)
3:定額6800円

×4でない場合どうすれば×4にすることができますか?
それは無理

W−OAMにSIMを変えれば出来るかも知れないが
あくまで想定だけの話なので装着してみないとわからない

書込番号:5776734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/19 07:09(1年以上前)

K’sFXさん、タイプミス等多いですね、お疲れでしょうか?

1、使い始めはそんなに変わらないような・・・?
データ記憶用のフラッシュメモリが、様々なデータで一杯になってくると、
動作が遅くなりますので、メモリ容量の多い004の方が確実に有利です。

2、無線LANを使っている時に、PHS回線の方を着信できるか?
という意味の質問なら、できます。

3、ウィルコム定額プランで4xを使えます。
ただ、パケ代が高くなるので、オプションのデータ定額を申し込んで、
パケ代の上限を3800円にしましょう。
(データ通信だけなら、2900円+1050〜3800円=3950〜6700円になります)

ちなみに、2xに制限されるのは、つなぎ放題と、
定額プラン&リアルインターネットプラスです。
(そのほか、W-ZERO3にはオススメできないプランにも制限あり)
最初は定額プラン&データ定額で使ってみても、損ではないと思います。

書込番号:5777551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 EZT 

2006/12/19 08:21(1年以上前)

003と004でそんなにサクサク感って違うんですか?
あまり違わないと言う意見の方が多いかと思っていました。

結局のところ003にするか004にするかは、色の好みじゃないですかね。
(ガワだけ買ってきて付け替えるってのも可能は可能ですけど)

書込番号:5777642

ナイスクチコミ!0


スレ主 れおな@さん
クチコミ投稿数:62件

2006/12/19 10:58(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイス有難うございます。
疑問が解決してスッキリです。

>2:無理(バッテリーを莫大に食いますよ?)
このような使い方は適してないようですね。

>2、無線LANを使っている時に、PHS回線の方を着信できるか?
質問したかったのは、この事です。できるようですね。
外でスカイプしたら待ち受けの状態でPHS回線を使う事になり
電話は着信できませんよね?

最近、無線LANにしたのでそれを利用する物が欲しいと思い、
スカイプを利用しているのでWi-Fiフォン for Skype WSKP-G/BK
がいいなと思ったが少しお金を足したらWS004が買えると。

パソコンをつけっぱなしにするのもなんだし。
外でスカイプ使ってみたい。

これだと携帯電話はそのまま継続して、PDAとデータ端末の方が
いい?

またまた悩みます。
もう少し調べてみます・・・。

書込番号:5777985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/19 11:56(1年以上前)

>K’sFXさん、タイプミス等多いですね、お疲れでしょうか?


(゚Д゚)ハァ? どこが?


寝っ転がってキーボード売ってるから
誤字はあるかもね
わざとやってる時もあるけどw



>003と004でそんなにサクサク感って違うんですか?
あまり違わないと言う意見の方が多いかと思っていました。

メモリーを食っても余裕ある004の方がいいって事で・・・.

無線LANとPHSって切替不要だっけ?

書込番号:5778154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/19 21:27(1年以上前)

タイプミスと言うより
読み間違いだなこりゃ(笑)

現在×4でないなら 
PHSから116をかければ変更可能
日割り計算なので イヤだなと思えば戻せばいいので
試す価値はあるけど外でLANって本体のバッテリーじゃあ2時間しか持たないから実用的なのかなぁ・・・・・・・・・・.


書込番号:5779801

ナイスクチコミ!0


}{}{}{}{さん
クチコミ投稿数:9件

2007/01/07 00:21(1年以上前)

Skypeって安定して動くのでしょうか?416MHzのCPUで・・・
X01HTも気になりますが。

書込番号:5849989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

jajahについて

2006/12/27 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:12件

今日このようなソフトは使えるのでしょうか?

書込番号:5810966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

J-WAVEのインターネットラジオ

2006/12/12 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

クチコミ投稿数:55件

2006年12月11日(月)から「J-WAVEのインターネットラジオがウィルコムの「W-ZERO3」シリーズで視聴可能に」というプレスリリース
があったので、試してみました。
http://www.j-wavemusic.com/m/
にアクセスし、
「ラジオを聴く」をダブルクリックすると、
「live.asx」を”保存/開く”問い合わせがあり、開くを選択すると、WindowsMediaPlayerが起動しますが、「エラー。再生リストの項目を再生できません」となります。皆さんはエラー無く利用できてますか?

書込番号:5750679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/13 06:59(1年以上前)

聴けます。こちらはチェックされましたか?
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents/zero3/radio/index.html

書込番号:5751682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/12/16 09:16(1年以上前)

はい、試してみました。
・高速化サービスは利用してないし
・「Operaを標準ブラウザに設定」のチェックは入ってないし
 でもOperaを標準にしているようなきがするけど
CLUB AIR-EDGE経由じゃないとダメなのかな・・・・

書込番号:5764679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/12/16 21:23(1年以上前)

esの板に情報がたくさんそろっていますので、チェックしてください。

私はesですが、多分、Operaでアクセスしているのでは?
IEでやってみるとどうでしょうか。
CLUB AIR-EDGE経由は関係ありません。

書込番号:5767069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/12/16 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。
記載通り
\Application Data\microsoft\mediaplayer\wmdrm\
の中身消したらアンケート画面までたどり着け、
ライセンスを取得できました。

書込番号:5767906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mini-SDカードについて

2006/12/15 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS004SH WILLCOM

友人の影響でW-ZERO3(004SH)を購入しました。
次にmini-SDカードを購入検討しています。
転送速度にいろいろ違いがあるようなんですけどW-ZERO3自体の内部転送速度のMAXをご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
いくら速い転送速度のmini-SDを買っても、内部転送速度以上ではそれ以上の機能を果たさないと思うのです。
遅いもので6MB/Sから速いもので22MB/Sまであって迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:5762420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2006/12/15 22:35(1年以上前)

外部カードリーダーを使ったりコピーや転送を考えればコントローラーが遅くても早いメモリーの方がメリットはあると思います。

書込番号:5763012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W-ZERO3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)