W-ZERO3
- 0.128GB
- 0.256GB
発売日 | 2005年12月上旬発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 220g |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年10月22日 19:46 |
![]() |
0 | 8 | 2006年9月25日 01:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月25日 10:12 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月19日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月17日 16:39 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月15日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
楽天証券のiSPEEDがウィルコム「W-ZERO3」に対応!10/23リリース予定
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061004_news_02.html
気になったのが、
>ウィルコムが提供するPHSサービスでのサービス開始いたします。
PHS専用ということで、無線接続時は駄目なんですかね。。。
これしか情報ないので、独り言で終わりそうですが、
無線でOKなら、購入予定なのでちょと気になっております。
0点

おそらく無線LANでは出来ないと考えたほうがいいでしょう。
Willcomの儲けがなくなるから。
書込番号:5518384
0点

1日早いですが、すでにサービス開始のようです。ダウンロードしてためしてみました。PHSではOKでしたが、無線LANではエラーが出てログインできませんでした。
表示は見やすくていいですね。
書込番号:5561375
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
聞きたいことがあったのでウイルコムのサポートセンターに問い合わせをしました。
私がした質問に対して電話に出た担当者(男性)が一呼吸おいて返事をしてくるので私が「こちらの質問が聞こえていますか?」と質問したところ「聞こえてますヨ!」とぶっきらぼうに答えてきたのでチョットむっと来てしまい「他の人に代わって欲しい。」と言ったところ「規則で他の人に代わることは出来ない。」と言われてしまいました。
何度か「他の人に代わって欲しい。」と言ったのですが「規則で他の人に代わることは出来ない。」の一点張りだったのでこの人とは話したくないと思い。「一度電話を切ってかけ直したら他の人と話せるのですか?」と聞いたところ「そう言うことになります。」との返事。
その人の名前を聞こうと思った瞬間に電話を切られてしまいました。
もう一度サポートセンターに電話をした所、次に電話に出た人はとても感じが良くある程度は怒りが収まりましたがここに書かせて下さい。
不適切な場合はご指導お願いします。
0点

最初電話をした時に 「Willcomカスタマーサービスのなにがしです。」と言いませんでしたか?
ま、そういうことが言えないカスタマーサポートの人多いので
BooskaKunさんも名前聞けず 不快な思いをしました。
しかし、私は2回目に電話をしたとき 不快な気持ちをしたことをはっきり 伝えています。すると 誤ってくれます。その人が犯したことではないのですが。
難しいです。でも 私は 1回目に電話をした時に 名前を聞いておけばよかったなあと思いました。
今後につなげていきましょう。
書込番号:5467877
0点

テレコミの仕事をしてる奴なんて社会の底辺にいる連中ですから、そういうクズ人間を相手にしていると疲れるだけなので、サッサと電話を切ってしまうのがいいでしょう。
自分の態度や成果に対して客からカネをもらっているという認識がない連中ですからね。
私が同じような状況に出くわした場合、そいつの名前を聞いてから直接本社へ電話してクレーム対応をさせます。
書込番号:5467892
0点

まあ、外注ですからね。もしもしホットライン(株)をまだ使っているんでしょうか。色々と評判が悪いですね。
書込番号:5468916
0点

面接する時に一応社会常識テストみたいなことをやるらしいですけどね。
まぁ、何やっても無意味ですけど。
書込番号:5469281
0点

サポートの対応はいいに越したことはないけど、そんなに謝らせたいですか?
質問したいことがあったようですが、解決しましたか?
書込番号:5469404
0点

謝らせたいのではなく 質問する前に 客に無礼な態度をとったため質問する気にならなかった、ということではないでしょうか。
カチンと?憤りを感じた? 等 思ったのだと思う。
お互いが目に見えないからって 客に無礼な態度をとることは許されない。少なくとも 不愉快な思いをしているわけですから。
書込番号:5470585
0点

サポートは最近はどこでもですが、別会社に外注ですので、ウィルコム本社に苦情を持ち込むのが良いと思います。ウィルコムにしても、指導するに対して情報は欲しいでしょうね。
書込番号:5473372
0点

> もう一度サポートセンターに電話をした所、次に電話に出た人はとても感じが良くある程度は怒りが収まりましたがここに書かせて下さい。
機種別の話では無いので、「WILLCOM - すべてのクチコミ」に投稿された方が良いかなぁと思います。
PHS WILLCOMのクチコミ掲示板【価格.com】
http://kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=3120&ItemCD=312010&MakerCD=537
それにしても、当たり外れがあるのは勘弁してほしいですよね。
私は幸い、言葉遣いや会話内容で質の悪い対応をされたことはありませんが、
思い込みで嘘を言われたり、適当なことを言われたことは何度かあります。
人によって多少の質の差があるのはしょうがないと思いますが、
知らないことを確認もせず知ってる振りをして結果的に嘘をいったり、
「サポートとは何のためにあるのか」という根本を判っていない対応をするのは、
改善して欲しいですね。
こちらが関心するぐらい丁寧な受け答えで、
考えて先読みし確認質問や回答例を答えてくださる方も中にはいらっしゃるのですけどね。
そういう方に教えて頂くと
素直に「ありがとうございました。」と言って電話を切る事ができるのですが、
そうでないと、不満や不安を解消するつもりが余計に積もったりして。(^^;)
書込番号:5475950
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

イヤホンマイク届きました。
普通に市販されている商品と
なんら変わりありませんが
唯一、〔W-ZERO3〕のロゴがあるのが
いいですね。
使用感はまあそれなり、
普通のステレオイヤホンって感じです。
でも〔W-ZERO3〕のロゴがあるだけで
満足です。
書込番号:5376010
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ZERO3を昨年12月に購入した理由のひとつは、ミニキーボードで長文メール作成でした。
最近、ZERO3からメール送信頻度が少なくなったので、ウイルコムに解約を申し出、いまはPHS無のPDAという存在です。
時々、外出先(無線LAN環境無、PC無)で、長文メール作成、送信を次のように行っています。ちょっと面倒かもしれませんが、ご参考まで。
1、ZERO3のテキストエディタ(零号)で作文
2、そのテキストをミニSDカード経由で京ポン2に移動
3、京ポン2に入れた「MemoTool!」でそのテキストを開き
4、必要なら編集して、そこからメール送信
ZERO3と京ポンがUSBでつながれば良いのですが(欲をいうとBluetooth)、次を期待したいところです。
ZERO3と京ポンの連携方法でアイディアをお持ちの方がいらしたらお教えください。
0点

willcom2台持ちならマルチパックが結局お得のような気がしますが。
どのようなコースにしてますか。
書込番号:5359977
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
たまたま activesyncをダウンロードしようとしてたら
ver 4.2が公開されてました。
ダウンロード、インストールしましたが
今のところ問題は発生してません。
以上ご参考まで。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
007を買うため,バージョンアップしました。
そのせいでしょうか,自局番号表示がドエライことになりました。
太字のドデカ文字になり,PHSのアイコンに070が隠れています。
リセットしても,サインアップしなおしても直りません。
バージョンアップされた方で,同じ症状の方いらっしゃいませんか?
また,直す方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:5255210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)