X01HT のクチコミ掲示板

X01HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X01HT 製品画像
  • X01HT []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01HT のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープモードにならない

2007/01/23 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:20件

どのように設定しても「スリープモード」に入らず、バックライトだけ消えている状態です。
どなたか同じような状況になって、回復された方いませんか?
直し方を教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:5914192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:362件

発表まってみようと思います。
どんな機種が出ると思いますか?
スマートフォンの新機種でますか?
iPhoneってことないですよね

書込番号:5908335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/22 00:27(1年以上前)

iPhoneはないでしょうね・・・。
アジア発売が2008年で、日本では使えないからそれ以降にはなるでしょうし。
そもそもiPhoneのスタイルが果たして今の携帯事情に適合するかも私は疑問です。
iPhoneが問題ではなく、日本の携帯の使い方がiPhoneに向いてないかなという意見です。
発売されれば加速度的に変えることが出来る力を持った端末だとは思いますが。

新作発表ではスマートフォンが出る可能性もあるのかな?
ソフトバンクの目指すものとしてはスマートフォンを早期に広めるのはいい展望だと思うのですが。
事前情報を調べていないので、どの程度情報が流れているのかわかりません。

書込番号:5909143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/22 20:12(1年以上前)

こんばんわ

私も新しいスマートフォンが出るのを期待して待ってるんですが、
スマートフォンの新機種・・・
ん〜iphoneは100%出ないとは言えませんがまだ出ないでしょう
まっしろさんもおっしゃってます様に日本では使えない端末ですからね。
期待しないで待ってましょう(笑)
まぁ、出るとしてもX01HTの新色が出る程度かもですね

書込番号:5911290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MMSLite

2007/01/21 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:36件

MMSメールが出来るようになって涙が出るほどすばらしいんですが、メアド変更とか出来ないんですか?

書込番号:5904996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/21 08:13(1年以上前)

My SoftBankの「オリジナルメール設定」から変更できそうですよ。

https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp

書込番号:5905727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/01/21 09:24(1年以上前)

 行って見ましたが、オリジナルメール設定パスワードがわかりませんでした@@;
 買ったお店に相談するしかないのかな〜。ありがとうございました。

書込番号:5905859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/21 22:00(1年以上前)

MMSでメールが扱えるようになって活路が開けましたね。
メルアドがわかったのですが、ランダムなため好みのものに変えたいと思うのが次なる願い。
そこで、My SoftBankの「オリジナルメール設定」で出来ないかとトライしてみるのも、次なる願い。
要領を読むと、二つのやり方があって、いずれもX01HTでは
駄目でした。

結果、私の場合ソフトバンクに持ち込んでX01HT以外の端末に差し替えて、メルアドとパスワードを変更しました。

書込番号:5908360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

スレ主 cumlaさん
クチコミ投稿数:9件

この機種でPCサイトブラウザを通じてネットバンキングの振込や株のオンライントレーディングをしている方はいらっしゃいますか?色々とググってみたのですが、機種によって可否があるようで・・。証券会社にもサポート外と言われ、試してみようにもスパボ加入の縛りはありますし・・。教えて下さる方がいらしたら幸いです。
ちなみに、銀行は新生、証券は松井、マネックス、楽天を使っています。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5898696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スーパーボーナス無し で一番安いところ

2007/01/13 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:362件

980円/月のホワイトプランにつられてSBにしようと思っています。
スパボをつければ、実質、本体費用をいれて、月2000円を超えてしまいます。
スパボなしの方が自分的にはいいと思うので、できるだけ安いところのレポートしていただけますでしょうか。
ちなみに、渋谷ビックでは、3万円以上でした。
2万円程度のところがあれば、本体も現金で買いたいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:5877418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2007/01/13 21:51(1年以上前)

基本的にVodafone時代の機種変更価格のようにスパボ未加入の新規価格は全国的に統一されています。
店独自で割引している店もありますが極端に下がりにくいので二万まで下がるとはないと思います。
ですので電気屋でポイント還元率が一番高い所で買うのがBestかと思います。

書込番号:5877876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2007/01/14 08:59(1年以上前)

御回答有難う御座います。
x01HTは人気機種だから下げなくてもいいのですかね。
3万円なら、スパボをつけた方が得ではないでしょうか。

2200円(スパボの月額)−980円(ホワイト月額)=1220円
1220円x26ヶ月=約3万円
この3万円は、通話料やオプションで使ってもいいわけですから、
結局ゴールドプランの方が得ではないでしょうか。

0円、1円で買える機種があれば、980円プラン(ホワイト)はいいでしょうが、3万円するx01HTの場合、ゴールドの方が得だと思いますが、如何でしょうか。

書込番号:5879557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/14 11:16(1年以上前)

スーパーボーナス加入だと割賦販売価格(総額)71,280円、スーパーボーナス特別割引合計54,720円、実質負担額16,560円。
スーパーボーナス非加入だと31,290円。
その差14,730円。
賦払金(月額)2,970円。
14,730/2,970≒5ヶ月分。
21ヶ月以上機種変もせずに使い続ければお得だね。

書込番号:5879914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/14 11:22(1年以上前)

ホワイトプラン980円、オプション無しだと割引合計は980円×24ヶ月=23,520円で実質負担額はなんと47,760円!

書込番号:5879934

ナイスクチコミ!0


O-paさん
クチコミ投稿数:28件

2007/01/18 10:23(1年以上前)

みなさんこんにちは、

本体の価格を検討するのと合わせて、ランニングコストも検討してくださいね。

このX01HTは「パケットし放題」に入らないとパケット料金青天井で
パケ死します。
普通の設定で「パケットし放題」に入っても上限金額で10000円
かかります。
他の機種は4400円が上限ですですがこれだけは違います。

それに通話料、MMSメール代金の60%OFFとS!メール300円、アフターサービス300円といろいろつけて
使い方次第ですが、毎月の金額が12000〜13000円位になる可能性もあります。
(ゴールドでフルにパケット使ったらなら確実に12000円超えます)

10000円を管理しているサーバにつなげなうようにする設定もありますので
パケ死しないようようネットでいろいろと調べてみてくださいね。

参考までにネットから動画を取って見ていた方がお試し期間中(もう終了しましたが)
200万円のパケット料金が発生したとの報告も上がっています。



書込番号:5895312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パケット通信をしない方法

2007/01/07 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:362件

無線LANのみでブラウジングしたいのですが、パケット通信しないようにする設定はどうするのですか。
よろしく御教授下さい。
HPには、次の通りあります。勝手に、データ通信やパケット通信されたら心配です。
無線LANサービスON状態で無線LAN圏外の場合は、自動的にパケット通信で接続します。

書込番号:5851320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/08 19:31(1年以上前)

パケット通信をしないためには、
無線LANで接続して、普通に通信していれば、OKです。
私も、自宅では、無線LANを使用することが多いです。

もちろん、無線LANが圏外の時は、ダイヤルアップされてしまいますが..。

書込番号:5858299

ナイスクチコミ!0


ge_komugiさん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/17 17:41(1年以上前)

私の場合、無線状況が悪いため、すぐにダイアルアップしてしまうので発信を無効にしてます。
もちろん電話は使えませんが・・・

書込番号:5892713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)