X01HT
- 0.128GB
| 発売日 | 2006年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ |
| 重量 | 176g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
X01HTとWHR-G300Nですがメーカーサイトで見た所非対応みたいですが、無線親機を対応機種に交換しない限りワイヤレスで繋ぐことはもうあきらめるしかありませんか?というかこの機種に対応してる無線LANは少ないのですね
0点
X01HTの無線LANは11b/gなので,WHR-G300Nに接続出来ますよ。
ただしそのままではかんたん接続はできないので,すべて
マニュアルで設定が必要です。
また,暗号化はWEPまたはWPAのみだったはずです。
SBからかんたん接続のアプリがでているので,それをインストール
すればAOSSで接続できるかもしれません。こちらはやったことないので
わかりません。
書込番号:11322896
![]()
0点
tokio_k1さん ありがとうございます。
えっ!そうなんですか?
SBからかんたん接続のアプリでAOSSで接続できませんでした。
色々と設定しましたがよくわからなく接続できませんでした、マニュアルで設定というのは親機側のことでしょうか?
結局よくわからないので、ショップに持っていった所ハードリセットを勧められそれでも治らなければX01HTの故障なので修理になるとの事でした。(ショップの無線親機とも接続できず、ショップのデモ機のX01HTも接続できませんでした、ショップのX01HTも故障だそうです、両方とも同じ症状そんなことってあるのかな・・・と思いつつ、使用してる無線親機の事は何も聞かれなかったし、ショップの親機の事もなにも見ていなかったので、よく調べたら私の使っているWHR-G300Nをメーカーサイトで見た所非対応と書いてあったのでそれが原因だと思っていました。
マニュアルで設定し無線LANには接続できるのですがネットには接続できません、これは機器が非対応だからではなく設定の問題でしょうか?
書込番号:11324506
0点
セコムさん 僕も同じ環境でつながりません。
良かったら設定方法を教えていただけませんか?
書込番号:11413715
0点
こんにちは、まず、http://192.168.11.1/ でエアーステーションにログインしてください
それから、無線設定の項目に入り、基本(11g)のページに行きます。
マルチセキュリティーを使用するにします。
SSID3の項目の所を、WEP,隔離機能をチェックします、WEP暗号化キー設定は文字入力5文字を選び下の1の所に自分の決めた5文字のキーを入力します。
その後、AOSSのページに行きます。
WEP専用SSIDの暗号化レベルの項目をWEP64にします。
下のほうの暗号化レベル WEP64 (現在使用中) の所のSSIDが接続できるSSIDです。
最後に設定を押して無線親機の設定は終わりです。
本体側はワイヤレスをONにしてネットワークカードを開き先ほどのSSIDをクリックしネットワークキーのページに行き 認証→オープン データー暗号化→WEP ネットワークキー→先ほど決めた5文字 802.1xのページに行き IEEEの所にチェック
これで繋がるはずです。
セキュリティーを上げたいのならWEP64よりWEP128の方がいいと思いますがどちらにせよあまりいい状態ではないと思います、USBケーブルでパソコンと繋げばネットワークの設定もしなくてもactivesinkを通してつながりますよ。
書込番号:11420791
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

