X01HT
- 0.128GB
| 発売日 | 2006年10月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 2.8インチ |
| 重量 | 176g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年10月25日 23:31 | |
| 0 | 5 | 2010年5月3日 00:30 | |
| 0 | 1 | 2009年8月12日 22:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
既存の接続のなかに接続先SOFTBANK モデムの選択 パケット通信 アクセスポイント名open.softbank.ne.jp ユザー名opensoftbank パスワード※※※となっているものがあるのですが、これは始めから入っている3Gに接続する為の設定でしょうか?
無線LAN経由でしかインターネットをしないので、このユザー名を変更したら有料のパケット通信には接続できなくなりますか?(どうしても使いたい時だけユザー名を元に戻して使おうかと思っているのですが)SoftBankメールというソフトを入れてソフトバンクからのメールを受信しているのですがこれも使えなくなってしまいますか?
お店の方に聞いたらこの機種は知らず知らずにパケット通信をする事があるのでパケット定額を勧められたのですが、X01HTはSIMを抜いて、抜いたSIMカードを別の普通の携帯に入れ2台持ち歩いているのですがこれで不意な通信をしないなら1台で済むのですが無理でしょうか?
0点
はい
はい
はい
無理ではありません 電話機能をオフにすればSIMカード…の画面は出なくなります ベストな選択肢かと思います この機種をいまだに持っている人はスマートホンで電話をするのが不便であることがわかっていてスマートホンを買い替える必要性を感じていない人が多いです
書込番号:12115427
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
ホワイトプランで2年以上3G携帯を使用しています、機種変更のページをみたらX01TとX01HTが2年の縛りつきですが0円になっていたので機種変更をしようと思っています、両方の口コミをみたらX01HTの方が画面の綺麗さ大きさ以外はよい評価の方が多かったのでX01HTの方を考えているのですが、スマートフォンを使うのは始めてです。そこで質問なんですが、
1 プランは現在利用しているホワイトプランでパケット定額サービスには入るつもりは無いのですが、どうしてもインターネットがしたければ無線LANを使えば無料で接続できるのですよね?その際に誤操作でパケット通信が出来ないようにロックのようなことをかける機能はあるのでしょうか?
2 3G携帯で使っている電話番号でのメールや@softbank.ne.jpのメールは現在無料で使っていますがスマートフォンでも無料なのでしょうか?
3 それまで3G携帯で契約していたBBフォンとの無料通話や家族間との無料通話もそのまま引き継がれるのでしょうか?
4 気づかないで上記質問のメールでのパケット以外にパケット通信で繋がりっぱなしになったりしないようにロックをかけるような設定とかできるのでしょうか?
5 よくyahooボタンを押してしまう事があり今はトップページのパケットは無料となっているので料金が加算されたりはしませんが、ブラウザを立ち上げたら勝手にホームページを収集しようとしたりしませんか?
よろしくお願いします。
0点
昔コレを使っていました。忘れてしまったこともあるのですが。
1.4.ロックはなかったような
2.SMSはホワイトプランの範囲(9〜21時?)の料金で。
MMSはパケットを使っていたような気がします
3.引き継がれると思う
5.この機種ではYahooトップも有料のはず
Windows Mobile機としてはいい方だとは思いますが。
正直、おすすめしないです。(痛い目を見ると思われる)
個人的には
無線LAN内で楽しむのであれば、iPod Touch の方がいいのでは。
投資は無駄にはならないと思います。
書込番号:11265555
0点
シャンプー&リンスさん有難うございます。
ロックみたいなものは無いのですか・・・、パケット定額に入ってないとうっかり知らずにパケット通信してすごい額の請求が来そうですね、iPod Touch は別の使い方でいいなと思っているのですが、これが欲しい理由としてはワード、エクセルが使える所にあるんですが、SIMカードを挿さなくても使えるような事がこの掲示板に書いてあったのですがただ単にネット接続の無いアプリケーションだけを使いたいだけならSIMカードを挿さないで使えば料金が発生することは無いのですか?無線LANを使用する場合もSIMカード無しで出来るのでしょうか?
もし出来るならSIMカードは今までの普通の携帯に挿して電話として使い、スマートフォンは電話機能は使わず手帳、持ち運びようのワードエクセルデータ用として使いたいのですが、この機種かどうかわかりませんがどこかに1ヶ月位すると全ての機能が使えなくなりハードリセットしないと動かなくなると書かれていた気がするのですが・・・。
書込番号:11268651
0点
もう見てらっしゃらないかも知れませんが、
この機種を現役で使ってるので書いておきます。汗)
無線LANを使う時は、ワイヤレスマネージャーで3GをOFFにしとけば
SIMが入っていても間違えて接続する事はありません。
それからWM5.0なんで、暗号化の種類が限られますので、
無線LANの環境によっては繋がらない場合があります。
SOFTBANKからダウンロードできる、「かんたんWi-Fi接続」を
インストールすればバッファローのAOSSに対応します。
1ヶ月するとSIMを入れろと画面に出て、それ以降に進めなくなりますが、
そこでSIMを入れれば使えます。ハードリセットは必要ありません。
SIMを入れないで使う方法はネットで検索すれば出てきますよ。
けど、検索すればわかりますが比較的リスクの大きな方法です。
最悪の場合、起動しなくなります。私は2台あり、そのうちの
1台で試験的にやってみましたが大丈夫でした。
書込番号:11303395
0点
館下さん、有難うございます。
X01HT機種変更しました。
SIM無しで起動と言うのは電話機能をOFFにしてSIMを抜いてしまうことでしょうか?私はそれで動かしています、特に問題ないですがリスクが高いのでしょうか?
ワイヤレスは全然つながりません、かんたんWi-Fi接続でAOSSで繋げ様と試みているのですが最後にところでIPアドレスを取得できませんでしたとなり繋がりません、ショップに持っていって聞いても駄目で、そこのショップにある無線LANで試してもそこのデモ機で試しても繋がりませんでした・・・。無線LANで繋いでいるノートPCにUSBでactivesyncでネットに繋げることは出来きましたが、無線で繋げ様とすると無理っぽいです。
無線LANを使う時は、ワイヤレスマネージャーで3GをOFFにしとけば
SIMが入っていても間違えて接続する事はありません。>ワイヤレスマネージャーで3GをOFFにしとけばと言うのは電話のマークの所に×をつけておけばということですよね?
普段電話として使う時には電話のマークの×を消して電話機能を使っているのですが、こちらの同意確認無しでパケット通信行うときってあるのでしょうか?(例えば何かのアップデートとか)またメールはSoftBankメールを入れたのですがこれは常駐させていてもソフトバンク同士しかしないのでホワイトプランなら無料ですね?
書込番号:11306221
0点
セコムさん。
>もし出来るならSIMカードは今までの普通の携帯に挿して電話として使い、スマートフォンは電話機能は使わず手帳、持ち運びようのワードエクセルデータ用として使いたいのですが、この機種かどうかわかりませんがどこかに1ヶ月位すると全ての機能が使えなくなりハードリセットしないと動かなくなると書かれていた気がするのですが・・・。
以上の様に書かれてるので、SIMが1枚しかない前提かと思いました。
つまり機種変した後、元の携帯の方にSIMを戻し、X01HTの方はSIM無しで
運用するのかと。なので、SIMロックを解除する方法なのかな?と。
今の使い方ならリスクはありません。SIMロックを解除する方法が、
ここに書いて良いのかわかりませんが、ROMを焼くので、失敗すると
起動するらしなくなる、そういう話です。
かんたんWi-Fi接続は、私も同じです。繋がるアクセスポイントと、
繋がらないのがあります。何度やっても駄目な時もあるし、これは
諦めてます。
3GをOFFは電話(受話器のマーク)に×が付いてればOKです。
勝手に接続されると言うのは過去ログにありますが、アウトルック等を
使う場合にあり得るそうです。下記を参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001067/SortID=9270421/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%9F%8E%E8%82%C9%90%DA%91%B1
メールはiPhoneが相手の場合は料金がかかる時があるらしいです。
書込番号:11310736
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank
この機種を譲ってもらったのですが事情があってパケット定額フルに換えることができないので通話とメールのみの使用を考えております。ただSメールを使用するのにソフトをダウンロードしないといけないですよね?それってかなりパケ代が掛かるんでしょうか?また、メールを手動受信する意外は3Gを遮断するつもりですがパケ代はフルじゃなくて大丈夫ですか?分かる方、教えて頂けたら嬉しいです。
0点
MMSのメールソフトはX01HT上からアクセスする必要がありますが,無線LANで接続した場合にはパケット代はかかりません。
また,メールに関わるパケット代は当然データ量できまりますので,いくらかかりますかと質問されても誰も答えられませんよね。
パケット割引なしでは1パケット(128バイト)で0.2円です。1パケットは64文字に相当しますが,サーバへの認証やメールヘッダがありますので,1通あたり最低でも2パケット程度になるでしょう。ご自分で考えて見てください。
書込番号:9989701
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

