X01HT のクチコミ掲示板

X01HT

  • 0.128GB

HTC

<
>
HTC X01HT 製品画像
  • X01HT []

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

X01HT のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パケット定額はどうなるんですか?

2006/11/05 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:34件

ショップやセンターで聞いた返答が異なっており、どちらが正しいのか不明なため、教えてください!!

現在バリューパックでハッピーボーナス+デュアルパケット定額に入っています。
従来のプランとサービスを継続して通常機種変更でX01HTへの機種変更を予定しています。

●機種変更した月の請求
X01HTになるとPCダイレクトにてサイトを見る事になると思います。その際、これまでのデュアルパケット定額ではPCサイトダイレクトのパケット料金は別になるそうなんですが、例えば11月に機種変更した場合、PCダイレクトのパケット量はどうなるのでしょうか?ショップではその月はPCサイトダイレクトのパケット料金は別になる(定額の対象にならずに思いっきり請求されるの意味)ので、月末に機種変更してください。センターでは今までデュアルパケット定額に入っているのであれば、変更した時点から自動的に切り替わるので、その場合でもパケット定額の対象になる。と返答が違いました。
自動的に切り替わらないとなるとパケット料金が大幅に違いますよね。どちらが正しいのでしょうか?

●パケット定額設定について
X01HTに機種変更した場合、パケット上限が9800円と聞きました。その際にSMSでのパケット、(X01HTでは見れませんが、携帯サイト閲覧のパケット)とPCサイトダイレクトのパケット定額は厳密には別で、
SMSのパケット料金:1000円〜3900円
PCサイトダイレクトのパケット料金:0〜5900円
と一緒では無いとの事で「両方とも最大使用した場合が9800円で、メールを一切せずにサイトのみであれば6900円です。メールだけを非常に多くした分は3,900円で定額になり、プラスでPCサイトダイレクトが見た分掛かる」と教えて頂きました。つまりX01HHTでメール「だけ」を死ぬほど使用、少しPCサイトダイレクトしてもメール分のパケット料金は3900円で定額になり9800円でにはならない、という事です。
しかしその他のセンターの方やショップの方は「区分けはありません。」との返答。
私はメールは殆ど使用しないので、PCダイレクトのパケット上限額が5900円か9800円(メール、PCパケット込み)かで大きな違います。どちらが正しいのでしょうか?

何かややこしいのですが、分かる方どうぞヨロシクお願いします。
・・・ていうか、回答がマチマチなのは何故なんでしょう??

書込番号:5607488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2006/11/05 23:22(1年以上前)

>自動的に切り替わらないとなるとパケット料金が大幅に違いますよね。どちらが正しいのでしょうか?
たぶんセンターの回答が正しいと思います。
すでにデュアルパケット定額に入っているのなら買い増しでサービスが変わることはないと思います。
ただし、現在は上限が5700円のキャンペーン期間になっているので締日によって料金が変わる可能性がありえます。
締日によってキャンペーン期間が違うのでよく確認した方がよいでしょう。

>私はメールは殆ど使用しないので、PCダイレクトのパケット上限額が5900円か9800円(メール、PCパケット込み)かで大きな違います。どちらが正しいのでしょうか?
あくまで推測思いですので正しい答えかはわかりません。
料金はメールだけ利用しても9800円になるとます。(相当利用しないと9800円までいくことはないと思うけど。)
理由はX01HTのアクセスポイントはパソコン用のページを見ようとメールを見ようと基本的には同じだと思うので。
ただしSMSだけなら3900円が上限でしょう。(パソコン用のメールとはアクセスポイントが違うはずなので。)

書込番号:5607927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/11/06 01:03(1年以上前)

自己レス
締日によって料金が変わると書きましたが、すでにデュアルパケット定額に加入しているのなら関係なかっですね。キャンペーンは自動適用だと思うので。(センターの回答通りなら。)キャンペーン終了の時期は注意した方がいいとは思いますけど。

あと、パソコン用のページとメールのアクセスポイントが基本的に同じだと思うので9800円の定額になると書きましたが、X01HTは通常の機種(905SHなど)とアクセスポイントとが違うのと思うのでというのが正しいのかも。

それとSMSなら3900円と書きましたが、パンフレットを見る限りよくわからないですね。
パンフには

>SMSのパケット料金:1000円〜3900円
PCサイトダイレクトのパケット料金:0〜5900円

のような料金の区別はないので9800円かかると思っていた方がよい気がします…

書込番号:5608332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/06 21:24(1年以上前)

sha_mail55さん
ご返答有難うございます。
ソフトバンクにメールで確認してみましたので、記載しておきます。

>機種変更した月の請求

→X01HTを買い増しされる際、デュアルパケット定額をそのまま
継続される場合、PCサイトダイレクトご利用分もデュアルパケット定額の適用範囲内になります。

>パケット定額設定について

→メール、PCサイトダイレクトご利用分のデュアルパケット定額適用は
以下の通りとなります。

●現行デュアルパケット定額対象通信(SMS/MMS・Web等通信料)のみ発生の場合は、現行の1,000円〜3,900円のデュアルパケット定額料を請求

●PCサイトダイレクト(X01HTでのAP経由Webアクセス)通信発生の場合は、現行の1,000円〜9,800円のデュアルパケット定額料を請求

例)・Yahoo!ケータイ(メール)通信料 = 5,000円
PCサイトブラウザ通信料 = 1,000円

当月定額料: 5,000円⇒3,900円 + 1,000円 =4,900円


・Yahoo!ケータイ通信料(メール) = 100円
PCサイトダイレクト通信料 = 6,000円

当月定額料: 100円 + 6,000円 =6,100円
※キャンペーン期間中は5,700円(税込5,985円)

だそうです。
最後の100円は多分1000円の間違いだと思うんですが、この内容からすれば「別」と解釈できそうです。
sha_mail55さんご推測の通り、SMSだけでは3,900円が上限ですね。

ありがとうございました!!

書込番号:5610465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール送受信ができません・・・。

2006/11/05 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

スレ主 @麒麟さん
クチコミ投稿数:3件

YAHOO!JAPANより、メールアドレスを取得し、X01XTのOutlookに設定したのですが、送受信ができないです。手順は、電子メールアドレスを入力後、自動構成になり、状態終了後、次へ、ユーザー情報に名前、ユーザー名<@の前部分>パスワードを入力、アカウントの種類をPOP3に設定、サーバー情報の受信メールをpop.mail.yahoo.co.jp 送信メールをsmtp.mail.yahoo.co.jpに設定しました。YAHOOデリバーにも登録済みです。送受信テストで、自分のメールアドレスにメール送信すると、
受信メールのパスワードと画面に出ます、その後、メッセージをモバイルデバイスにダウンロードできません。接続されていて、電子メールのアカウントの設定が正しいことを確認してから、もう一度、メッセージをダウンロードしてみてください。
と画面に出ます。設定は間違っていないと思うのですが、送受信ができません。ソフトバンク店に、聞きに行ったのですが、わからず解決できませんでした。
どなかたお分かりになる方いましたら、御教授下さい。

書込番号:5606445

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/05 17:31(1年以上前)

Yahoo!メールでの設定が間違っているのではと思います。
POP受信する場合はYahoo!メールにパソコンでログインした後で
画面右上の”メールオプション ”を選び、”POPアクセスとメール転送 ”を
選択して”ブラウザアクセスとPOPアクセス”を選択して設定しましょう。
これで使えるようになると思われます。

携帯電話からは試した事が無いですがPOP受信の設定をしないとパソコンでも
POP受信できないですので。
多分これではないのかなということで・・・ お試しください。

書込番号:5606470

ナイスクチコミ!0


スレ主 @麒麟さん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/05 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。その様に設定をすると、送受信できるようになりました。

書込番号:5606744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

スレ主 skykid2005さん
クチコミ投稿数:11件

この端末で2点、質問があります。
X01HTで料金の照会を行おうとすると年内に対応予定のメッセージがあり、パソコンを使ってマイソフトバンクから照会して下さいとありますが、出来ませんでした。
マイソフトバンクに登録するときに「ソフトバンク携帯」と「その他の携帯」で分かれるようですが、この携帯は「ソフトバンク携帯」と考えていいんですよね?どなたかX01HTのみの契約でマイソフトバンクをパソコンから使用している人がいたら教えて下さい。

もう一つは、ウィルス対策ソフトについてです。
”キャンペーン期間中に「ケータイセキュリティ」サービスのうち、「Symantec AntiVirus for Handhelds」、もしくは「ウィルスバスターモバイルセキュリティ」を新規に申し込まれた方。”とありますが、どこから新規に申し込むのですか?
もしかしてまだ申込をすることは出来ないのでしょうか?自分は「ウィルスバスターモバイルセキュリティ」をダウンロードしたのですが、バージョン情報の期限の欄には、1ヶ月後の表示になっています。

書込番号:5602137

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件 X01HT SoftBankのオーナーX01HT SoftBankの満足度3

2006/11/04 14:15(1年以上前)

X01HTもソフトバンクの携帯ですからそれでいいですよ。
My Yahooは使えませんから、パスワードは後日郵送になります。

なんとか設定して現在はPCから利用しています。

書込番号:5602289

ナイスクチコミ!0


スレ主 skykid2005さん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/04 15:22(1年以上前)

なるほどパスワードは後で郵送ですか。自分が見落としていたのかもしれません。解決しました。ありがとうございました。

書込番号:5602451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPS

2006/11/04 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:36件

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481294/895067/
これをお使いの方いらっしゃいませんか?もしくは、他のGPSをご使用中の方おられましたら使い勝手など教えていただきたいです。

書込番号:5601987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/30 03:44(1年以上前)

残念ながらX01HTは未だに入手できず、再入荷を待っているところですが、Foma M1000(Symbian OS)でGPS:BT-338(通販で8千円程度、製品URLは以下参照)+ナビソフト:Free/Shereソフトで遊んでいます。
http://www.globalsat.com.tw/eng/product_detail_00000039.htm
WMが使えるX01HTなら、お金がある人は、地図ソフトバンドルのGPSレシーバーの方が楽かもしれませんね。

書込番号:5695560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーロックは出来ませんでしょうか?

2006/11/04 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:17件

現在は東芝のe400(PDA)を使用しております。以前より携帯とPDAが合体し、尚且つ携帯サイズのコンパクトな物が出たらと思っておりました。孫様ありがとうございます。ところで、液晶剥き出しのPDAでは誤動作解消の為キーロックと言う有難い機能が必須!と思いますが…ソフトバンクのおねーさま等に聞いてもチンプンカンプンです。誰かご教授願います。

書込番号:5600936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 X01HT SoftBankのオーナーX01HT SoftBankの満足度5

2006/11/04 05:04(1年以上前)

もちろんキーロックありますよ!

ソフトバンクのオペレーターは、相当レベル低い!

書込番号:5601227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/11/07 00:47(1年以上前)

ジダン33様ご教授ありがとうございました。大変参考になりました。…やっと近所に稼動する現物を発見!で、あちこちいじって見ました。当初ケースに入れたまま自分の楽器演奏を2時間程度録音したかったのですが、やはり録音中はキーロックできない仕様のようですね…しかも大変重要な機能(携帯メールは来年3月頃対応予定との事ですので送受信共有料→パケット代で破産しそう)が使えないことが判明!!!で、どうしてもこれを買うなら携帯がもう1台必須と言う結論になりました。で、現在の携帯は継続(ドコモSO505i)して、新規(スーパーボーナス無し29,800円、2ヶ月後解約)で購入しようかと…いや、PDAなら東芝のe400とザウルス君を持ってますので、やはり購入見送りでしょうか?

書込番号:5611295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DIONメール

2006/11/03 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > X01HT SoftBank

クチコミ投稿数:2件

皆様メール設定で質問があります。
自分はパソコンのアドレスがDIONなのですが
この携帯でメールの設定しましたが送信がどうしても
できないません。KDDIとソフトバンクに連絡したら
無理だと言われました。(ポートの関係です。)
あまりあてにしてませんでしたがヨドバシの店員は
購入時大丈夫と言ってました。
もしかしてどなたか送信できる設定方法知っていますか?
またこの機種で送受信できるプロバイダーありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5600569

ナイスクチコミ!0


返信する
ocean920さん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/04 07:07(1年以上前)

たしか、DIONメールは他社接続の場合POPとSMTPの設定を変更しなければならない筈です。もしそれで試していたなら申し訳ないのですがやってみる価値はあると思います。
詳しくはDIONのカスタマーサービスにソフトバンクの名は伏せて他社のプロバイダー接続でメール送受信の設定を教えて欲しいと言えば対応してくれるはずです。
出来ないわけないと思いますよ。

書込番号:5601346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/04 12:40(1年以上前)

ocean920様

ありがとうございます。DIONに聞ききましたが、
設定は合っているそうです。
SMTPを変更してポート番号の変更もしないと
送信できないそうです。
ウィンドウズモバイル5.0は変更できないようなこと
DIONの方が言ってました。

http://www.dion.ne.jp/security/submissionport.html
↑この設定方法は多くのプロバイダーが取り入れていますので
他もだめかなと思いました。

正直言って受信だけなら携帯アドレスに転送設定して見れば
良いだけなので送信できないのでまいりました。

ちなみにDIONのWEBメールはこの機種で動作が不安定です。
http://www.dion.ne.jp/service/mail/plus/webmail/service.html

皆様パソコンのアドレスをこの機種で送受信の予定がある方は
事前の確認が必要かと思います。

書込番号:5602071

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/04 14:28(1年以上前)

>あまりあてにしてませんでしたがヨドバシの店員は
購入時大丈夫と言ってました。

なら、実際には大丈夫でなかったのですから、
この契約を契約時にさかのぼって無効にする事が出来ますよ。
(明らかに「瑕疵ある意思表示」ですから。)
このまま使っていきたいなら別ですが。

書込番号:5602322

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件 X01HT SoftBankのオーナーX01HT SoftBankの満足度3

2006/11/04 14:29(1年以上前)

こんにちは。
私の場合はSo-net、Gmailが利用できていますよ。
メールだけでしたら、So-netのダイアルアップコース月々315円というのがあります。

書込番号:5602324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

X01HT

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)